JPS6254946B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6254946B2 JPS6254946B2 JP13639883A JP13639883A JPS6254946B2 JP S6254946 B2 JPS6254946 B2 JP S6254946B2 JP 13639883 A JP13639883 A JP 13639883A JP 13639883 A JP13639883 A JP 13639883A JP S6254946 B2 JPS6254946 B2 JP S6254946B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gutter
- mounting bracket
- gutter support
- fitting
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 17
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Building Awnings And Sunshades (AREA)
- Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は建物の軒部に取付けられる、樋を受
け支える金具(樋受金具)や樋を吊下げる金具
(樋吊り金具)(以下樋支持金具と総称する)に関
するものである。
け支える金具(樋受金具)や樋を吊下げる金具
(樋吊り金具)(以下樋支持金具と総称する)に関
するものである。
屋根の軒縁は建物の外側壁から突出させてある
が、その突出度は仕様により長短異なつている。
が、その突出度は仕様により長短異なつている。
これに対応して樋を軒に正しく位置さすのに軒
にたるきが露出しており樋支持金具における取付
金具がたるきに取付ける形式にしてある場合はた
るきへの取付位置を変更することで対応し得る
が、外側壁に取付ける場合は軒の突出度に合わせ
た樋支持金具を一々製作しなければならず著しく
煩雑であるのみならずそれだけコスト高となる。
にたるきが露出しており樋支持金具における取付
金具がたるきに取付ける形式にしてある場合はた
るきへの取付位置を変更することで対応し得る
が、外側壁に取付ける場合は軒の突出度に合わせ
た樋支持金具を一々製作しなければならず著しく
煩雑であるのみならずそれだけコスト高となる。
上記の問題点を解決したものとして、樋吊金具
本体の両端部に樋の耳縁係止部を設け、本体の中
央側から耳縁係止部に向け、蝶番部を介して間隙
子が設けられ、本体の一端側付近に固定杆挿着部
が設けられてなる樋吊具(実開昭53−38024号)、
軒先下方に略水平に設置する取付固定片に、軒樋
両上縁を各々嵌着保持する長尺溝状補強体を少な
くとも一方を取付固定片に沿つて摺動自在に並設
装着した軒樋保持具(実開昭53−49730号)、取付
金具は帯状金属板からなり先端を水平直線状とし
且つその両平坦面を左右方向にし、樋支持金具本
体の、樋の耳縁抱持部付近には取付金具の先端部
が貫通する縦長孔をそなえ、取付金具を縦長孔に
通し且つビス止めした軒樋受具(実開昭48−919
号)がある。
本体の両端部に樋の耳縁係止部を設け、本体の中
央側から耳縁係止部に向け、蝶番部を介して間隙
子が設けられ、本体の一端側付近に固定杆挿着部
が設けられてなる樋吊具(実開昭53−38024号)、
軒先下方に略水平に設置する取付固定片に、軒樋
両上縁を各々嵌着保持する長尺溝状補強体を少な
くとも一方を取付固定片に沿つて摺動自在に並設
装着した軒樋保持具(実開昭53−49730号)、取付
金具は帯状金属板からなり先端を水平直線状とし
且つその両平坦面を左右方向にし、樋支持金具本
体の、樋の耳縁抱持部付近には取付金具の先端部
が貫通する縦長孔をそなえ、取付金具を縦長孔に
通し且つビス止めした軒樋受具(実開昭48−919
号)がある。
しかしながら、前記第1の樋吊具及び第2の軒
樋保持具は、本体が固定片に進退可能に支持され
るが、所定位置で前記第3の軒樋受具のようにビ
ス固定する必要があり、ビスねじ込み孔の形成が
煩雑である。
樋保持具は、本体が固定片に進退可能に支持され
るが、所定位置で前記第3の軒樋受具のようにビ
ス固定する必要があり、ビスねじ込み孔の形成が
煩雑である。
この考案はは上記の問題点を解決しようとする
もので、その目的とするところは樋支持金具本体
の樋の耳縁抱持部付近に形成された縦長孔に、取
付金具の先端部が貫通した状態でビス等による締
結手段を要せずして確実に移動不能になし得る樋
支持金具を提供するにある。
もので、その目的とするところは樋支持金具本体
の樋の耳縁抱持部付近に形成された縦長孔に、取
付金具の先端部が貫通した状態でビス等による締
結手段を要せずして確実に移動不能になし得る樋
支持金具を提供するにある。
上記の目的を解決するために、この発明は樋支
持金具本体の縦長孔を下すぼみ孔とし、この下す
ぼみ孔の下側すぼみ部は取付金具先端部の下端を
噛み込む巾寸法に設定した樋支持金具としたもの
である。
持金具本体の縦長孔を下すぼみ孔とし、この下す
ぼみ孔の下側すぼみ部は取付金具先端部の下端を
噛み込む巾寸法に設定した樋支持金具としたもの
である。
この発明の詳細を添付図面第1図乃至第6図に
示す実施例に基いて以下に説明する。
示す実施例に基いて以下に説明する。
第1図において1は樋支持金具における本体、
2は建物への取付金具である。
2は建物への取付金具である。
本体1は帯状金属板をプレス屈曲して両端に、
樋3の耳縁4用抱持部5が形成してある。
樋3の耳縁4用抱持部5が形成してある。
図示の本体1は樋3を下方からつき上げてその
耳縁4を抱持部5内に嵌合する樋吊下げ形式のも
のである。6は抱持部5に嵌合した樋の耳縁4の
離脱を防止する板バネを示す。
耳縁4を抱持部5内に嵌合する樋吊下げ形式のも
のである。6は抱持部5に嵌合した樋の耳縁4の
離脱を防止する板バネを示す。
取付金具2は後端に、建物の外壁面7への釘打
込み取付部8をそなえ、帯状金属板を屈曲して形
成され、先端部9は水平直線状を呈し、且つその
両平坦面aは左右方向に向けてある。第2図は樋
支持金具のみの斜視図であり、10は後端取付部
8にわたらせた補強取付部である。
込み取付部8をそなえ、帯状金属板を屈曲して形
成され、先端部9は水平直線状を呈し、且つその
両平坦面aは左右方向に向けてある。第2図は樋
支持金具のみの斜視図であり、10は後端取付部
8にわたらせた補強取付部である。
本体1の耳縁抱持部5中、取付金具2を接続す
べき側の抱持部5aには立上り板部bと垂下板部
cに取付金具2の先端部9を貫通させ且つスライ
ドするための縦長孔11a,11bが形成してあ
る。
べき側の抱持部5aには立上り板部bと垂下板部
cに取付金具2の先端部9を貫通させ且つスライ
ドするための縦長孔11a,11bが形成してあ
る。
縦長孔に貫通した取付金具先端部端に抜止めの
鋲12等のストツパーを施こす。
鋲12等のストツパーを施こす。
縦長孔11a,11b中、内方の長孔11aは
第3図のように上方が狭く、外方の長孔11bは
第4図のように下方が狭くなり、狭い方の孔部の
巾寸法は取付金具の先端部9の上縁又は下縁を噛
込む寸法とする。
第3図のように上方が狭く、外方の長孔11bは
第4図のように下方が狭くなり、狭い方の孔部の
巾寸法は取付金具の先端部9の上縁又は下縁を噛
込む寸法とする。
第5図は本体1aにおける耳縁抱持部5bの垂
下板部cにのみ縦長孔11bを形成したものとし
た。
下板部cにのみ縦長孔11bを形成したものとし
た。
又第6図の本体1bは樋を下方から受ける形式
であり、この場合耳縁抱持部5cには取付金具の
先端部9を貫通させる長孔が形成し難いので、本
体1に一体に側面コ字形の取付金具連結部13を
一体に形成してこの連結部13の垂下板部dに長
孔11cを形成する。そして耳縁抱持片5cを前
記連結部13上に溶接固定するものとする。14
は耳縁抱持部に付設した折曲げ得る舌片であり、
樋の耳縁4を抱持部5cに嵌合した後鎖線に示す
ように下方に折曲げて耳縁を抜止めとする。
であり、この場合耳縁抱持部5cには取付金具の
先端部9を貫通させる長孔が形成し難いので、本
体1に一体に側面コ字形の取付金具連結部13を
一体に形成してこの連結部13の垂下板部dに長
孔11cを形成する。そして耳縁抱持片5cを前
記連結部13上に溶接固定するものとする。14
は耳縁抱持部に付設した折曲げ得る舌片であり、
樋の耳縁4を抱持部5cに嵌合した後鎖線に示す
ように下方に折曲げて耳縁を抜止めとする。
この発明の樋支持金具としたことにより、以下
に述べるような効果がある。
に述べるような効果がある。
(1) この樋支持金具における取付金具を建物の外
側壁の、樋を支持すべき高さ位置に取付けるだ
けで、これに連結された樋支持金具本体を、取
付金具に対し離開接近のスライド操作を行い、
本体の両耳縁抱持部間中央が軒先の直下になる
ように調整した後本体から手を離すだけで、本
体は取付金具先端部が長孔を貫通する部分を支
点として大部分が自重で垂下しようとして長孔
部でテコ式に取付金具に支持されると共に、取
付金具先端が貫通する縦長孔は下すぼみ孔と
し、この下すぼみ孔の下側すぼみ部は取付金具
先端部の下縁を噛み込む巾寸法に設定したもの
であるから取付金具の先端部が樋支持金具本体
の縦長孔の下側すぼみ部に噛み込み状となつて
自由スライドが不能となり、強固な固定状態を
保持し得る。
側壁の、樋を支持すべき高さ位置に取付けるだ
けで、これに連結された樋支持金具本体を、取
付金具に対し離開接近のスライド操作を行い、
本体の両耳縁抱持部間中央が軒先の直下になる
ように調整した後本体から手を離すだけで、本
体は取付金具先端部が長孔を貫通する部分を支
点として大部分が自重で垂下しようとして長孔
部でテコ式に取付金具に支持されると共に、取
付金具先端が貫通する縦長孔は下すぼみ孔と
し、この下すぼみ孔の下側すぼみ部は取付金具
先端部の下縁を噛み込む巾寸法に設定したもの
であるから取付金具の先端部が樋支持金具本体
の縦長孔の下側すぼみ部に噛み込み状となつて
自由スライドが不能となり、強固な固定状態を
保持し得る。
第1図乃至第6図は本発明の実施例を示すもの
で、第1図は樋吊下げ型樋支持金具の一例の正面
図、第2図は同上の一部切欠分解斜視図、第3図
第4図は第1図−線、−線における拡大
断面図であり、第5図は樋吊下げ型樋支持金具の
他例の一部切欠正面図、第6図は樋受支え型樋支
持金具の一例の一部切欠正面図である。 1,1a,1b……樋支持金具本体、2……取
付金具、5,5a,5b,5c……樋の耳縁抱持
部、9……取付金具の先端部、11b,11c…
…長孔、12……ストツパー。
で、第1図は樋吊下げ型樋支持金具の一例の正面
図、第2図は同上の一部切欠分解斜視図、第3図
第4図は第1図−線、−線における拡大
断面図であり、第5図は樋吊下げ型樋支持金具の
他例の一部切欠正面図、第6図は樋受支え型樋支
持金具の一例の一部切欠正面図である。 1,1a,1b……樋支持金具本体、2……取
付金具、5,5a,5b,5c……樋の耳縁抱持
部、9……取付金具の先端部、11b,11c…
…長孔、12……ストツパー。
Claims (1)
- 1 樋支持金具本体と前記本体を建物に固定する
取付金具とからなり、取付金具は帯状金属板から
なる先端部を水平直線状とし且つその両平坦面を
左右方向に向けたものとし、前記本体は帯状金属
板を屈曲して左右両端に樋の耳縁抱持部をそなえ
且つ一方の耳縁抱持部又はその付近に形成され
た、上部水平板部と一体の縦の板部に、前記取付
金具の先端部が貫通する縦長孔を形成し、取付金
具の縦長孔の貫通によるその貫通点と他の箇所と
における取付金具と樋支持金具本体の当接によつ
て樋支持金具本体を取付金具により支持する樋支
持金具において、前記縦長孔は下すぼみ孔とし、
この下すぼみ孔の下側すぼみ部は取付金具先端部
の下縁を噛み込む巾寸法に設定したことを特徴と
する樋支持金具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13639883A JPS6026756A (ja) | 1983-07-25 | 1983-07-25 | 樋支持金具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13639883A JPS6026756A (ja) | 1983-07-25 | 1983-07-25 | 樋支持金具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6026756A JPS6026756A (ja) | 1985-02-09 |
JPS6254946B2 true JPS6254946B2 (ja) | 1987-11-17 |
Family
ID=15174227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13639883A Granted JPS6026756A (ja) | 1983-07-25 | 1983-07-25 | 樋支持金具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6026756A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6449521U (ja) * | 1987-09-22 | 1989-03-28 |
-
1983
- 1983-07-25 JP JP13639883A patent/JPS6026756A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6026756A (ja) | 1985-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3907445A (en) | Self-aligning joist hanger for structural steel framing | |
JPS6254946B2 (ja) | ||
JP2001311275A (ja) | 軒樋吊具 | |
JP3098472B2 (ja) | ルームエアコン室外機据付金具における杆体連結機構 | |
JP3808259B2 (ja) | 軒樋支持構造及び軒樋の耐風支持部材 | |
JPH079944Y2 (ja) | 軒樋取付具 | |
JPH0450749Y2 (ja) | ||
JPS639718Y2 (ja) | ||
JP2551855Y2 (ja) | 軒樋支持金具 | |
JPH0142579Y2 (ja) | ||
JPH0420465B2 (ja) | ||
JP3258238B2 (ja) | 天井用エキスパンションジョイント | |
JPS6347218Y2 (ja) | ||
JP3478880B2 (ja) | 軒樋吊具 | |
JPH0643328Y2 (ja) | 雨樋取付け装置 | |
JPS6116342Y2 (ja) | ||
JP3425867B2 (ja) | カーテン等のボックス枠体に対する連結枠の連結構造 | |
JPH0423124Y2 (ja) | ||
JPH04107325U (ja) | 雨樋吊具 | |
JPH065455Y2 (ja) | 軒樋吊り具 | |
JP2540698Y2 (ja) | 軒樋の取付構造 | |
JP2548416Y2 (ja) | 軒樋吊り金具 | |
JPS6132538Y2 (ja) | ||
JPS6237871Y2 (ja) | ||
JP2553051Y2 (ja) | 軒樋吊り金具 |