JPS63105193A - 天然または合成ポリアミド繊維材料を1:1−金属錯塩染料で染色する方法 - Google Patents
天然または合成ポリアミド繊維材料を1:1−金属錯塩染料で染色する方法Info
- Publication number
- JPS63105193A JPS63105193A JP62253952A JP25395287A JPS63105193A JP S63105193 A JPS63105193 A JP S63105193A JP 62253952 A JP62253952 A JP 62253952A JP 25395287 A JP25395287 A JP 25395287A JP S63105193 A JPS63105193 A JP S63105193A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dye
- parts
- metal
- weight
- dyeing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 title claims description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- 239000000434 metal complex dye Substances 0.000 title claims description 34
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 title claims description 27
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 title claims description 19
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 title claims description 19
- 239000000975 dye Substances 0.000 claims description 192
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 88
- -1 alkali metal salt Chemical class 0.000 claims description 52
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 42
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 claims description 42
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 claims description 41
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 35
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 34
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 23
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 21
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 15
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 claims description 14
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical group C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229940104869 fluorosilicate Drugs 0.000 claims description 11
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 claims description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 9
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 4
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 claims description 4
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 3
- GCPWJFKTWGFEHH-UHFFFAOYSA-N acetoacetamide Chemical group CC(=O)CC(N)=O GCPWJFKTWGFEHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 2
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 2
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 5
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052936 alkali metal sulfate Inorganic materials 0.000 claims 1
- QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N lichenxanthone Natural products COC1=CC(O)=C2C(=O)C3=C(C)C=C(OC)C=C3OC2=C1 QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 15
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 11
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 11
- AMHXPZLIADYCSB-ZCFIWIBFSA-N (2R)-2-amino-2-formyl-4-methylsulfanylbutanoic acid Chemical compound CSCC[C@@](N)(C=O)C(O)=O AMHXPZLIADYCSB-ZCFIWIBFSA-N 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 9
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 8
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 8
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001449 anionic compounds Chemical class 0.000 description 6
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 6
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 6
- 229910004883 Na2SiF6 Inorganic materials 0.000 description 5
- LXPCOISGJFXEJE-UHFFFAOYSA-N oxifentorex Chemical compound C=1C=CC=CC=1C[N+](C)([O-])C(C)CC1=CC=CC=C1 LXPCOISGJFXEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 4
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 4
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 4
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M Patent blue Chemical compound [Na+].C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C(=CC(=CC=1)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241001366278 Leptotes marina Species 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 229910001430 chromium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 2
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical group COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N oxalonitrile Chemical compound N#CC#N JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 2
- LDLCZOVUSADOIV-UHFFFAOYSA-N 2-bromoethanol Chemical compound OCCBr LDLCZOVUSADOIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethanol Chemical compound OCCCl SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical class CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-4-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-N-(3-nitrophenyl)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound Cc1ccc(N=Nc2c(O)c(cc3ccccc23)C(=O)Nc2cccc(c2)[N+]([O-])=O)c(c1)[N+]([O-])=O MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYARBIJYVGJZLB-UHFFFAOYSA-N 7-amino-4-hydroxy-2-naphthalenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(N)=CC=C21 KYARBIJYVGJZLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N Acetoacetic acid Natural products CC(=O)CC(O)=O WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 241000286209 Phasianidae Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004074 SiF6 Inorganic materials 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical class OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N [(3S)-3-[8-(1-ethyl-5-methylpyrazol-4-yl)-9-methylpurin-6-yl]oxypyrrolidin-1-yl]-(oxan-4-yl)methanone Chemical group C(C)N1N=CC(=C1C)C=1N(C2=NC=NC(=C2N=1)O[C@@H]1CN(CC1)C(=O)C1CCOCC1)C FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- DYRDKSSFIWVSNM-UHFFFAOYSA-N acetoacetanilide Chemical group CC(=O)CC(=O)NC1=CC=CC=C1 DYRDKSSFIWVSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGOBMKYRQHEFGQ-UHFFFAOYSA-L acid green 5 Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C=CC(=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 DGOBMKYRQHEFGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M acid orange 7 Chemical compound [Na+].OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910001514 alkali metal chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001166 ammonium sulphate Substances 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- WXLFIFHRGFOVCD-UHFFFAOYSA-L azophloxine Chemical compound [Na+].[Na+].OC1=C2C(NC(=O)C)=CC(S([O-])(=O)=O)=CC2=CC(S([O-])(=O)=O)=C1N=NC1=CC=CC=C1 WXLFIFHRGFOVCD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001767 cationic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- VXIVSQZSERGHQP-UHFFFAOYSA-N chloroacetamide Chemical compound NC(=O)CCl VXIVSQZSERGHQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000003869 coulometry Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- WOWBFOBYOAGEEA-UHFFFAOYSA-N diafenthiuron Chemical compound CC(C)C1=C(NC(=S)NC(C)(C)C)C(C(C)C)=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 WOWBFOBYOAGEEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJVAUVKDCYPHQX-UHFFFAOYSA-N difluoro(dihydroxy)silane Chemical compound O[Si](O)(F)F CJVAUVKDCYPHQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVJOGYWFVNTSAU-UHFFFAOYSA-N dimethylol ethylene urea Chemical compound OCN1CCN(CO)C1=O WVJOGYWFVNTSAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000007046 ethoxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000019233 fast yellow AB Nutrition 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 244000144992 flock Species 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000019239 indanthrene blue RS Nutrition 0.000 description 1
- UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N indanthrone blue Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=C4NC5=C6C(=O)C7=CC=CC=C7C(=O)C6=CC=C5NC4=C3C(=O)C2=C1 UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-propan-2-ylsulfonylethanimidamide Chemical compound CC(C)S(=O)(=O)CC(N)=NO LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical class C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000985 reactive dye Substances 0.000 description 1
- 235000012739 red 2G Nutrition 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000008234 soft water Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000001018 xanthene dye Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/44—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
- D06P1/673—Inorganic compounds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P3/00—Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
- D06P3/02—Material containing basic nitrogen
- D06P3/04—Material containing basic nitrogen containing amide groups
- D06P3/06—Material containing basic nitrogen containing amide groups using acid dyes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/44—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
- D06P1/60—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing polyethers
- D06P1/607—Nitrogen-containing polyethers or their quaternary derivatives
- D06P1/6076—Nitrogen-containing polyethers or their quaternary derivatives addition products of amines and alkylene oxides or oxiranes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/44—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
- D06P1/673—Inorganic compounds
- D06P1/67333—Salts or hydroxides
- D06P1/6735—Salts or hydroxides of alkaline or alkaline-earth metals with anions different from those provided for in D06P1/67341
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P3/00—Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
- D06P3/02—Material containing basic nitrogen
- D06P3/04—Material containing basic nitrogen containing amide groups
- D06P3/14—Wool
- D06P3/16—Wool using acid dyes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P3/00—Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
- D06P3/02—Material containing basic nitrogen
- D06P3/04—Material containing basic nitrogen containing amide groups
- D06P3/24—Polyamides; Polyurethanes
- D06P3/241—Polyamides; Polyurethanes using acid dyes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S8/00—Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
- Y10S8/916—Natural fiber dyeing
- Y10S8/917—Wool or silk
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Coloring (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、天然または合成のポリアミド繊維材料を、ス
ルホ基含有l:l−金属錯塩染料あるいはスルホ基含有
l:l−金属錯塩染料と金属を含まないスルホ基含有染
料とを含む染料混合物を使用し、使用した該l:1−金
属錯塩染料の重量を基準にして10乃至45重量%のア
ルカリ金属フルオロケイ酸塩および/またはアンモニウ
ムフルオロケイ酸塩の存在下かつ助剤の存在下において
、水性浴から天然および合成ポリアミド繊維材料をいら
つきな((non−skittery)均染する新規な
方法に関し、該方法は繊維に温和な3乃至5のpH価に
おいて、染浴が実質的に完全に吸尽され、染料が良好に
浸透しそして得られた染色物が良好な全般的堅牢性、特
に優秀な湿潤堅牢性と耐光堅牢性とを示す新規な染色方
法である。そして本発明はこの新規なその方法によって
染色された材料ならびにその方法を実施するための剤に
関する。
ルホ基含有l:l−金属錯塩染料あるいはスルホ基含有
l:l−金属錯塩染料と金属を含まないスルホ基含有染
料とを含む染料混合物を使用し、使用した該l:1−金
属錯塩染料の重量を基準にして10乃至45重量%のア
ルカリ金属フルオロケイ酸塩および/またはアンモニウ
ムフルオロケイ酸塩の存在下かつ助剤の存在下において
、水性浴から天然および合成ポリアミド繊維材料をいら
つきな((non−skittery)均染する新規な
方法に関し、該方法は繊維に温和な3乃至5のpH価に
おいて、染浴が実質的に完全に吸尽され、染料が良好に
浸透しそして得られた染色物が良好な全般的堅牢性、特
に優秀な湿潤堅牢性と耐光堅牢性とを示す新規な染色方
法である。そして本発明はこの新規なその方法によって
染色された材料ならびにその方法を実施するための剤に
関する。
天然または合成ポリアミド繊維材料をl:l−金属錯塩
染料または1:1−金属錯塩染料と金属を含まない酸性
染料との混合物で染色するための従来の方法は、均染さ
れた染色物を得るためには約1.9乃至2.8のpHに
おいてその染料または染料混合物を使用して染色を実施
しなければならないという欠点がある。
染料または1:1−金属錯塩染料と金属を含まない酸性
染料との混合物で染色するための従来の方法は、均染さ
れた染色物を得るためには約1.9乃至2.8のpHに
おいてその染料または染料混合物を使用して染色を実施
しなければならないという欠点がある。
天然および合成ポリアミド繊維材料の染色の場合、特に
ウール染色の場合には染色時間と共に染浴のpH価が決
定的重要性をもつ。なぜならば天然および合成ポリアミ
ド繊維材料とくにウールは強酸性ならびにアルカリ性p
++領域中では強度に損傷されるからである。
ウール染色の場合には染色時間と共に染浴のpH価が決
定的重要性をもつ。なぜならば天然および合成ポリアミ
ド繊維材料とくにウールは強酸性ならびにアルカリ性p
++領域中では強度に損傷されるからである。
しかしてここに本発明によって、上記欠点をもたず、天
然または合成ポリアミド繊維材料を簡単な方法で繊維に
温和な3乃至5、とりわけ3.5乃至4.5、好ましく
は3.7乃至4.2のpH範囲内において染色できる新
規な方法が見い出された。
然または合成ポリアミド繊維材料を簡単な方法で繊維に
温和な3乃至5、とりわけ3.5乃至4.5、好ましく
は3.7乃至4.2のpH範囲内において染色できる新
規な方法が見い出された。
すなわち、本発明は天然または合成ポリアミド繊維材料
を、アルカリ金属塩またはアンモニウム塩の存在下かつ
助剤の存在下において染料を含有する水性浴から染色す
る方法において、繊維材料を少なくとも1種のスルホ基
含有l二l−金属錯塩染料または少なくとも1種のスル
ホ基含有1:1−金属錯塩染料と少なくとも1種の金属
を含まないl:l−金属錯塩染料との混合物を使用し、
使用したl:l−金属錯塩染料の重量を基準にして10
乃至45重量%のアルカリ金属フルオロケイ酸塩および
/またはアンモニウムフルオロケイ酸塩の存在下、かつ
助剤の存在下において3乃至5のpH価において染色す
ることを特徴とする方法を提供するものである。
を、アルカリ金属塩またはアンモニウム塩の存在下かつ
助剤の存在下において染料を含有する水性浴から染色す
る方法において、繊維材料を少なくとも1種のスルホ基
含有l二l−金属錯塩染料または少なくとも1種のスル
ホ基含有1:1−金属錯塩染料と少なくとも1種の金属
を含まないl:l−金属錯塩染料との混合物を使用し、
使用したl:l−金属錯塩染料の重量を基準にして10
乃至45重量%のアルカリ金属フルオロケイ酸塩および
/またはアンモニウムフルオロケイ酸塩の存在下、かつ
助剤の存在下において3乃至5のpH価において染色す
ることを特徴とする方法を提供するものである。
使用されるスルホ基含有1:l−金属錯塩染料は、好ま
しくは金属イオンとしてクロムイオンを含有しているモ
ノアゾ−またはジスアゾ−染料である。おなじく好まし
くはクロムイオンを含有している1:l−金属錯塩アゾ
メチン染料も使用できる。
しくは金属イオンとしてクロムイオンを含有しているモ
ノアゾ−またはジスアゾ−染料である。おなじく好まし
くはクロムイオンを含有している1:l−金属錯塩アゾ
メチン染料も使用できる。
使用される金属を含まないスルホ基含有染料は、好まし
くは、モノアゾ−またはボリアシー染料、アントラキノ
ン染料、トリフェニルメタン染料またはキサンテン染料
系の酸性または強酸性で染着する酸性染料である。これ
らは酸性染料における通常の置換基を含有していてもよ
い。この金属を含まないスルホ基含有染料は繊維反応性
基によって置換されていてもよい。
くは、モノアゾ−またはボリアシー染料、アントラキノ
ン染料、トリフェニルメタン染料またはキサンテン染料
系の酸性または強酸性で染着する酸性染料である。これ
らは酸性染料における通常の置換基を含有していてもよ
い。この金属を含まないスルホ基含有染料は繊維反応性
基によって置換されていてもよい。
本発明によって定義された染料または染料混合物の染浴
中での使用量は、所望の色濃度によって広い範囲で変動
しつる。一般的には被染色物に対して一種またはそれ以
上の染料の0.017’7至10重量%が適当であるこ
とが判明している。
中での使用量は、所望の色濃度によって広い範囲で変動
しつる。一般的には被染色物に対して一種またはそれ以
上の染料の0.017’7至10重量%が適当であるこ
とが判明している。
アルカリ金属塩硫酸塩またはアルカリ金属塩化物、たと
えば硫酸ナトリウムおよび塩化ナトリウムの存在下で、
かつ場合によっては助剤の存在下で天然または合成ポリ
アミドm維材料を1=1−金属錯塩染料またはそれと金
属を含まない染料との混合物で染色することは以前から
公知である。誠に驚くべきことながら、本発明に従って
アルカリ金属フルオロケイ酸塩またはアンモニウムフル
オロケイ酸塩あるいはこれらの混合物を、使用した1:
l−金属錯塩染料の重量の10乃至45重量%の量で存
在させ、助剤の存在下で染色すると、前記繊維材料が繊
維に温和なpH範囲で染色でき、染料がよく浸透した均
染された染色物が得られることか見い出された。
えば硫酸ナトリウムおよび塩化ナトリウムの存在下で、
かつ場合によっては助剤の存在下で天然または合成ポリ
アミドm維材料を1=1−金属錯塩染料またはそれと金
属を含まない染料との混合物で染色することは以前から
公知である。誠に驚くべきことながら、本発明に従って
アルカリ金属フルオロケイ酸塩またはアンモニウムフル
オロケイ酸塩あるいはこれらの混合物を、使用した1:
l−金属錯塩染料の重量の10乃至45重量%の量で存
在させ、助剤の存在下で染色すると、前記繊維材料が繊
維に温和なpH範囲で染色でき、染料がよく浸透した均
染された染色物が得られることか見い出された。
本発明方法においてはアルカリ金属フルオロケイ酸塩ま
たはアンモニウムフルオロケイ酸塩として、ヘキサフル
オロケイ酸のアルカリ金属塩またはアンモニウム塩また
は両者の混合物が使用される。好ましいのはNa25i
F、、または(N H4)2 S i F6 、あるい
はNa2SiF6と(N H4) 2 S i F e
との混合物である。
たはアンモニウムフルオロケイ酸塩として、ヘキサフル
オロケイ酸のアルカリ金属塩またはアンモニウム塩また
は両者の混合物が使用される。好ましいのはNa25i
F、、または(N H4)2 S i F6 、あるい
はNa2SiF6と(N H4) 2 S i F e
との混合物である。
本発明の方法の好ましい実施態様はっぎのとおりである
: a)使用した1:l−金属錯塩染料の量を基準にして1
0乃至45重量%のアルカリ金属フルオロケイ酸塩およ
び/またはアンモニウムフルオロケイ酸塩の存在下、か
つ助剤の存在下、3乃至5のpH価において、少なくと
も1種のスルホ基含有1川−金属錯塩染料と少なくとも
1種の金属を含まないスルホ基含有染料との混合物を使
用して繊維材料を染色する: b)フルオロケイ酸ナトリウムまたは特にフルオロケイ
酸アンモニウムの存在下で染色を実施する; c ) Na25tF6 : (旧14)2sjFe
の比が20:80乃値80:20であるNa2SiF6
と(NII4)2SiFsとの混合物の存在下で染色を
実施する。
: a)使用した1:l−金属錯塩染料の量を基準にして1
0乃至45重量%のアルカリ金属フルオロケイ酸塩およ
び/またはアンモニウムフルオロケイ酸塩の存在下、か
つ助剤の存在下、3乃至5のpH価において、少なくと
も1種のスルホ基含有1川−金属錯塩染料と少なくとも
1種の金属を含まないスルホ基含有染料との混合物を使
用して繊維材料を染色する: b)フルオロケイ酸ナトリウムまたは特にフルオロケイ
酸アンモニウムの存在下で染色を実施する; c ) Na25tF6 : (旧14)2sjFe
の比が20:80乃値80:20であるNa2SiF6
と(NII4)2SiFsとの混合物の存在下で染色を
実施する。
ルオロホウ酸塩の存在で染色が実施される。
染浴中に使用されるアルカリ全屈フルオロケイ酸塩およ
び/またはアンモニウムフルオロケイ酸塩の量はl:l
−金属錯塩染料の重量を基準にして10乃至45重量%
、好ましくは15乃至45重量%、特に好ましくは20
乃至35重量%である。
び/またはアンモニウムフルオロケイ酸塩の量はl:l
−金属錯塩染料の重量を基準にして10乃至45重量%
、好ましくは15乃至45重量%、特に好ましくは20
乃至35重量%である。
なお、”1:1−金属錯塩染料の重量%”というのは、
粗製染料すなわち常用法(たとえば塩析)により単離さ
れた染料(これは通常約20乃至40重量%の電解質を
含有している)の重量を基準にしたものである。
粗製染料すなわち常用法(たとえば塩析)により単離さ
れた染料(これは通常約20乃至40重量%の電解質を
含有している)の重量を基準にしたものである。
本発明の方法に使用される助剤は公知であり、そわ自体
公知の方法で製造される。好ましい助剤は均染剤または
均染剤混合物である。この場合、陰イオン性、陽イオン
性、非イオン性、両性の化合物またはこれらの混合物か
考慮される。
公知の方法で製造される。好ましい助剤は均染剤または
均染剤混合物である。この場合、陰イオン性、陽イオン
性、非イオン性、両性の化合物またはこれらの混合物か
考慮される。
陰イオン性化合物の例はつきのものである:置換された
ナフタリンスルホン酸、エトキシル化生成物の硫酸半エ
ステル、長鎖アルカンスルホン酸の塩、アルキルアリー
ルスルホン酸とくにドデシルベンゼンスルホン酸の塩、
脂肪酸アミドスルホン酸、脂肪アミン−ポリグリコール
エーテルの硫酸半エステル。
ナフタリンスルホン酸、エトキシル化生成物の硫酸半エ
ステル、長鎖アルカンスルホン酸の塩、アルキルアリー
ルスルホン酸とくにドデシルベンゼンスルホン酸の塩、
脂肪酸アミドスルホン酸、脂肪アミン−ポリグリコール
エーテルの硫酸半エステル。
陽イオン性化合物の例はつぎのものである:脂肪アミン
のポリグリコールエーテル、脂肪酸アミド−アミンのポ
リクリコールエーテルおよび第四アンモニウム化合物。
のポリグリコールエーテル、脂肪酸アミド−アミンのポ
リクリコールエーテルおよび第四アンモニウム化合物。
非イオン性化合物の例はつぎのものである:脂肪アルコ
ールのポリグリコールエーテル、アルキルフェノールの
ポリグリコールエーテル、樹脂酸のポリグリコールエー
テルおよび脂肪酸アルキルアルコールアミドのポリグリ
コールエーテル。
ールのポリグリコールエーテル、アルキルフェノールの
ポリグリコールエーテル、樹脂酸のポリグリコールエー
テルおよび脂肪酸アルキルアルコールアミドのポリグリ
コールエーテル。
両性化合物の例はつぎのものである:
エトキシル化脂肪アミンととドロキシエタン−スルホン
酸との反応生成物、フェノールとスチレンとの反応生成
物、およびポリエチレングリコールニ脂肪酸エステル。
酸との反応生成物、フェノールとスチレンとの反応生成
物、およびポリエチレングリコールニ脂肪酸エステル。
好ましくは、下記式の化合物を含む均染剤がイ史用され
る。
る。
式中、Rは12乃至22個の炭素原子を有するアルキル
またはアルケニル基、Mは水素、アルカリ金属またはア
ンモニウムカチオン、mとnとは整数を意味し、mとn
との合計は2乃至14である:または 式中、RoはRとは独立的にRに対して前記した意味を
有し、Aは陰イオン、Qは置換されていないか、または
置換されたアルキル基、pと9とは整数を意味し、pと
9との合計は2乃至50である:または 式中、R”はRとは独立的にRに対して前記した意味を
有し、Xとyとは整数を意味し、pと9との合計は80
乃至140である; または式(1)と(2)の化合物を含有する混合物、ま
たは式(1)、(2)、(3)の化合物を含有する混合
物、または式(la)、(2)、(3)の化合物を含有
する混合物。
またはアルケニル基、Mは水素、アルカリ金属またはア
ンモニウムカチオン、mとnとは整数を意味し、mとn
との合計は2乃至14である:または 式中、RoはRとは独立的にRに対して前記した意味を
有し、Aは陰イオン、Qは置換されていないか、または
置換されたアルキル基、pと9とは整数を意味し、pと
9との合計は2乃至50である:または 式中、R”はRとは独立的にRに対して前記した意味を
有し、Xとyとは整数を意味し、pと9との合計は80
乃至140である; または式(1)と(2)の化合物を含有する混合物、ま
たは式(1)、(2)、(3)の化合物を含有する混合
物、または式(la)、(2)、(3)の化合物を含有
する混合物。
特に好ましくは、均染助剤混合物100部について、式
(1)または(1a)の化合物を5乃至70重量部、式
(2)の化合物を15乃至601部部、そして式(3)
の化合物を5乃至60重量部含有しており、式(1)、
(la)、(2)、(3)中のR,R’ およびR”が
互いに独立的に16乃至22個の炭素原子を有するアル
キル基またはアルケニル基を意味する均染助剤混合物が
使用される。
(1)または(1a)の化合物を5乃至70重量部、式
(2)の化合物を15乃至601部部、そして式(3)
の化合物を5乃至60重量部含有しており、式(1)、
(la)、(2)、(3)中のR,R’ およびR”が
互いに独立的に16乃至22個の炭素原子を有するアル
キル基またはアルケニル基を意味する均染助剤混合物が
使用される。
AとQとが、クロルアセトアミド、エチレンクロルヒド
リン、エチレンブロムヒドリン、エピクロルヒドリン、
エピブロムヒドリン、または好ましくは硫酸ジメチルか
らなる群より選択された四級化剤から誘導された式(2
)の化合物を使用するのが有利である。
リン、エチレンブロムヒドリン、エピクロルヒドリン、
エピブロムヒドリン、または好ましくは硫酸ジメチルか
らなる群より選択された四級化剤から誘導された式(2
)の化合物を使用するのが有利である。
本発明の方法においては特に式(2)中のPと9との合
計が好ましくは20乃至50である式(1)または(1
a)、(2)、(3)の化合物以外にさらにC,5−C
2゜−アルケニルアルコール1モルに酸化エチレンの6
0乃至100モルを付加した付加物を含有する均染助剤
混合物が好ましく使用される。
計が好ましくは20乃至50である式(1)または(1
a)、(2)、(3)の化合物以外にさらにC,5−C
2゜−アルケニルアルコール1モルに酸化エチレンの6
0乃至100モルを付加した付加物を含有する均染助剤
混合物が好ましく使用される。
同じく、式(2)中のpとqとの合計か4乃至10であ
る式(1)と(2)と、または(la)と(2)との化
合物を含有する均染剤助剤混合物が好ましく使用される
。
る式(1)と(2)と、または(la)と(2)との化
合物を含有する均染剤助剤混合物が好ましく使用される
。
さらに式(2)中のpとqとの合計が3015至40で
ありそしてRoが15乃至22個の炭素原子を有するア
ルキル基である式(2)の化合物からなる均染助剤混合
物も好ましく使用される。
ありそしてRoが15乃至22個の炭素原子を有するア
ルキル基である式(2)の化合物からなる均染助剤混合
物も好ましく使用される。
本発明の方法に格別に好ましく使用される均染助剤混合
物は下記の化合物を含有するものである: RがC,6−C,8−アルキルを意味しmとnとの合計
が7または8である式(1a)の化合物、 R’7J)C2゜−02□−アルキルを意味し、AとQ
とが四級他剤硫酸ジメチルから誘導されたものでありか
つpと9との合計が7または8である式(2)の化合物
、 Roがc 2o−c 2z−アルキルを意味し、AとQ
とが四級他剤硫酸ジメチルから誘導されたものであり、
かつPと9との合計が34である式4式% R”がC2o−022−アルキルを意味しモしてXとy
との合計が106である式(3)の化合物。
物は下記の化合物を含有するものである: RがC,6−C,8−アルキルを意味しmとnとの合計
が7または8である式(1a)の化合物、 R’7J)C2゜−02□−アルキルを意味し、AとQ
とが四級他剤硫酸ジメチルから誘導されたものでありか
つpと9との合計が7または8である式(2)の化合物
、 Roがc 2o−c 2z−アルキルを意味し、AとQ
とが四級他剤硫酸ジメチルから誘導されたものであり、
かつPと9との合計が34である式4式% R”がC2o−022−アルキルを意味しモしてXとy
との合計が106である式(3)の化合物。
きわめて好ましい均染助剤混合物は、水のほかに、さら
にたとえばC,5−C2o−アルケニルアルコールの1
モルに酸化エチレンの60乃至100モルを付加した付
加物、好ましくは、オレイルアルコールの1モルに酸化
エチレンの80モルを付加した付加物を含有しているも
のである。
にたとえばC,5−C2o−アルケニルアルコールの1
モルに酸化エチレンの60乃至100モルを付加した付
加物、好ましくは、オレイルアルコールの1モルに酸化
エチレンの80モルを付加した付加物を含有しているも
のである。
なかんずく、水を含まない均染助剤混合物の100部に
ついて、式(1a)の化合物を20乃至40重量部、P
と9との合計が7または8である式く2)の化合物を2
0乃至40重量部、pとqとの合計が34である式(2
)の化合物を10乃至25重量部、式(3)の化合物を
3乃至9重量部および場合によってはアルケニルアルコ
ールに酸化エチレンを付加した付加物を8重量部まで含
有している均染助剤混合物が極めて好ましい。
ついて、式(1a)の化合物を20乃至40重量部、P
と9との合計が7または8である式く2)の化合物を2
0乃至40重量部、pとqとの合計が34である式(2
)の化合物を10乃至25重量部、式(3)の化合物を
3乃至9重量部および場合によってはアルケニルアルコ
ールに酸化エチレンを付加した付加物を8重量部まで含
有している均染助剤混合物が極めて好ましい。
染浴中の均染剤または均染剤混合物の使用りでは広い範
囲で変りつるが、一般的にはya維材料を基準にして0
.3乃至3重量%使用するのが適当であり、1乃至2重
量%が好ましくいことが判明している。
囲で変りつるが、一般的にはya維材料を基準にして0
.3乃至3重量%使用するのが適当であり、1乃至2重
量%が好ましくいことが判明している。
その他の助剤として木染浴は硫酸、スルファミン酸、リ
ン酸のごとき無機酸、好ましくは低級脂肪族カルホン酸
、たとえばギ酸、酢酸またはマレイン酸の如き有機酸を
含有しつる。これらの酸は主として本発明で使用される
浴のpl+調整のために役立つ。3乃至5のpli調整
は有機酸、とくにキ酸または酢酸で行うのが好ましい。
ン酸のごとき無機酸、好ましくは低級脂肪族カルホン酸
、たとえばギ酸、酢酸またはマレイン酸の如き有機酸を
含有しつる。これらの酸は主として本発明で使用される
浴のpl+調整のために役立つ。3乃至5のpli調整
は有機酸、とくにキ酸または酢酸で行うのが好ましい。
好ましくは3.5乃至4.5、特に好ましくは3.7乃
至4,2のpH価で染色を実施する。
至4,2のpH価で染色を実施する。
ざらに染浴はアルカリ金属フルオロケイ酸塩またはアン
モニウムフルオロケイ酸塩とは異なる塩を含有しつる。
モニウムフルオロケイ酸塩とは異なる塩を含有しつる。
特に、たとえば、硫酸アンモニウムまたは好ましくは硫
酸ナトリウムのごときアンモニウム塩またはアルカリ塩
を含有することができる。こわらアンモニウム塩または
アルカリ金属塩を、繊維材料に対して1乃至10ffl
1%の量で使用するのが好ましい。
酸ナトリウムのごときアンモニウム塩またはアルカリ塩
を含有することができる。こわらアンモニウム塩または
アルカリ金属塩を、繊維材料に対して1乃至10ffl
1%の量で使用するのが好ましい。
本発明の方法に使用されうるl:l−金属錯塩染料は好
ましくは、スルホン酸基を1乃至3個、特に好ましくは
1乃至2個有する少なくとも1種の1:1−クロム錯塩
アゾ−またはアゾメチン−染料を含有するもの、そして
染料混合物の場合には、1乃至2個のスルホン酸基を有
するの金属を含まない染料の少なくとも1種をさらに含
イ丁するものである。
ましくは、スルホン酸基を1乃至3個、特に好ましくは
1乃至2個有する少なくとも1種の1:1−クロム錯塩
アゾ−またはアゾメチン−染料を含有するもの、そして
染料混合物の場合には、1乃至2個のスルホン酸基を有
するの金属を含まない染料の少なくとも1種をさらに含
イ丁するものである。
本発明の方法において使用される金属を含まないスルホ
基含有染料は、特に良好なマイクレージョン性を有する
染料が好ましい。これらの染料のマイグレーション性は
l:l−クロム錯塩アゾ−またはアゾメチン−染料のマ
イクレージョン性に匹敵するものであるべきである。
基含有染料は、特に良好なマイクレージョン性を有する
染料が好ましい。これらの染料のマイグレーション性は
l:l−クロム錯塩アゾ−またはアゾメチン−染料のマ
イクレージョン性に匹敵するものであるべきである。
このマイグレーション性は、1/1標準濃度に染色され
た試料を同一重量の未染色試料と一緒にブランク浴の中
で処理することによってウールについて測定される。
た試料を同一重量の未染色試料と一緒にブランク浴の中
で処理することによってウールについて測定される。
マイグレーション性測定のための処理条件は、浴比、p
Hおよび処理時間に関しては後記実施例1に記載した条
件と同じである。評価は分光測定により、最初は未染色
であったウール上の染料量を、最初から染色されていた
ウールと比較したパーセント値でなされる。
Hおよび処理時間に関しては後記実施例1に記載した条
件と同じである。評価は分光測定により、最初は未染色
であったウール上の染料量を、最初から染色されていた
ウールと比較したパーセント値でなされる。
良好なマイグレーション性としてはp114乃至5で染
色して濃度差を測定した場合の評価が25乃至50%で
あるのが適当であることが認められている。
色して濃度差を測定した場合の評価が25乃至50%で
あるのが適当であることが認められている。
適当な金属を含まないスルホ基含有染料の例はカラー・
インデックス(C,1,)記載の下記のものであるコ C,1,アシッドブルー 1.7,13゜23.40,
40 : 1,43,45,47゜72.147,25
8.277 ; C,1,アシッドレッド 1,5,37゜42.52,
57,361 。
インデックス(C,1,)記載の下記のものであるコ C,1,アシッドブルー 1.7,13゜23.40,
40 : 1,43,45,47゜72.147,25
8.277 ; C,1,アシッドレッド 1,5,37゜42.52,
57,361 。
C,I アシッドイエロー 10.17゜25.27
,99,219; C,1,アシッドオレンジ 1.3.156 :c、r
、アシッドグリーン 3,9,16゜C,1,アラシド
バイオレット9.36、C,1,アラシトブラウン10
.11 、248゜本発明の方法においては場合によっ
ては前記に定義した複数の染料まただ複数の混合物がら
の混合物も使用できる。
,99,219; C,1,アシッドオレンジ 1.3.156 :c、r
、アシッドグリーン 3,9,16゜C,1,アラシド
バイオレット9.36、C,1,アラシトブラウン10
.11 、248゜本発明の方法においては場合によっ
ては前記に定義した複数の染料まただ複数の混合物がら
の混合物も使用できる。
かかる混合物の好ましい例を以下に示す。
a)少なくとも2種の1:l−クロム錯塩アゾ−または
アゾメチン−染料、および場合によっては少なくとも1
種の金属を含まないスルホ基含有染料とを含有する混合
物: b)少なくとも3種の1=1−クロム錯塩アゾ−または
アゾメチン−染料および場合によフては少なくとも1種
の金属を含まないスルホ基含有染料とを含有する混合物
; C)イエローまたはオレンジの染色物、レッド染色物お
よびブルー染色物を与える染料から選ばれた少なくとも
3種のI=1−クロム錯塩アゾ−またはアゾメチン−染
料と、場合によフては、イエローまたはオレンジおよび
/またはレットおよび/またはブルーの染色物を与える
染料から選ばれた少なくとも1種の金属を含まないスル
ホ基含有染料を含有する三色染色のための混合物。
アゾメチン−染料、および場合によっては少なくとも1
種の金属を含まないスルホ基含有染料とを含有する混合
物: b)少なくとも3種の1=1−クロム錯塩アゾ−または
アゾメチン−染料および場合によフては少なくとも1種
の金属を含まないスルホ基含有染料とを含有する混合物
; C)イエローまたはオレンジの染色物、レッド染色物お
よびブルー染色物を与える染料から選ばれた少なくとも
3種のI=1−クロム錯塩アゾ−またはアゾメチン−染
料と、場合によフては、イエローまたはオレンジおよび
/またはレットおよび/またはブルーの染色物を与える
染料から選ばれた少なくとも1種の金属を含まないスル
ホ基含有染料を含有する三色染色のための混合物。
なおここで三色染色とは、染料間の量比な適当に選択す
ることによフて可視色スペクトルの所望の色が設定でき
る、適当に選択された黄またはオレンジ染色物、赤染色
物、青果色物を与える染料を適当に選んだ加法混合と理
解されるべきである。
ることによフて可視色スペクトルの所望の色が設定でき
る、適当に選択された黄またはオレンジ染色物、赤染色
物、青果色物を与える染料を適当に選んだ加法混合と理
解されるべきである。
本発明の方法においては1:1−クロム錯塩アゾ−また
はアゾメチン染料として特に下記式のものが好ましく使
用される。
はアゾメチン染料として特に下記式のものが好ましく使
用される。
式中、−(CO)。=1−〇−と (0またはNI(、
)とはアゾ架(11に隣接する位置でDとKとにそれぞ
れ結合しており、 Dはベンゼン系またはナフタリン系のジアゾ成分の残基
、 Kはベンゼン系、ナフタリン系または複素理系またはア
セト酢酸アリールイド系のカップリング成分の残基、 R1は水素、または置換されていないかまたは置換され
たアルキル基またはフェニル基、Mは陽イオン、 Anは陰イオン、 Yは窒素原子または−CH−基を意味する。
)とはアゾ架(11に隣接する位置でDとKとにそれぞ
れ結合しており、 Dはベンゼン系またはナフタリン系のジアゾ成分の残基
、 Kはベンゼン系、ナフタリン系または複素理系またはア
セト酢酸アリールイド系のカップリング成分の残基、 R1は水素、または置換されていないかまたは置換され
たアルキル基またはフェニル基、Mは陽イオン、 Anは陰イオン、 Yは窒素原子または−CH−基を意味する。
本発明の方法で、特に好ましく使用される式(4)のス
ルホ基含有の1:l−クロム錯塩アゾまたはアゾメチン
染料は、Dが置換されていないかまたはハロゲン、C,
−C4−アルキル、C3−C4−アルコキシ、ニトロま
たはスルファモイルによって置換されたベンセン基また
はナフタリ ン 基 、 Kが置換されていないかまたはハロゲン、C3C4−フ
ルキル、C1C4−7ルコキシ、c2C4−アルカノイ
ルアミノ、スルファモイルまたはヒドロキシルによって
置換基されたフェニル基、ナフチル基、1−フェニル−
3−メチル−ピラゾロン−(5)基、アセトアセトアミ
ド基、とくにアセトアセトアニリド基、またはキノリン
基、R1が水素、モしてMかアルカリ金属陽イオンを意
味するものである。
ルホ基含有の1:l−クロム錯塩アゾまたはアゾメチン
染料は、Dが置換されていないかまたはハロゲン、C,
−C4−アルキル、C3−C4−アルコキシ、ニトロま
たはスルファモイルによって置換されたベンセン基また
はナフタリ ン 基 、 Kが置換されていないかまたはハロゲン、C3C4−フ
ルキル、C1C4−7ルコキシ、c2C4−アルカノイ
ルアミノ、スルファモイルまたはヒドロキシルによって
置換基されたフェニル基、ナフチル基、1−フェニル−
3−メチル−ピラゾロン−(5)基、アセトアセトアミ
ド基、とくにアセトアセトアニリド基、またはキノリン
基、R1が水素、モしてMかアルカリ金属陽イオンを意
味するものである。
好ましくは式(4)中のYは窒素原子を意味する。
本発明の方法においては、金属を含まないスルホ基含有
染料として特に前記に詳細に述べた染料シリーズの染料
が使用されるが、これらの染料は例えば下記のごとき置
換基によって置換されていてもよい: 1乃至4個の炭素原子を有するアルキル基たとえばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル;1乃至
4個の炭素原子を有するアルコキシ基たとえばメトキシ
、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ;
1乃至6個の炭素原子を有するアシルアミノ基たとえば
アセチルアミノ、プロピオニルアミノ、さらにはヘンシ
イルアミノ、アミン、1乃至4個の炭素原子を有するア
ルキルアミノ、フェニルアミノ、アルコキシ基中に1乃
至4個の炭素原子を有するアルコキシカルボニル、ニト
ロ、アセチル、シアン、トリフルオロメチル、ハロゲン
たとえばフッ素、塩素、臭素、スルファモイル、カルバ
モイル ボキシルおよびスルホメチル。
染料として特に前記に詳細に述べた染料シリーズの染料
が使用されるが、これらの染料は例えば下記のごとき置
換基によって置換されていてもよい: 1乃至4個の炭素原子を有するアルキル基たとえばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル;1乃至
4個の炭素原子を有するアルコキシ基たとえばメトキシ
、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ;
1乃至6個の炭素原子を有するアシルアミノ基たとえば
アセチルアミノ、プロピオニルアミノ、さらにはヘンシ
イルアミノ、アミン、1乃至4個の炭素原子を有するア
ルキルアミノ、フェニルアミノ、アルコキシ基中に1乃
至4個の炭素原子を有するアルコキシカルボニル、ニト
ロ、アセチル、シアン、トリフルオロメチル、ハロゲン
たとえばフッ素、塩素、臭素、スルファモイル、カルバ
モイル ボキシルおよびスルホメチル。
さらに金属を含まないスルホ基含有染料は、1つまたは
それ以上の繊維反応性基によって置換されていてもよい
。繊維反応性基としては例えば西独公開明細書第291
3102号に記載されているものが考慮される。
それ以上の繊維反応性基によって置換されていてもよい
。繊維反応性基としては例えば西独公開明細書第291
3102号に記載されているものが考慮される。
本発明の方法においては、スルホ基含有1:1−金属錯
塩染料と金属を含まないスルホ基金’ff染料とを40
: 60乃至95:5の重量比で含有する混合物を使
用するのが好ましい。
塩染料と金属を含まないスルホ基金’ff染料とを40
: 60乃至95:5の重量比で含有する混合物を使
用するのが好ましい。
本発明の方法で使用されるスルホ基含有染料は、その遊
離スルホン酸の形態で存在してち、または塩の形態で存
在してもよい。ただし後者か好ましい。
離スルホン酸の形態で存在してち、または塩の形態で存
在してもよい。ただし後者か好ましい。
塩としては、例えば、アルカリ金属塩、アルカリ土類金
属塩またはアンモニウム塩、あるいは有機アミンの塩が
考慮される。例示すればナトリウム塩、リチウム塩、カ
リウム塩、アンモニウム塩またはトリエタノールアミン
塩などである。
属塩またはアンモニウム塩、あるいは有機アミンの塩が
考慮される。例示すればナトリウム塩、リチウム塩、カ
リウム塩、アンモニウム塩またはトリエタノールアミン
塩などである。
本発明の方法において使用されるスルホ基含有1:1−
金属錯塩染料と金属を含まないスルホ基含有染料とはそ
れ自体公知であり、そして公知方法によって得られる。
金属錯塩染料と金属を含まないスルホ基含有染料とはそ
れ自体公知であり、そして公知方法によって得られる。
本発明の方法で使用される染料混合物は各染料を混合す
ることによって製造することができる。混合は例えばボ
ールミルやロッドミルのごとき摩砕器あるいはニーダ−
またはミキサーの中で実施することができる。
ることによって製造することができる。混合は例えばボ
ールミルやロッドミルのごとき摩砕器あるいはニーダ−
またはミキサーの中で実施することができる。
さらに染料混合物は染料の水性混合物の噴霧乾燥によっ
ても製造できる。
ても製造できる。
染浴は、染料と前記助剤のほかに、さらに常用の添加物
、たとえばウール保護剤、湿潤剤および泡止め剤などを
含有できる。
、たとえばウール保護剤、湿潤剤および泡止め剤などを
含有できる。
浴比は1:6乃至1:80.より好ましくは1:10乃
至1:30の広い範囲で選択することかできる。
至1:30の広い範囲で選択することかできる。
染色は水性浴から吸尽法により、たとえば80乃至10
5℃の温度範囲においで、あるいはホルムアルデヒド放
出ウール保護剤を使用した場合には110℃までの温度
で実施てき、好ましくは98乃至103°Cて実施され
る。
5℃の温度範囲においで、あるいはホルムアルデヒド放
出ウール保護剤を使用した場合には110℃までの温度
で実施てき、好ましくは98乃至103°Cて実施され
る。
染色時間は通常30乃至120分である。
本発明の方法を実施するのに特別な装置は必要ではない
。通常の、たとえば、フロック、トップ、かぜ、パッケ
ージ、21丁、反物、しゆうたんなどのための常用染色
装置および染色機が使用できる。
。通常の、たとえば、フロック、トップ、かぜ、パッケ
ージ、21丁、反物、しゆうたんなどのための常用染色
装置および染色機が使用できる。
均染剤およびアルカリ金属フルオロケイ酸塩またはアン
モニウムフルオロケイ酸塩は水性染浴に添加混合しそし
て染料と一緒に被染色物に付与するのがよい。また、最
初にまず被染色物を均染剤で処理し・、ついで同じ浴に
染料とアルカリ金属フルオロケイ酸塩またはアンモニウ
ムフルオロケイ酸塩を添加した後に染色を行なうように
してもよい。好ましい実7i′fi方法は、まず酸と助
剤とを含有している温度が30乃至70℃の浴にya維
材料を投入し、つき゛に染料混合物とアルカリ金属フル
オロケイ酸塩またはアンモニウムフルオロケイ酸塩を添
加し、温度を、場合によっては間に温度上昇停止期間を
はさんで、1分間に0.75乃至3℃の加熱速度で上昇
させそして80乃至105℃の所定温度において好まし
くは30乃至120分間染色する方法である。最後に、
浴を放冷しそして染色された材料を通常のごとくすすぎ
洗いして乾燥する。
モニウムフルオロケイ酸塩は水性染浴に添加混合しそし
て染料と一緒に被染色物に付与するのがよい。また、最
初にまず被染色物を均染剤で処理し・、ついで同じ浴に
染料とアルカリ金属フルオロケイ酸塩またはアンモニウ
ムフルオロケイ酸塩を添加した後に染色を行なうように
してもよい。好ましい実7i′fi方法は、まず酸と助
剤とを含有している温度が30乃至70℃の浴にya維
材料を投入し、つき゛に染料混合物とアルカリ金属フル
オロケイ酸塩またはアンモニウムフルオロケイ酸塩を添
加し、温度を、場合によっては間に温度上昇停止期間を
はさんで、1分間に0.75乃至3℃の加熱速度で上昇
させそして80乃至105℃の所定温度において好まし
くは30乃至120分間染色する方法である。最後に、
浴を放冷しそして染色された材料を通常のごとくすすぎ
洗いして乾燥する。
特に好ましい本発明の方法の実施態様によれば、最初に
酸とアルカリ金属ヘキサフルオロケイ酸塩またはアンモ
ニウムヘキサフルオロケイ酸塩またはこれらの混合物含
有均染助剤ならびにNa25o4を含有している30乃
至70℃の浴に繊維材料を投入する。つづ°いてアルカ
リ金属ヘキサフルオロケイ酸塩および/またはアンモニ
ウムへキサフルオロケイ酸塩を含有している染料または
染料混合物を添加し、そしてこの染浴の温度を0.75
乃至3℃/分の加熱速度で上R−させ、場合によフては
途中に温度上昇停止を介在させ、80乃至105℃の予
定温度範囲において染色する。このあと浴を放冷しそし
て染色されたya雉材料を常法どおり洗浄して乾燥する
のである。
酸とアルカリ金属ヘキサフルオロケイ酸塩またはアンモ
ニウムヘキサフルオロケイ酸塩またはこれらの混合物含
有均染助剤ならびにNa25o4を含有している30乃
至70℃の浴に繊維材料を投入する。つづ°いてアルカ
リ金属ヘキサフルオロケイ酸塩および/またはアンモニ
ウムへキサフルオロケイ酸塩を含有している染料または
染料混合物を添加し、そしてこの染浴の温度を0.75
乃至3℃/分の加熱速度で上R−させ、場合によフては
途中に温度上昇停止を介在させ、80乃至105℃の予
定温度範囲において染色する。このあと浴を放冷しそし
て染色されたya雉材料を常法どおり洗浄して乾燥する
のである。
本発明の方法によって染色されつる天然ポリアミド繊維
材料としては、第一にウールが考慮される。しかしウー
ル/ポリアミド、ウール/セルロース、ウール/ポリエ
ステルまたはウール/ポリアクリロニトリルのような混
合繊維材料さらにはシルクも考慮される。この場合、繊
維材料は各種の加工状態、たとえばバラ糸、トップ、ヤ
ーン、布、反物、じゅうたんなどでありうる。
材料としては、第一にウールが考慮される。しかしウー
ル/ポリアミド、ウール/セルロース、ウール/ポリエ
ステルまたはウール/ポリアクリロニトリルのような混
合繊維材料さらにはシルクも考慮される。この場合、繊
維材料は各種の加工状態、たとえばバラ糸、トップ、ヤ
ーン、布、反物、じゅうたんなどでありうる。
本発明の方法によフて染色されうる合成ポリアミドy&
維材料としては、すべての公知の合成ポリアミドが考慮
される。この場合、繊維材料は品種の加工状態、たとえ
ばバラ糸、トップ、ヤーン、布、反物、じゅうたんなど
でありうる。
維材料としては、すべての公知の合成ポリアミドが考慮
される。この場合、繊維材料は品種の加工状態、たとえ
ばバラ糸、トップ、ヤーン、布、反物、じゅうたんなど
でありうる。
本発明の方法の特に有利な実施態様はつぎのとおりであ
る: 天然または合成ポリアミド繊維材料、とくにウールを、
使用された1:1−クロム錯塩染料の電量に対して好ま
しくは15乃至45重量%量のフルオロケイ酸アンモニ
ウムまたはフルオロケイ酸ナトリウムの存在下、かつま
た、式(1)と(2)、または式(1)と(2)と(3
)、または式(1a)と(2)と(3)の化合物を含有
する均染助剤の存在下、および硫酸ナトリウムの存在下
、pH3,7乃至4.2において前記定義に該当する少
なくとも1種の染料混合物を使用して染色する。
る: 天然または合成ポリアミド繊維材料、とくにウールを、
使用された1:1−クロム錯塩染料の電量に対して好ま
しくは15乃至45重量%量のフルオロケイ酸アンモニ
ウムまたはフルオロケイ酸ナトリウムの存在下、かつま
た、式(1)と(2)、または式(1)と(2)と(3
)、または式(1a)と(2)と(3)の化合物を含有
する均染助剤の存在下、および硫酸ナトリウムの存在下
、pH3,7乃至4.2において前記定義に該当する少
なくとも1種の染料混合物を使用して染色する。
本発明で使用される金属を含まないスルホ基含有染料は
、1つまたはそれ以上の繊維反応性基を含有しつる。好
ましくは本発明の方法で使用されるl:1−金属錯塩染
料と金属を含まないスルホ基含有染料とからの染料混合
物中では、すべてか反応染料であるかまたは全く繊維反
応性基を含有していない金属を含まないスルホ基含有染
料が使用される。繊維反応性基を有していない金属を含
まないスルホ基含有染料の使用か特に好ましい。
、1つまたはそれ以上の繊維反応性基を含有しつる。好
ましくは本発明の方法で使用されるl:1−金属錯塩染
料と金属を含まないスルホ基含有染料とからの染料混合
物中では、すべてか反応染料であるかまたは全く繊維反
応性基を含有していない金属を含まないスルホ基含有染
料が使用される。繊維反応性基を有していない金属を含
まないスルホ基含有染料の使用か特に好ましい。
本発明の方法の格別に好ましい実施態様においては、同
じ色を与える、定義に該当する金属含有染料と金属を含
有しない染料との染料混合物、たとえば、少なくとも1
種のスルホ基含有I:1−金属錯塩青染色染料と金属を
含まないスルホ基含有前染色染料とからなる混合物が使
用される。
じ色を与える、定義に該当する金属含有染料と金属を含
有しない染料との染料混合物、たとえば、少なくとも1
種のスルホ基含有I:1−金属錯塩青染色染料と金属を
含まないスルホ基含有前染色染料とからなる混合物が使
用される。
従来の天然または合成ポリアミド繊維材料染色方法に比
較して、本発明の方法はすでに前記した利点のほかにざ
らにつぎのような利点を有している。すなわち、記載し
た条件下で染色された!a維材料はより伶れた全般的染
色堅牢性を示し、特に8彊堅牢性が優秀である。また、
木発明の方法によれば染料か実質的に完全に繊維に染着
される。
較して、本発明の方法はすでに前記した利点のほかにざ
らにつぎのような利点を有している。すなわち、記載し
た条件下で染色された!a維材料はより伶れた全般的染
色堅牢性を示し、特に8彊堅牢性が優秀である。また、
木発明の方法によれば染料か実質的に完全に繊維に染着
される。
本発明の方法は、ウールを染色するのに好適に用いられ
る。
る。
染色の終りには染浴はほぼ完全に吸尽されている。
欧州特許出願A第0163608号明細書に開示されて
いる方法に比較して、本発明の方法はアルカリ金属へキ
サフルオロケイ酸塩またはアンモニウムへキサフルオロ
ケイ酸塩の量が楚〈へきほど少漬で実施することができ
る。
いる方法に比較して、本発明の方法はアルカリ金属へキ
サフルオロケイ酸塩またはアンモニウムへキサフルオロ
ケイ酸塩の量が楚〈へきほど少漬で実施することができ
る。
本発明の方法を実施するための組成物も本発明の対象の
1つである。本発明の組成物は、少なくとも1種のスル
ホ基含有Il!−金属錯塩染料、特に1:1−クロム錯
塩染料と、場合によっては少なくとも1種の金属を含ま
ないスルホ基含有染料、および使用されたl:l−金属
錯塩染料の量を基準にして10乃至45重量%のアルカ
リ金属フルオロケイ酸塩またはアンモニウムフルオロケ
イ酸塩を含有している固形混合物である。
1つである。本発明の組成物は、少なくとも1種のスル
ホ基含有Il!−金属錯塩染料、特に1:1−クロム錯
塩染料と、場合によっては少なくとも1種の金属を含ま
ないスルホ基含有染料、および使用されたl:l−金属
錯塩染料の量を基準にして10乃至45重量%のアルカ
リ金属フルオロケイ酸塩またはアンモニウムフルオロケ
イ酸塩を含有している固形混合物である。
この混す物は、少なくとも1種のスルホ基含仔1:l−
金属錯塩染料、特に1:1−クロム錯塩染料と、場合に
よっては少なくとも1種の金属を含まないスルホ基含有
染料とを、使用された1:I−金属錯塩染料の量を基準
にして10乃至45重量%のアルカリ金属フルオロケイ
酸塩および/またはアンモニウムフルオロケイ酸塩と混
合することによって製造される。混合は例えばボールミ
ルやロッドミルのごとき適当な摩砕装置あるいはニーダ
またはミキサーを使用して実施することができる。
金属錯塩染料、特に1:1−クロム錯塩染料と、場合に
よっては少なくとも1種の金属を含まないスルホ基含有
染料とを、使用された1:I−金属錯塩染料の量を基準
にして10乃至45重量%のアルカリ金属フルオロケイ
酸塩および/またはアンモニウムフルオロケイ酸塩と混
合することによって製造される。混合は例えばボールミ
ルやロッドミルのごとき適当な摩砕装置あるいはニーダ
またはミキサーを使用して実施することができる。
好ましくは、本組成物は定義した染料混合物のほかにさ
らにフルオロケイ酸ナトリウムまたはフルオロケイ酸ア
ンモニウムを含有する。
らにフルオロケイ酸ナトリウムまたはフルオロケイ酸ア
ンモニウムを含有する。
本固形混合物は天然または合成のポリアミド繊維材料の
染色のために使用することができる。
染色のために使用することができる。
この固体混合物の場合にも木発明の方法の場合について
前記した好ましい実施態様が該当する。
前記した好ましい実施態様が該当する。
さらにいま1つの本発明の方法を実施するための組成物
が本発明の対象に包含される。
が本発明の対象に包含される。
この本発明による組成物は、式(1)、(la) 。
(2)、(3)の化合物から選択された1つまたはそれ
以上の化合物を含む均染助剤、特に、式(la)、(2
)、(3)の化合物の混合物である均染助剤と、該式(
1)、(la)。
以上の化合物を含む均染助剤、特に、式(la)、(2
)、(3)の化合物の混合物である均染助剤と、該式(
1)、(la)。
(2)または(3)の化合物またはこれらの混合物の重
量を基準にして5乃至25重量%のアルカリ金属ヘキサ
フルオロケイ酸塩またはアンモニウムヘキサフルオロケ
イ酸塩、好ましくは、(Nl14)2SiF6とを含有
している混合物である。 この組成物は式(1)、(l
a)。
量を基準にして5乃至25重量%のアルカリ金属ヘキサ
フルオロケイ酸塩またはアンモニウムヘキサフルオロケ
イ酸塩、好ましくは、(Nl14)2SiF6とを含有
している混合物である。 この組成物は式(1)、(l
a)。
(2)または(3)の化合物の少なくとも1つを、5乃
至25重量%のアルカリ金属ヘキサフルオロケイ酸塩ま
たはアンモニウムへキサフルオロケイ酸塩と混合するこ
とによって製造される。混合は、たとえば適当なミキサ
ーを使用して実施することができる。
至25重量%のアルカリ金属ヘキサフルオロケイ酸塩ま
たはアンモニウムへキサフルオロケイ酸塩と混合するこ
とによって製造される。混合は、たとえば適当なミキサ
ーを使用して実施することができる。
本混合物は、アルカリ金属へキサフルオロケイ酸塩また
はアンモニウムヘキサフルオロケイ酸塩を含有する染料
混合物と一緒に、天然または合成ポリアミド繊維材料の
染色のために使用することができる。この混合物の場合
にも本発明の方法について前記した好ましい実施態様が
該当する。
はアンモニウムヘキサフルオロケイ酸塩を含有する染料
混合物と一緒に、天然または合成ポリアミド繊維材料の
染色のために使用することができる。この混合物の場合
にも本発明の方法について前記した好ましい実施態様が
該当する。
以下、本発明を実施例によってさらに詳δ41+に説明
する。実施例中の部は重量部、パーセントは重量パーセ
ントである。重量部と容量部との関係はダラムと立方セ
ンチとの関係と同しである。なお、記載の染料の量は粗
製染料についての量である。
する。実施例中の部は重量部、パーセントは重量パーセ
ントである。重量部と容量部との関係はダラムと立方セ
ンチとの関係と同しである。なお、記載の染料の量は粗
製染料についての量である。
実」1例」工
50℃の水20000部に対し64部の硫酸ナトリウム
、0.55部(D (N 114 ) 2 S iF
6 、20部の80%ギ酸および12部の均染剤を含有
している染浴に、800部のウールの梳毛紡績糸を投入
して50℃で15分間前処理した。使用した均染剤は下
記組成のもであった(均染剤100部中): 下記式の陰イオン性化合物 24部R2= C+
s C+a−炭化水素基; m+n=7下記式の四
級化合物 24部。1.1゜So、う0 113 = C20C22−炭化水素基塩化アンモニウ
ム 5部シュウ酸
3部水
44部。
、0.55部(D (N 114 ) 2 S iF
6 、20部の80%ギ酸および12部の均染剤を含有
している染浴に、800部のウールの梳毛紡績糸を投入
して50℃で15分間前処理した。使用した均染剤は下
記組成のもであった(均染剤100部中): 下記式の陰イオン性化合物 24部R2= C+
s C+a−炭化水素基; m+n=7下記式の四
級化合物 24部。1.1゜So、う0 113 = C20C22−炭化水素基塩化アンモニウ
ム 5部シュウ酸
3部水
44部。
ついで下記の染料の溶液を浴に加える。
下記式の染料の1=1−クロム錯塩 1. fi!
5NO+ 下記式の染料の1:1−クロム錯塩 0,5部下記式
の染料の1=1−クロム錯塩 0.23部下記式の染料
のl:1−クロム錯塩 0.23部下記式の染料
0.64部下記式の染料
0.97部下記式の染N 004
部添加後、この染浴の温度を10分間50℃に保持し、
そのあと08℃/分の加熱速度で98“Cまて加熱する
。初+U+の911価は3.8である。98℃到達9f
i90分経′、ハしたら、染浴を50℃まで冷却させて
染浴を流出させる。褐色に染色されたこのウールヤーン
を最初50℃の7部度で10分間、つぎに室温で10分
間すすき洗いしそして常用法により1n燥する。しかし
て中色の褐色染色物か得られ、これはすばらしく均染さ
れており、そして染色堅牢性が良好である。
5NO+ 下記式の染料の1:1−クロム錯塩 0,5部下記式
の染料の1=1−クロム錯塩 0.23部下記式の染料
のl:1−クロム錯塩 0.23部下記式の染料
0.64部下記式の染料
0.97部下記式の染N 004
部添加後、この染浴の温度を10分間50℃に保持し、
そのあと08℃/分の加熱速度で98“Cまて加熱する
。初+U+の911価は3.8である。98℃到達9f
i90分経′、ハしたら、染浴を50℃まで冷却させて
染浴を流出させる。褐色に染色されたこのウールヤーン
を最初50℃の7部度で10分間、つぎに室温で10分
間すすき洗いしそして常用法により1n燥する。しかし
て中色の褐色染色物か得られ、これはすばらしく均染さ
れており、そして染色堅牢性が良好である。
1施例2
40℃の水2000部に硫酸ナトリウム8部、実施例1
に記載の均染助剤1.2部および85%ギ酸2.3部を
加えて仕立てた染浴にウール布100部を投入して、4
0 ”Cの温度、3.7のpH価で15分間前処理する
。
に記載の均染助剤1.2部および85%ギ酸2.3部を
加えて仕立てた染浴にウール布100部を投入して、4
0 ”Cの温度、3.7のpH価で15分間前処理する
。
ついてNa2SiF60 、 18部の溶液と下記の染
料の溶液を加える。
料の溶液を加える。
下記式の染料 0.21部下記式の染料
0.26部下記式の染料
0.11部下記式の染料 0.11部
下記式の染料 0.13部J 下記式の染料 0.11部S O4N
J 下記式の染料 0.12部−ゝSO□1
jilcl玉、CIl、O!1添加後、この染浴の温度
を10分間40℃に保持し、続いて1℃/分の加熱速度
で70℃まで加熱する。70℃で20分間の染色時間後
、染浴をさらに100℃まで加熱する。100℃で90
分間染色した後、染浴を60℃まで冷却させ放出する。
0.26部下記式の染料
0.11部下記式の染料 0.11部
下記式の染料 0.13部J 下記式の染料 0.11部S O4N
J 下記式の染料 0.12部−ゝSO□1
jilcl玉、CIl、O!1添加後、この染浴の温度
を10分間40℃に保持し、続いて1℃/分の加熱速度
で70℃まで加熱する。70℃で20分間の染色時間後
、染浴をさらに100℃まで加熱する。100℃で90
分間染色した後、染浴を60℃まで冷却させ放出する。
褐色に染色されたこのウール面を最初50℃の温度で5
分間、つぎに室温で5分間すすぎ洗いし、そして常法通
り乾煙する。
分間、つぎに室温で5分間すすぎ洗いし、そして常法通
り乾煙する。
得られたウール染色物はすばらしく均染されており、そ
して良好な染色堅牢性を示した。
して良好な染色堅牢性を示した。
尖去d州ユ
40℃の水1000部に硫酸ナトリウム8部、実施例1
に記載の均染助剤1.5部および85%ギ酸2部を加え
て仕立てた染浴にウール布100部を投入して、40℃
の温度かつ3.8のpH価で10分間前処理する。
に記載の均染助剤1.5部および85%ギ酸2部を加え
て仕立てた染浴にウール布100部を投入して、40℃
の温度かつ3.8のpH価で10分間前処理する。
下記式の染料 0.49部下記式の染料
0.13部soz+Jocozcozou (N H4)2S i F e 0 、12部
を含有する溶液を添加したのち、この染浴を10分間4
0℃に保持する。つぎに、0.8℃/分の加熱速度で1
00℃まで加熱する。
0.13部soz+Jocozcozou (N H4)2S i F e 0 、12部
を含有する溶液を添加したのち、この染浴を10分間4
0℃に保持する。つぎに、0.8℃/分の加熱速度で1
00℃まで加熱する。
100℃到達後90分の染色時間経過後、染浴を60℃
まで冷却させて染浴を放出する。4色に染色さねたこの
ウール布を通常のごとく洗浄して乾燥する。得られた中
間青色染色物は1−ぐれて均染されておりそして染色堅
牢性が良好てあった。
まで冷却させて染浴を放出する。4色に染色さねたこの
ウール布を通常のごとく洗浄して乾燥する。得られた中
間青色染色物は1−ぐれて均染されておりそして染色堅
牢性が良好てあった。
災上目吐A
40℃の水1500部に対し硫酸ナトリウム8部、下記
組成の均染助剤1.5部および85%ギ酸2.6部を合
存している染浴に、100部のウール布を投入して40
℃、pH価3.8て15分間前処理した。
組成の均染助剤1.5部および85%ギ酸2.6部を合
存している染浴に、100部のウール布を投入して40
℃、pH価3.8て15分間前処理した。
使用した均染剤混合物の組成(均染剤混合物100部中
): 下記式の陰イオン性化合物 14.6部R2=獣脂ア
ミンの炭化水素基; m+n=8下記式の四級化合物
21部R3=C2゜−C2□−炭化水素
基 オレイルアルコールへの酸化エチレン80モルの付加物
7.7部下記式の化合物
7部水
49.7部。
): 下記式の陰イオン性化合物 14.6部R2=獣脂ア
ミンの炭化水素基; m+n=8下記式の四級化合物
21部R3=C2゜−C2□−炭化水素
基 オレイルアルコールへの酸化エチレン80モルの付加物
7.7部下記式の化合物
7部水
49.7部。
ついで、Na2SiF60 、30部、下記式の染料
0.72部 下記式の染料 0655部 を含有する溶液を添加する。
0.72部 下記式の染料 0655部 を含有する溶液を添加する。
添加後、この染浴を10分間40℃に保持し、ついで0
.8℃/分の加熱速度で100℃まで加熱する。100
℃到達後90分の染色時間経過後、染浴を50℃まで冷
却させて染浴を放出する。赤色に染色されたこのウール
布を通常のごとく洗浄して乾燥する。得られた濃赤色染
色物は兄事に均染されておりそして良好な染色堅牢性を
示した。
.8℃/分の加熱速度で100℃まで加熱する。100
℃到達後90分の染色時間経過後、染浴を50℃まで冷
却させて染浴を放出する。赤色に染色されたこのウール
布を通常のごとく洗浄して乾燥する。得られた濃赤色染
色物は兄事に均染されておりそして良好な染色堅牢性を
示した。
左五里j
40℃の水2000部に硫酸ナトリウム8部、実施例1
に記載の均染助剤1.2部および85%ギ酸2.3部を
加えた染浴にウール布100部を投入して、40℃の温
度かつ3.7のpH価で15分間前処理する。
に記載の均染助剤1.2部および85%ギ酸2.3部を
加えた染浴にウール布100部を投入して、40℃の温
度かつ3.7のpH価で15分間前処理する。
つぎにこの染浴に下記の混合物をそれぞれ添加する。
ア)下記組成の固形混合物 0.43部(Nl1
4)2S!F60 、09部 下記式の染料 0.13部 C↓ 下記式の染料 0.21部 イ)下記組成の固形混合物 0.45部(NI+4
)2SIF6 ’ 0 、08部下記式の染料
0.26部 下記式の染料 0.11部 \5OINa つ)下記組成の固形混合物 0.38部Nll□
SiF、 0 、04部下記式の染料
0.11部 下記式の染料 0.11部 下記式の染料 0.12部。
4)2S!F60 、09部 下記式の染料 0.13部 C↓ 下記式の染料 0.21部 イ)下記組成の固形混合物 0.45部(NI+4
)2SIF6 ’ 0 、08部下記式の染料
0.26部 下記式の染料 0.11部 \5OINa つ)下記組成の固形混合物 0.38部Nll□
SiF、 0 、04部下記式の染料
0.11部 下記式の染料 0.11部 下記式の染料 0.12部。
−\502N+1CI1.CI+!011添加後、この
染浴を10分間40℃に保持し、ついで1℃/分の加熱
速度で70℃まで加熱する。70℃到達後20分の染色
時間をおいてから染浴温度をさらに100℃まで上げる
。
染浴を10分間40℃に保持し、ついで1℃/分の加熱
速度で70℃まで加熱する。70℃到達後20分の染色
時間をおいてから染浴温度をさらに100℃まで上げる
。
100℃の温度で90分間染色してから60℃まで冷却
させて染浴を放出する。褐色に染色されたこのウール1
■1を最初50℃で5分間、つぎに室温で5分間洗浄し
そして常法通り乾燥する。
させて染浴を放出する。褐色に染色されたこのウール1
■1を最初50℃で5分間、つぎに室温で5分間洗浄し
そして常法通り乾燥する。
得られた染色物はみごとに均染されておりそして良好な
染色堅牢性を示した。
染色堅牢性を示した。
1嵐313
50℃の軟水(脱イオン水)20000部に酢酸(80
%)40部、結晶酢酸ナトリウム20部および下記組成
の均染助剤12部を加えて調整された染浴に、800部
のウールの梳毛紡績糸を投入して50℃で15分間前処
理した。
%)40部、結晶酢酸ナトリウム20部および下記組成
の均染助剤12部を加えて調整された染浴に、800部
のウールの梳毛紡績糸を投入して50℃で15分間前処
理した。
均染剤の組成(均染助剤100部中):下記式の陰イオ
ン性化合物 14.6部R2=獣脂アミンの炭化水素
基; m+n=8下記式の四級化合物
21部Rs = C20C22−炭化水素基 オレイルアルコールと酸化エチレンの80モルとの反応
生成物 ゛ 7.7部下記式の化合物
7部水
49.7部。
ン性化合物 14.6部R2=獣脂アミンの炭化水素
基; m+n=8下記式の四級化合物
21部Rs = C20C22−炭化水素基 オレイルアルコールと酸化エチレンの80モルとの反応
生成物 ゛ 7.7部下記式の化合物
7部水
49.7部。
つぎに、水1000部に下記染料ならびにNa25iF
、 1 、28部を溶解して50℃に加温した溶液を加
える。
、 1 、28部を溶解して50℃に加温した溶液を加
える。
下記式の染料のl:l−クロム錯塩 2.11部下記
式の染料の1=1−クロム錯塩 2.22部下記式の
染料の1=1−クロム錯塩 0.82部下記式の染料
の1=1−クロム錯塩 1.05部添加後、この染浴
を10分間50℃に保持し、ついで1℃/分の加熱速度
で98℃まで加熱する。染色初期のpH価は4である。
式の染料の1=1−クロム錯塩 2.22部下記式の
染料の1=1−クロム錯塩 0.82部下記式の染料
の1=1−クロム錯塩 1.05部添加後、この染浴
を10分間50℃に保持し、ついで1℃/分の加熱速度
で98℃まで加熱する。染色初期のpH価は4である。
98℃の温度で90分間染色してから、染浴を50℃ま
で冷却させて染浴を放出する。褐色に染色されたこのウ
ールヤーンを最初50℃で10分間、つぎに室温で10
分間洗浄しそして常法通り乾燥する。染色終期のpu価
は4.2である。
で冷却させて染浴を放出する。褐色に染色されたこのウ
ールヤーンを最初50℃で10分間、つぎに室温で10
分間洗浄しそして常法通り乾燥する。染色終期のpu価
は4.2である。
得られた中色の間褐色染色物はすぐれて均染されており
、この染色糸はふんわりとしたソフトな風合いを有して
いた。染色終了時の浴は実際上着色されていなかった。
、この染色糸はふんわりとしたソフトな風合いを有して
いた。染色終了時の浴は実際上着色されていなかった。
Na25tF6を添加しないで同じ染料を使用して前記
実施例の染色を実施したところ、得られたウール糸染色
物は繊維はかなり不均染されておりしかも色もきわめて
薄かった。また、染色終了時の浴は明瞭に着色されてい
た。
実施例の染色を実施したところ、得られたウール糸染色
物は繊維はかなり不均染されておりしかも色もきわめて
薄かった。また、染色終了時の浴は明瞭に着色されてい
た。
支五■ユ
50℃の水20000部に対し64部の硫酸ナトリウム
、0o82部の(Na25tF6.20部の80%ギ酸
および12部の均染剤を含有している染浴に、800部
のウールの梳毛紡績糸を投入して50℃で15分間前処
理した。使用した均染剤は下記組成のもであった(均染
剤100部中): 下記式の陰イオン性化合物 24部R2= CI
G C+a−炭化水素基; m+n=7下記式の
四級化合物 24部CIl、0−so2−
o− 113=C20C22−炭化水素基 塩化アンモニウム 5部シュウ酸
3部水
44部。
、0o82部の(Na25tF6.20部の80%ギ酸
および12部の均染剤を含有している染浴に、800部
のウールの梳毛紡績糸を投入して50℃で15分間前処
理した。使用した均染剤は下記組成のもであった(均染
剤100部中): 下記式の陰イオン性化合物 24部R2= CI
G C+a−炭化水素基; m+n=7下記式の
四級化合物 24部CIl、0−so2−
o− 113=C20C22−炭化水素基 塩化アンモニウム 5部シュウ酸
3部水
44部。
ついで下記染料の溶液を浴に加える。
下記式の染料の1=1−クロム錯塩 2.15部イ2
下記式の染料のl:I−クロム錯塩 0.98部下記
式の染料の1=1−クロム錯塩 0.45部下記式の
染料の1:l−クロム錯塩 0,46部添加後、この
染浴の温度を10分間50℃に保持し、そのあと0.8
℃/分の加熱速度で98℃まで加熱する。初期のpH価
は3.8である。98℃到達後90分間の染色時間か経
過したら、浴を50℃まで冷却させて染浴を放出する。
式の染料の1=1−クロム錯塩 0.45部下記式の
染料の1:l−クロム錯塩 0,46部添加後、この
染浴の温度を10分間50℃に保持し、そのあと0.8
℃/分の加熱速度で98℃まで加熱する。初期のpH価
は3.8である。98℃到達後90分間の染色時間か経
過したら、浴を50℃まで冷却させて染浴を放出する。
褐色に染色されたこのウール糸を最初50℃の温度で1
0分間、つぎに室1話で10分間すすぎ洗いしそして常
用法により乾燥する。しかして中色の褐色のウール染色
物が得られ、これはすばらしく均染されておりそして染
色堅牢性が良好である。
0分間、つぎに室1話で10分間すすぎ洗いしそして常
用法により乾燥する。しかして中色の褐色のウール染色
物が得られ、これはすばらしく均染されておりそして染
色堅牢性が良好である。
火」d辻旦
50℃の水20000部に硫酸ナトリウム64部、Na
25IF61 、1部、酢酸(80%)32部、実施例
7で使用した均染助剤12部を含有している染浴に80
0部のウールの梳毛紡績糸800部を投入して50℃の
温度で15分間前処理する。
25IF61 、1部、酢酸(80%)32部、実施例
7で使用した均染助剤12部を含有している染浴に80
0部のウールの梳毛紡績糸800部を投入して50℃の
温度で15分間前処理する。
このあと下記の染料の溶液を加える。
下記式の染料の1=1−クロム錯塩 1.88部下記
式の染料の1:l−クロム錯塩 l、74部下記式の
染料の1=1−クロム錯塩 0.82部下記式の染料
のl:l−クロム錯塩 1.05部添加後、この染浴
の温度を10分間50℃に保持し、ついで1℃/分の加
熱速度で70℃まで加熱する。70℃に20分間保持し
、ついで1℃/分の加熱速度で85℃まで加熱する。
式の染料の1:l−クロム錯塩 l、74部下記式の
染料の1=1−クロム錯塩 0.82部下記式の染料
のl:l−クロム錯塩 1.05部添加後、この染浴
の温度を10分間50℃に保持し、ついで1℃/分の加
熱速度で70℃まで加熱する。70℃に20分間保持し
、ついで1℃/分の加熱速度で85℃まで加熱する。
染色初期のpH価は4である。85℃において120分
間の染色時間が経過したら浴を50℃まで冷却して染浴
を放出する。褐色に染色されたウール糸を最初50℃の
温度で10分間、つぎに室温で10分間すすぎ洗いしそ
して常用法により乾燥する。しかして完全に褐色の染色
物か得られ、これはすばらしく均染されており、そして
良好な染色堅牢性を示した。
間の染色時間が経過したら浴を50℃まで冷却して染浴
を放出する。褐色に染色されたウール糸を最初50℃の
温度で10分間、つぎに室温で10分間すすぎ洗いしそ
して常用法により乾燥する。しかして完全に褐色の染色
物か得られ、これはすばらしく均染されており、そして
良好な染色堅牢性を示した。
Na2SiF6を添加しないで同じ染料を使用して前記
実施例の染色を実施したところ、得られた染色物は非常
に不均染であり、かつ色も薄かフだ。
実施例の染色を実施したところ、得られた染色物は非常
に不均染であり、かつ色も薄かフだ。
て不鮮明であった。
支五里ユ
50℃の水20000部に対し64部の硫酸ナトリウム
、1.55部のNa2SiF6 、2 Q部の85%ギ
酸および12部の均染助剤を含有している染浴に、80
0部のウールの梳毛紡績糸を投入して50℃で15分間
前処理した。使用した均染助剤は′F′記組成のもであ
った(均染剤100部中): 下記式の均染剤 12部CIl 、0
−5O2−0− R3= CI7− C21−炭化水素基N、N’−ジメ
チロールエチレン尿素 30部2−エチレン−n−ヘ
キサノールの1モルに酸化エチレンの5モルを付加した
付加物0.7部 硫酸化脂肪アミンポリグリコールエーテル2部 水 5963部。
、1.55部のNa2SiF6 、2 Q部の85%ギ
酸および12部の均染助剤を含有している染浴に、80
0部のウールの梳毛紡績糸を投入して50℃で15分間
前処理した。使用した均染助剤は′F′記組成のもであ
った(均染剤100部中): 下記式の均染剤 12部CIl 、0
−5O2−0− R3= CI7− C21−炭化水素基N、N’−ジメ
チロールエチレン尿素 30部2−エチレン−n−ヘ
キサノールの1モルに酸化エチレンの5モルを付加した
付加物0.7部 硫酸化脂肪アミンポリグリコールエーテル2部 水 5963部。
このあと下記の染料の溶液を加える。
下記式の染料の1:l−クロム錯塩 2.7部下記式
の染料のl:1−クロム錯塩 0,43部下記式の染料
のl:1−クロム錯塩 0.45部下記式の染料のl
:l−クロム錯塩 1.8部添加後、この染浴の温度
を10分間50℃に保持し、ついで1℃/分の加熱速度
で70℃まで加熱する。70℃に20分間保持し、つい
で1℃/分の加熱速度て98℃まで加熱する。染色初期
のpH価は3.7である。98℃到達後90分間染色し
た後、染浴を60℃まで冷却して染浴を放出する。マリ
ンブルー色に染色されたウール糸を最初50℃の温度で
10分間、つぎに室温で5分間すすぎ洗いし、そして常
用法により乾燥する。得られたマリンブルー染色物は非
常によく均染されておりそして良好な染色堅牢性を示し
た。
の染料のl:1−クロム錯塩 0,43部下記式の染料
のl:1−クロム錯塩 0.45部下記式の染料のl
:l−クロム錯塩 1.8部添加後、この染浴の温度
を10分間50℃に保持し、ついで1℃/分の加熱速度
で70℃まで加熱する。70℃に20分間保持し、つい
で1℃/分の加熱速度て98℃まで加熱する。染色初期
のpH価は3.7である。98℃到達後90分間染色し
た後、染浴を60℃まで冷却して染浴を放出する。マリ
ンブルー色に染色されたウール糸を最初50℃の温度で
10分間、つぎに室温で5分間すすぎ洗いし、そして常
用法により乾燥する。得られたマリンブルー染色物は非
常によく均染されておりそして良好な染色堅牢性を示し
た。
夾迦1(M11曳
40℃の水4000部にNa25iF6o、 1部、
酢酸アンモニウム4部、酢酸4部を溶解してpH価4に
調整した染浴にポリアミド−6,6のトリコット生地1
00部に投入して1部分間前処理する。
酢酸アンモニウム4部、酢酸4部を溶解してpH価4に
調整した染浴にポリアミド−6,6のトリコット生地1
00部に投入して1部分間前処理する。
つぎに浴に下記染料の溶液を添加する。
下記式の染料のl1l−クロム錯塩 o、22部イ2
下記式の染料の1=1−クロム錯塩 0.11部下記
式の染料のl:l−クロム錯塩 0.06部象、−、
ダ 添加後この染浴を45分間で98℃まで加熱する。98
℃において90分間の染色時間が経過した後、染浴を6
0℃まで冷却する。染色されたこのトリコットを常法に
より洗浄して乾燥する。
式の染料のl:l−クロム錯塩 0.06部象、−、
ダ 添加後この染浴を45分間で98℃まで加熱する。98
℃において90分間の染色時間が経過した後、染浴を6
0℃まで冷却する。染色されたこのトリコットを常法に
より洗浄して乾燥する。
得らねた中色の褐色の染色物は、同じ条件、ただしNa
2SiF6を添加しないで染色して得られた染色物より
も色純度が高くそしてより鮮明であった。
2SiF6を添加しないで染色して得られた染色物より
も色純度が高くそしてより鮮明であった。
実Jd江]」よ
40℃の水1500部に硫酸ナトリウム8部、実施例1
に記載した均染助剤1.5部および85%ギ酸2.6部
を含有している染浴にウールの布100部を入れて40
℃で前処理する。pH価は3.7である。
に記載した均染助剤1.5部および85%ギ酸2.6部
を含有している染浴にウールの布100部を入れて40
℃で前処理する。pH価は3.7である。
このあと(Nt14)25iF6の0.17部と下記染
料との溶液を染浴に添加する。
料との溶液を染浴に添加する。
糺
下記式の染料の1:l−クロム錯塩 0.076部下
記式の染料の1:1−クロム錯塩 0.4部添加後、
この染浴の温度を10分間40℃に保持し、ついで0.
8℃/分の加熱速度て70℃まで加熱する。70℃に1
0分間保持して染色したあと、ざらに染浴を100℃ま
で加熱する。100℃で90分間染色した後、染浴を6
0℃まで冷却し、染浴を放出する。灰色に染色されたウ
ールの布を最初50℃の温度で5分間、つぎに室温で5
分間すすぎ洗いしそして常用法により乾燥する。
記式の染料の1:1−クロム錯塩 0.4部添加後、
この染浴の温度を10分間40℃に保持し、ついで0.
8℃/分の加熱速度て70℃まで加熱する。70℃に1
0分間保持して染色したあと、ざらに染浴を100℃ま
で加熱する。100℃で90分間染色した後、染浴を6
0℃まで冷却し、染浴を放出する。灰色に染色されたウ
ールの布を最初50℃の温度で5分間、つぎに室温で5
分間すすぎ洗いしそして常用法により乾燥する。
得られた染色部はすぐれて均染されておりそして良好な
染色堅牢性を示した。
染色堅牢性を示した。
同じようなの染色結果が(Nl14)2SiF6の代り
にNa2SiF6を使用した場合にも、あるいはまた、
下記の例のごとく個々の染料と粉末形状のNa2SiF
6または(Nl(4)2SiF6とを混合して使用した
場合にも得られた。
にNa2SiF6を使用した場合にも、あるいはまた、
下記の例のごとく個々の染料と粉末形状のNa2SiF
6または(Nl(4)2SiF6とを混合して使用した
場合にも得られた。
下記式の染料のl:l−クロム錯塩 0.09部品2
と(Nl14)2SiF60 、018部:下記式の染
料の1=1−クロム錯塩 0.076部と(NH4)2
SiFs 0 、037部:下記式の染料の1=1
−クロム錯塩 0.4部と(Nl+4)2SIFG
O、11部。
料の1=1−クロム錯塩 0.076部と(NH4)2
SiFs 0 、037部:下記式の染料の1=1
−クロム錯塩 0.4部と(Nl+4)2SIFG
O、11部。
実施例12
50℃の軟水(脱イオン水)14400部に対しギ酸(
85%)28部、硫酸ナトリウム64部および下記の均
染助剤12部を含有させた染浴に、800部のウールの
梳毛紡績糸を投入して50℃で15分間前処理した。
85%)28部、硫酸ナトリウム64部および下記の均
染助剤12部を含有させた染浴に、800部のウールの
梳毛紡績糸を投入して50℃で15分間前処理した。
均染助剤の組成(均染剤100部中):下記式の陰イオ
ン性化合物10部 R2=獣脂アミンの炭化水素基、m+n=7 ;下記式
の四級化合物 10部 C1hO−9o2−Oe 113= C20C22−炭化水素基 オレイルアルコールと酸化エチレンの80モルとの付加
物 2部下記式の化合物
2部下記式の四級化合物 5部(
NH4)2 S iF6 s部水
66部。
ン性化合物10部 R2=獣脂アミンの炭化水素基、m+n=7 ;下記式
の四級化合物 10部 C1hO−9o2−Oe 113= C20C22−炭化水素基 オレイルアルコールと酸化エチレンの80モルとの付加
物 2部下記式の化合物
2部下記式の四級化合物 5部(
NH4)2 S iF6 s部水
66部。
前処理終了後、この染浴に、水1000部中に下記混合
物を含有している50℃に加温した溶液を添加する。
物を含有している50℃に加温した溶液を添加する。
イ)下記よりなる混合物 1.72部下記式の染
料 0.96部 下記式の染料 0.45部 (N H4) 2 S i Fe O,31部口)
下記よりなる混合物 1.88部下記式の染料
1.2部 下記式の染料 0.3部 (NH4) 2 S i Fa O,38部ハ)下記
よりなる混合物 1.91部下記式の染料
1.5部 (NH4) 2 S I Fs O,41部。
料 0.96部 下記式の染料 0.45部 (N H4) 2 S i Fe O,31部口)
下記よりなる混合物 1.88部下記式の染料
1.2部 下記式の染料 0.3部 (NH4) 2 S i Fa O,38部ハ)下記
よりなる混合物 1.91部下記式の染料
1.5部 (NH4) 2 S I Fs O,41部。
添加後、この染浴の温度を10分間50℃に保持し、つ
いで1℃/分の加熱速度で98℃まで加熱する。染色初
期の染浴はpl+3.5である。98℃において90分
間染色し、そのあと染浴を50℃まで冷却して染浴を放
出する。淡褐色に染色されたウール糸を最初50℃の温
度で、つぎに室温で各10分間すすぎ洗いしそして常法
により乾燥する。染色終了時のp H(Iiは3.8で
ある。得られたベージュ色の染色物は良好に均染されて
いた。そしてこの染色糸はふんわりとしたソフトな風合
いを示した。染色終了時の浴は着色していなか)た。
いで1℃/分の加熱速度で98℃まで加熱する。染色初
期の染浴はpl+3.5である。98℃において90分
間染色し、そのあと染浴を50℃まで冷却して染浴を放
出する。淡褐色に染色されたウール糸を最初50℃の温
度で、つぎに室温で各10分間すすぎ洗いしそして常法
により乾燥する。染色終了時のp H(Iiは3.8で
ある。得られたベージュ色の染色物は良好に均染されて
いた。そしてこの染色糸はふんわりとしたソフトな風合
いを示した。染色終了時の浴は着色していなか)た。
同じ染料を使用して、ただしくNll4)2SiF6を
添加しないで前記実施例と同様に染色を実施した。得ら
れたウール糸染色物はかなり不均染されており、しかも
明らかに色濃度が低かった。
添加しないで前記実施例と同様に染色を実施した。得ら
れたウール糸染色物はかなり不均染されており、しかも
明らかに色濃度が低かった。
染色終了時の染浴は明瞭に着色していた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、天然または合成ポリアミド繊維材料を水性浴からア
ルカリ金属塩またはアンモニウム塩の存在下かつ助剤の
存在下において染料を使用して染色する方法において、
少なくとも1種のスルホ基含有1:1−金属錯塩染料あ
るいは少なくとも1種のスルホ基含有1:1−金属錯塩
染料と少なくとも1種の金属を含まないスルホ基含有染
料とを含む染料混合物を使用し、使用した該1:1−金
属錯塩染料の重量を基準にして10乃至45重量%のア
ルカリ金属フルオロケイ酸塩および/またはアンモニウ
ムフルオロケイ酸塩あるいはこれらの混合物の存在下か
つ助剤の存在下において3乃至5のpH価において該繊
維材料を染色することを特徴とする方法。 2、少なくとも1種のスルホ基含有1:1−金属錯塩染
料と少なくとも1種の金属を含まないスルホ基含有染料
とを含む染料混合物を使用し、使用した該1:1−金属
錯塩染料の重量を基準にして10乃至45重量%のアル
カリ金属フルオロケイ酸塩またはアンモニウムフルオロ
ケイ酸塩の存在下かつ助剤の存在下において3乃至5の
pH価において染色することを特徴とする特許請求の範
囲第1項に記載の方法。 3、フルオロケイ酸ナトリウムまたは特にフルオロケイ
酸アンモニウムの存在下において染色することを特徴と
する特許請求の範囲第1項に記載の方法。 4、Na_2SiF_6と(NH_4)_2SiF_6
との混合物の存在下において染色することを特徴とする
特許請求の範囲第1項に記載の方法。 5、アルカリ金属フルオロケイ酸塩またはフルオロケイ
酸アンモニウムを15乃至45重量%使用することを特
徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。 6、アルカリ金属フルオロケイ酸塩またはフルオロケイ
酸アンモニウムを20乃至35重量%使用することを特
徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。 7、pHを3乃至5に調整するために有機酸、好ましく
はギ酸または酢酸を、かつ場合によっては付加的にフル
オロケイ酸アンモニウムまたはアルカリ金属フルオロケ
イ酸塩のほかに他のアンモニウム塩またはアルカリ金属
塩、好ましくはアルカリ金属硫酸塩、特に硫酸ナトリウ
ムを使用することを特徴とする特許請求の範囲第1項に
記載の方法。 8、3.5乃至4.5のpH価、特に好ましくは3.7
乃至4.2のpH価で染色することを特徴とする特許請
求の範囲第1項乃至7項のいずれかに記載の方法。 9、均染助剤または均染助剤の混合物の存在下において
染色することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
の方法。 10、繊維材料に対して0.3乃至3重量%、好ましく
は1乃至2重量%の均染剤または均染剤混合物を使用す
ることを特徴とする特許請求の範囲第9項に記載の方法
。 11、1乃至3個のスルホ基、好ましくは1乃至2個の
スルホ基を含有する少なくとも1種の1:1−クロム錯
塩染料と1乃至2個のスルホ基を含有する少なくとも1
種の金属を含有しない染料との染料混合物を使用するこ
とを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の方法。 12、黄またはオレンジ染色物、赤染色物および青染色
物を与える染料から選ばれた少なくとも3種の1:1−
クロム錯塩−アゾ−または−アゾメチン−染料と黄また
はオレンジ染色物および/または赤染色物および/また
は青染色物を与える染料から選ばれた少なくとも1種の
金属を含有しない染料との混合物を使用することを特徴
とする3色染色のための特許請求の範囲第11項に記載
の方法。 13、1:1−金属錯塩−アゾ−または−アゾメチン−
染料として下記式 ▲数式、化学式、表等があります▼(4) [式中、 −(CO)_0_−_1−O−と(Oまたは−NR_1
)とはアゾ架橋に隣接する位置でDとKとにそれぞれ結
合しており、 Dは置換されていないか、またはハロゲン、C_1−C
_4−アルキル、C_1−C_4−アルコキシ、ニトロ
またはスルファモイルによって置換されたベンゼン基ま
たはナフタリン基、 Kは置換されていないか、またはハロゲン、C_1−C
_4−アルキル、C_1−C_4−アルコキシ、C_2
−C_4−アルカノイルアミノ、スルファモイルまたは
ヒドロキシルによって置換基されたフェニル基、ナフチ
ル基、1−フェニル−3−メチル−ピラゾロン−(5)
基、アセトアセトアミド基またはキノリン基、 R_1は水素、 Mはアルカリ金属陽イオン、 Anは陰イオン、 Yは窒素原子または−CH−基を意味する] の1:1−クロム錯塩−アゾ−または−アゾメチン−染
料を使用することを特徴とする特許請求の範囲第1項乃
至12項のいずれかに記載の方法。 14、スルホ基含有1:1−金属錯塩染料と金属を含有
しないスルホ基含有染料との重量比が40:60乃至9
5:5である混合物を使用することを特徴とする特許請
求の範囲第1項に記載の方法。 15、金属を含まないスルホ基含有染料としてモノアゾ
系、ポリアゾ系、アントラキノン系、キサンテン系また
はトリフェニルメタン系の染料を使用することを特徴と
する特許請求の範囲第11項に記載の方法。 16、繊維材料として、合成ポリアミド材料、シルクま
たは特にウールを使用することを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載の方法。 17、繊維材料としてウールを使用することを特徴とす
る特許請求の範囲第16項に記載の方法。 18、少なくとも1種のスルホ基含有1:1−金属錯塩
染料、特に1:1−クロム錯塩染料、少なくとも1種の
金属を含まないスルホ基含有染料、および該1:1−金
属錯塩染料の重量を基準にして10乃至45重量%のア
ルカリ金属フルオロケイ酸塩またはアンモニウムフルオ
ロケイ酸塩を含有する組成物。 19、少なくとも1種のスルホ基含有1:1−金属錯塩
染料、特に1:1−クロム錯塩染料、および該1:1−
金属錯塩染料の重量を基準にして10乃至45重量%の
アルカリ金属フルオロケイ酸塩またはアンモニウムフル
オロケイ酸塩を含有する組成物。 20、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(1)、または ▲数式、化学式、表等があります▼(1a)、 (式中、 Rは12乃至22個の炭素原子を有するアルキル基また
はアルケニル基、 Mは水素、アルカリ金属またはアンモニウムカチオンを
意味し、 mとnとは共に整数であり、mとnとの合計は2乃至1
4である)、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼(2)、 (式中、R′はRとは独立的にRについて前記した意味
を有する、 Aは陰イオン、 Qは置換されていないか、または置換されたアルキル基
、pとqとは共に整数であり、pとqとの合計は2乃至
50である)、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼(3) (式中、R″はRとは独立的にRについて前記した意味
を有し、そしてxとyとは共に整数であってxとyとの
合計は80乃至140である)の化合物、または式(1
)と(2)の化合物を含む混合物、または式(1)、(
2)、(3)または式(1a)、(2)、(3)の化合
物を含有する混合物、および式(1)、(1a)、(2
)または(3)あるいはこれらの混合物の重量を基準に
して5乃至25重量%の(NH_4)_2SiF_6を
含有する組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH4061/86-0 | 1986-10-10 | ||
CH406186 | 1986-10-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63105193A true JPS63105193A (ja) | 1988-05-10 |
JPH0364635B2 JPH0364635B2 (ja) | 1991-10-07 |
Family
ID=4269077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62253952A Granted JPS63105193A (ja) | 1986-10-10 | 1987-10-09 | 天然または合成ポリアミド繊維材料を1:1−金属錯塩染料で染色する方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4818248A (ja) |
EP (2) | EP0264346B1 (ja) |
JP (1) | JPS63105193A (ja) |
KR (1) | KR960003085B1 (ja) |
AU (1) | AU608778B2 (ja) |
CA (1) | CA1302017C (ja) |
DE (1) | DE3777746D1 (ja) |
ES (1) | ES2030094T3 (ja) |
HK (1) | HK114794A (ja) |
NZ (1) | NZ222093A (ja) |
ZA (1) | ZA877607B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006037268A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Sumisaburo Seino | 鮮明青緑色の濃色染色方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3928978A1 (de) * | 1989-09-01 | 1991-03-07 | Basf Ag | Ethoxylierte fettsaeureamide |
DE59303310D1 (de) * | 1992-09-30 | 1996-08-29 | Ciba Geigy Ag | Verfahren zum Färben von natürlichen und synthetischen Polyamidfasermaterialien mit Farbstoffmischungen |
EP1777337A1 (de) * | 2005-10-07 | 2007-04-25 | Clariant International Ltd. | Verfahren zum Färben von Polyamidfasern |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3630662A (en) * | 1966-09-19 | 1971-12-28 | Celanese Corp | Process of dyeing shaped condensation polymer material in heated two-phase dye liquid |
JPS60253952A (ja) * | 1984-05-31 | 1985-12-14 | Fujitsu Ltd | ガス濃度測定方式 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1372038A (en) * | 1918-08-10 | 1921-03-22 | Kohnstamm & Co H | Dye assistant |
DE1544433A1 (de) * | 1963-12-04 | 1969-03-20 | Crompton & Knowles Corp | Verfahren zum Herstellen eines 1:1-Azofarbstoff-Chrom-Komplexes |
US3990842A (en) * | 1975-05-15 | 1976-11-09 | Pennwalt Corporation | Ammonium silicofluoride assisted dyeing |
US4139425A (en) * | 1978-04-05 | 1979-02-13 | R. O. Hull & Company, Inc. | Composition, plating bath, and method for electroplating tin and/or lead |
US4284601A (en) * | 1980-08-18 | 1981-08-18 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Surfactant foams and their use |
DE3363011D1 (en) * | 1982-03-12 | 1986-05-22 | Ciba Geigy Ag | Process for dyeing fibrous material from natural polyamides |
DE3564830D1 (en) * | 1984-05-30 | 1988-10-13 | Ciba Geigy Ag | Process for dyeing natural or synthetic polyamide fibrous material with 1:1 metallic complex dyes |
US4681596A (en) * | 1984-05-30 | 1987-07-21 | Ciba-Geigy Corporation | Process for dyeing natural or synthetic polyamide fibre materials with 1:1 metal complex dyes or mixtures of dyes with fluoride, fluorosilicate or fluoroborate |
EP0203890B1 (de) * | 1985-05-24 | 1990-01-03 | Ciba-Geigy Ag | Verfahren zum Färben von Fasermaterial aus natürlichen Polyamiden mit Farbstoffmischungen |
-
1987
- 1987-09-30 US US07/102,942 patent/US4818248A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-05 EP EP87810571A patent/EP0264346B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-05 ES ES198787810571T patent/ES2030094T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-05 DE DE8787810571T patent/DE3777746D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-05 EP EP91104413A patent/EP0443631A1/de not_active Withdrawn
- 1987-10-08 CA CA000548856A patent/CA1302017C/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-08 NZ NZ222093A patent/NZ222093A/xx unknown
- 1987-10-09 JP JP62253952A patent/JPS63105193A/ja active Granted
- 1987-10-09 ZA ZA877607A patent/ZA877607B/xx unknown
- 1987-10-09 AU AU79523/87A patent/AU608778B2/en not_active Ceased
- 1987-10-10 KR KR1019870011227A patent/KR960003085B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1994
- 1994-10-20 HK HK114794A patent/HK114794A/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3630662A (en) * | 1966-09-19 | 1971-12-28 | Celanese Corp | Process of dyeing shaped condensation polymer material in heated two-phase dye liquid |
JPS60253952A (ja) * | 1984-05-31 | 1985-12-14 | Fujitsu Ltd | ガス濃度測定方式 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006037268A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Sumisaburo Seino | 鮮明青緑色の濃色染色方法 |
JP4724391B2 (ja) * | 2004-07-26 | 2011-07-13 | 純三郎 情野 | 鮮明青緑色の濃色染色方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3777746D1 (de) | 1992-04-30 |
HK114794A (en) | 1994-10-27 |
KR880005322A (ko) | 1988-06-28 |
KR960003085B1 (ko) | 1996-03-04 |
NZ222093A (en) | 1990-10-26 |
EP0264346A1 (de) | 1988-04-20 |
JPH0364635B2 (ja) | 1991-10-07 |
EP0264346B1 (de) | 1992-03-25 |
US4818248A (en) | 1989-04-04 |
EP0443631A1 (de) | 1991-08-28 |
ZA877607B (en) | 1988-04-11 |
ES2030094T3 (es) | 1992-10-16 |
CA1302017C (en) | 1992-06-02 |
AU7952387A (en) | 1988-04-14 |
AU608778B2 (en) | 1991-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1151043B1 (en) | Reactive dye composition | |
JPS6327474B2 (ja) | ||
KR19980081141A (ko) | 반응성 염료 혼합물 및 이의 용도 | |
US4514187A (en) | Process for dyeing differential-dyeing polyamide fibres | |
EP1760117B1 (en) | Reactive dyestuff compositions and their use | |
US5324330A (en) | Dye mixtures and the use thereof | |
US3955919A (en) | Dyestuff mixtures and process for dyeing polyester fiber therewith | |
US4623358A (en) | Process for dyeing natural or synthetic polyamide fibre materials with 1:1 metal complex dyes and fluoride, fluorosilicate or fluoroborate | |
JPS63105193A (ja) | 天然または合成ポリアミド繊維材料を1:1−金属錯塩染料で染色する方法 | |
US3667897A (en) | Uniformly dyed yellow to navy blue water swellable cellulosic fibers | |
JPH01111079A (ja) | 反応性染料を用いて天然ポリアミド繊維を染色する方法 | |
US4504272A (en) | Shading process using poly-functional reactive and non-reactive dyestuffs bonded in fixing | |
US4681596A (en) | Process for dyeing natural or synthetic polyamide fibre materials with 1:1 metal complex dyes or mixtures of dyes with fluoride, fluorosilicate or fluoroborate | |
EP0203890B1 (de) | Verfahren zum Färben von Fasermaterial aus natürlichen Polyamiden mit Farbstoffmischungen | |
CN105220535A (zh) | 一种新型羊毛用匀染剂及其制备方法 | |
US4120647A (en) | Process for the dyeing of wool-containing fibre materials | |
GB1590245A (en) | Dye preparations and dyeing processes employing the same | |
US3881866A (en) | Polyester or polyacrylonitrile fibers dyed by quaternized or unquarternized azoanilino-toluene sulfonamidoalkyleneamine | |
JPS63227877A (ja) | ポリアミド繊維の均染方法 | |
US4226596A (en) | Process for printing unions | |
JPH0424470B2 (ja) | ||
KR100245195B1 (ko) | 아조분산염료, 그의 제조방법 및 염색방법 | |
JPH04245984A (ja) | ウールおよびウールと他の繊維との混合物を反応染料を使用して染色する方法 | |
JPH04213369A (ja) | アゾ染料、その製造方法およびその使用方法 | |
JPS59215355A (ja) | ポリエステル繊維用モノアゾ染料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |