JPS6310264B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310264B2
JPS6310264B2 JP58199322A JP19932283A JPS6310264B2 JP S6310264 B2 JPS6310264 B2 JP S6310264B2 JP 58199322 A JP58199322 A JP 58199322A JP 19932283 A JP19932283 A JP 19932283A JP S6310264 B2 JPS6310264 B2 JP S6310264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical web
vertical
base
web
inverted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58199322A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59134263A (ja
Inventor
Chaarusu Oringaa Jeimusu
Haabaato Shaubu Merubin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Armstrong World Industries Inc
Original Assignee
Armstrong World Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Armstrong World Industries Inc filed Critical Armstrong World Industries Inc
Publication of JPS59134263A publication Critical patent/JPS59134263A/ja
Publication of JPS6310264B2 publication Critical patent/JPS6310264B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • E04B9/065Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising supporting beams having a folded cross-section
    • E04B9/067Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising supporting beams having a folded cross-section with inverted T-shaped cross-section
    • E04B9/068Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising supporting beams having a folded cross-section with inverted T-shaped cross-section with double web
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • E04B2009/062Caps covering visible surfaces of the supporting construction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、特殊天井野縁に関し、さらに詳述
すると、吊り天井用逆T形野縁構造体に係るもの
である。
先行技術について説明すると、米国特許第
4206578号は典型的キヤツプ付二重ウエブT形材
格子に向けられている。米国特許第3845544号は、
シートメタル部品が接着されている、金属板構造
体を形成する方法に向けられている。米国特許第
3725169号は、2つの金属シートが結合される金
属板構造体に向けられている。米国特許第
3029914号は、2つの金属板構造体が接着剤で接
合されかつ金属板構造体がまた特殊形状に製作さ
れる金属板構造体に向けられている。
この発明は特殊天井野縁に向けられている。天
井野縁を作る第一の段階は垂直ウエブとウエブの
基部の2つの水平フランジとを有する逆T形野縁
を形成することを含む。垂直ウエブ各側に1つの
水平フランジが直角に配置される。この天井野縁
構造体は格子野縁のT形形態に曲げられた単一の
金属片から構成され、したがつて、垂直ウエブ
は、垂直ウエブの頂部で固着されているが、垂直
ウエブの基部では固着されていない並行な2つの
金属部材で形成される。
両水平フランジの下側に帯状材料が設けられ、
この材料の両側が水平フランジの端縁を越えて延
在する。帯状材料の両側は、水平フランジの各端
縁のまわりに巻き付けられ、かつこれを少し越え
て配置され、これにより水平フランジの底部およ
び端縁が帯状材料にくるまれる。この発明による
改良は、垂直ウエブの基部に、機械的固着技術を
適用し、これにより垂直ウエブの2つの部分を垂
直ウエブの基部で結合して逆T形野縁の剛性を増
大することである。
この発明の目的は、トルク強度が増大され、キ
ヤツプ付二重ウエブ方式で製作されるT形材格子
野縁を提供することである。たわみ強度およびT
形材をねじるときのトルク強度を大きくすること
が望ましい。強度の増加は、T形材の垂直ウエブ
を形成する材料の2つの部材を、垂直ウエブの基
部において、ある種の機械的固着方法で固着する
ことによつて達成される。
1982年7月19日に出願された米国特許出願第
399822号(特開昭59−18845号)は、増大したト
ルク抵抗を有する接着剤結合T形材格子の一例で
ある。
T形野縁の垂直ウエブを形成する2枚の材料を
垂直ウエブの基部において結合するために他の技
術も使用できる。第1図には垂直ウエブ4と2つ
のフランジ6,8を有する逆T形野縁2が示され
ている。2つのフランジ6,8は垂直ウエブ4の
基部から垂直ウエブに直角に延在する。キヤツプ
構造体10がフランジ6,8の下側に設けられ、
かつフランジの外端縁のまわりに巻き付けられて
いる。注目すべき重要なことは、T形材構造体が
ただ1枚の材料片をT形バー形状に曲げて形成さ
れていることである。垂直ウエブの頂部は金属板
を折り重ねて垂直ウエブを形成し、これにより垂
直ウエブの2枚構成構造体が形成されている。金
属板は折り重ねられて、実際に垂直ウエブを形成
する並置した2枚の金属板があるようになつてい
る。これらの金属板は垂直ウエブの頂部において
金属板の折り目によつて固着されている。しかし
ながら、通常垂直ウエブの基部には、2枚の金属
板を固着するものがなく、垂直ウエブの基部にお
いて2枚の金属板を接触関係に保持するのに役立
つものは主としてキヤツプ構造体である。垂直ウ
エブの基部に垂直ウエブを形成する2枚の材料を
固着するための手段12が設けられている。これ
は前記特許出願に記載されたものは熱容融性接着
剤であつたが、第1図に示したものは、シーム溶
接であり、12で示す点線に沿つて施されたスポ
ツト溶接である。このスポツト溶接は一連のスポ
ツト溶接部がほぼ38mm(1.5インチ)の間隔で配
置されている。
第2図は本発明に用いる技術を示し、垂直ウエ
ブを形成する2枚の金属板を固着するために突き
曲げ(lance)が利用される。突き曲げは、金属
板技術において2枚の板を容易に分離したり再結
合できるように2枚の金属板を結合するための技
術として普通に使用されるものである。突き曲げ
は、2枚の金属板の片側を、金属板を凹形ダイス
型に押しつけるポンチでプレス加工することによ
つて簡単に行なわれ、これにより金属板の一部が
除去されずに、第2図に示すように単に変位させ
られて金属板の2つの部材に機械的結合を与え
る。突き曲げは、第2図に示すように水平または
垂直配置において与えられ、かつ通常突き曲げの
中心間隔は50.8mm(2インチ)である。
いくつかのトルク抵抗試験が610mm(24インチ)
長さのT形材に対して行なわれた。T形材野縁は
その610mm長さの一端がバイスにクランプされ、
他端がトルクレンチに取付けられる。トルクレン
チは90゜の円弧にわたつて移動させられ、トルク
レンチによつて記録されたトルクの読みが取られ
る。これらの読みは次いでトルクの1cm・Kg当り
の回転角度を決定するために使用される。38.1mm
(1 1/2″)の垂直高さと21.2mm(5/16″)のフラ
ンジ幅を有する通常のT形材に形成された。3.8
mm(0.015″)厚さの金属板である。T形材用の同
じ原材料を使用して、下記の結果が計算された。
対照標準、垂直ウエブの基部無処理のもの、 3.21゜/cm・Kg(3.7゜/in・lbs) 中心距離5.08cm(2″)でスポツト溶接したウエ
ブ、 0.87゜/cm・Kg(1.0/in・lbs) ウエブの中に熱溶融性接着剤を入れたもの、 1.56゜/cm・Kg(1.8゜/in・lbs) 水平突き曲げ、要素14(第2図)、中心距離
5.08cm(2″)、水平フランジ上0.635cm(1/4″)、 2.60゜/cm・Kg(3.0゜/in・lbs) 垂直突き曲げ、要素16(第2図)、中心距離
5.08cm(2″)、水平フランジ上0.635cm(1/4″)、 1.74゜/cm・Kg(2.0゜/in・lbs) 以上の結果から明瞭であるように、垂直ウエブ
の基部において垂直ウエブを形成する金属板の2
つの部材を固着するのに、第2図の要素16で示
されている垂直突き曲げを用いるとウエブの中に
熱溶融性接着剤を入れたものと同程度の特性が得
られる。
本願発明の突き曲げによる固着法は、組立てた
逆T形野縁部材を凹形ダイス型の上に載せてパン
チでプレス加工するだけでよいので工程が非常に
簡単である。これに対して接着剤を用いる固着法
では、接着剤を用意すること、野縁構造体組立て
前に垂直ウエブの基部付近に接着剤を塗布する工
程と、野縁構造体を組立てた後に接着剤を固化さ
せるために加熱冷却する工程を必要とするので、
作業工程が複雑になつて、製品のコストが増す欠
点がある。また、スポツト溶接による固着法も本
願発明の突き曲げによる方法よりコストが高くな
る。従つて、本願の発明は、経済的に最も有利な
野縁構造体のトルク抵抗特性を増大する方法であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は垂直ウエブの基部にスポツト溶接によ
る剛性化構造が設けられている逆T形野縁の斜視
図である。第2図は垂直ウエブの基部に本発明の
突き曲げの固着手段が設けられている逆T形野縁
の斜視図である。 2……野縁、4……垂直ウエブ、6,8……水
平フランジ、10……キヤツプ構造体、12……
スポツト溶接、14,16……突き曲げ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) 垂直ウエブと前記垂直ウエブの基部にお
    いて前記垂直ウエブの各側に一つずつ直角に配
    置されている二つの水平フランジとを有する逆
    T形野縁部材と、 (b) 前記水平フランジの下側に押しあてて配置さ
    れ、前記水平フランジの外端縁を回つてわずか
    に前記外端縁の上まで延びている端縁を有する
    帯状材料とを備え、 (c) 前記垂直ウエブは、2片の材料を平行に並べ
    た形に形成され、前記逆T形野縁部材が単一の
    材料片を前記垂直ウエブの頂部において折り曲
    げて形成され、それにより垂直ウエブを形成す
    る2片の材料が垂直ウエブの頂部において接合
    されているが、水平フランジが垂直ウエブから
    外方に延びる垂直ウエブの基部においては通常
    接合されていない逆T形野縁構造体において、 (イ) 前記垂直ウエブの基部の領域に相互に約
    5.08cmの間隔をおいて設けられ、前記垂直ウ
    エブを形成する2片の材料を前記水平フラン
    ジが形成されている前記垂直ウエブの基部の
    上方約1.27cmの領域において一つに留め合せ
    る一連の垂直突き曲げを備え、 (ロ) 前記突き曲げが、垂直ウエブを形成する一
    方の材料片の一部分を垂直ウエブを形成する
    他方の材料片の中に変位させて、2片の材料
    を機械的に一つに接合していることを特徴と
    する吊り天井用逆T形野縁構造体。
JP58199322A 1983-01-17 1983-10-26 吊り天井用逆t形野縁構造体 Granted JPS59134263A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US458339 1983-01-17
US06/458,339 US4489529A (en) 1983-01-17 1983-01-17 Reinforced ceiling runner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59134263A JPS59134263A (ja) 1984-08-01
JPS6310264B2 true JPS6310264B2 (ja) 1988-03-04

Family

ID=23820409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58199322A Granted JPS59134263A (ja) 1983-01-17 1983-10-26 吊り天井用逆t形野縁構造体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4489529A (ja)
JP (1) JPS59134263A (ja)
AU (1) AU555630B2 (ja)
BE (1) BE898683A (ja)
CA (1) CA1215513A (ja)
DE (1) DE3344244A1 (ja)
FR (1) FR2539444B1 (ja)
GB (1) GB2133819B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3525139A1 (de) * 1985-07-13 1987-01-15 Richter System Gmbh & Co Kg Tragschiene fuer unterdecken
US4677802A (en) * 1986-03-07 1987-07-07 Chicago Metallic Corporation Suspended ceiling system and runner
US4712350A (en) * 1986-05-16 1987-12-15 Chicago Metallic Corporation Centering arrangement for T members of a suspended ceiling
US4713919A (en) * 1986-09-05 1987-12-22 National Rolling Mills Inc. Laser welded ceiling grid members
US4827681A (en) * 1986-11-28 1989-05-09 National Rolling Mills, Inc. Interlocking cross tee
DE8815101U1 (ja) * 1988-12-03 1989-01-26 Siegenia-Frank Kg, 5900 Siegen, De
JP2566346B2 (ja) * 1991-06-25 1996-12-25 松下電工株式会社 回路遮断器
GB2274080B (en) * 1993-01-08 1995-09-06 Armstrong World Ind Inc Ceiling runners and process for producing same
US5483782A (en) * 1994-01-03 1996-01-16 Hall; Donald M. Load bearing beam having corrosion resistant cladding
US5729945A (en) * 1995-04-17 1998-03-24 National Gypsum Company Wall structure and method of securing framing members to wallboards with an adhesive
US6047511A (en) * 1998-03-04 2000-04-11 Usg Interiors, Inc. Grid tee with integrally stitched web
US6041564A (en) * 1998-03-06 2000-03-28 Usg Interiors, Inc. Clinched double web grid tee
US6523314B1 (en) * 2000-12-29 2003-02-25 Usg Interiors, Inc. Ceiling grid with resilient centering tabs
DE10230797C2 (de) * 2001-07-16 2003-09-25 Dieter Reif Befestigungsklammer zur Verbindung von Holzbauteilen
US20070028554A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 James Ferrell High strength runner
US20070175152A1 (en) * 2005-12-20 2007-08-02 Kupec Thoms F Single strip - double web ceiling grid member
US7516585B2 (en) * 2005-11-21 2009-04-14 Usg Interiors, Inc. Grid tee for suspension ceiling
US7797903B2 (en) * 2005-11-21 2010-09-21 Usg Interiors, Inc. Compressed dovetail lance
US8572930B2 (en) * 2006-06-05 2013-11-05 Worthington Armstrong Venture Single layered web beam for a drywall suspended ceiling
US8590275B2 (en) * 2006-06-05 2013-11-26 Worthington Armstrong Venture Single-layered web beam for a panel suspended ceiling
US8590274B2 (en) * 2006-06-05 2013-11-26 Worthington Armstrong Venture Single-layered web beam for a suspended ceiling
WO2008121961A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 Butler Manufacturing Company Connection plate for use in constructing a metal building
JP4859802B2 (ja) * 2007-09-28 2012-01-25 株式会社内田洋行 吊装置
GB2456328A (en) * 2008-01-11 2009-07-15 Usg Interiors Inc Grid members for a suspended ceiling and methods of making same
USD668352S1 (en) 2008-01-11 2012-10-02 Usg Interiors, Llc Suspended ceiling wall angle
US7762034B2 (en) * 2008-09-26 2010-07-27 Chicago Metallic Corporation Rotary stitch for joining sheet metal stock
US8359803B2 (en) * 2011-05-17 2013-01-29 Usg Interiors, Llc Grid runner cap anchoring lance
US8397462B2 (en) 2011-06-03 2013-03-19 Usg Interiors, Llc Open web grid runner
DE102011108675A1 (de) * 2011-07-27 2013-01-31 Protektorwerk Florenz Maisch Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen einer Profilschiene
US9021759B2 (en) 2012-06-13 2015-05-05 Usg Interiors, Llc Serpentine insert for open web grid
MX358936B (es) * 2012-07-27 2018-09-10 Cipriani Giuseppe Barra de una estructura de soporte para un falso techo y proceso de trabajo para obtener la barra.
ITVR20130040A1 (it) 2013-02-14 2014-08-15 Giuseppe Cipriani Struttura metallica di supporto di un controsoffitto.
ITVR20130058A1 (it) * 2013-03-08 2014-09-09 Giuseppe Cipriani Profilato di una struttura di supporto di un controsoffitto e procedimento di lavorazione per lavorare il profilato.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5918845A (ja) * 1982-07-19 1984-01-31 ア−ムストロング・ワ−ルド・インダストリ−ス・インコ−ポレ−テツド 補強天井野縁および天井野縁補強方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1253216A (en) * 1915-05-03 1918-01-15 Whitaker Glessner Company Metal furring-strip.
GB549943A (en) * 1941-10-15 1942-12-15 C F Anderson & Son Ltd Improvements in and relating to methods of and means for attaching wall boards and the like to structures
GB773596A (en) * 1954-04-27 1957-05-01 James Gwyn Davies Supporting means for wall-boards
US3004640A (en) * 1958-02-07 1961-10-17 Macomber Inc Laminated tubular section structural members
US3029914A (en) * 1958-11-25 1962-04-17 Macomber Inc Laminated tubular section structural members
US3083794A (en) * 1960-04-12 1963-04-02 Penn Metal Company Inc Joined sheet metal structures
US3189138A (en) * 1961-10-24 1965-06-15 Eastern Prod Corp Ceiling construction
US3189139A (en) * 1962-06-26 1965-06-15 Eastern Prod Corp Ceiling construction
GB1068380A (en) * 1964-10-28 1967-05-10 Donn Prod Inc Structural beam
US3320713A (en) * 1964-12-07 1967-05-23 Donn Prod Inc Beam connector
US3509669A (en) * 1968-04-17 1970-05-05 Angeles Metal Trim Co Support structure for shelving
US3570198A (en) * 1969-01-09 1971-03-16 Garcy Corp Metallic stud structure and standard locating means
CA965215A (en) * 1970-11-23 1975-04-01 Henry A. Balinski Roll-formed fire-rated structural member and method of making same
US3979874A (en) * 1972-11-24 1976-09-14 Alabama Metal Industries Corporation Suspended ceiling system and runner joints therefor
US3921365A (en) * 1974-10-04 1975-11-25 Armstrong Cork Co Joint structure for suspended ceiling system member
US4206578A (en) * 1978-07-31 1980-06-10 Donn Incorporated Grid tee for suspension ceilings or the like

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5918845A (ja) * 1982-07-19 1984-01-31 ア−ムストロング・ワ−ルド・インダストリ−ス・インコ−ポレ−テツド 補強天井野縁および天井野縁補強方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2539444A1 (fr) 1984-07-20
AU555630B2 (en) 1986-10-02
GB2133819B (en) 1986-06-04
FR2539444B1 (fr) 1987-09-25
GB8400931D0 (en) 1984-02-15
JPS59134263A (ja) 1984-08-01
CA1215513A (en) 1986-12-23
AU1873583A (en) 1984-08-23
GB2133819A (en) 1984-08-01
DE3344244A1 (de) 1984-07-19
DE3344244C2 (ja) 1987-12-10
US4489529A (en) 1984-12-25
BE898683A (fr) 1984-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6310264B2 (ja)
JP2571976B2 (ja) 亜鉛めつきされた金属板用の溶接接続構造
US5860265A (en) Metal beams with thermal break and methods
US4713919A (en) Laser welded ceiling grid members
US4554718A (en) Method of reinforcing a ceiling runner
JPH11152061A (ja) 商用車の支持フレームのための、好ましくは、u字状の、異形支持部材、特に、フレームの縦方向支持部材およびその製造法
US4095912A (en) Beam connection plate
JP4617055B2 (ja) ほぼ管状の金属壁を有する構造要素を作製する方法および構造要素
CA1202166A (en) Reinforced ceiling runner and method of reinforcing a ceiling runner
JPH0339534A (ja) 柱・梁接合部構造
EP0053456B1 (en) Arch formers
JP5166919B2 (ja) 縦馳外囲体
JP3801586B2 (ja) 角形鋼管柱の製造方法
JPS639481Y2 (ja)
JP2780072B2 (ja) 柱とはりの接合用金物の製造方法
JPH0249292Y2 (ja)
JPH06193141A (ja) 鉄骨軸組構造
JP2763503B2 (ja) ウエブ曲げ継手構造
JPS6232024B2 (ja)
JPH0447517Y2 (ja)
JP3120173B2 (ja) 鋼板屋根
JPS6023383Y2 (ja) 建築、構築用のラス
JPH05256001A (ja) 溝形折板屋根材の継手構造
JPH0522344Y2 (ja)
JPS6019817Y2 (ja) 溶接継手構造物