JPS6261073B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6261073B2
JPS6261073B2 JP55056594A JP5659480A JPS6261073B2 JP S6261073 B2 JPS6261073 B2 JP S6261073B2 JP 55056594 A JP55056594 A JP 55056594A JP 5659480 A JP5659480 A JP 5659480A JP S6261073 B2 JPS6261073 B2 JP S6261073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butyl
carbon atoms
methylphenyl
tert
pentaerythritol diphosphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55056594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56152863A (en
Inventor
Motonobu Minagawa
Yutaka Nakahara
Etsuo Hida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adeka Argus Chemical Co Ltd filed Critical Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority to JP5659480A priority Critical patent/JPS56152863A/ja
Priority to EP80108236A priority patent/EP0038876B1/en
Priority to DE8080108236T priority patent/DE3069432D1/de
Priority to AT80108236T priority patent/ATE9805T1/de
Priority to US06/223,051 priority patent/US4371647A/en
Publication of JPS56152863A publication Critical patent/JPS56152863A/ja
Publication of JPS6261073B2 publication Critical patent/JPS6261073B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/527Cyclic esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6574Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/65746Esters of oxyacids of phosphorus the molecule containing more than one cyclic phosphorus atom

Description

【発明の詳細な説明】
本願発明は合成樹脂組成物に関し、詳しくはフ
エノール系抗酸化剤及び特定のホスフアイト化合
物を添加することによつて、熱及び光の作用によ
る劣化に対して長期にわたつて安定化された合成
樹脂組成物に関する。 ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレ
ン、ポリ塩化ビニル等の合成樹脂は熱及び光の作
用により劣化し、着色したり、機械的強度が低下
し使用に耐えなくなることが知られている。かか
る合成樹脂の劣化を防ぐ為にこれまで多くの添加
剤が単独であるいは種々組み合わせて用いられて
きた。これらの添加剤の中でもホスフアイト系の
化合物は合成樹脂に対して耐熱性、耐光性を付与
し、しかも合成樹脂の着色を抑制するという利点
があり広く用いられてきた。これらのホスフアイ
ト化合物の中でも、トリス(ノニルフエニル)ホ
スフアイト、ジフエニルイソデシルホスフアイ
ト、ジステアリルペンタエリスリトールジホスフ
アイト、テトラアルキルビスフエノールAジホス
フアイト等は比較的その効果が大きく、合成樹脂
用安定剤として賞用されていた。 しかしながら、従来用いられていたホスフアイ
ト化合物はその効果が比較的短時間で失なわれる
ことが多く、特に屋外あるいは湿潤雰囲気で使用
するとその効果が急速に失なわれることが多かつ
た。また、従来用いられてきたホスフアイト化合
物の高温での安定化効果は一時的なものにすぎ
ず、長期的な安定化効果は小さく実用上まだまだ
不満足なものであつた。 本発明者等はかかる現状に鑑み鋭意検討を重ね
た結果フエノール系抗酸化剤と次の一般式()
で示される有機ホスフアイト化合物の併用が長期
的な安定化効果が大きくしかも屋外あるいは湿潤
雰囲気での使用時にも効果が低下しないことを見
い出し本発明に到達した。 (式中、Rは炭素原子数1〜6のアルキル基を
示し、R1はメチルまたはエチル基を示し、R2
アルキルまたはアリール基を示す)。 以下にフエノール系抗酸化剤及び一般式()
で示される有機ホスフアイト化合物について詳述
する。 本発明に使用されるフエノール系抗酸化剤とし
てはたとえば、2,6−ジ−第3ブチル−p−ク
レゾール、2,2′−メチレンビス(4−メチル−
6−第3ブチルフエノール)、4,4′−メチレン
ビス(2,6−ジ−第3ブチルフエノール)、
2,2′−メチレンビス〔6−(1−メチルシクロ
ヘキシル)p−クレゾール〕、2,2′−メチレン
ビス(4−エチル−6−第3ブチルフエノー
ル)、2,2′−メチレンビス(4−メチル−6−
ノエルフエノール)、4,4′−イソプロピリデン
ビス(2,6−ジ−第3ブチルフエノール)、
4,4′−ブチリデンビス(2,6−ジ−第3ブチ
ルフエノール)、4,4′−ブチリデンビス(6−
第3ブチル−m−クレゾール)、1,1,3−ト
リス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−第3ブ
チルフエニル)ブタン、2,6−ビス(2−ヒド
ロキシ−3−ノニル−5−メチルベンジル)−4
−メチルフエノール、チオジグリコールビス
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフエ
ニルプロピオネート)、ステアリル−β−(4−ヒ
ドロキシ−3,5−ジ−第3ブチルフエニル)プ
ロピオネート、1,3,5−トリス〔(3,5−
ジ−第3ブチル−4−ヒドロキシフエニル)プロ
ピオニルオキシエチル〕イソシアヌレート、ビス
(4−第3ブチル−3−ヒドロキシ−2,6−ジ
メチルベンジル)ジチオールテレフタレート、テ
トラキス〔メチレン−3−(3,5−ジ−第3ブ
チル−4−ヒドロキシフエニル)プロピオネー
ト〕メタン、1,3,5−トリス(3,5−ジ−
第3ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2,
4,6−トリメチルベンゼン、ジステアリル(4
−ヒドロキシ−3−メチル−5−第3ブチル)ベ
ンジルマロネート、1,3,5−トリス(3,5
−ジ−第3ブチル−4−ヒドロキシベンジル)イ
ソシアヌレート、ステアリル(3,5−ジ−メチ
ル−4−ヒドロキシベンジル)チオグリコーレー
ト、ビス〔3,3−ビス(4−ヒドロキシ−3−
第3ブチルフエニル)ブチリツクアシド〕グリコ
ールエステル、2−オクチルチオ−4,6−ジ
(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−第3ブチル)フ
エノキシ−1,3,5−トリアジン、4,4′−チ
オビス(6−第3ブチル−m−クレゾール)、
1,3,5−トリス(2,6−ジ−メチル−3−
ヒドロキシ−4−第3ブチルベンジル)イソシア
ヌレートなどがあげられヒドロキシフエニルプロ
ピオン酸エステル化合物及びイソシアヌレート環
を有する化合物が好ましい。 フエノール系抗酸化剤の添加量は樹脂100重量
部に対して、0.001〜5重量部である。 一般式()において、Rで示される炭素数1
〜6のアルキル基としてはメチル、エチル、プロ
ピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、2,
2−ジメチルプロピル、ペンチル、ヘキシル等の
基があげられる。 R2で示されるアルキル基としてはメチル、エ
チル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第2ブ
チル、第3ブチル、アミル、第3アミル、イソア
ミル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘプチル、オク
チル、イソオクチル、2−エチルヘキシル、デシ
ル、イソデシル、ラウリル、オレイル、トリデシ
ル、C12〜15混合アルキル、ステアリル等の基、
更にシクロペンチル、シクロヘキシル、シクロオ
クチル、シクロドデシル、4−メチルシクロヘキ
シル等のシクロアルキル基、ベンジル、2−フエ
ニルエチル、3−フエニルプロピル、2−フエニ
ルプロピル等のアリールアルキル基、フルフリ
ル、テトラヒドロフルフリル、5−メチルフルフ
リル及びα−メチルフルフリル基、又はメチル
−、エチル−、イソプロピル−、ブチル−、イソ
ブチル−、ヘキシル−、シクロヘキシル−、フエ
ニルセロソルブ残基;メチル−、エチル−、イソ
プロピル−、ブチル−、イソブチルカルビトール
残基;トリエチレングリコールモノメチルエーテ
ル、−モノエチルエーテル、−モノブチルエーテル
残基;グリセリン−1,2−ジメチルエーテル、
−1,3−ジメチルエーテル、−1,3−ジエチ
ルエーテル、−1−エチル−2−プロピルエーテ
ル残基;ノニルフエノキシポリエトキシエチル、
ラウロキシポリエトキシエチル等のエーテル結合
を有するアルキル基があげられる。 R2で示されるアリール基の例としてはフエニ
ル、フエニルフエニル、ナフチル等の基、更にト
リル、キシリル、エチルフエニル、ブチルフエニ
ル、第3ブチルフエニル、オクチルフエニル、
2,6−ジ−第3ブチル−4−メチルフエニル、
2,6−ジ−第3ブチル−4−メトキシカルボニ
ルエチルフエニル、イソオクチルフエニル、第3
オクチルフエニル、ノニルフエニル、2,4−第
3ブチルフエニル等のアルキルアリール基、シク
ロヘキシルフエニル、シクロオクチルフエニル等
のシクロアルキルアリール基、4−メトキシフエ
ニル、4−エトキシフエニル、3−ラウロキシフ
エニル、2−メトキシ−4−メチルフエニル、2
−t−ブチル−4−メトキシフエニル、4−ベン
ジルオキシフエニル、3,4−メチレンジオキシ
フエニル等の基があげられる。 従つて、一般式()で示される代表的なホス
フアイト化合物としては、2,6−ジ−t−ブチ
ル−4−メチルフエニル・フエニル・ペンタエリ
スリトールジホスフアイト、2,6−ジ−t−ブ
チル−4−メチルフエニル・メチル・ペンタエリ
スリトールジホスフアイト、2,6−ジ−t−ブ
チル−4−メチルフエニル・2−エチルヘキシ
ル・ペンタエリスリトールジホスフアイト、2,
6−ジ−t−ブチル−4−メチルフエニル・イソ
デシル・ペンタエリスリトールジホスフアイト、
2,6−ジ−t−ブチル−4−エチルフエニル・
ラウリル・ペンタエリスリトールジホスフアイ
ト、2,6−ジ−t−ブチル−4−エチルフエニ
ル・イソトリデシル・ペンタエリスリトールジホ
スフアイト、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチ
ルフエニル・ステアリル・ペンタエリスリトール
ジホスフアイト、2,6−ジ−t−ブチル−4−
メチルフエニル・シクロヘキシルペンタエリスリ
トールジホスフアイト、2,6−ジ−t−ブチル
−4−エチルフエニル・ベンジル・ペンタエリス
リトールジホスフアイト、2,6−ジ−t−ブチ
ル−4−メチルフエニル・エチルセロソルブ・ペ
ンタエリスリトールジホスフアイト、2,6−ジ
−t−ブチル−4−メチルフエニル・ブチルカル
ビトール・ペンタエリスリトールジホスフアイ
ト、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフエニ
ル・オクチルフエニル・ペンタエリスリトールジ
ホスフアイト、2,6−ジ−t−ブチル−4−メ
チルフエニル・ノニルフエニル・ペンタエリスリ
トールジホスフアイト、ビス(2,6−ジ−t−
ブチル−4−メチルフエニル)ペンタエリスリト
ールジホスフアイト、ビス(2,6−ジ−t−ブ
チル−4−エチルフエニル)ペンタエリスリトー
ルジホスフアイト、2,6−ジ−t−ブチル−4
−メチルフエニル・2,6−ジ−t−ブチルフエ
ニル・ペンタエリスリトールジホスフアイト、
2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフエニル・
2,4−ジ−t−ブチルフエニル・ペンタエリス
リトールジホスフアイト、2,6−ジ−t−ブチ
ル−4−メチルフエニル・2,4−ジ−t−オク
チルフエニル・ペンタエリスリトールジホスフア
イト、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフエ
ニル・2−シクロヘキシルフエニル・ペンタエリ
スリトールジホスフアイト、2,6−ジ−t−ア
ミル−4−メチルフエニル・フエニル・ペンタエ
リスリトールジホスフアイト、ビス(2,6−ジ
−t−アミル−4−メチルフエニル)ペンタエリ
スリトールジホスフアイト、ビス(2,6−ジ−
t−オクチル−4−メチルフエニル)ペンタエリ
スリトールジホスフアイトなどがあげられる。 これら有機ホスフアイト化合物の添加量は樹脂
100重量部に対して0.001〜10重量部であり特に
0.05〜5重量部が好ましい。 本願発明で用いられる前記一般式()で示さ
れる有機ホスフアイト化合物は、例えば
【式】で示されるフエノールと三塩 化リンと反応させ、次いでペンタエリスリトール
(及びR2OHで示される化合物)と反応させる
か、または三塩化リンに代えてトリフエニルホス
フアイトまたはトリメチルホスフアイトを反応さ
せることによつて製造することができる。また、
ジクロロ(またはジメチル、ジフエニル)ペンタ
エリスリトールジホスフアイトと
【式】(及びR2OH)とを反応させ ることによつても製造することができる。 次にホスフアイト化合物の具体的な合成例を示
す。 合成例 1 ビス(2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフ
エニル)ペンタエリスリトールジホスフアイト
の合成 2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフエノー
ル11.02g(0.05モル)とトリエチルアミン6.10g
(0.06モル)をクロロホルム50mlに溶解した。こ
の溶液に室温で三塩化リン6.88g(0.05モル)を
滴下後、N2気流下50℃で9時間反応した。次い
でペンタエリスリトール3.41g(0.025モル)とト
リエチルアミン16.20g(0.12モル)を加え、N2
流下55〜80℃で9時間反応した。反応後クロロホ
ルムを留去し、これをベンゼンに溶解して、N
(C2H53・HClを除去、次いでベンゼンによる再
結晶により融点244℃の固体を得た。 本発明の組成物に光安定剤を添加するならば、
光安定性を向上させ得るので、使用目的に応じて
適宜これらを選択して使用することが可能であ
る。これらにはベンゾフエノン系、ベンゾトリア
ゾール系、サリシレート系、置換アクリロニトリ
ル系、ピペリジン系、各種の金属塩又は金属キレ
ート、特にニツケル又はクロムの塩又はキレート
類、トリアジン系などが包含される。 本発明の組成物に硫黄系抗酸化剤を含有させる
こともできる。硫黄系抗酸化剤としては、たとえ
ば、ジステアリルチオジプロピオネート、ジラウ
リルチオジプロピオネート、ペンタエリスリトー
ルテトララウリルチオプロピオネートなどがあげ
られる。 その他必要に応じて、例えば有機酸金属塩、エ
ポキシ化合物、顔料、充填剤、発泡剤、アミン系
抗酸化剤、帯電防止剤、防曇剤、プレートアウト
防止剤、表面処理剤、滑剤、難燃剤、螢光剤、防
黴剤、殺菌剤、金属不活性化剤、光劣化剤、赤外
線吸収剤、加工助剤、離型剤、補強剤などを包含
させることができる。 本発明によつて安定化される合成樹脂として
は、たとえばポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リブテン、ポリ−3−メチルブテンなどのα−オ
レフイン重合体またはエチレン−酢酸ビニル共重
合体、エチレン−プロピレン共重合体などのポリ
オレフインおよびこれらの共重合体、ポリ塩化ビ
ニル、ポリ臭化ビニル、ポリフツ化ビニル、ポリ
塩化ビニリデン、塩素化ポリエチレン、塩素化ポ
リプロピレン、ポリフツ素化ビニリデン、臭素化
ポリエチレン、塩化ゴム、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重合体、塩化ビニル−エチレン共重合体、塩
化ビニル−プロピレン共重合体、塩化ビニル−ス
チレン共重合体、塩化ビニル−イソブチレン共重
合体、塩化ビニル−塩化ビニリデン共重合体、塩
化ビニル−スチレン−無水マレイン酸三元共重合
体、塩化ビニル−スチレン−アクリロニトリル共
重合体、塩化ビニル−ブタジエン共重合体、塩化
ビニル−イソプレン共重合体、塩化ビニル−塩素
化プロピレン共重合体、塩化ビニル−塩化ビニリ
デン−酢酸ビニル三元共重合体、塩化ビニル−ア
クリル酸エステル共重合体、塩化ビニル−マレイ
ン酸エステル共重合体、塩化ビニル−メタクリル
酸エステル共重合体、塩化ビニル−アクリロニト
リル共重合体、内部可塑化ポリ塩化ビニルなどの
含ハロゲン合成樹脂、ポリスチレン、ポリ酢酸ビ
ニル、アクリル樹脂、スチレンと他の単量体(例
えば無水マレイン酸、ブタジエン、アクリロニト
リルなど)との共重合体、アクリロニトリル−ブ
タジエン−スチレン共重合体、アクリル酸エステ
ル−ブタジエン−スチレン共重合体、メタクリル
酸エステル−ブタジエン−スチレン共重合体、ポ
リメチルメタクリレートなどのメタクリレート樹
脂、ポリビニルアルコール、ポリビニルホルマー
ル、ポリビニルブチラール、直鎖ポリエステル、
ポリアミド、ポリカーボネート、ポリアセター
ル、ポリウレタン、ポリフエニレンオキサイド、
繊維素系樹脂、あるいはフエノール樹脂、ユリア
樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリ
エステル樹脂、シリコーン樹脂などを挙げること
ができる。更に、イソプレンゴム、ブタジエンゴ
ム、アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム、
スチレン−ブタジエン共重合ゴムなどのゴム類や
これらの樹脂のブレンド品であつてもよい。 また、過酸化物あるいは放射線等によつて架橋
させた架橋ポリエチレン等の架橋合成樹脂及び発
泡剤によつて発泡させた発泡ポリスチレン等の発
泡合成樹脂も包含される。 次に示す実施例は本発明による組成物の効果を
示すものであるが、本発明はこれらの実施例によ
つて限定されるものではない。 実施例 1 シス−1,4−イソプレンゴム(チグラー系触
媒、数平均分子量680000)100grに対してペンタ
エリスリトール・テトラキス(3,5−ジ−t−
ブチル−4−ヒドロキシフエニルプロピオネー
ト)0.1gr及び有機ホスフアイト化合物0.2grを添
加した後、乾燥させたイソオクタン250mlを加
え、均一な溶液に調製した。次いでこの溶液をエ
バポレーターに移し温浴上で脱溶媒した。得られ
たゴム組成物を100℃の恒温槽で3時間熱老化さ
せた。着色テスト、臭気テスト及び固有粘度測定
(トルエン溶媒)を行つた。その結果を表−1に
示す。
【表】 実施例 2 スチレン−アクリロニトリル共重合樹脂
100 重量部 1,3,5−トリス(2,6−ジ−メチル−3
−ヒドロキシ−4−第3ブチルベンジル)イソ
シアヌレート 0.05 ホスフアイト化合物(表−2) 0.05 上記配合物を230℃で押し出し加工してペレツ
トを作成し、230℃でインジエクシヨンでの滞留
試験を行なつた。滞留なし、滞留10分後、滞留20
分後に厚さ2mmの試験片を射出成型し、試験片の
着色の度合をハンター比色計で測定した黄色度で
示した。 結果を表−2に示す。
【表】 実施例 3 ABS樹脂(スタイラツク200:旭ダウ)
100 重量部 カルシウムステアレート 1.0 ホスフアイト化合物(表−3) 0.3 1,3,5−トリス(3,5−ジ−t−ブチル
−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート
0.1 上記配合物を200℃で押し出し加工してペレツ
トを作成し、このペレツトを用い230℃でインジ
エクシヨン加工して試験片を作成した。この試験
片の135℃のギヤーオーブン中で30時間加熱後の
着色の度合をハンター比色計で測定した白色度で
示した。さらに試験片の20℃でのIzod衝撃値も測
定した。また、100℃の熱水に72時間浸漬した試
験片のIzod衝撃値も測定した。結果を表−3に示
す。
【表】
【表】 実施例 4 次の配合物をミキサーで5分間混合したあと、
押し出し機でコンパウンドを作成した(シリンダ
ー温度230℃及び240℃、ヘツドダイス温度250
℃、回転数20r.p.m)。 このコンパウンドを用いて95×40×1mmの試験
片を射出成型機で作成した(シリンダー温度240
℃、ノズル温度250℃、射出圧475Kg/cm2)。得ら
れた試験片を用いて170℃のギヤーオーブン中で
熱安定性を測定し、またハンター比色計を用いて
試験片の黄色度(%)を測定した。結果を表−4
に示す。 〈配 合〉 ポリプロピレン樹脂(Profax6501ハーキユレス
社製) 100 重量部 ステアリン酸カルシウム 0.2 ジラウリルチオジプロピオネート 0.2 ペンタエリスリトールテトラキス(3,5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシフエニルプロピ
オネート) 0.1 ホスフアイト化合物(表−4) 0.1
【表】 実施例 5 下記の配合により、実施例4と同様に試験片を
作成し170℃ギヤーオープン中での熱安定性試験
を行なつた。また、ハンター比色計を用いて試験
片の黄色度(%)を測定した。結果を表−5に示
す。 <配合> ポリプロピレン樹脂(Profax6501:ハーキユレ
ス社製) 100 重量部 ステアリン酸カルシウム 0.2 ジラウリルチオジプロピオネート 0.2 ビス(2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフ
エニル)・ペンタエリスリトールジホスフアイ
ト 0.1 フエノール化合物(表−5) 0.1
【表】 実施例 6 次の配合物を150℃で5分間ミキシングロール
で混練し、次いで150℃、180Kg/cm2の条件で5分
間圧縮成型を行ない、厚さ1.0mmのシートを作成
した。このシートを10×20mmの試験片として、ア
ルミ箔上、150℃の温度でギヤーオーブン中での
熱安定性試験を行なつた。結果を表−6に示す。 〈配 合〉 ポリエチレン樹脂(ハイゼツクス5100E三井石
油化学社製) 100 重量部 ジステアリルチオジプロピオネート 0.3 ステアリル−3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシフエニルプロピオネート 0.1 ホスフアイト化合物(表−6) 0.1
【表】
【表】 実施例 7 固有粘度0.56dl/g(クロロホルム中25℃)の
ポリ(2,6−ジメチル−1,4−フエニレンオ
キサイド)50重量部、ポリスチレン47.5重量部、
ポリカーボネート2.5重量部、酸化チタン3.0重量
部、1,3,5−トリス〔(3,5−ジ−t−ブ
チル−4−ヒドロキシフエニル)プロピオニルオ
キシエチル〕イソシアヌレート0.2重量部及びホ
スフアイト化合物0.2重量部を加え、ヘンシエル
ミキサーにて十分混合し押し出し機でペレツト
化、次いで射出成型により試験片を作成した。こ
の試片をギヤーオーブン中で125℃、100時間加熱
し、伸び及びアイゾツド衝撃値保持率を測定し
た。結果を表−7に示す。
【表】
【表】 実施例 8 ポリカーボネート樹脂 100 重量部 1,6−ヘキサンジオールビス(3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシフエニルプロピオ
ネート) 0.1 ホスフアイト化合物(表−8) 0.1 上記配合物を260℃でプレスして厚さ1.0mmの無
色の試験片を作成した。このシートを用いて230
℃のギヤーオーブン中で30分間加熱後の試験片の
変色の程度を観察した。結果を表−8に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合成樹脂にフエノール系抗酸化剤及び次の一
    般式()で示される有機ホスフアイト化合物を
    添加して成る安定化された合成樹脂組成物。 (式中Rは炭素原子数1〜6のアルキル基を示
    し、R1はメチルまたはエチル基を示し、R2はア
    ルキルまたはアリール基を示す)
JP5659480A 1980-04-28 1980-04-28 Synthetic resin composition Granted JPS56152863A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659480A JPS56152863A (en) 1980-04-28 1980-04-28 Synthetic resin composition
EP80108236A EP0038876B1 (en) 1980-04-28 1980-12-29 2,6-di-tertiary butyl phenyl pentaerythritol spiro bis-phosphites enhancing the stability to heat and light of synthetic resins, stabilizer compositions comprising phenolic antioxidants and such phosphites, and synthetic resin compositions containing the same
DE8080108236T DE3069432D1 (en) 1980-04-28 1980-12-29 2,6-di-tertiary butyl phenyl pentaerythritol spiro bis-phosphites enhancing the stability to heat and light of synthetic resins, stabilizer compositions comprising phenolic antioxidants and such phosphites, and synthetic resin compositions containing the same
AT80108236T ATE9805T1 (de) 1980-04-28 1980-12-29 2,6-di-tertio-butyl-phenyl-pentaerythritol-spir - bis-phosphite, die die bestaendigkeit gegen waerme und licht synthetischer harze erhoehen, stabilisatorzusammensetzungen, die phenolische antioxidantien und solche phosphite enthalten, und synthetische harzzusammensetzungen, die solche zusammensetzungen enthalten.
US06/223,051 US4371647A (en) 1980-04-28 1981-01-07 2,6-Di-tertiary butyl phenyl pentaerythritol spiro bis-phosphites enhancing the stability to heat and light of synthetic resin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659480A JPS56152863A (en) 1980-04-28 1980-04-28 Synthetic resin composition

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63330125A Division JPH01207341A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 ポリプロピレン組成物
JP33012688A Division JPH01221445A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 ポリエチレン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56152863A JPS56152863A (en) 1981-11-26
JPS6261073B2 true JPS6261073B2 (ja) 1987-12-19

Family

ID=13031518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5659480A Granted JPS56152863A (en) 1980-04-28 1980-04-28 Synthetic resin composition

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4371647A (ja)
EP (1) EP0038876B1 (ja)
JP (1) JPS56152863A (ja)
AT (1) ATE9805T1 (ja)
DE (1) DE3069432D1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4385145A (en) * 1981-11-18 1983-05-24 Borg-Warner Chemicals, Inc. Phosphite stabilizers for polyester resins
US4584146A (en) * 1983-10-20 1986-04-22 The B. F. Goodrich Company Tetrakis(2,6-di-t-butyl-4-substituted phenyl)4,4'-bisphenyl diphosphites
JPS6181441A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 Adeka Argus Chem Co Ltd 高分子材料組成物
US4692539A (en) * 1984-12-24 1987-09-08 Ciba-Geigy Corporation Pentaerythritol diphosphite stabilizers and process
DE3574701D1 (de) * 1984-12-24 1990-01-18 Ciba Geigy Ag Pentaerythritdiphosphite, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung als stabilisatoren.
JPH0623276B2 (ja) * 1985-09-02 1994-03-30 東燃化学株式会社 ポリオレフイン組成物
JPH0725964B2 (ja) * 1986-04-07 1995-03-22 東レ株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JPH0776291B2 (ja) * 1986-07-28 1995-08-16 旭電化工業株式会社 耐放射線性ポリオレフイン組成物
EP0286290A3 (en) * 1987-04-10 1989-09-27 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Polymer composition
JPS6436634A (en) * 1987-07-30 1989-02-07 Adeka Argus Chemical Co Ltd Polyolefin composition
EP0320652A1 (en) * 1987-12-16 1989-06-21 General Electric Company Copolyester carbonate composition containing phosphites
EP0320658A1 (en) * 1987-12-16 1989-06-21 General Electric Company Polycarbonate composition containing phosphites
US5162406A (en) * 1987-12-17 1992-11-10 The Dow Chemical Company Polymer stabilizing compositions
JPH01245044A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd 耐熱着色性、耐熱劣化性に優れた熱可塑性樹脂用衝撃改質剤及びそれを用いた熱可塑性樹脂組成物
NL8801214A (nl) 1988-05-09 1989-12-01 Rodriso Holding Bv Mondverzorgingsmiddelen.
US5023285A (en) * 1988-07-25 1991-06-11 G E Specialty Chemicals Bis (tri-tertiary-alkylphenoxy) diphosphaspiroundecanes
AU3788189A (en) * 1988-07-25 1990-01-25 Borg-Warner Specialty Chemicals, Inc. 3, 9-diphosphaspiroundecanes and process for making3, 9-diphosphaspiroundecanes
US5308901A (en) * 1988-07-25 1994-05-03 General Electric Company 3-9-diphosphaspiroundecane-stabilized polymer compositions
JPH0299561A (ja) * 1988-10-05 1990-04-11 Daicel Chem Ind Ltd 光学用芳香族共重合ポリカーボネート樹脂組成物
EP0372321A1 (en) * 1988-12-02 1990-06-13 General Electric Company Polyphenylene ether-high impact polystyrene blends
DE3842945C1 (ja) * 1988-12-21 1990-02-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen, De
IT1247504B (it) * 1991-04-19 1994-12-17 Montedipe Srl Copolieteri-esteri elastomerici termoplastici a migliorate stabilita' termica e idrolitica
US5849231A (en) * 1993-03-29 1998-12-15 General Electric Company Melt extrusion process
US5695689A (en) * 1994-10-04 1997-12-09 Bayer Aktiengesellschaft Polyether polyols stabilized with tocopherol
US5919966A (en) * 1998-03-26 1999-07-06 General Electric Company Process for the preparation of spiro bis-phosphites
US5917076A (en) * 1998-04-16 1999-06-29 General Electric Company Process for the preparation of spiro bis-phosphites using finely ground pentaerythritol
US6897250B1 (en) 1998-04-27 2005-05-24 Asahi Denka Kogyo K. K. Automobile interior or exterior trim material
DE19843730A1 (de) 1998-09-24 2000-03-30 Sueddeutsche Kalkstickstoff Stabilisierte, wasserlösliche Polymerpulver auf Basis von Polyoxyalkylenglykol-Carboxylaten und Verfahren zu deren Herstellung
US6613823B1 (en) * 1998-10-21 2003-09-02 Phillips Petroleum Company Phosphite additives in polyolefins
US6426429B1 (en) 2000-08-11 2002-07-30 General Electric Company Process for the preparation of hindered phosphites
US6504065B1 (en) 2000-09-29 2003-01-07 General Electric Company Method of making metal salts of 2,4,6-tri-t-butylphenol
DE10134327A1 (de) * 2001-07-14 2002-02-28 Raschig Gmbh Antioxidantien für Polyamide
US20040106815A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-03 Ritter Joachim C. Selective synthesis of organophosphites
US7122588B2 (en) * 2003-03-07 2006-10-17 Sri Sports Limited Golf ball
US7157511B2 (en) * 2003-11-21 2007-01-02 Chevron Phillipschemical Company Lp Phosphite additives in polyolefins
JP2005255801A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Nippon Shokubai Co Ltd ポリエーテル組成物
CA2644961A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Invista Technologies S.A.R.L. Method for the purification of triorganophosphites by treatment with a basic additive
JP5715829B2 (ja) * 2011-01-19 2015-05-13 東洋スチレン株式会社 導光板用スチレン系樹脂組成物および導光板
TWI503326B (zh) 2014-05-14 2015-10-11 Chitec Technology Co Ltd 螺環雙亞磷酸酯系化合物及其應用
CN107056840B (zh) * 2017-01-06 2019-08-13 广州喜嘉化工有限公司 一种反应型氮磷阻燃剂的制备方法
CN109054082B (zh) * 2018-07-23 2020-04-28 浙江锦润生物科技有限公司 一种含有亚磷酸有机酯稳定剂及其合成方法
KR20230058105A (ko) * 2020-08-28 2023-05-02 덴카 주식회사 수지 조성물, 성형체 및 화장품 용기

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128044A (ja) * 1973-04-09 1974-12-07
JPS5425951A (en) * 1977-07-29 1979-02-27 Adeka Argus Chem Co Ltd Synthetic resin composition

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2997454A (en) * 1959-05-18 1961-08-22 Argus Chem Polyvinyl chloride stabilizer combinations of phosphorus acid with triphosphites andheavy metal salts
US3039993A (en) * 1960-05-10 1962-06-19 Weston Chemical Corp Polyethylene stabilizers
US3255136A (en) * 1960-05-27 1966-06-07 Argus Chem Stabilization of polypropylene with mixtures comprising organic-phosphite phenol transesterification products and esters of thiodipropionic acid
US3231531A (en) * 1960-07-13 1966-01-25 Ferro Corp Polyvinyl chloride resins stabilized with a combination of a calcium salt, zinc salt, a phosphorus compound, and a sulphate or saccharin
US3047608A (en) * 1960-09-15 1962-07-31 Weston Chemical Corp Phosphites
US3053878A (en) * 1961-05-23 1962-09-11 Weston Chemical Corp Pentaerythritol phosphite esters
US3281506A (en) * 1962-08-31 1966-10-25 Hooker Chemical Corp Secondary phosphites and process for manufacture thereof
US3305520A (en) * 1965-04-06 1967-02-21 Bayer Ag Polycarbonates stabilized by phosphites
US3907517A (en) * 1970-12-30 1975-09-23 Argus Chem Normally liquid hydrocarbon compositions containing amidatriazales
BE791369A (fr) * 1971-11-16 1973-05-14 American Cyanamid Co Cyanurates de tris-(meta-hydroxybenzyle) faisant l'objet d'un empechement sterique et utilisables comme anti-oxydants
JPS5137936B2 (ja) * 1973-04-18 1976-10-19
US3956361A (en) * 1974-05-23 1976-05-11 Ciba-Geigy Corporation Hindered phenolic derivatives of norbornane thioalcohols
US4102859A (en) * 1975-03-11 1978-07-25 Bayer Aktiengesellschaft Stabilizer mixtures
JPS5243847A (en) * 1975-10-06 1977-04-06 Adeka Argus Chem Co Ltd Stabilized synthetic resin compositions
CA1078862A (en) * 1976-03-04 1980-06-03 James F. York Preparation of organic phosphites
US4066611A (en) * 1976-06-23 1978-01-03 General Electric Company Stabilized polycarbonate composition
US4094855A (en) * 1976-07-30 1978-06-13 Ciba-Geigy Corporation Hindered phenyl phosphites
US4105627A (en) * 1976-09-20 1978-08-08 Argus Chemical Corporation Mercaptoheterocyclic resin stabilizers
GB2000785B (en) * 1977-07-04 1982-01-27 Maruzen Oil Co Ltd Stabilized polymer composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128044A (ja) * 1973-04-09 1974-12-07
JPS5425951A (en) * 1977-07-29 1979-02-27 Adeka Argus Chem Co Ltd Synthetic resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56152863A (en) 1981-11-26
EP0038876B1 (en) 1984-10-10
DE3069432D1 (en) 1984-11-15
US4371647A (en) 1983-02-01
EP0038876A1 (en) 1981-11-04
ATE9805T1 (de) 1984-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6261073B2 (ja)
JPH039134B2 (ja)
JPS58194931A (ja) 合成樹脂組成物
JPH0455226B2 (ja)
JPH0513187B2 (ja)
KR20150130896A (ko) 스피로 비스포스파이트계 화합물 및 이의 용도
JPH0513188B2 (ja)
JPS6239625B2 (ja)
JPS6248989B2 (ja)
JPS6216224B2 (ja)
JPS6345417B2 (ja)
JPS6250342A (ja) 安定化された高分子材料組成物
JPS6158097B2 (ja)
JPH0124172B2 (ja)
JPS625464B2 (ja)
JPS6155527B2 (ja)
JPS6210543B2 (ja)
JPH052707B2 (ja)
JPH0116259B2 (ja)
JPS6045226B2 (ja) 安定化合成樹脂組成物
JPH03188090A (ja) ホスファイト化合物およびその用途
JPS6245901B2 (ja)
JPH064764B2 (ja) 安定化された合成樹脂組成物
JPH0725931B2 (ja) 安定化された合成樹脂組成物
JPS61136552A (ja) 安定化された合成樹脂組成物