JPS63133489A - 加熱装置 - Google Patents

加熱装置

Info

Publication number
JPS63133489A
JPS63133489A JP27911686A JP27911686A JPS63133489A JP S63133489 A JPS63133489 A JP S63133489A JP 27911686 A JP27911686 A JP 27911686A JP 27911686 A JP27911686 A JP 27911686A JP S63133489 A JPS63133489 A JP S63133489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
cooling
cooling fan
frequency
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27911686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675428B2 (ja
Inventor
磯部 清樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61279116A priority Critical patent/JPH0675428B2/ja
Publication of JPS63133489A publication Critical patent/JPS63133489A/ja
Publication of JPH0675428B2 publication Critical patent/JPH0675428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は熱風循環式加熱装置付高周波発振装置の冷却構
成に関するものである。
従来の技術 熱風循環式加熱装置付高周波加熱装置の冷却構成で高周
波加熱時専用の冷却ファンと、ヒータ加熱時に運転され
る冷却ファンとを設えているものに於いて、従来よシ、
ヒータ加熱時に運転される冷却ファンは電気部品が配設
されている本体部の前部上方に配設されているかな本体
後部上方に配設されていた。
本体部の前部上方に冷却ファ滓配設されている場合を第
3図(従来例1)に示すが、冷却風は加熱室側面中央に
配設された高周波発振器の後方しまい冷却効果を蓄しく
低下させていた。まだこの下降風によって)口熱室底面
後部よりの熱自然対流上昇流がおさえ込まれてしまい、
加熱室底部や本体下部が冷却されず高温雰囲気となり、
そこに配設された電気部品等に対し製品安全性からも好
しいものでなかった。
発明が解決しようとする問題点 一方、本体部の後方上方に冷却ファンτ配設された場合
を第4図(従来例2)に示すが、冷却風は加熱室側面中
央に配設された高周波発振器の前方で下降風となり本体
後方へ回り込んで再び冷却ファンに吸気されるという循
環サイクルを形成してしまい冷却効果を著しく低下させ
るという前記従来例と同様の欠点をもってした。
また熱風循環式加熱装置付高周波発振装置に於いては高
周波加熱とヒータ加熱を交互に動作させるコンビネーシ
ョン加熱モードをもっているが、を兼用しているため、
コンビネーションモード時のヒータ加熱の加熱効率を著
しく低下させてしまうという欠点ももっていた。
本発明は、このような従来例の欠点を解消するものであ
り、ヒータ加熱時、冷却ファンによる冷却風の本体内で
の循環をおさえ、下降風による熱自然対流への妨害なく
し、逆に熱自然対流を促進し飛躍的に冷却効果を上げよ
うとするものである。
また、高周波加熱とヒータ加熱を交互に動作させるコン
ビネーション加熱モード時に高周波加熱時専用の冷却フ
ァンの動作なしで冷却を行なう事で冷却風の加熱室内へ
の流入を妨ぎ、コンビネーション加熱時に於いても効率
的なヒータ加熱を行なおうとするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、ヒータ加熱時に冷却が必要な電気部品及び構
造部品を冷却する冷却ファンを加熱室側壁略中央に配設
された高周波加熱装置の上部に近接して配設させたもの
である。
ま・た高周波加熱とヒータ加熱を交互に動作させるコン
ビネーション加熱モード時には高周波加熱専用の冷却フ
ァンを停止させ、高周波加熱装置の上部に近接して配設
された第2の冷却ファンを動作させる様にしたものであ
る。
作用 ヒータ加熱時に冷却を必要とする電気部品及び構造部品
を冷却する冷却ファンは、高周波加熱装置の上部に近接
し、本体内中央上部に配設されている。従ってヒータ加
熱時の冷却風はこの冷却ファンによって本体内の高周波
加熱装置の前方及び後方より均等に吸気され上方へ均等
に吹出される。
吸気風圧バランスが保たれているため吹出し風が本体内
で下降風とならず冷却風は循環サイクルを形成しない。
また本体内は上昇風流のみとなるため、熱自然対流も促
進される事となり本体内の冷却効果が著しく高まる。
また、高周波加熱とヒータ加熱を交互に動作させるコン
ビネーション加熱モードに於いても第2の冷却ファンは
高周波加熱装置の上部に近接し高周波加熱装置の全面を
冷却するため短時間の交互動作をする高周波加熱装置を
冷却する事が出来る。
従って高周波加熱時専用の冷却ファンは停止したままで
よく、高周波加熱時専用の冷却ファン運転による冷却風
の加熱室への流入を妨ぐ事が出来、コンビネーションモ
ード時熱時のヒータ加熱効率を良好なものとする事が出
来る。
実施例 以下、本発明の一実施例を構成図を示し参照して説明す
る。第1図に示す様に、加熱室1の側面の略中夫に高周
波発振装置2が取付けられており、機器本体内に配設さ
れた高圧トランス3等により電源供給され、加熱室内に
高周波発振出来る様になっている。また加熱室上部には
、ヒータ4と循環ファン5が配設されており、循環ファ
ン5はベルト6を介してモータ7によって駆動され加熱
室内をヒータ加熱出来る様になっている。本体後部には
、高周波加熱装置2に対向して高周波加熱装置を冷却す
る第1の冷却ファン8が設けられており取付は金具で本
体に固定されたモータ9で高周波発振時に駆動される様
になっている。また第1の冷却ファン8による冷却風は
高周波発振装置内の冷却路をへて加熱室の吸気口1oよ
り加熱室内に導入され、加熱室内の換気を行なっている
また、ヒータ加熱時に冷却が必要な電気部品及び構造部
品を冷却する第2の冷却ファン11が高周波発振装置2
の上方に近接し本体中央上部に配設されており、取付は
金具にて本体に固定されたモータ7によって前記循環フ
ァン6とともにヒータ加熱時に駆動される様になってい
る。第2図にヒータ加熱時の冷却風の通風経路を示す。
第2の冷却ファンが高周波加熱装置2の上部に近接して
本体略中央上部に配設されているため本体前部と後部よ
りバランスを保ち吸気と排気を行なっており、風圧バラ
ンスが保たれているために本体内には下降風流が発生し
ない。従って第2の冷却ファン11より吹出された冷却
風は本体内で循環サイクルを形成する事がない。また本
体内の冷却風はすべて上昇流となるため、加熱室底面部
よりの熱自然対流が一層促進され飛躍的に冷却効果を高
めている。
また、高周波加熱とヒータ加熱を交互に短時間づつ連続
させて動作させるコンビネーション加熱モード運転に於
いては、高周波加熱装置2を冷却する第1の冷却ファン
8は停止させておき、第2の冷却ファン11を駆動し冷
却を行なう様になっている。コンビネーション加熱モー
ド運転では高周波発振は短時間の断続動作となるため高
周波発振装置2と高圧トランス3は連続発振時に比較し
てその発熱量が小さく、また第二の冷却ファン11は高
周波発振装置2の真上に近接して配置しているため第2
の冷却ファン11に吸引される冷却風が高周波発振装置
2及び高圧トランス3に集中し全面を冷却するため、第
2の冷却ファン11単独での冷却が出来様なっている。
この様にコンビネーション加熱モードに於いて高周波発
振装置2を冷却する第1の冷却ファン8を停止させたま
まの冷却を可能としたため、第1の冷却ファン8の冷却
風の加熱室内流入に伴うヒータ加熱効率の著しい低下を
妨いでいる。
発明の効果 以上の様に本発明によって、ヒータ加熱時の冷却風をす
べて上昇流とする事が出来るため熱自然対流も飛躍的に
促進され著しい冷却効果を得る事が出来る。またコンビ
ネーション加熱モードに於いて従来より一段と高いヒー
タ加熱効率を得る事が出来、製品性能の向上ひいては製
品安全性の向上にも非常に貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における加熱装置の内部斜視
図、第2図は同ヒータ加熱時の冷却風通風経路の説明図
、第3図は従来例の冷却風風流経路の説明図、第4図は
他の従来例冷却風風流経路の説明図である。 1・・・・・・加熱室、2・・・・・・高周波発振装置
、3・・・・・・高圧トランス、4・・・・・・ヒータ
、6・・・・・・循環ファン、6・・・・・・ベルト、
7・・・・・・循環ファンと第2の冷却ファンを駆動す
るモータ、8・・・・・・第1の冷却ファン、9・・・
・・・第1の冷却ファンを駆動するモータ、10・・・
・・・加熱室内の吸気口、11・・・・・・第2の冷却
ファン0 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名t゛
−no鯵! 2−・1凋汲究榎薯1 3°−一島ルトランス 噂°−ζ−ダ 5−−−イ盾り哀71ノ イQ−−−加手外室内−Mjへ4口 第 2 図 第 3 図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体内に食品を収納して加熱調理する加熱室と、前記加
    熱室内に高周波を放射する高周波加熱装置と、高周波加
    熱装置を冷却する第1の冷却ファンと、第1の冷却ファ
    ンを回転駆動させるモータと、前記加熱室内の雰囲気を
    上昇させるヒータと、加熱室内の雰囲気を循環させる循
    環ファンと、ヒータ加熱時に冷却が必要な電気部品及び
    構造部品を冷却する第2の冷却ファンと、前記循環ファ
    ンをベルトで駆動させるモータとを設け、前記高周波発
    振装置を、前記加熱室側壁略中央に配設し、前記第2の
    冷却ファンをその上部に近接して配設する構成とした加
    熱装置。
JP61279116A 1986-11-21 1986-11-21 加熱装置 Expired - Lifetime JPH0675428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61279116A JPH0675428B2 (ja) 1986-11-21 1986-11-21 加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61279116A JPH0675428B2 (ja) 1986-11-21 1986-11-21 加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63133489A true JPS63133489A (ja) 1988-06-06
JPH0675428B2 JPH0675428B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17606643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61279116A Expired - Lifetime JPH0675428B2 (ja) 1986-11-21 1986-11-21 加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675428B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139184A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 冷却装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2009127900A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Panasonic Corp グリルヒータ付きオーブンレンジ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821996U (ja) * 1981-08-06 1983-02-10 株式会社東芝 加熱調理装置
JPS61153994A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 松下電器産業株式会社 加熱装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821996U (ja) * 1981-08-06 1983-02-10 株式会社東芝 加熱調理装置
JPS61153994A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 松下電器産業株式会社 加熱装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139184A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 冷却装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2009127900A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Panasonic Corp グリルヒータ付きオーブンレンジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675428B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH094858A (ja) 電子レンジの空気流動構造
JP2003523494A (ja) ビルトイン電子レンジ
JP2006351300A (ja) 誘導加熱調理器
JP2008311092A (ja) 誘導加熱調理器
JPS63133489A (ja) 加熱装置
JP3664025B2 (ja) 組込み式誘導加熱調理器
JP3914761B2 (ja) 加熱調理器
JP2004152562A (ja) 加熱調理器
JPS63233221A (ja) 複合調理器
JP2002299026A (ja) 誘導加熱調理器
JP4020609B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2002058600A (ja) 電気調理器
JPH046320A (ja) 複合加熱調理器
JPS5935728A (ja) 加熱調理器
JP2870045B2 (ja) 加熱調理器
JP2573960Y2 (ja) 炊飯器
JPS63153326A (ja) 加熱装置
JP2011154964A (ja) 誘導加熱調理器
JPS63127026A (ja) 高周波加熱装置の冷却装置
JPH0216170Y2 (ja)
JPH1187037A (ja) 加熱調理器
JPS58219334A (ja) 複合調理器
JPH11329694A (ja) 電磁調理器
JPH02203126A (ja) パネルヒータ
JPH0464317A (ja) 調理器