JPS6289128A - 磁気デイスク制御方式 - Google Patents

磁気デイスク制御方式

Info

Publication number
JPS6289128A
JPS6289128A JP60228665A JP22866585A JPS6289128A JP S6289128 A JPS6289128 A JP S6289128A JP 60228665 A JP60228665 A JP 60228665A JP 22866585 A JP22866585 A JP 22866585A JP S6289128 A JPS6289128 A JP S6289128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
status information
host device
disk control
disk device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60228665A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Suga
菅 清
Toshihiko Matsuda
敏彦 松田
Norio Sogabe
曾我部 紀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60228665A priority Critical patent/JPS6289128A/ja
Publication of JPS6289128A publication Critical patent/JPS6289128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は磁気ディスク制御方式に係り、特疋処理速度の
向上に経通な磁気ディスク制御方式〔発明の背景〕 磁気ディスク制御装置の処理を高速化する方法として、
例えば特開昭58−51367号公報に示されるように
、ディスク装置とバッファメモリ間およびバッファメモ
リとホスト装置間の2系統のDMA転送を同時動作させ
るという方法がある〇この方法はデータ転送時間を短縮
化するのに効果的である。しかしこのようにデータ転送
時間が短縮されることにより、データ転送時間を除いた
磁気ディスク制御装置のオーバーヘッド時間が問題にな
り、短縮化の必要が生じて来た。
1発明の目的〕 本発明の目的は、磁気ディスク装置動作に並行シテステ
ータス情報を先行作成することによりオーバーへ、ド時
間を低減し、処理の高速化を図った磁気ディスク制御装
置を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明の特徴とするところは、磁気ディスク装置とホ
スト装置の間で磁気ディスク制御装置を経由してデータ
転送が行なわれている間に、その動作が正常に終了する
ものと想定してステータス情報を先行作成しておき、磁
気ディスク装置の動作が正常に終了し友場合はここで作
成したステータス情報をホスト装置に転送、もし異常終
了した場合は異常の内容に従ってステータス情報を再作
成後ホスト装置に転送することにより、正常終了時の処
理を高速化したことである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例につき図面を用いて詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例である磁気ディスク制御装置
を示す0ホスト装置26より磁気ディスク制御装置21
1Cコマンドが転送されると、MPU22およびメモリ
23に格納されたマイクロプログラムにより解析され、
磁気ディスク装置27が起動される。データは磁気ディ
スク装置27と:ホスト装置26の間で磁気ディスクイ
ンタフェース部25、ホスト装置インタフェース$24
”を介して転送される。データ転送終了後、磁気ディス
ク制御装置21はホスト装置26にステータス情報を転
送する。
県2図は不発明の一実施例である磁気ディスク制御方式
のフローを示す。
処理1においてはホスト装置よりコマンドの受信および
解析を行なう0次に処理2においては前述の解析結果に
基いて磁気ディスク装置を起動する。こ庇により磁気デ
ィスク制御装置を介して磁気ディスク装置、ホスト装置
間でデータ転送が開始する。次に処理3ではこのデータ
転送と並行してステータス情報を作成する。この時、磁
気ディスク制御装置は正常終了するものと想定してステ
ータス情報を作成する。次に処理4では磁気ディスク装
置の動作終了を待つ翳次に処理5では処理1〜4で異常
が発生したかどうかにより分岐する。異常が発生してい
ない場合は前述の処理3で作成したステータス情報2を
次の処理(処理7)で使用するが、異常が発生している
場合には処理6へ分岐してステータス情報を丹作成する
。処理7ではステータス情報をホスト装置へ転送する。
不実施例によnば、正常終了時の処理を商運化できると
いう効果かめる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、磁気ディスク装置〜ホスト装置間でデ
ータ転送を行なっている間に正常終了を想定してステー
タス情報を作成するため、磁気ディスク装置の動作終了
後正常終了と判定したら直ちにステータスvI@の転送
を行なうことができ、処理を高速化できるという効果が
ある0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の磁気ディスク制御装置の構
成図、第2図は制御フロー陥である021・・・磁気デ
ィスク制御装置、22・・・マイクロプロセッサ、Z・
・・メモリ、26・・・ホスト装置、27・・・磁気デ
ィスク装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、マイクロプロセッサ、メモリ、前記メモリに格納さ
    れたマイクロプログラム、磁気ディスク装置インタフェ
    ース部およびホスト装置インタフェース部より成り、ホ
    スト装置からのコマンドを受信して磁気ディスク装置を
    起動し、磁気ディスク装置の動作終了後ステータス情報
    をホスト装置へ転送する磁気ディスク制御装置において
    、磁気ディスク装置の動作中に正常終了を想定してステ
    ータス情報を先行作成し、磁気ディスク装置が正常終了
    した場合には前記先行作成によるステータス情報を転送
    、また異常終了した場合にはステータス情報を再作成後
    転送する制御を行なうことを特徴とする磁気ディスク制
    御方式。
JP60228665A 1985-10-16 1985-10-16 磁気デイスク制御方式 Pending JPS6289128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228665A JPS6289128A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 磁気デイスク制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228665A JPS6289128A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 磁気デイスク制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6289128A true JPS6289128A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16879893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60228665A Pending JPS6289128A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 磁気デイスク制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289128A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6292022A (ja) データ転送制御方法
JPS6289128A (ja) 磁気デイスク制御方式
JPS5917653A (ja) 磁気デイスク制御装置のデ−タ転送方式
JP2000010910A (ja) データ転送制御装置およびデータ転送制御方法ならびに記録媒体
JP3262130B2 (ja) 情報処理装置
JPH02227754A (ja) デイスクキヤツシユ制御方式
JPS61259334A (ja) デ−タ転送方式
JPH0145657B2 (ja)
JP2802806B2 (ja) I/oチャネル制御装置
JPH0612365A (ja) Dma制御方式
JP2986903B2 (ja) チャネルの制御方法
JP2524620B2 (ja) 入出力制御方法
JPS62180448A (ja) 入出力動作高速化方式
JPS63153635A (ja) デ−タ転送速度指定方式
JPH02294815A (ja) 光ディスク装置用接続装置
JPS58103054A (ja) デイスク制御装置
JPH03179519A (ja) 印刷装置
JPS61288232A (ja) 出力命令制御方式
JPH0424823A (ja) 磁気ディスク装置及び制御方式
JPS63226757A (ja) 情報処理システムのデ−タ転送方式
JPH02183357A (ja) 入出力制御方式
JPH0682348B2 (ja) 入出力制御方式
JPH05127833A (ja) 磁気テープ記憶装置のテープマーク書込方式
JPS61204726A (ja) 磁気デイスク装置制御方式
JPS62271037A (ja) デ−タ転送制御方式