JPS6310093Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310093Y2
JPS6310093Y2 JP1983017524U JP1752483U JPS6310093Y2 JP S6310093 Y2 JPS6310093 Y2 JP S6310093Y2 JP 1983017524 U JP1983017524 U JP 1983017524U JP 1752483 U JP1752483 U JP 1752483U JP S6310093 Y2 JPS6310093 Y2 JP S6310093Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
cartridge
tip
brush portion
neck shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983017524U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59125314U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1752483U priority Critical patent/JPS59125314U/ja
Publication of JPS59125314U publication Critical patent/JPS59125314U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6310093Y2 publication Critical patent/JPS6310093Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、化粧時、自動的に液量が調整がで
き、各部の交換が可能な特にアイライナー等の液
状化粧料容器に関する。
従来、この種の液状化粧料の多くは、化粧料を
収容する容器内に塗布具を挿入し、これに化粧料
を含ませて化粧をするものであつたが、液状化粧
料が空気に触れることが多く、固化変質のおそれ
があるばかりでなく、液状化粧料の飛散による汚
損等の化粧品容器としては致命的な欠点があつた
のである。
この考案は、上記従来のものの欠点を除くこと
を目的として、液状化粧料をカートリツジに収容
した上、この化粧料を中継芯を通して筆部に自動
的に誘導できるようにし、その流量を液量調整材
により適度なものとするばかりでなく、化粧料の
必要量だけをカートリツジにより供給し、全体の
構成を各部分の組立が容易であり交換可能とした
上、空気孔をもキヤツプの中栓で閉じることによ
り、充分気密なものとしたのである。
これを図面に示す実施例により、更に説明する
と、1はキヤツプであり、頭部4、首軸8全体を
被嵌して外筒16先端開口部に固定される口金1
0に螺合され、内部に中栓3を収容する。この中
栓3は、弾性のある材料(例えば合成樹脂)によ
り形成され、キヤツプ1内壁との当接部分には嵌
合リブ21を突設し、このリブ21の弾性変形に
より、中栓3をキヤツプ1内に密嵌支持する。中
栓3の開口端縁は、首軸8の先端縁に当接密着
し、液状化粧料が筆先等より蒸散漏出することを
防止する。首軸8内には縦溝と多数の環状横溝を
穿設した液量調整材9を設け、これを貫通して単
繊維を集束して毛細管を形成する中継芯5を挿入
し、この後端をカートリツジ15の開口端に臨ま
せるとともに、ホルダー6内を通り先端が筆部2
内に嵌合される。ホルダー6は、中間部分を首軸
8先端に固定される連結部7のねじよりも奥内壁
に設けた突条とねじにより気密を保持して着脱可
能に嵌着され、この連結部7は、ホルダー6の段
部とにパツキング12a(Oリング)を介して当
接する。ホルダー6は、頭部4内に挿入され、ホ
ルダー6の突条19と頭部4の対向位置にある凹
条とを、頭部3の段部17にパツキング12bを
介して、筆部2の後端鍔部を押圧止着するように
嵌合する。なお、ホルダー6の頭部4との嵌合周
側面にはローレツト又は縦リブ18を刻設し、頭
部4とホルダー6を一体として、連結部7の螺合
を外す場合に回転しないようにしてある。筆部2
は多孔質材料よりなり、毛細管よりなる中継芯5
を通してカートリツジ15より供給される液状化
粧料を表面に浸出させる。
一方、上記液量調整材9は、パツキング11を
介して首軸8内の内外壁にシールされる。首軸8
後端は、外筒16開口端に緊密に嵌合固定される
口金10の内壁螺合部に螺合し、キヤツプ1の後
端開口部は、口金10の外壁螺合部(内壁螺合部
のねじよりもピツチが大である。)に螺着される。
この嵌合方法は、螺着に限らず、両者間に板ばね
を介在させ、この弾性により外筒16に対してキ
ヤツプ1又は口金10に対して首軸8後端を嵌着
させてもよい。
カートリツジ15は、開口部を止め栓14によ
り封鎖してなるものであり、図に示す実施例にお
いては、ボール13の嵌合により閉鎖してなるも
のであり、これを首軸8の後端により筒15内に
落し込み開口させるものとしてあるが、これは首
軸8後端により破ることのできる膜体あるいは蓋
体により閉鎖してもよいことは勿論である。
首軸8先端と連結部7間には空気孔22を設
け、液体の流出に伴う圧力低下を補充するように
なつているが、この空気孔22の開口部分もキヤ
ツプ1の中栓3内に開口し、ここよりの化粧料の
外部への蒸散と流出を防止している。
この考案は上記のとおり構成されているので、
首軸8と口金10の螺合を外して、首軸8後端に
カートリツジ15を嵌入すれば、化粧料は外気に
触れることなしに、中継芯5内を流れ、筆部2内
に案内され、筆部2より浸出する。これによりア
イライン等の化粧に用いることができ、不必要の
化粧料の流出がある時には、余剰分を縦溝と環状
溝を有する液量調整材9内の特に環状溝内に貯溜
し、縦溝により適量の流出をするよう調整すると
ともに、カートリツジ15よりの適量の流出を欠
く場合は、自動的に調整材9内に貯溜の化粧料を
中継芯5を介して筆部2に供給することができる
ものである。
更に、この考案は、パツキング11,12a,
12bにより各接合部を完全にシールし、中栓3
と首軸8の先端周縁と空気孔への密着により、化
粧料の外気との接触と外部への蒸散と漏出を阻止
したので、筆部2の損傷、中継芯のつまり、カー
トリツジの交換に当り、各螺合部の螺合を外すこ
とにより容易に各部品の交換を図ることができる
上に、それによる化粧料の固化変質を阻止するこ
とができるものであり、加えて、筆部2は後端縁
鍔部により、頭部4内に確実に保持されるので、
化粧時に筆部2が脱落することがない。
以上のように、この考案は、組立、交換の可能
な構成をもつ上に、化粧料の固化変質を避け、自
動的に液量を調整して、化粧に当り充分な化粧料
を供給することができる従来の化粧料容器にはな
い優れた効果をもつものである。
【図面の簡単な説明】
図は、この考案の実施例の断面図を示す。 1……キヤツプ、2……筆部、3……中栓、4
……頭部、5……中継芯、6……ホルダー、7…
…連結部、8……首軸、9……液量調整材、10
……口金、11,12a,12b……パツキン
グ、15……カートリツジ、16……外筒、17
……頭部内壁段部、18……ローレツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 縦溝と環状溝を有する液量調整材をパツキンを
    介して内周外壁に気密保持して内挿した首軸の後
    端には、液状化粧料を充填したカートリツジを取
    付けると共に、前端には多孔質体から成る筆部
    と、前記カートリツジ内の液状化粧料を筆部まで
    誘導する繊維体から成る中継芯とを前記液量調整
    材を貫通して取付け、かつ、先端端面に空気孔を
    穿設して液量調整材からカートリツジまで連通せ
    しめ、この首軸の後半部を容器本体に着脱自在に
    内挿すると共に、この容器本体の先端部に螺合す
    るキヤツプには、前記首軸の先端周縁に密着し
    て、前記筆部と空気孔を外気より遮断する中栓を
    装着してなる液状化粧料容器。
JP1752483U 1983-02-10 1983-02-10 液状化粧料容器 Granted JPS59125314U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1752483U JPS59125314U (ja) 1983-02-10 1983-02-10 液状化粧料容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1752483U JPS59125314U (ja) 1983-02-10 1983-02-10 液状化粧料容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59125314U JPS59125314U (ja) 1984-08-23
JPS6310093Y2 true JPS6310093Y2 (ja) 1988-03-25

Family

ID=30148751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1752483U Granted JPS59125314U (ja) 1983-02-10 1983-02-10 液状化粧料容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59125314U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164780U (ja) * 1983-04-21 1984-11-05 川口 智枝 水性インキ使用の筆記具
JP7100904B2 (ja) 2020-01-17 2022-07-14 ケミコスクリエイションズ株式会社 直液式ペン型アイライナー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514872U (ja) * 1974-06-27 1976-01-14
JPS5611842U (ja) * 1979-07-06 1981-01-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514872U (ja) * 1974-06-27 1976-01-14
JPS5611842U (ja) * 1979-07-06 1981-01-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59125314U (ja) 1984-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1293440B1 (fr) Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit, notamment cosmétique
JP4219768B2 (ja) 液塗布用具
AU2017267699A1 (en) Device for separately dispensing materials for use together on human skin
JPS6310093Y2 (ja)
JPH0316570Y2 (ja)
JP3541040B2 (ja) 表面への摩擦によって物質を適用するスチック用スペアカートリッジおよびスペアカートリッジの充填方法
JP2511817Y2 (ja) 液体塗布具
JPS6238580Y2 (ja)
JPH0212228Y2 (ja)
JPH0625221Y2 (ja) 揮発性高粘度液体用塗布具
JPH0538668Y2 (ja)
JPH0626386Y2 (ja) 液体塗布具
JPH0630301Y2 (ja) 塗布具
JPH0523131Y2 (ja)
JP4499313B2 (ja) ルーズパウダー容器
CA2014737C (en) Bingo dabber
JPH0532235Y2 (ja)
JPS6221225Y2 (ja)
JPS6114329Y2 (ja)
JPH0446683Y2 (ja)
JPH0350810Y2 (ja)
JPH0545424Y2 (ja)
JPH0764157B2 (ja) 文字等の修正具
JPH0350036Y2 (ja)
JPH11138086A (ja) 液塗布容器