JPS629042A - 防振ゴム装置 - Google Patents

防振ゴム装置

Info

Publication number
JPS629042A
JPS629042A JP60146580A JP14658085A JPS629042A JP S629042 A JPS629042 A JP S629042A JP 60146580 A JP60146580 A JP 60146580A JP 14658085 A JP14658085 A JP 14658085A JP S629042 A JPS629042 A JP S629042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
liquid chamber
damper liquid
orifice
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60146580A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Makibayashi
槙林 勝典
Kenji Murase
村瀬 建司
Motoo Kunihiro
国広 基男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP60146580A priority Critical patent/JPS629042A/ja
Priority to US06/881,955 priority patent/US4753421A/en
Priority to CA000513237A priority patent/CA1265167A/en
Publication of JPS629042A publication Critical patent/JPS629042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/24Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the central part of the unit being supported by one element and both extremities of the unit being supported by a single other element, i.e. double acting mounting

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 開示技術は、自動車のフレーム等にキャビン等の重量物
を載置固定する際に使用されるマウントクッションの構
造技術分野に属する。
〈要旨の概要〉 而して、この発明は、内筒に連結されたアッパプレート
とロアプレートの間に該内筒に外装されたハブを有する
仕切壁が介装され、該仕切壁とアッパプレートとの間に
上部防黴ゴムが介設されると共に上部ダンパ液室が形成
され、仕切壁とロアプレートとの間に下部防振ゴムが介
設されると共に下部ダンパ液室が形成され、上記上部ダ
ンパ液室がオリフィスを介して下部ダンパ液室に連結さ
れている防振ゴム装置に関する発明であり、特に、上記
オリフィスが螺旋状等の長行程の屈曲管で形成された防
振ゴム装置に係る発明である。
〈従来技術〉 周知の如く、自動車のフレームにキャビン等のボディを
載置固定する場合には、走行中にタイヤからフレームに
伝達される振動がボディに伝達されることを防止するた
めに、フレームとボディの間に所謂防振ゴム装置を介設
して振動を吸収、及び、減衰させるようにしている。
そして、自動車の走行時に生ずる振動は一般に高周波、
中周波領域における振動がほとんどであルタめに、防壁
ゴム装置に使用される防壁ゴムは一般に比較的ばね定数
の小さいものが採用されていたが、ばね定数の小さい防
振ゴムでは悪路等の路面のうねり等から生ずる低周波領
域の振動に対する減衰機能が充分でなかった。
そこで、高周波、中周波領域の振動を吸収するのみなら
ず、低周波領域の振動をも減衰させるようにして、より
快適性を向上させるようにした所謂複合マウンティング
タイプの防振ゴム装置が開発され、多く採用されるよう
になってきている。
即ち、上記複合マウンティングタイプの防振ゴム装置1
は、例えば、第6図に示す様に、アッパプレート 2が
内筒3を介してロアプレート 4に連゛結されており、
該内筒3に外装されたハブ5を有する仕切壁6がアッパ
プレート2とロアプレート4の間に介装されている。
そして、上記仕切壁6とアッパプレート2の間には上部
防振ゴム1がリング状に介設され、更に、該上部防振ゴ
ム7の内側に上部弾性膜8が下部先端を内筒3のハブ5
に添着されると共に、上部外端を上部防振ゴム7の上端
とアッパプレート2に挾持され、該アッパプレート 2
の外端をかしめられてシール固定されて、上部ダンパ液
室9が郭成されている。
一方、上記仕切壁6とロアプレート 4の間には下部防
振ゴム10がリング状に介設され、更に、該下部防振ゴ
ム10の内側に下部弾性膜11が上部先端を内筒3のハ
ブ5に添着されると共に、下部外端を下部防振ゴム10
の下端とロアプレート 4に挾持され、該ロアプレート
4の外端にてかしめられてシール固定され、下部ダンパ
液室12が郭成されている。
又、上記上部ダンパ液室9と下部ダンパ液室12は仕切
壁6に付設されたオリフィス13により連通される共に
、クーラント等の非圧縮性流体から成るダンパ液が密封
されている。
そして、上記防振ゴム装置1は仕切壁6の外端部を車輌
のフレーム14にボルト・ナツトで緊締され、アッパプ
レート2に載置されたキャビン等の゛ボディ15が内筒
3に挿通されたボルト16とナツト17により固定され
ており、走行中にフレーム14に生ずる高周波、中周波
領域の振動は上記各防振ゴム7.10にて吸収され、又
、低周波領域の振動は仕切壁6と内筒3との相対昇降運
動に伴うダンパ液の各ダンパ液室9.12との相互流動
がオリフィス13によるダンピング作用を受けて減衰さ
れ、制振されるようにされている。
尚、減衰係数がピークの際の周波数、即ち、オリフィス
13内の上記ダンパ液の共振周波数fnと上部ダンパ液
室9の体積弾性率に4、下部ダンパ液室12の体積弾性
率に2、オリフィス13の開口面積、オリフィス13の
艮ざ!、ダンパ液の比重ρとの間には次式の関係がある
即ち、ダンパ液の共振周波数[nを小さくするためには
、オリフィス13の開口面積Sを小さくし、各ダンパ液
室9.12の体積弾性率に+ 、k2を小さくし、或い
は、オリフィス13の長さlを大きくすればよい。
〈発明が解決しようとする問題点〉 而しながら、上述従来の防振ゴム装置においては、車輌
のフレーム14とボディ15との相対昇隣振動の低周波
領域の振動に対する制振機能を充分に発揮させるために
、オリフィス13内のダンパ液の共振周波数fnを小さ
くする場合にはオリフィス13の開口面積Sを小さくす
る必要があるが、開口面積Sを所定値以下に小さくする
と流動抵抗が大ぎくなり、その結果、減衰係数のピーク
値が小さくなって−F記制振機能を低下させるという欠
点がある。
尚、第3図はオリフィス13の開口面fisをパラメー
タとして縦軸に相対昇降運動にの減衰係数をとり、横軸
に周波数をとった場合の相関グラフ図であって、S+ 
、82.83の順に開口面積Sが大きく形成されている
そこで、減衰係数のピーク値を大きく設定すると共に、
共振周波数[nを小さくして防振ゴム装置1の制振機能
を向上させるためには、オリフィス13の開口面V4S
の最小限値を確保しつつ、長さlを長くする必要がある
が、オリフィス13は直管で形成されているために、防
振ゴム装置 1の寸法から制限を受け、所望の制振機能
を得ることが難しいという難点があった。
尚、第4図はオリフィス13の長さlをパラメータとし
て縦軸に相対昇降振動の減衰係数を・とり、横軸に周波
数をとった場合の相関グラフ図であって、il+ 、l
12、II3の順に長さlは大きく形成されている。
この発明の目的は上述従来技術に基づく防振ゴム装置の
問題点を解決すべき技術的課題とし、車輌のフレームと
ボディとの相対昇降撮動の低周波領域の振動に対する動
特性が改善されて、自動車の乗心地の向上と共に、静粛
性も向上されるようにして、自動車産業における撮動技
術利用分野に益する優れた防振ゴム装置を提供せんとす
るものである。
〈問題点を解決するための手段・作用〉上述目的に沿い
先述特許請求の範囲を要旨とするこの発明の構成は、前
述問題点を解決するために、内筒に連結されたアッパプ
レートとロアプレートの間に該内筒に外装された仕切壁
を介装し、該仕切壁とアッパプレートの間に上部防振ゴ
ムを介設して下部ダンパ液室を郭成し、一方、仕切壁と
ロアブレー1・の間に下部防振ゴムを介設して下部ダン
パ液室を郭成し、上記上部ダンパ液室と下部ダンパ液室
を螺旋状等の長行程の屈曲管で形成されたオリフィスを
介して連通し、上部防振ゴム、及び、下部防振ゴムにて
上方からの静的荷重を支持すると共に、フレームとボデ
ィの高周波、中周波領域の振動を吸収し、又、オリフィ
ス内のダンパ液の共振周波数が低くm整されて、低周波
撮動は上部ダンパ液分室と下部ダンパ液分室とのダンパ
液の相互流動を螺旋状等の長い行程を有するオリフィス
によるダンピング作用により充分に制振させるようにし
、フレームに生ずる広範囲の撮動がボディに伝達される
のを防止すると共に、車室内、外の静粛性が向上される
ようにした技術的手段を講じたものである。
〈実施例−構成〉 次に、この発明の1実施例を第1.2図の図面に基づい
て説明すれば以下の通りである。
尚、第6図と同一態様部分は同一符号を用いて説明する
ものとする。
第1図において、1′は防振ゴム装置であって、当該実
施例においては、トラックのフレームにキャビンを載置
固定する際に使用される態様であって、該防振ゴム装置
1′は断面路り字形の外端を有するアッパプレート2が
内筒3を介して断面略U字形の外端凹部を有するロアプ
レート4に連結されている。
又、上記アッパプレート2とロアプレート4の間には上
記内筒3に外装されたハブ5を有する仕切壁6が介装さ
れており、該仕切壁6とアッパプレート2の間には上端
に断面略U字形の金具18を付設された上部防振ゴム7
がリング状に介設され、更に、該上部防振ゴム7の内側
に上部弾性膜8が下部を内筒3のハブ5の内周面に加硫
処理されて添着さると共に、上部外端を上部防振ゴム7
の金具18とアッパプレート2に挾持され、該アッパブ
ート 2のL字形外端をかしめられてシール固定されて
いる。
一方、ロアプレート4と仕切壁6の間には下端に断面逆
り字形の金具19を付設された下部防振ゴム10がリン
グ状に介設され、更に、該下部防振ゴム10の内側に下
部弾性膜11が上部を内筒3のハブ5の内周面に加硫処
理されて添着されると共に、下部外端を下部防振ゴム1
0の金具19とロアプレート4の外端凹部に挟持され、
該金具19をかしめられてシール固定されている。
尚、当該実施例においては、上部弾性膜8ど下部弾性膜
11とは仕切壁6のハブ5の内側にて接続されて一体的
に形成されている。
そして、上部防振ゴム7、上部弾性膜8、及び、仕切壁
6に囲繞されて上部ダンパ液室9が郭成され、下部防振
ゴム10、下部弾性膜11、及び、仕切壁6に囲繞され
て下部ダンパ液室12が郭成されており、更に、下部ダ
ンパ液W12には、第2図に示す様に、螺旋状に形成さ
れて長行程にされたオリフィス13′がその上部先端を
仕切壁6を貫通して上部ダンパ液室9に臨まされ、仕切
壁6のハブ5に外装されて配設されており、該オリフィ
ス13′を介して上部ダンパ液室9と下部ダンパ液室1
2が連結されていて、各ダンパ液苗9.12に密封され
たクーラント等のダンパ液が相互流動自在にされている
そして、上記防振ゴム装置1′は従来態様と同様に、仕
切壁6の外端部をフレーム14にボルト・ナツトで緊締
され、アッパプレート2に載だされたキャビン15が内
筒3に挿通されたボルト1Gとナツト17により固定さ
れている。
〈実施例−作用〉 上述構成において、上部防振ゴム1と下部防振ゴム10
は上方からの静的荷重を支持すると共に、走行中のフレ
ーム14とキレビン15の相対昇降振動、及び、相対水
平振動の高周波、中周波領域に対する振動を吸収する。
又、オリフィス13′ が螺旋状に形成され長行程にさ
れているので、減衰係数のピーク値を大きく設定するこ
とが出来て、車輌走行時における低周波領域の振動に対
し充分にダンピング作用がなされ、減衰は大きく行われ
て、制振機能が発揮され、乗心地は極めて向上される。
尚、第5図は縦軸に減衰係数をとり、横軸に周波数をと
った場合の相関グラフ図であり、破線aは従来態様の防
黴ゴム装置1を示し、実線すはこの発明の実施例による
防振ゴム装置1′を示すものであって、防振ゴム装置1
′の減衰係数のピーク値は従来の防振ゴム装置1の減衰
係数と比較して約2倍大きくすることが出来る。
したがって、防振ゴム装置1′は高周波、中周波領域の
振動に対しては各防振ゴム7.10がその吸収機能を充
分に発揮し、低周波領域の振動に対してはダンパ液がそ
の制振機能を充分に発揮するので、広範囲の周波数の振
動に対して振動伝達率を小さくすることが出来、車輌の
乗心地が向上されると共に、車室内、外の静粛性も向上
される。
〈他の実施例〉 尚、この発明の実施態様は上述実施例に限るものでない
ことは勿論であり、例えば、オリフィスは上下方向に蛇
行させて長行程に形成させてもよい等種々の態様が採用
可能である。
〈発明の効果〉 以上、この出願の発明によれば、防振ゴム装置は高周波
、中周波、低周波領域のあらゆる周波数の撮動に対して
吸収、制振機能を充分に発揮することが出来、車輌の乗
心地が極めて向上されると共に、走行時の車室内、外に
於ける静粛性も極めて向上されるという優れた効果が奏
される。
即ち、内筒に連結されたアッパプレートとロアプレート
の間に該内筒に外装された仕切壁を介装し、仕切壁とア
ッパプレートとの間に上部防振ゴムを介設し、仕切壁と
ロアプレートとの間に下部防振ゴムを介設したことによ
り、車輌のフレームとボディの相対昇降振動、及び、相
対水平振動の高周波、中周波領域の撮動が上部防振ゴム
、及び、下部防振ゴムに吸収されるという優れた効果が
奏される。
又、上記仕切壁の上側に形成された上部ダンパ液室と仕
切壁の下側に形成された下部ダンパ液室とが螺旋状等の
長行程の屈曲管で形成されたオリフィスを介して連通さ
れていることにより、防振ゴム装置の減衰係数のピーク
値を大きく設定することが出来て、ダンパ液の上部ダン
パ液室と下部ダンパ液室との相互昇降流動は大きな減衰
係数を有するオリフィスによるダンピング作用を充分に
受け、その結果、上記相対昇降振動の低周波領域の撮動
が副搬されるという優れた効果が奏される。
したがって、防振ゴム装置はフレームとボディとの相対
振動の高周波、中周波、低周波領域の撮動に対して振動
吸収機能、制振機能を充分に発揮し、フレームからボデ
ィへの撮動伝達率が低減されて、車輌の乗心地が極めて
向上されるという浸れた効果が奏される。
そして、ボディの振動が低減されることにより、該振動
に起因して生ずる騒音も低減され、車室内、外の静粛性
も向上されるという優れた効果も奏される。
【図面の簡単な説明】
第1.2図はこの発明の1実施例を示すものであり、第
1図は防振ゴム装置の縦断面図、第2図はオリフィスの
斜視図、第3〜5図は減衰係数と周波数の相関グラフ図
であって、第6図は従来技術に基づく防黴ゴム装置の第
1図相当縦断面図である。 3・・・内筒、 2・・・アッパプレート、  4・・・ロアプレート、
6・・・仕切壁、  1・・・上部防振ゴム、9・・・
上部ダンパ液室、 10・・・下部防振ゴム、12・・
・下部ダンパ液寥、 13′・・・オリフィス、1′・
・・防振ゴム装置、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内筒に連結されたアッパプレートとロアプレートの間に
    該内筒に外装された仕切壁が介装され、該仕切壁とアッ
    パプレートとの間に上部防振ゴムが介設されると共に上
    部ダンパ液室が形成され、仕切壁とロアプレートとの間
    に下部防振ゴムが介設されると共に下部ダンパ液室が形
    成され、上記上部ダンパ液室がオリフィスを介して下部
    ダンパ液室に連結されている防振ゴム装置において、上
    記オリフィスが長行程の屈曲管で形成されていることを
    特徴とする防振ゴム装置。
JP60146580A 1985-07-05 1985-07-05 防振ゴム装置 Pending JPS629042A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60146580A JPS629042A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 防振ゴム装置
US06/881,955 US4753421A (en) 1985-07-05 1986-07-03 Vibration-preventing rubber device
CA000513237A CA1265167A (en) 1985-07-05 1986-07-07 Vibration-preventing rubber device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60146580A JPS629042A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 防振ゴム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS629042A true JPS629042A (ja) 1987-01-17

Family

ID=15410909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60146580A Pending JPS629042A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 防振ゴム装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4753421A (ja)
JP (1) JPS629042A (ja)
CA (1) CA1265167A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018119621A (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 株式会社ブリヂストン 防振装置
CN111587329A (zh) * 2018-01-11 2020-08-25 康蒂泰克空气弹簧系统有限公司 液压轴承衬套

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4964623A (en) * 1987-12-07 1990-10-23 Lord Corporation Fluid filled resilient bushing
JPH0650135B2 (ja) * 1988-07-28 1994-06-29 東洋ゴム工業株式会社 液体封入式ボディマウント
DE3841194A1 (de) * 1988-12-07 1990-06-13 Boge Ag Elastisches gummilager
DE3841193A1 (de) * 1988-12-07 1990-06-21 Boge Ag Hydraulisch daempfendes gummilager
DE3906373A1 (de) * 1989-03-01 1990-09-13 Freudenberg Carl Fa Motorlager
DE4041837C1 (ja) * 1990-12-24 1992-04-30 Boge Ag, 5208 Eitorf, De
US5277281A (en) * 1992-06-18 1994-01-11 Lord Corporation Magnetorheological fluid dampers
US5284330A (en) * 1992-06-18 1994-02-08 Lord Corporation Magnetorheological fluid devices
US5501434A (en) * 1994-05-10 1996-03-26 Lord Corporation Hybrid fluid and elastomer damper
WO1998004846A1 (en) * 1996-07-30 1998-02-05 The Board Of Regents Of The University And Community College System Of Nevada Magneto-rheological fluid damper
US5956951A (en) * 1996-09-20 1999-09-28 Mr Technologies Adjustable magneto-rheological fluid device
GB2317433B (en) * 1996-09-24 2000-09-06 Draftex Ind Ltd Vibration damping assemblies
US6293532B2 (en) 1997-08-04 2001-09-25 Lord Corporation Fluid and elastomer apparatus
US6471018B1 (en) 1998-11-20 2002-10-29 Board Of Regents Of The University And Community College System On Behalf Of The University Of Nevada-Reno, The University Of Reno Magneto-rheological fluid device
ATE415577T1 (de) * 2005-03-21 2008-12-15 Freudenberg Carl Kg Hydrolager
US8646760B2 (en) * 2010-06-22 2014-02-11 Honeywell International Inc. Chassis mounting system
DE102017200657A1 (de) 2017-01-17 2018-07-19 Audi Ag Aggregatelager
CN107489728B (zh) * 2017-08-29 2023-11-14 株洲时代新材料科技股份有限公司 一种用于轨道列车的减振装置
DE102017120128A1 (de) 2017-09-01 2019-03-07 Schwartz Gmbh Verfahren zum Erwärmen eines metallischen Bauteils auf eine Zieltemperatur und entsprechender Rollenherdofen
DE102018200344A1 (de) * 2018-01-11 2019-07-11 Contitech Luftfedersysteme Gmbh Hydraulische Lagerbuchse
CN110388401A (zh) * 2019-08-30 2019-10-29 株洲时代新材料科技股份有限公司 一种带有管体流道液体橡胶复合节点的形成方法及节点

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE462389A (ja) * 1943-07-22
US2421585A (en) * 1944-12-13 1947-06-03 Gen Tire & Rubber Co Fluid-modified mounting
US2540130A (en) * 1945-01-10 1951-02-06 Norman E Lee Support
US2555347A (en) * 1945-07-07 1951-06-05 Norman E Lee Mounting
US2562195A (en) * 1945-07-07 1951-07-31 Norman E Lee Mounting
NL273963A (ja) * 1961-01-26
US3698703A (en) * 1970-11-23 1972-10-17 Gen Tire & Rubber Co Dual rate fluid damped elastomeric bushing
GB1433772A (en) * 1973-01-16 1976-04-28 Elliott Brothers London Ltd Anti-vibration mountings
DE2616258C3 (de) * 1976-04-13 1978-11-09 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Gummilager mit hydraulischer Dämpfung
FR2357790A1 (fr) * 1976-04-27 1978-02-03 Boge Gmbh Support de moteur, elastique, a amortissement hydraulique, notamment pour vehicule a moteur
DE2905090C2 (de) * 1979-02-10 1987-11-12 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Gummilager mit hydraulischer Dämpfung
JPS5673239A (en) * 1979-11-15 1981-06-17 Nissan Motor Co Ltd Vibration isolating rubber bush
US4460168A (en) * 1982-07-19 1984-07-17 Deere & Company Resilient mount for supporting a cab structure on the chassis of a vehicle
JPS5937348A (ja) * 1982-08-23 1984-02-29 Tokai Rubber Ind Ltd 防振ゴムマウント
JPS59231236A (ja) * 1983-06-10 1984-12-25 Honda Motor Co Ltd 流体入りマウント
DE3474272D1 (en) * 1983-07-22 1988-11-03 Honda Motor Co Ltd Fluid-sealed engine mounting
US4572488A (en) * 1983-12-08 1986-02-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Low temperature rate controller
JPS60201136A (ja) * 1984-03-26 1985-10-11 Toyota Motor Corp 流体入り防振支持体
US4611782A (en) * 1984-06-08 1986-09-16 Bridgestone Corporation Vibration isolating apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018119621A (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 株式会社ブリヂストン 防振装置
CN111587329A (zh) * 2018-01-11 2020-08-25 康蒂泰克空气弹簧系统有限公司 液压轴承衬套

Also Published As

Publication number Publication date
CA1265167A (en) 1990-01-30
US4753421A (en) 1988-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS629042A (ja) 防振ゴム装置
JPS62113999A (ja) 振動体取付装置
US4657219A (en) Fluid-filled engine mount device
CN101680505B (zh) 减振器
JPS6215780B2 (ja)
US4781361A (en) Vibration-preventing rubber device
JPS629041A (ja) 防振ゴム装置
JPS629040A (ja) 防振ゴム装置
US20190113099A1 (en) Fluid-filled engine mounting apparatus
JP2018001797A (ja) ストラットマウントとそれを用いたサスペンション機構
JPH029148Y2 (ja)
JP3155968B2 (ja) 防振装置
JP2013170660A (ja) 流体封入式防振装置
JPH061094B2 (ja) 防振装置
JPH0434018B2 (ja)
JP3040836B2 (ja) 防振装置
JPS5829312Y2 (ja) 防振ゴム装置
JP4205776B2 (ja) 防振装置
JPH0662242U (ja) 液体封入ゴムマウント
JPS6124740Y2 (ja)
JPH028114Y2 (ja)
KR100255609B1 (ko) 자동차의 액체봉입형 마운팅장치
JPS643003Y2 (ja)
JPH039540Y2 (ja)
JPS6315622Y2 (ja)