JPS6287005A - ロ−タリ−耕耘装置 - Google Patents

ロ−タリ−耕耘装置

Info

Publication number
JPS6287005A
JPS6287005A JP22934885A JP22934885A JPS6287005A JP S6287005 A JPS6287005 A JP S6287005A JP 22934885 A JP22934885 A JP 22934885A JP 22934885 A JP22934885 A JP 22934885A JP S6287005 A JPS6287005 A JP S6287005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tilling
cover
rotary
rotation
operation lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22934885A
Other languages
English (en)
Inventor
隆司 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP22934885A priority Critical patent/JPS6287005A/ja
Publication of JPS6287005A publication Critical patent/JPS6287005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はトラクターの後部に装着して、圃場の耕耘作業
を行うロータリー耕耘装置の、耕耘カバーを前後回動自
在としたものに関する。
(ロ)従来技術 従来からロータリー耕耘装置の耕耘カバーを前後に回動
自在とした技術は特公昭53−27165号公報の如き
技術が公知とされているのである。しかし、該従来の技
術は、ロータリー耕耘装置の昇降操作に連動して、自動
的に耕耘カバーを前後に回動するものであり、オペレー
ターが該耕耘カバーを回動操作するという思想は加味さ
れていないのである。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、ロータリー耕耘装置の昇降に伴って一
律に耕耘カバーを回動操作するのではなく、圃場の条件
や、土壌の条件や、作業の条件に応じて、オペレーター
が作業中にでも、好きなように、耕耘カバーの位置を調
整可能とするものである。
この為にはオペレーターがトラクターの座席に座った状
態で、耕耘カバーの前後回動調整を可能にする必要があ
り、本発明においてはロータリ〜耕耘装置の上部に回動
操作レバーを配置して、ロータリー耕耘装置を最上げ位
置へ回動した場合に、座席に座ったオペレーターが手を
伸ばせは、簡単に回動操作レバーに手が届きかつ、これ
を小さな操作力により操作可能としたものである。
(ニ)問題を解決するための手段 本発明の目的は以上の如くであり、次に該目的を達成す
る為の構成を説明すると。
耕耘爪の回動軌跡周囲に被覆した耕耘カバーを前後に回
動調節自在に構成し、該耕耘カバーの回動を、ロータリ
ー耕耘装置の上部に設けた回動操作レバーにより、ロー
タリー耕耘装置を最上げ位置へ上昇した位置で、トラク
ターの座席に座ったオペレーターが操作可能としたもの
である。 また、耕耘カバーを前後回動する回動操作レ
バーにおいて、該回動操作レバーの耕耘カバーの上げ方
向の操作力を補助すべく、付勢バネを介装したものであ
る。
(ホ)実施例と作用 本発明の目的・構成は以上の如くであり、次に添付の図
面に示した実施例の構成と、発明の詳細な説明すると。
第1図は本発明のロータリー耕耘装置の全体側面図、第
2図はロータリー耕耘装置上部の回動操作レバ一部分の
拡大側面図、第3図は同じく平面図、第4図は回動操作
レバ一部分の斜視図、第5図は耕耘カバーと耕耘ケース
部分の支持を示す後面断面図である。
まず、全体的な構成から説明すると。
[・ラフターの後端に突出したPTO軸よりユニバーサ
ルジヨイントを介して、ロータリーギアボックス16の
入力軸14へ動力が入力される。該ロータリーギアボッ
クス16に一体的に構成された耕耘ケース15が耕耘カ
バー7の下方へ突出されて、該耕耘ケース15の下端よ
り左右へ耕耘爪軸26が突出されている。耕耘爪軸26
に耕耘爪25が植設されている。耕耘爪軸26の中心を
02とすると、回動可能な耕耘カバー7の回動中心01
は、02の上方前方に配置されており、耕耘爪25によ
る耕耘土壌の飛散方向へ行く程、耕耘爪25の先端と耕
耘カバー7との間隙が大となるように構成しいる。
該ロータリーギアボックス16の側面よりメインビーム
6が左右へ突設され、該メインビーム6の中途部にロア
リンクビンブラケット18が固設されている。そしてロ
ータリーギアボックス16の上部よりトップリンクマス
ト8が突設されており、該トップリンクマスト8の左右
にロアリンクビンブラケット18より突出した補強杆1
9が固設され、トップリンクマスト8を補強している。
トップリンクマスト8の上端に、トラクター側から突出
したトップリンクが連結されるのである。またロータリ
ーギアボックス16の後方へデプスコントロールパー1
2が枢支突設されており、該デプスコントロールパー1
2の途中部に溝上げ器23が付設され、後端部にデプス
ホイール24が支持されている。該デプスコントロール
パー12はトップリンクマスト8との間に上下調節用の
螺子装置を介装しており、該螺子装置をデプスハンドル
17の回転により調節可能としているのである。
また、回動可能に構成した耕耘カバー7の後端にリアカ
バー22が枢支されており、該リアカバー22が自動耕
深調節のセンサーを兼ねているのである。リアカバー2
2はハンガーロッド28を介して耕耘カバー7より突出
されたハンガーロンドブラケット27に吊り支持されて
いるのである。 従来のハンガーロッドはデプスコント
ロールパーに吊り支持されていたのであるが、本発明に
おいては、耕耘カバー7とこれに枢支されたリアカバー
22も回動するので、デプスコントロールパー12との
間隔が変化することになり、両者の間に支持させること
が出来なくなったのである。
同様に自動耕深調節の為のフィードバンクワイヤーへの
連結杆29も、従来はリアカバー22とデプスコントロ
ールパー12の間に介装支持されていたのであるが、本
発明においては、耕耘カバー7より支持ブラケット30
を突出して、該支持ブラケットとリアカバー22との間
で、フィードバックワイヤーへの連結杆29を介装して
いるのである。
以上が回動可能な耕耘カバー7を具備したロータリー耕
耘装置の全体構成である。
次に本発明の要部である該耕耘カバー7を回動操作する
為の構成に付いて説明すると。
ロータリーギアボックス16より上方へ突出したトップ
リンクマスト8に軸支筒13とガイドブラケット11が
固設突出されている。
軸支筒13には前後回動操作レバー1の回動軸10が遊
嵌されており、該回動軸10の左右端にアーム4・4が
固設されている。該アームの先端には連結リンク5が枢
結されており、該連結リンク5の下端は耕耘カバー7の
ブラケットに枢結されているのである。また右側のアー
ム4には回動操作レバー1の枢支ブラケット21が固設
されており、該枢支ブラケット21に回動操作レバー1
が、回動軸10を中心に前後に回動でき、且つ枢支ブラ
ケット21の嵌入孔内で左右に回動可能に支持されてい
る。回動操作レバー1の前後への回動により、アーム4
・4と連結リンク5を介して、耕耘カバー7を前後に回
動し、回動操作レバー1の左右への回動によりレバーガ
イド2の係止溝2aから出入り自由に構成している。回
動操作レバー1がレバーガイド2の係止溝2aに嵌入し
て、耕耘カバー7を一定の状態に保持した状態で、トラ
クターの振動等により該回動操作レバー1の係止状態が
外れる恐れのないように、係止位置への付勢バネ20を
構成しているのである。
オペレーターがトラクターの座席に座した状態で1回動
操作レバー1を前後に回動して、耕耘カバー7を前後に
回動調整可能とする為には、′回動操作レバー1の操作
力が小さいことが必要であり、軸支筒13の外周に回動
補助バネ3を介装して、耕耘カバー7の上げ方向へ補助
力を加えているのである。
第5図は、耕耘カバー7の内側とロータリーギアボック
ス16部分の回動可能支持部分の構造であり、耕耘カバ
ー7の内側に長孔7aを設けており、該長孔7aに合成
樹脂性のガイドピン9を嵌装して、該ガイドピン9と長
孔7aとの間で摺動を可能としているのである。
以上の如く構成することにより、トラクターの座席に座
したオペレーターが、耕耘カバー7を回動調整しようと
する場合には、まずロータリー耕耘装置を油圧操作レバ
ーにより回動上昇させて、回動操作レバー1がオペレー
ターの手の届く位置まで上げて、該位置で回動操作レバ
ー1を前後に左右に回動して、係止状態を解除した後に
、前後に回動して耕耘カバー7を所望の位置に配置する
ことができるのである。
(へ)発明の効果 本発明は以上の如く構成したので、次のような効果を奏
するものである。
第1に、ロータリー耕耘装置の上部に設けた回動操作レ
バーにより、ロータリー耕耘装置を上げ位置へ上昇した
位置で、トラクターの座席に座ったオペレーターが操作
可能としたので、回動可能な耕耘カバーの回動調整に対
して、オペレーターがその都度トラクターから降車して
から調整する必要がな(、耕耘作業の途中においても簡
単に行うことができるのである。また耕耘カバー70回
動位置を調整の後は、レバーガイドの係上溝に回動操作
レバーを係止することにより、確実に耕耘カバーの位置
を保持することが出来るのである。
第2に、回動操作レバーの、耕耘カバーの上げ方向の操
作力を補助すべく、付勢バネを介装したので、重い耕耘
カバーの上下への回動に際して、トラクターの座席に座
したオペレーターが不十分な姿勢で回動操作レバー1を
回動操作するのに、力が入らないのであるが、回動補助
バネを回動操作レバーに介装しであることにより、回動
操作レバー1の操作力を小さくすることが出来て、頻繁
に耕耘カバー7の回動位置を調整しても疲れることが無
いのである。
また回動補助バネ3を回動操作レバー1とトップリンク
マストとの間に介装したことにより、耕耘作業中に耕耘
カバー7が振動したり、回動操作レバー1の係止状態が
外れたりする点をも防止することができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のロータリー耕耘装置の全体側面図、第
2図はロータリー耕耘装置上部の前後回動操作レバ一部
分の拡大側面図、第3図は同じく平面図、第4図は回動
操作レバ一部分の斜視図、第5図は耕耘カバーと耕耘ケ
ース部分の支持を示す後面断面図である。 1・・・回動操作レバー 2・・・レバーガイド 2a・・係止溝 3・・・回動補助バネ 6・・・メインビーム 7・・・耕耘カバー 8・・・トップリンクマスト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、耕耘爪の回動軌跡周囲に被覆した耕耘カバーを
    前後に回動調節自在に構成し、該耕耘カバーの回動を、
    ロータリー耕耘装置の上部に設けた回動操作レバーによ
    り、ロータリー耕耘装置を上げ位置へ上昇した位置で、
    トラクターの座席に座ったオペレーターが操作可能とし
    たことを特徴とするロータリー耕耘装置。
  2. (2)、特許請求の範囲第1項記載の耕耘カバーを前後
    回動する回動操作レバーにおいて、該回動操作レバーの
    、耕耘カバーの上げ方向の操作力を補助すべく、回動補
    助バネを介装したことを特徴とするロータリー耕耘装置
JP22934885A 1985-10-14 1985-10-14 ロ−タリ−耕耘装置 Pending JPS6287005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22934885A JPS6287005A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 ロ−タリ−耕耘装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22934885A JPS6287005A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 ロ−タリ−耕耘装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6287005A true JPS6287005A (ja) 1987-04-21

Family

ID=16890754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22934885A Pending JPS6287005A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 ロ−タリ−耕耘装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6287005A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01285107A (ja) * 1988-05-10 1989-11-16 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクターの耕深制御装置
JPH01285108A (ja) * 1988-05-10 1989-11-16 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクターの耕深制御装置
JPH05137402A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Kubota Corp ロータリ装置のトツプマスト取付構造
JP2003102201A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd ロータリ作業機の畝整形装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01285107A (ja) * 1988-05-10 1989-11-16 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクターの耕深制御装置
JPH01285108A (ja) * 1988-05-10 1989-11-16 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクターの耕深制御装置
JPH05137402A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Kubota Corp ロータリ装置のトツプマスト取付構造
JP2003102201A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd ロータリ作業機の畝整形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6287005A (ja) ロ−タリ−耕耘装置
JP2731620B2 (ja) ロータリ耕耘装置
JP3876372B2 (ja) 畦形成機
JPS6314565Y2 (ja)
JP2573478Y2 (ja) 農用トラクタにおけるトップリンク長さ調節構造
JP2562866Y2 (ja) 畦塗装置
JP3754887B2 (ja) 耕耘装置のトップマスト構造
JPS638178Y2 (ja)
JP3707190B2 (ja) ロータリ耕耘具
JPS598490Y2 (ja) 乗用トラクタにおける耕深自動調節機構
JPH0741288Y2 (ja) トラクター作業機の耕深制御装置
JPH0442973Y2 (ja)
JP2821820B2 (ja) ロータリー耕耘装置
JPS6145763Y2 (ja)
JPS63202305A (ja) トラクタ−の作業機装着装置
JPH0610727Y2 (ja) 耕耘装置
JPS6242643Y2 (ja)
JPS5828488Y2 (ja) 耕深が自動調節できる乗用トラクタにおける応答装置
JPH0746082Y2 (ja) 歩行型耕耘機
JPS63177702A (ja) ロ−タリ−耕耘装置
JPS6219005A (ja) 二点リンク式ロ−タリ−耕耘装置のリンク機構
JPH0620326Y2 (ja) 対地作業車における作業部のリヤカバ−構造
JP3110750B2 (ja) 作業機連結装置
JPS6347930Y2 (ja)
JPH0620339Y2 (ja) トラクタのロ−タリ部自動耕深制御機構における感度調節構造