JPS6238580Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6238580Y2
JPS6238580Y2 JP1416983U JP1416983U JPS6238580Y2 JP S6238580 Y2 JPS6238580 Y2 JP S6238580Y2 JP 1416983 U JP1416983 U JP 1416983U JP 1416983 U JP1416983 U JP 1416983U JP S6238580 Y2 JPS6238580 Y2 JP S6238580Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
applicator
shaft
liquid
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1416983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59121363U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1416983U priority Critical patent/JPS59121363U/ja
Publication of JPS59121363U publication Critical patent/JPS59121363U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6238580Y2 publication Critical patent/JPS6238580Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はマスカラ等の塗布具を備えた液容器に
関する。
マスカラ等の塗布先としてはブラシが用いられ
るが、このブラシは常時液中に漬けてあり、従つ
て使用に際してはブラシの含み液を絞つて塗布に
適した液量に調整する必要がある。この液絞り
は、普通容器口部に内設した絞り部材を通してブ
ラシを引抜くことにより行なわれるが、絞り部材
は単に貫通孔を有する弾材なので、ブラシの含み
液量を任意に調整することはできない。
本考案は、前記絞り部材を備えたものにおい
て、ブラシ自体をその含み液量が調整できる構造
とし、従つて塗布液量が任意に調整できる便利な
塗布具を備えた液容器を提供することを目的とす
る。
以下添付図面を参照して本考案実施例を説明す
るに、1は容器体、2は該容器体1口部に内嵌さ
れた絞り部材、3は前記容器体1に螺装された塗
布用摘み、4は該摘み3に螺装されたキヤツプ兼
用のブラシ含み液量調整用摘み、5が塗布具であ
る。
容器体1は上部の口頸部6外周に螺条7を形成
し、内部にマスカラ液等の化粧液8を収容してい
る。
絞り部材2は弾性材からなるカツプ形のもの
で、底壁9の中央部に貫通孔を明け、上端の外向
きフランジ10を前記容器体1口頂部に掛け止め
し、且つ周壁外周の突条11を対応した位置の口
頸部6内周の凹条に係嵌させて容器体口頸部6に
内嵌固定されている。
塗布用摘み3は筒状のもので、下半部内周に前
記螺条7に螺合する螺溝12を、上半部内周には
他の螺溝13を夫々形成し、また内面中間部から
内向きフランジ14を介し、前記絞り部材2の貫
通孔を通して容器体1底部近くまで垂下する管軸
15を垂設し、さらに内向きフランジ14上面か
ら管軸15よりやや大径の案内筒16を立設して
いる。この案内筒16の内面一側には縦溝17が
凹設してあり、また前記管軸15下端18は刀の
刃先のように曲面状に閉塞し、そして反曲面側の
一側に窓19を明けている。
ブラシ含み液量調整用摘み4は、周壁外周の螺
条20を前記螺溝13に螺合させて塗布用摘み3
内を昇降できるように装着している。
塗布具5は、前記調整用摘み4裏面部から案内
筒16を経て管軸15下端まで挿通された弾性材
からなる軸21下端部に、窓19から突出するブ
ラシ22を植設したもので、軸21は案内筒16
部分は大径部23とし、この大径部23外面一側
に前記縦溝17に係合される縦条24を突出して
おり、また上端に外向きフランジ25を設け、こ
のフランジ25と前記内向きフランジ14間に配
設したコイルバネ26により常時上方、つまり調
整用摘み4裏面に押付け付勢されている。尚、軸
21下部は管軸15下端の形状に対応した曲面
状、つまり下端に向うにつれ除々に肉薄となつて
いる。
上記構造にて、使用に際しては、塗布用摘み3
を容器体1から外し、塗布具5を引抜けばよい。
この引抜き時、絞り部材3がブラシ22をしご
くのでブラシ22の含み液量を調整する。しか
し、絞り部材3は固定形状なので、その流量調整
度は略一定で変化しない。
ここで、塗布具5の軸21は弾性材なので、ブ
ラシ含み液量調整用摘み4を回動操作して例えば
下降させ、軸21をもバネ26に抗して下降させ
ると、軸21下端は管軸15に沿て第2図のよう
に屈曲し、これによりブラシ22も植毛面側が収
縮変形する。即ち、ブラシ含み液量調整用摘み4
の回動操作により、ブラシ22は第1図の粗毛状
態から第2図の密毛状態と植毛態様が多様に可変
でき、従つてブラシ22の含む液量が任意に調整
できる。即ち、ブラシ22自体の含み液量が任意
に調整できるので、絞り部材3を通したブラシ2
2の塗布液量が任意に調整できる。
第3図、第4図で示した他実施例では、管軸1
5及び軸21の下部を反植毛面側に屈曲させ、且
つ軸21下端を管軸15下端に係止させ、ブラシ
含み液量調整用摘み4の回動操作で軸21下部を
植毛面側に反らせてブラシ22の植毛状態を第3
図の通常状態から第4図の粗毛状態に可変できる
ようにしたものである。尚、第1図実施例におけ
る案内筒16、バネ26等を省き、その代わり軸
21上端部をブラシ含み液量調整用摘み4裏面の
支持筒27に遊挿し、軸21との結合部構造を簡
素にしている。また本考案は、ブラシ状の塗布先
であればマスカラに限らず適用できる。
上記本考案によれば、塗布具5のブラシ22を
粗密の状態に可変して該ブラシ22に含ませる液
量が調整でき、従つて塗布液量が任意に調整でき
るので利用上便利である。また、そのための操作
は、含み液量調整用摘み4を単に回動操作すれば
よく極く簡便であり、また構造的には軸21を弾
性材とし、前記操作によりその下端の植毛部を屈
曲させるものなので簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の塗布具を備えた液容器の第1
の実施例の主要部を縦断して示した正面図、第2
図は同実施例の作用を示すための一部図、第3図
は他実施例の主要部を縦断して示した正面図、第
4図は同実施例の作用を示すための一部図であ
る。 1……容器体、2……絞り部材、3……塗布用
摘み、4……ブラシ含み液量調整用摘み、5……
塗布具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マスカラ用等の化粧液8を収容した容器体1
    と、弾性材からなり中央部に貫通孔を明けて前記
    容器体口頸部6に内嵌固定された絞り部材2と、
    前記容器体口頸部6に螺装され、且つ該容器体1
    内に、下部一側に窓19を有する管軸15を前記
    貫通孔を通して垂設した塗布用摘み3と、前記管
    軸15に挿通された弾性材からなる軸21下部
    に、前記窓19から突出するブラシ22を設けた
    塗布具5と、前記塗布用摘み3に昇降可能に螺装
    され、該昇降により前記塗布具軸21下部を屈曲
    させてブラシ22の植毛を粗密に可変させるブラ
    シ含み液量調整用摘み4とからなる塗布具を備え
    た液容器。
JP1416983U 1983-02-02 1983-02-02 塗布具を備えた液容器 Granted JPS59121363U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1416983U JPS59121363U (ja) 1983-02-02 1983-02-02 塗布具を備えた液容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1416983U JPS59121363U (ja) 1983-02-02 1983-02-02 塗布具を備えた液容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59121363U JPS59121363U (ja) 1984-08-15
JPS6238580Y2 true JPS6238580Y2 (ja) 1987-10-01

Family

ID=30145540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1416983U Granted JPS59121363U (ja) 1983-02-02 1983-02-02 塗布具を備えた液容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121363U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115982A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Yoshida Industry Co Ltd ネールエナメル容器
JP2006115983A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Yoshida Industry Co Ltd ネールエナメル容器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070215U (ja) * 1983-10-21 1985-05-18 竹内工業株式会社 マスカラ収納容器
FR2724095B1 (fr) * 1994-09-05 1996-10-31 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application de produit de maquillage
FR2793663B1 (fr) * 1999-05-19 2001-08-03 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit cosmetique, notamment pour le maquillage des levres
JP4627175B2 (ja) * 2004-10-29 2011-02-09 株式会社トキワ 塗布具付き容器
JP2013081661A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Shiseido Co Ltd 化粧用部材の可動機構
JP2014200507A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 フィグラ株式会社 液状化粧料塗布体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115982A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Yoshida Industry Co Ltd ネールエナメル容器
JP2006115983A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Yoshida Industry Co Ltd ネールエナメル容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59121363U (ja) 1984-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3951157A (en) Combined container and applicator for cosmetic or the like material
US6010266A (en) Applicator system for fluid cosmetic material
JPS6238580Y2 (ja)
US2994897A (en) Squeeze container with applicator
US20020090249A1 (en) Nail-varnish applicator arrangement
JPS6239804Y2 (ja)
JPS6138500Y2 (ja)
JPS6114330Y2 (ja)
JPS6143385Y2 (ja)
JPS6221225Y2 (ja)
JPS628827Y2 (ja)
JPS6117701Y2 (ja)
JPS6143384Y2 (ja)
JP4028514B2 (ja) アプリケーターと一体化した収容装置
JPS6340169Y2 (ja)
JPS6117699Y2 (ja)
JPH0350810Y2 (ja)
JPS6026730Y2 (ja) 化粧料容器
JPS6238578Y2 (ja)
JPS6221222Y2 (ja)
JPS6318978Y2 (ja)
JPH0118105Y2 (ja)
JPH0310891Y2 (ja)
JPS6131714Y2 (ja)
JP2528703Y2 (ja) 棒状化粧品繰出し容器