JPS6135140Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135140Y2
JPS6135140Y2 JP1983098053U JP9805383U JPS6135140Y2 JP S6135140 Y2 JPS6135140 Y2 JP S6135140Y2 JP 1983098053 U JP1983098053 U JP 1983098053U JP 9805383 U JP9805383 U JP 9805383U JP S6135140 Y2 JPS6135140 Y2 JP S6135140Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
container
attached
electric motor
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983098053U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS605654U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9805383U priority Critical patent/JPS605654U/ja
Publication of JPS605654U publication Critical patent/JPS605654U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135140Y2 publication Critical patent/JPS6135140Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はおもに一般家庭において使用する野菜
等を短時間に切削したり、魚のすりみ等を短時間
に作る電動式の調理機に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の調理機においては、そのカツタ
ーは容器内の材料をまんべんなく撹拌、切削する
ために第1図に示すように上下2段にナイフカツ
ターA,Bを有している。また上段のナイフカツ
ターAは平板としたものが一般的で、その形状に
特別な考慮が払われていなかつた。しかし、この
構成では短時間に調理材料を細く切削できないと
いう問題があつた。
考案の目的 本考案は、このような従来の問題を解消し、切
削性能のよい調理機を提供することを目的とする
ものである。
考案の構成 前記目的を達成するため、本考案は段違いに2
段のナイフカツターを有したカツターにおいて、
上段のナイフカツタの先端を回転のほぼ接線方向
に沿つて下側に曲げた構成としたもので、この構
成により材料の切削性能の向上が得られるもので
ある。
実施例の説明 以下本考案の一実施例を添付図面とともに説明
する。第2図〜第4図において、4は本体ケース
であり、その内部において電動機1はシヤーシ2
にビス3で取付けられている。前記シヤーシ2は
本体ケース4にビス5により取付けられている。
前記電動機1の軸6には小プーリー7が取付けら
れており、小プーリー7はベルト8を介して大プ
ーリー9を駆動するようになつている。大プーリ
ー9は主軸10に取付けられ、主軸10はオイル
レスベアリング11を介してシヤーシ2に取付け
られている。前記オイルレスベアリング11はゴ
ムカツプリング12を介して、本体ケース4に位
置決めされている。主軸10の先端部にはコネク
ター13が取付けられ、コネクター13にはカツ
ター取付台14が着脱自在で、かつコネクター1
3上部がカツター取付台14内に設けた溝に嵌合
して、電動機1の力が伝達されるようになつてい
る。前記カツター取付台14にはナイフカツター
15が上段、ナイフカツター16が下段に取付け
られている。前記上段のナイフカツター15の先
端から5mm〜15mmの位置には曲げ部17が設けて
あり、その先端を下に1mm〜10mm曲げてある。本
体ケース4には容器18が載置され着脱自在であ
る。容器18の開口部は着脱自在な容器蓋19で
覆われている。また本体ケース4の下部は裏板2
0で覆われ、裏板20には脚21が取付けられて
いる。
次に上記調理機の操作および作動について説明
する。本体ケース4に容器18を装着し、ナイフ
カツター15,16を取付けたカツター取付台1
4をコネクター13に嵌合させながらセツトす
る。次に調理材料を容器18内に入れ、容器蓋1
9を容器18に装着する。この状態で通電する
と、ベルト8を介して主軸10に伝えられた電動
機1の動力は主軸10と嵌合しているカツター取
付台14に伝えられ、ナイフカツター15,16
が回転し容器18内の材料を撹拌する。撹拌中、
材料には遠心力が働き外側に行こうとするが、曲
げ部17に材料が当ることにより材料は内側に戻
される。この結果、材料の撹拌が促進されるとと
もにナイフカツター15,16の刃元でも材料の
切削が行なわれるようになり、短時間で均一な材
料の切削が可能となる。
考案の効果 以上の実施例の説明より明らかなように本考案
は上段のナイフカツターの先端を回転のほぼ接線
方向に沿つて下側に曲げたことにより、容器内の
撹拌力を大きくなることができ、材料を短時間に
細く均一に切削できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の調理機のカツターの斜視図、第
2図は本考案の一実施例を示すカツターの斜視
図、第3図は第2図の正面図、第4図は実施例を
示す調理機の断面図である。 1……電動機、4……本体ケース、15,16
……カツター、17……曲げ部、18……容器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電動機を内蔵する本体と、本体上に載置される
    容器と、容器内で電動機により回転駆動されるカ
    ツターを備え、前記カツターは段違いに2段設
    け、上段のカツターはカツター先端を回転方向の
    ほぼ接線方向に沿つて下側に曲げてなる調理機。
JP9805383U 1983-06-24 1983-06-24 調理機 Granted JPS605654U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9805383U JPS605654U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 調理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9805383U JPS605654U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 調理機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS605654U JPS605654U (ja) 1985-01-16
JPS6135140Y2 true JPS6135140Y2 (ja) 1986-10-13

Family

ID=30232975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9805383U Granted JPS605654U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 調理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605654U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48104878U (ja) * 1972-03-17 1973-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS605654U (ja) 1985-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1207638A (en) Food processor
JPS6135140Y2 (ja)
JPS627243Y2 (ja)
JPS5924277Y2 (ja) 調理器
JPS6135139Y2 (ja)
JPS6314749Y2 (ja)
JPS5924278Y2 (ja) 調理器
JPS5924287Y2 (ja) 調理器
JPS5924281Y2 (ja) 調理器のカッタ−装置
JPS6115776Y2 (ja)
JPS583394Y2 (ja) 調理器
JPS6231937B2 (ja)
JPS6210034U (ja)
JPS6121007Y2 (ja)
JPS6041928A (ja) 調理機
JPS58216024A (ja) 電動おろし器
JPS5856611Y2 (ja) 調理器
JPS5932428A (ja) 電動おろし器
JPS6135144Y2 (ja)
JPS58216029A (ja) 電動おろし器
JPS6258728B2 (ja)
JPS5997623A (ja) 調理器
JPS6043969B2 (ja) 調理機
JPS5991931A (ja) 電動おろし機
JPS6258730B2 (ja)