JPS6258728B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6258728B2
JPS6258728B2 JP59046777A JP4677784A JPS6258728B2 JP S6258728 B2 JPS6258728 B2 JP S6258728B2 JP 59046777 A JP59046777 A JP 59046777A JP 4677784 A JP4677784 A JP 4677784A JP S6258728 B2 JPS6258728 B2 JP S6258728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
drive shaft
main body
electric motor
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59046777A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60190918A (ja
Inventor
Kazunori Takechi
Toshiaki Nagakoshi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4677784A priority Critical patent/JPS60190918A/ja
Publication of JPS60190918A publication Critical patent/JPS60190918A/ja
Publication of JPS6258728B2 publication Critical patent/JPS6258728B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 本発明は一般家庭において料理に使用する野
菜、肉等の食品材料を細かく切断する電動調理機
に関するものである。従来のこの種の電動調理機
においては、第1図に示すような、段違いに2枚
のナイフa,bを備えたカツターが使用されてい
るが、この第1図のカツターは投入された食品材
料が少量の場合は下段のナイフbによつてのみ食
品の切削が行なわれるため、切削に時間のかゝる
欠点を有する。本発明はこの欠点の解消されたカ
ツターを備えた電動調理機を提供することを目的
とするものである。
〔発明の構成〕
本発明の電動調理機は、電動機およびその回転
力伝達機構を収容する本体に着脱自在に載置され
る食品容器を有し、該容器の内部に前記電動機に
よつて駆動される駆動軸を前記本体に直立して設
け、該駆動軸に3枚のナイフカツターを備えたカ
ツター台を着脱自在に取付けた構造において、前
記3枚のナイフカツターは前記カツター台の周囲
に120゜の間隔をおいて回転方向に対して順に
下、中、上の3段に設けてあることを特徴とす
る。
〔実施例〕
本発明の実施例を第2図および第3図について
説明する。第2図において、1は電動機でシヤー
シ2にビス3で固定されており、シヤーシ2は電
動機1を収容する本体4にビス5で固定されてい
る。電動機1の回転軸6には小プーリ7を有し、
小プーリ7はベルト8により駆動軸10に取付け
た大プーリ9と結合されている。駆動軸10はオ
イルレスベアリング11によつて保持され、オイ
ルレスベアリング11はゴムカツプリング12に
よつて本体4に位置決めされている。駆動軸10
にはコネクタ13が取付けられ、コネクタ13に
はカツター台14が着脱自在に嵌挿してある。コ
ネクタ13の上端はカツター台14の溝14aに
嵌合し、駆動軸10の回転力はカツターー台14
に伝達される。カツター台14は第3図に示すよ
うにその周囲に120゜の間隔をおいて回転方向に
対して順に下、中、上の3段にナイフカツター1
5a,15b,15cを有し、中段のナイフカツ
ター15bは、15aと15cとの間の30〜70%
の位置(中間から上下に20%の範囲)に設けてあ
る。16は本体4に着脱自在に載置される食品容
器で、カツター台14を収容する。17は食品容
器16の蓋である。18は本体4の底板で、19
は脚である。
〔発明の効果〕
食品容器16内に切削される食品材料を投入し
て電動機1を駆動すると駆動軸10が回転し、駆
動軸10とコネクタ13を介して結合されたカツ
ター台14が回転する。カツター台14の回転に
よつてカツター台14に取付けてあるナイフカツ
ター15a,15b,15cが食品材料を切削す
る。ナイフカツター15a,15b,15cはカ
ツター台14の周囲に120゜の間隔をおいて回転
方向に対して順に下、中、上の3段に配設してあ
るので食品容器16の底部の食品材料を、まず下
段のナイフカツター15cが切削撹拌し、次に中
段のナイフカツター15b、そしてさらに上段の
ナイフカツター15aが切削してから、食品材料
が下方に落ち、再び下段のナイフカツター15c
で切削撹拌される。すなわち、食品材料を循環さ
せながら細かく切削していく。従来のこの種の電
動調理機においてはカツターナイフが2枚であつ
たため、切削に長時間を要したが、本発明におい
ては3枚刃で切削が行なわれるので切削時間を短
縮する効果がある。また、食品容器16およびカ
ツター台14は着脱自在に設けてあるので洗浄が
容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図:従来のカツターの斜視図、第2図:本
発明の電動調理機の実施例の縦断面図、第3図:
本発明のカツターの斜視図。 1……電動機、2……シヤーシ、3……ビス、
4……本体、5……ビス、6……回転軸、7……
小プーリ、8……ベルト、9……大プーリ、10
……駆動軸、11……オイルレスベアリング、1
2……ゴムカツプリング、13……コネクタ、1
4……カツター台、15a,15b,15c……
ナイフカツター、16……食品容器、17……
蓋、18……底板、19……脚。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電動機およびその回転力伝達機構を収容する
    本体に着脱自在に載置される食品容器を有し、該
    容器の内部に前記電動機によつて駆動される駆動
    軸を前記本体に直立して設け、該駆動軸に3枚の
    ナイフカツターを備えたカツター台を着脱自在に
    取付けた構造において、前記3枚のナイフカツタ
    ーは前記カツター台の周囲に120゜の間隔をおい
    て、回転方向に対して順に下、中、上の3段に設
    けてあることを特徴とする電動調理機。
JP4677784A 1984-03-12 1984-03-12 電動調理機 Granted JPS60190918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4677784A JPS60190918A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 電動調理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4677784A JPS60190918A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 電動調理機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60190918A JPS60190918A (ja) 1985-09-28
JPS6258728B2 true JPS6258728B2 (ja) 1987-12-08

Family

ID=12756757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4677784A Granted JPS60190918A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 電動調理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190918A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118251A (ja) * 1983-11-30 1985-06-25 佐野 助義 粉砕擂潰撹拌機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118251A (ja) * 1983-11-30 1985-06-25 佐野 助義 粉砕擂潰撹拌機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60190918A (ja) 1985-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4173310A (en) Rotary cutter blade
JPS6258728B2 (ja)
JPS6033048B2 (ja) 調理機
JPS6258730B2 (ja)
US2793667A (en) Vertical axis rotary slicer
JPS627243Y2 (ja)
JPS6258729B2 (ja)
JPS6231937B2 (ja)
JPS5924277Y2 (ja) 調理器
JPS6135139Y2 (ja)
JPS6314749Y2 (ja)
JPS6036768B2 (ja) 調理器
JPS6115776Y2 (ja)
JPS5924278Y2 (ja) 調理器
JPS5921714Y2 (ja) 食品カツタ−装置
DE3272927D1 (en) Food processor
JPS6135140Y2 (ja)
JP2969230B2 (ja) 調理機
JPS5924287Y2 (ja) 調理器
JPS6028364Y2 (ja) 調理機
JPS59135033A (ja) 電動調理機
JPS6115774Y2 (ja)
JPH0261247B2 (ja)
JPS583394Y2 (ja) 調理器
JPS6120524A (ja) 回転調理機