JPH05256001A - 溝形折板屋根材の継手構造 - Google Patents

溝形折板屋根材の継手構造

Info

Publication number
JPH05256001A
JPH05256001A JP8507892A JP8507892A JPH05256001A JP H05256001 A JPH05256001 A JP H05256001A JP 8507892 A JP8507892 A JP 8507892A JP 8507892 A JP8507892 A JP 8507892A JP H05256001 A JPH05256001 A JP H05256001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
thin
folded
roofing material
grooved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8507892A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hokari
實 穂苅
Kenichi Iwasaki
賢一 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8507892A priority Critical patent/JPH05256001A/ja
Publication of JPH05256001A publication Critical patent/JPH05256001A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 4枚の溝形折板屋根材におけるはぜ部2の重
合部を容易に曲げ接合できるようにする。 【構成】 溝形折板屋根材1の巾方向の両側に設けられ
ているはぜ部2の少なくとも端部に薄肉部3を設けて、
薄肉部付き折板屋根材4を構成し、その薄肉部付き折板
屋根材4を屋根材巾方向に並べて配置すると共に、薄肉
部付き折板屋根材4の長手方向端部を重ねて配置し、各
薄肉部付き折板屋根材4における重ね合わされたはぜ部
2を曲げ接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築物に用いられる溝
形折板屋根材の継手構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、溝形折板屋根材の継手構造として
は、図12ないし図15に示すように、溝形折板屋根材
1A,1B,1C,1Dの巾方向の両側に設けられてい
るはぜ部2のうち、一方のはぜ部2の端部に切欠部7を
設け、溝形折板屋根材1A,1Cを屋根材巾方向に並べ
て配置すると共に、溝形折板屋根材1B,1Dを屋根材
巾方向に並べて配置し、かつ溝形折板屋根材1A,1C
の端部と溝形折板屋根材1B,1Dの端部とを重ねて配
置し、各溝形折板屋根材1A〜1Dにおける重ね合わさ
れたはぜ部2を曲げ接合した継手構造が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の溝形折板屋
根材の継手構造においては、4枚の溝形折板屋根材1A
〜1Dのはぜ部2が対向する部分に切欠部7を設けない
と、相互に重なる4つのはぜ部2が厚くなり過ぎて、曲
げ接合することが困難であるため、各溝形折板屋根材1
A〜1Dにおける片側のはぜ部2の端部に切欠部7を設
けているが、はぜ部2の端部に切欠部7を設けると、そ
の切欠部7から漏水することがある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述の問題を有利に解決
するために、本発明の溝形折板屋根材の継手構造におい
ては、溝形折板屋根材1の巾方向の両側に設けられてい
るはぜ部2の少なくとも端部に薄肉部3を設けて、薄肉
部付き折板屋根材4を構成し、その薄肉部付き折板屋根
材4を屋根材巾方向に並べて配置すると共に、薄肉部付
き折板屋根材4の長手方向端部を重ねて配置し、各薄肉
部付き折板屋根材4における重ね合わされたはぜ部2を
曲げ接合する。また薄肉部付き折板屋根材を簡単な手段
によって製作するために、溝形折板屋根材1を、狭巾板
5とその狭巾板5の両側縁から突出する広巾板6とによ
り構成し、前記狭巾板5と広巾板6とを結合し、狭巾板
5の両側縁から突出した広巾板6の側部を薄肉部3にす
る。
【0005】
【実施例】図4は本発明の実施例において用いられる直
線状の薄肉部付き折板屋根材4の一部を示すものであっ
て、厚肉金属板に曲げ加工が施されて、逆台形断面の溝
形部分8と、その溝形部分8の各溝側板の上縁部から外
向きに突出するフランジ9とが形成され、各フランジ9
の側縁に金属板からなるはぜ部(馳部)2が屈曲連設さ
れて、溝形折板屋根材1が構成され、前記はぜ部2は全
長にわたって薄肉部3になっている。
【0006】図5および図6は本発明の実施例において
用いられる鈍角逆V字状の棟部用の薄肉部付き折板屋根
材4を示すものであって、厚肉金属板に曲げ加工が施さ
れて、逆台形断面の溝形部分8と、その溝形部分8の各
溝側板の上縁部から外向きに突出するフランジ9とが形
成され、各フランジ9の側縁に金属板からなるはぜ部2
が屈曲連設されて、溝形折板屋根材1が構成され、前記
はぜ部2は全長にわたって薄肉部3になっており、さら
に薄肉部付き折板屋根材4は、その長手方向の中央部で
鈍角逆V字に屈曲されている。
【0007】図1ないし図3は、図4に示す直線状の薄
肉部付き折板屋根材4Aと、図5および図6に示す鈍角
逆V字状の棟部用の薄肉部付き折板屋根材4Bとを使用
した、本発明の実施例に係る溝形折板屋根材の継手構造
を示すものであって、鋼製大梁10に複数の鋼製小梁1
1が架設固定され、各小梁11の上部に複数のタイトス
タッド金具12の下部が固定され、そのタイトスタッド
金具12の上部にタイト金具13の中間部が固定され、
直線状の薄肉部付き折板屋根材4Aが小梁11の長手方
向に並べて配置され、その薄肉部付き折板屋根材4Aに
おける両側のフランジ9が、タイト金具13に載置され
て、緊締金具14により固定され、直列に並ぶ各薄肉部
付き折板屋根材4Aにおける上端部の上面にわたって、
棟部用の薄肉部付き折板屋根材4Bが嵌合載置され、か
つ薄肉部付き折板屋根材4A,4Bにおける重ね合わさ
れたはぜ部2は曲げ接合されている。
【0008】図7および図8は本発明の実施例において
用いられる薄肉部付き折板屋根材4を構成する金属製素
材板の第1例を示すものであって、狭巾板5の上面に、
その狭巾板5の両側縁から突出する側部を有する広巾板
6が重合されて、接着剤またはシーム溶接等により結合
され、前記狭巾板5の側縁から突出した広巾板6の側部
が薄肉部3になっている。
【0009】図9および図10は本発明の実施例におい
て用いられる薄肉部付き折板屋根材4を構成する金属製
素材板の第2例を示すものであって、広巾の厚肉板体1
5の端部における巾方向の両側に厚肉板体長手方向に延
長する切欠部16が設けられ、かつ前記厚肉板体15の
端部における巾方向の両側の上面に、前記切欠部16を
被覆する薄肉板体17が溶接または接着剤等により固着
され、前記薄肉板体17における切欠部16を被覆する
部分が薄肉部3になっている。
【0010】図11は本発明の実施例において用いられ
る薄肉部付き折板屋根材4を構成する金属製素材板の第
3例を示すものであって、帯状の厚肉板体18における
巾方向の両側縁に、その厚肉板体18の全長にわたって
延長する帯状の薄肉部3が一体に連設されている。
【0011】前記実施例のように、直線状の薄肉部付き
折板屋根材4Aと、鈍角逆V字状の棟部用の薄肉部付き
折板屋根材4Bとを使用して、溝形折板屋根材の継手を
構成すれば、棟部付近の折板屋根材取付構造を簡略化す
ることができる。
【0012】本発明の溝形折板屋根材の継手構造を、直
線状の薄肉部付き折板屋根材4相互の継手構造に実施し
てもよい。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、溝形折板屋根材1の巾
方向の両側に設けられているはぜ部2の少なくとも端部
に薄肉部3を設けて、薄肉部付き折板屋根材4を構成
し、その薄肉部付き折板屋根材4を屋根材巾方向に並べ
て配置すると共に、薄肉部付き折板屋根材4の長手方向
端部を重ねて配置し、各薄肉部付き折板屋根材4におけ
る重ね合わされたはぜ部2を曲げ接合するので、4枚の
溝形折板屋根材1におけるはぜ部2の重合部を、容易に
曲げ接合することができる。また溝形折板屋根材1を、
狭巾板5とその狭巾板5の両側縁から突出する広巾板6
とにより構成し、前記狭巾板5と広巾板6とを結合し、
狭巾板5の両側縁から突出した広巾板6の側部を薄肉部
3にすることにより、薄肉部付き折板屋根材4を容易に
製作することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る溝形折板屋根材の継手構
造を有する屋根を示す斜視図である。
【図2】図1の一部を拡大して示す斜視図である。
【図3】本発明の実施例に係る溝形折板屋根材の継手構
造におけるはぜ部の曲げ接合部付近を示す縦断正面図で
ある。
【図4】本発明の実施例において用いられる直線状の薄
肉部付き折板屋根材の一部を示す縦断斜視図である。
【図5】本発明の実施例において用いられる棟部の薄肉
部付き折板屋根材を示す斜視図である。
【図6】図5の一部を拡大して示す斜視図である。
【図7】本発明の実施例において用いられる薄肉部付き
折板屋根材を構成する素材板の第1例を示す平面図であ
る。
【図8】図7のA−A線拡大一部切欠断面図である。
【図9】本発明の実施例において用いられる薄肉部付き
折板屋根材を構成する素材板の第2例を示す平面図であ
る。
【図10】図9のB−B線拡大一部切欠断面図である。
【図11】本発明の実施例において用いられる薄肉部付
き折板屋根材を構成する素材板の第3例を示す一部切欠
縦断斜視図である。
【図12】従来の溝形折板屋根材の継手構造において用
いられる下側の一対の溝形折板屋根材の一部を示す斜視
図である。
【図13】従来の溝形折板屋根材の継手構造において用
いられる上側の一対の溝形折板屋根材の一部を示す斜視
図である。
【図14】従来の溝形折板屋根材の継手構造を示す斜視
図である。
【図15】従来の溝形折板屋根材の継手構造におけるは
ぜ部の曲げ接合部付近を示す縦断正面図である。
【符号の説明】
1 溝形折板屋根材 2 はぜ部 3 薄肉部 4 薄肉部付き折板屋根材 5 狭巾板 6 広巾板 8 溝形部分 9 フランジ 10 大梁 11 小梁 12 タイトスタッド金具 13 タイト金具 14 緊締金具 15 厚肉板体 16 切欠部 17 薄肉板体 18 厚肉板体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溝形折板屋根材1の巾方向の両側に設け
    られているはぜ部2の少なくとも端部に薄肉部3を設け
    て、薄肉部付き折板屋根材4を構成し、その薄肉部付き
    折板屋根材4を屋根材巾方向に並べて配置すると共に、
    薄肉部付き折板屋根材4の長手方向端部を重ねて配置
    し、各薄肉部付き折板屋根材4における重ね合わされた
    はぜ部2を曲げ接合した溝形折板屋根材の継手構造。
  2. 【請求項2】 はぜ部2の全長にわたって薄肉部3を設
    けた請求項1の溝形折板屋根材の継手構造。
  3. 【請求項3】 溝形折板屋根材1を、狭巾板5とその狭
    巾板5の両側縁から突出する広巾板6とにより構成し、
    前記狭巾板5と広巾板6とを結合し、狭巾板5の両側縁
    から突出した広巾板6の側部を薄肉部3にした請求項1
    の溝形折板屋根材の継手構造。
JP8507892A 1992-03-09 1992-03-09 溝形折板屋根材の継手構造 Withdrawn JPH05256001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8507892A JPH05256001A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 溝形折板屋根材の継手構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8507892A JPH05256001A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 溝形折板屋根材の継手構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05256001A true JPH05256001A (ja) 1993-10-05

Family

ID=13848589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8507892A Withdrawn JPH05256001A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 溝形折板屋根材の継手構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05256001A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128985A (en) * 1996-05-10 2000-10-10 Kummer Fre'res Sa Fabrique De Machines Machine tool
JP2008133636A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd 耐火屋根用のデッキプレート、耐火屋根構造及び耐火屋根施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128985A (en) * 1996-05-10 2000-10-10 Kummer Fre'res Sa Fabrique De Machines Machine tool
JP2008133636A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd 耐火屋根用のデッキプレート、耐火屋根構造及び耐火屋根施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6342692Y2 (ja)
US4489529A (en) Reinforced ceiling runner
KR920015004A (ko) 건물 유닛에 있어서의 접합부재 및 그 제조방법
US4295312A (en) Building construction
JPH05256001A (ja) 溝形折板屋根材の継手構造
JPS6143925B2 (ja)
US4003177A (en) Hermetically sealed sectional and detachable protective covers
JPH111993A (ja) スチ−ルハウスのフレ−ム及びフレ−ムの結合構造
JP3958887B2 (ja) 柱と梁との連結部構造および梁
JPH10317489A (ja) 接合構造
JPH0339534A (ja) 柱・梁接合部構造
JP2877946B2 (ja) 長尺パネルの箱桁
JPH04228741A (ja) 鉄骨躯体の耐火被覆構造
JP3898417B2 (ja) スチールハウス構築用の枠組体と枠組連接体
JPS5835766Y2 (ja) 鋼構造物の継手構造
JP3003604U (ja) 床構造材
JPH04363453A (ja) パネル枠組の構造
KR970002215Y1 (ko) 차량의 플로어사이드판넬
JPH0142603Y2 (ja)
JPH076068Y2 (ja) 車両のルーフ構造
JPH0124263Y2 (ja)
JP4157824B2 (ja) 柱と梁の接合構造
JP3749621B2 (ja) ユニット建物
JPH03262843A (ja) 柱と梁との接合構造
JPH051505Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518