JPS6280910A - 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル - Google Patents

加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル

Info

Publication number
JPS6280910A
JPS6280910A JP21978385A JP21978385A JPS6280910A JP S6280910 A JPS6280910 A JP S6280910A JP 21978385 A JP21978385 A JP 21978385A JP 21978385 A JP21978385 A JP 21978385A JP S6280910 A JPS6280910 A JP S6280910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
vulcanized
vinyl acetate
weight
power cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21978385A
Other languages
English (en)
Inventor
清 渡辺
柳生 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP21978385A priority Critical patent/JPS6280910A/ja
Publication of JPS6280910A publication Critical patent/JPS6280910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、加硫EPPゴム縁体上に外部半導電層を有す
る加硫EPゴム′!i!、縁電電カケ−プル関するもの
である。
[従来の技術] 外部半導電層を有する電力ケーブルの接続や端末加工を
行う際には、絶縁体を傷つけることなく外部半導電層を
取除かねばならず、従来は作業者の熟練と労力に頼って
いた。
このため、施工作業が容易である剥ぎ取り易い外部半導
電層の開発は、ケーブル製造者にとって重要な課題であ
った。
架橋ポリエチレンを絶縁体とする電力ケーブルに関して
は、架橋ポリエチレン自体が無極性で他材料との接着を
拒む性質を有するため、剥離しやすい外部半導電層の開
発は比較的容易である。
しかし、エチレン・プロビレ、ン共重合体やエチレン・
プロピレン・ジエン三元共重合体からなる加硫EPゴム
絶絶縁力カケ−プル場合、加硫EPゴムが多くの充填剤
、添加剤を含んでいるため極性を有し、他材料とよく接
着する性質を持つため、剥離しやすい外部半導電層の開
発は極めて困難であった。
従来、クロロプレンゴムやクロロスルホン化ポリエチレ
ン、酢酸ビニル濃度の極めて大きいエチレン・酢酸ビニ
ル共重合体等、極性の高いポリマ材料の使用が提案され
ている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、耐熱安定性や押出加工性等に難があるも
のが多く、十分に満足のいくものがなかった。
本発明は、施工の際における外部半導KJ’!の剥離が
極めて容易であり、しかも優れた耐熱安定性、機械的強
度を有する加硫EPゴム絶絶縁力カケ−プル提供を目的
とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明の加硫EPゴム絶i&電力ケーブルは、エチレン
・プロピレン共重合体又はエチレン・プロピレン・ジエ
ン三元共重合体を主体とした樹脂組成物により絶縁体を
形成し、この外周に外部f導N、層を有する加硫EPゴ
ム絶絶縁力カケ−プルおいて、前記外部半導電層は、酢
酸ビニル金型5()ffiffi%以上のエチレン・酢
酸ビニル共重合体にアクリル酸又はメタクリル酸のエス
テルを5〜;30ffiffi%グラフト重合したアク
リレートグラフト−エチレン・酢酸ビニル共重合体と含
ふっ素エラストマとを含ふっ素エラストマがlO重量%
以上含まれるように配合した混合物100重量部に対し
て導電性カーボンブラ・ツクを40重量部以上含有する
樹脂組成物により形成したことを特徴とするものである
発明者等は、絶縁体との剥離が容易な外部半導電層を実
現するため、極性が高くしかも耐熱安定性のよい材料を
種々検討した結果、酢酸ビニル含量が50重量%以上の
エチレン・酢酸ビニルttffi合体にアクリル酸又は
メタクリル酸のエステルをその含量が5〜30重量%と
なるようにグラフト重合させたアクリレートグラフト−
エチレン・酢酸ビニル共重合体がこの用途に好適である
ことを見いだした。
すなわち、従来材料であるエチレン・酢酸ビニル#重合
体は、高温時にアセトキシ基が酢酸として脱離しやすい
ため熱安定性に欠けるものであったが、これにアクリル
酸又はメタクリル酸のエステルをグラフト重合すると、
アセトキシ基に1記エステルが化学結合し、酢酸の脱離
が起こりにくくなり熱安定性が向上する。
しかし、かかる処方に従うと、剥離の際に外部半導電層
の強度が低下して引裂は易くなるという不都合が生しる
ことが判明した。
かくして、本発明においては、上記アクリレートグラフ
ト−エチレン・酢酸ビニル共1合体に含ふっ素エラスト
マを混合することにより外部半導電層の引裂き強さを向
上できることを見いだした。
すなわち、含ふっ素エラストマは耐熱性に優れると共に
引裂き強さが十分に大きく、しかも絶縁体との剥離性に
悪影響を与えない材料である。
このような含ふっ素エラストマとしては、テトラフルオ
ロエチレン・プロピレン系共重合体、ふフ化ビニリデン
・ヘキサフルオロプロペン系共重合体、ポリ(フルオ【
1プロピルメチルシロキサン)等が代表例としてあげら
れるが、中でも容易にパーオキサイド加硫のできるテト
ラフルオロエチレン・プロピレン系共重合体が好適とい
える。
このテトラフルオロエチレン・プロピレン系共重合体と
しては、主成分のテトラフルオロエチレンとプロピレン
に加えてこれらと共重合可能な成分、例えば、エチレン
、イソブチレン、アクリル酸およびそのアルキルエステ
ル、メタクリル酸およびそのアルキルエステル、ぶつ化
ビニル、ぶつ化ビニリデン、ヘキサフルオロプロペン、
クロロエチルビニルエーテル、クロロトリフルオロエチ
ン、パーフルオロアルキルビニルエーテル等を適当に含
有せしめたものであってもよい。
本発明においては、アクリレートグラフト−エチレン・
酢酸ビニル共重合体と含ふっ素エラストマとの混合割合
は、含ふっ素エラストマが10重量%以上含まれるよう
に配合する必要があり、これより少ないと引裂強さが不
十分となる。また、含ふっ素エラストマの1.限は50
 tD @%稈Jlとするのが好ましい。
なお、本発明において、アクリレートグラフト−エチレ
ン・酢酸ビニル共重合体のベースとなるエチレン・酢酸
ビニル共重合体は、酢酸ビニル含量が50重量%以上の
ものを使用する必要があり、これ未満ては半導電層の絶
縁体からの剥離が不十分となる。
また、エチレン・酢酸ビニル共重合体にグラフトするア
クリル酸又はメタクリル酸エステルのグラフト量は5〜
30重量%の範囲にする必要があり、5重量%未満ては
耐熱性が劣り、30重置火を越えると可撓性が損なわれ
る。
アクリレートグラフト−エチレン・酢酸ビニル共重合体
は、予め有機過酸化物を含有した酢酸ビニルとエチレン
とを共重合して得られたエチレン・酢酸ビニル共重合体
の水性分散液に懸濁助剤を添加した後、有機過酸化物の
分解温度以上に昇温しで適度に架橋させ、次いでアクリ
レートモノマを添加してグラフト重合を行うことによっ
て製造される。このとき、J、チレン・酢酸ビニルJt
玉合体は乳化重合で得るのが望ましい。
導電性を付与するためのカーボンブラックは、アセチレ
ンブラック、ファーネスブラック、ケッチェンブラック
等の導電性カーボンブラックを人々単独あるいは併用し
て用いることができる。その配合量は、アクリレートグ
ラフト−エチレン・酢酸ビニル共重合体と含ふっ素エラ
ストマの混合物100f?1部に対して40@型部以上
であり、これ未満ては十分な導電性を付与できない。
上記のように、アクリレートグラフト−エチレン・酢酸
ビニル共重合体、含ふっ素エラストマおよび導電性カー
ボンブラックを必須成分として含有する組成物には有機
過酸化物を含有せしめ、成形後架橋することが好ましい
この場合の架橋剤としては、ジクミルパーオキサイド、
1.3−ビス−(t−ブチルパーオキシ−イソプロビル
)−ベンゼン、2,5−ジメチル−2,5−ジー(t−
ブチルパーオキシ)−ヘキサン、2,5−ジメチル−2
,5−ジー(t−ブチルパーオキシ)−へキシン−3等
があげられる。
本発明においては、その他ステアリン酸やその金属塩及
びパラフィンワックス等の滑剤、亜鉛敵、トリアリルイ
ソシアヌレート、トリメチロールプロパントリメタクリ
レート等の架橋助剤、4.4′−チオビス(3−メチル
−6−tブチルフェノール)、2.2.4−)リメチル
ージヒトロキノリン市合物、N、N’−ジフェニル−p
フェニレンジアミン、2−メルカブトヘゾイミダゾール
、及びその曲鉛塩等のゴム用あるいはポリオレフィン用
の酸化防止剤を必要に応して適宜添加してもよい。
本発明においては、加硫EPゴム絶縁体は特に限定しな
いが、電線・ケーブル用として一般的なエチレン含有量
が60重量%以上のエチレン・プロピレンゴムをベース
とすることが望ましい。
EPPb0加硫はジクミルパーオキサイドで行うのが望
ましく、クレー等の無機充填剤、その他加硫助剤、酸化
防止剤、加工助剤等を適宜配合してもよい。
[実施例] 第1表の昏倒に示すような配合でもってパンツ\リーミ
キサで混練し、次いて架橋剤を添加して導電性組成物を
調整した。
導体面積150m=’の銅り活線導体りにEPPI3を
厚さ5mmに押出被覆してなる絶縁体周上に上記の導電
性組成物を厚さ0.7mmに押出被覆し、続いて窒素カ
スを熱媒体とする乾式架橋筒内て加硫を行った。その後
、絶縁体遮蔽用銅テープ、ビニルシース等を施しケーブ
ルを完成させた。
作製したケーブルについての評価結果を第1表の下欄に
示す。
なお、評価は次のようにして行った。
外部半導電層の剥離易さは、AEIC規格に準して剥離
強さを測定し、1 、8 kg/ 1/2 ”〜4.O
kg/l/2”の範囲であれば、合格である。
可撓性は、ケーブルから剥離した外部半導1m’の伸び
の大きさから判断し、伸び100%以上であれば合格で
ある。
体積抵抗率は、室温で測定し、5×10 Ωcm以丁て
あれば合格である。
耐熱安定性は、を導7ti、層を13 F5 ’C’で
711開熱老化させた後、仲Uの残率が75〜125%
のものを良とした。
引裂き強さはケーブルと同一配合の1mm厚さのシート
をASTM規格に準拠して測定し、0.7に3/cm以
上を良とした。
第1表より、本発明の範囲にある実施例1〜4てはいず
れも良好な剥離性、【if撓性、体積抵抗率、耐熱安定
性を示し、電力ケーブル川下4電frjとしてト分満足
のいくのもである。
比較例1.2は、アクリレートグラフト−エチレン・酢
酸ビニル共重合体におけるメチルメタクリレートのグラ
フlが本発明の規定(1αを外れる場合であり、クラフ
ト量が少ない比較例1ては耐熱安定性が劣り、グラフt
lが多い比較例2てはh1撓性が劣る。
比較例3は、テトラフルオロエチレン・プロピレン共重
合体のブレンド衰が少ない場合であり、引裂き強さが不
十分である。
比較例4は、カーボンブラックの含量が本発明で規定す
る重重下のものであり、体積抵抗率が大きすぎる。
[発明の効果] 以上説明してきた通り、本発明によれば絶縁体との剥離
性に優れ、しかも耐熱安定性、引裂き強さ、可撓性、導
電性に優れたバランスのよい外8[5半導電層を有する
加硫EPゴム絶絶縁力カケ−プル実現できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エチレン・プロピレン共重合体又はエチレン・プ
    ロピレン・ジエン三元共重合体を主体とした樹脂組成物
    により絶縁体を形成し、この外周に外部半導電層を有す
    る加硫EPゴム絶縁電力ケーブルにおいて、前記外部半
    導電層は、酢酸ビニル含量50重量%以上のエチレン・
    酢酸ビニル共重合体にアクリル酸又はメタクリル酸のエ
    ステルを5〜30重量%グラフト重合したアクリレート
    グラフト−エチレン・酢酸ビニル共重合体と含ふっ素エ
    ラストマとを含ふっ素エラストマが10重量%以上含ま
    れるように配合した混合物100重量部に対して導電性
    カーボンブラックを40重量部以上含有する樹脂組成物
    により形成したことを特徴とする加硫EPゴム絶縁電力
    ケーブル。
  2. (2)含ふっ素エラストマは、テトラフルオロエチレン
    ・プロピレン系共重合体である特許請求の範囲第1項記
    載の加硫EPゴム絶縁電力ケーブル。
JP21978385A 1985-10-02 1985-10-02 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル Pending JPS6280910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21978385A JPS6280910A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21978385A JPS6280910A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6280910A true JPS6280910A (ja) 1987-04-14

Family

ID=16740936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21978385A Pending JPS6280910A (ja) 1985-10-02 1985-10-02 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6280910A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012074382A (ja) 剥離型半導性シールドおよびこのための組成物
JP5117725B2 (ja) 極性基、加水分解可能なシラン基を有するポリオレフィンを含み、シラノール縮合を含む低電圧送電ケーブル
EP0012014B2 (en) A process for producing a crosslinked polyethylene insulated cable and an insulated cable so produced
JPH10283851A (ja) 直流電力ケーブルおよびその接続部
JPS6280910A (ja) 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル
JPS6248748A (ja) エチレン−アクリル酸エチル共重合体とエチレン−酢酸ビニル−塩化ビニル三元共重合体との混合物を基材とした組成物
JP2001302856A (ja) 半導電性樹脂組成物およびそれを用いた電力ケーブル
JPH09288914A (ja) 熱器具用絶縁電線
JPS6280908A (ja) 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル
JPS5810801B2 (ja) 改良された剥離性を有する半導電性樹脂組成物
JPH0641543B2 (ja) 半導電性樹脂組成物
JPS61206114A (ja) 含ふつ素エラストマ被覆電線・ケ−ブルの製造方法
JPH07179705A (ja) フッ素ゴム組成物の架橋方法およびその架橋成形体
JPS61165903A (ja) 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル
JPH09176426A (ja) 含フッ素樹脂組成物
JP3773569B2 (ja) 直流電力ケーブル
JP2644340B2 (ja) 耐熱電線
JP3294861B2 (ja) 電力ケーブル
JPH11213772A (ja) 電力ケーブル
JP2644339B2 (ja) 耐熱電線
JPH0322307A (ja) 耐熱性フッ素ゴム電線
JPH0259565B2 (ja)
JPS6280909A (ja) 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル
JPH02160850A (ja) 半導電性樹脂組成物および電力ケーブル
JPH11209627A (ja) 半導電性樹脂組成物およびそれを用いた電力ケーブル