JPS63104815A - 中空樹脂成形品の成形方法 - Google Patents

中空樹脂成形品の成形方法

Info

Publication number
JPS63104815A
JPS63104815A JP24986286A JP24986286A JPS63104815A JP S63104815 A JPS63104815 A JP S63104815A JP 24986286 A JP24986286 A JP 24986286A JP 24986286 A JP24986286 A JP 24986286A JP S63104815 A JPS63104815 A JP S63104815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
molded product
mandrel
molding
resin molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24986286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0767733B2 (ja
Inventor
Shigenori Kazama
重徳 風間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP61249862A priority Critical patent/JPH0767733B2/ja
Publication of JPS63104815A publication Critical patent/JPS63104815A/ja
Publication of JPH0767733B2 publication Critical patent/JPH0767733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • B29C2049/4805Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity by closing the mould halves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明け、端部にフランジ部!もつ中空状の樹脂成形品
lブロー成形法によって成形する方法に関する。
従来の技術 例えば@3図に示すような内eN機関のインテークマニ
ホールドMは@量化のために主としてアルミ合金で鋳造
されているが、アルミ鋳造法は製造コストが高く、また
軽合金であるとはいえその製品重量はかなり大きなもの
となっている。例えばV型6気筒エンジンのインテーク
マニホールドでは約5Kfにも達する。
このようなことから、インテークマニホールドの材料!
樹脂におきかえることは単なる製造コストの低減や製品
重量の低減のみならず、エンジン側マウント強度や振動
騒音の低減等の二次的効果が大きく、早期の実用化が望
まれてお番)、既て一部においてはいわゆる合金中子法
!製法とする樹脂製インテークマニホールドが発表され
ている。
上記の合金中子法は公知のアルミ鋳造法を踏襲したもの
で、中子材質!砂から低融点合金中子とした点に改良点
が認められるものの、本質的には射出底形法の応用にす
ぎない。すなわち、インテークマニホールド!製造する
に際し、低融点合金中子l用いて射出成形を行なったの
ちに中子を融解排出するという王権lとるため、公知の
アルミ鋳造法と比べて工程的なメリットが得られないば
かりでなく、低融点合金にはビスマス等の高価な材料を
必要とするために材料コストの低減が望めない。
一方、中子を用いない中空部品の製造法としてはブロー
成形法が広く知られているが、ブロー成形法によりイン
テークマニホールドl製造するためには解決しなければ
ならない多くの問題があ番)、その一つにフランジ部分
の製造方法が挙げられる。
すなわち、インテークマニホールドMのフランジ部F 
(g3図参照)は比較的厚肉でなければならず、そのた
め一般的にはブロー成形とは別に、例えば射出成形によ
ってフランジ部l成形したのちに両者l接合することが
考えられる。しかしながら、接合に伴う工程の増加や製
造コストの上昇のみならず時として内周面の平滑さが害
され、インテークマニホールドの空気流入抵抗が増大す
るという問題がある。
問題点を解決するための手段 不発明は上記のようなフランジ部の成形に主眼lおいた
ブロー成形方法l提供しようとするもので、実施例にも
示すように、押出機より押し出したチューブ状のパリソ
ンl所定の型に入れて型締めし、パリソンの端部に挿入
されるマンドレルにより前記パリソンの端部を圧縮して
例えば厚肉のフランジ部l形成し、そののちにパリソン
に空気l吹き込んで所定形状に成形するものである。
実施例 第1図囚〜[F]は本発明の一実施例を示す図であって
、前述したインテークマニホールドの成形法について例
示している。
第1図囚に示すように、金型1,2が開いている状態で
これら金型1.2の間に図示外の押出機によりチューブ
状のパリソンpv押t、出す。この際、バリノンPの一
端にマンドレル3が挿入されるように金型1,2の下方
に予めマンドレル3!セツトしておく。
そして、第1図(6)に示すように双方の金型1゜2を
型締めした上でマンドレル3を上動させる。
す々わち、WI1図0に示すように金型1,2とマンド
レル3とで画成される空間RKパリソンPの下端部を封
じ込んでフランジ部FV圧縮成形する。
この場合、マンドレル3の移動量V調整することによっ
てフランジ部Fの肉厚l相対的に大きくすることができ
る。
こののち、常法によ−)パリソンP内邪に空気l吹き込
んで所定形状に成形し、wIJ1図0.■に示すように
圧縮成形に伴うばりBv除去することで第1図(ト)の
ような成形品たるインテークマニホールドMを得る。
ここで、金型1.2およびマンドレル3のウチフランジ
部Fに近い部分に加熱手段を配貨すると、フランジ部F
の成形性が一段とよくなる。
またマンドレル3の形状としては第2図に示す形状のも
のを用いることもできる。
発明の効果 本発明によれば、パリソンに空気l吹き込むのに先立っ
て、パリソンの端部を圧縮してフランジ部を成形するよ
うにしたため、従来のような接合の手間が省けるばかり
でなく、接合による強度低下がなくなって信頼性が向上
し、さらにブロー成形法の利点である成形品内面の平滑
さが損われることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図(4)e (B) I (0) Iφ)、 (l
lli) 、 (F)は本発明の一実施例を示す工程説
明図、第2図は本発明の他の実施例を示す説明図、第3
図はアルミ合金製のインテークマニホールドの斜視図で
ある。 1.2・・・金!、3・・・マンドレル、M・・・イン
テークマニホールド(成形品)、P・・・パリソン、?
・・・7う/ジ部。 外2名 第1 図(A) 第1 図(B) 第1図(C) 第1図(D) 第1 図(E) 第1図(F) 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)端部にフランジ部をもつ中空状の樹脂成形品をブ
    ロー成形法により成形する方法であつて、チューブ状の
    パリソンを所定の型に入れて型締めし、パリソンの端部
    に挿入されるマンドレルにより前記パリソンの端部を圧
    縮してフランジ部を形成し、そののちにパリソンに空気
    を吹き込んで所定形状に成形することを特徴とする中空
    樹脂成形品の成形方法。
JP61249862A 1986-10-21 1986-10-21 中空樹脂成形品の成形方法 Expired - Lifetime JPH0767733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249862A JPH0767733B2 (ja) 1986-10-21 1986-10-21 中空樹脂成形品の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249862A JPH0767733B2 (ja) 1986-10-21 1986-10-21 中空樹脂成形品の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63104815A true JPS63104815A (ja) 1988-05-10
JPH0767733B2 JPH0767733B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=17199293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61249862A Expired - Lifetime JPH0767733B2 (ja) 1986-10-21 1986-10-21 中空樹脂成形品の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767733B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266262A (en) * 1991-07-19 1993-11-30 Mitoyo Resin Co. Ltd. Method for injection molding a large thickness flange at end of blow molding tube

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498561U (ja) * 1972-04-24 1974-01-24
JPS52126468A (en) * 1976-04-15 1977-10-24 Owens Illinois Inc Method and device for producing plastic article
JPS60135228A (ja) * 1983-12-23 1985-07-18 Yoji Araki ノズル等接続用筒口付容器類の中空成形方法及びその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498561U (ja) * 1972-04-24 1974-01-24
JPS52126468A (en) * 1976-04-15 1977-10-24 Owens Illinois Inc Method and device for producing plastic article
JPS60135228A (ja) * 1983-12-23 1985-07-18 Yoji Araki ノズル等接続用筒口付容器類の中空成形方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266262A (en) * 1991-07-19 1993-11-30 Mitoyo Resin Co. Ltd. Method for injection molding a large thickness flange at end of blow molding tube

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0767733B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970067802A (ko) 전자부품의 수지 밀봉 성형 방법
JPH04251656A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金から作られ且つ一体化チャネルを有する鋳造部品の製造方法
JPS63104815A (ja) 中空樹脂成形品の成形方法
JPH10315266A (ja) 樹脂成形中空体
JPH0739147B2 (ja) 樹脂製インテ−クマニホ−ルド
JPH0669714B2 (ja) ブロ−成形法
JP4391009B2 (ja) ジャバラホースの製造方法及び製造装置
JP2512373B2 (ja) 一体接合型多気筒シリンダ―ブロック用中子及びその一体接合造型法
JPS60159036A (ja) 中空樹脂体の補強装置
JP2519481B2 (ja) フランジ付きパイプの製造方法
JPH11141424A (ja) 内燃機関用吸気装置
JPH09193175A (ja) 複合中子及び中空樹脂成形品の製造方法
JPH06143341A (ja) 三層構造成形品の射出成形方法およびその金型
JPH0811155A (ja) 中空成形品の成形方法
JP3220479B2 (ja) フランジ付き中空成形品の製造方法
JP2741283B2 (ja) 成形型の製造方法
JPH07226529A (ja) 太陽電池集光板およびその製法
JPS585739B2 (ja) 有底中空鋼塊の製造方法
JPS62237074A (ja) 吸気マニホ−ルド
JPS6330849B2 (ja)
JPH04229232A (ja) 樹脂製インテークマニホールドの製造方法
JPH0639123B2 (ja) フランジ付ブロー成形品の成形方法
JPH0872129A (ja) ブロー成形方法
JPH0688320B2 (ja) 樹脂製品のブロー成形方法
JPH07189836A (ja) インテークマニフォールドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term