JPS6239243Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6239243Y2
JPS6239243Y2 JP10758282U JP10758282U JPS6239243Y2 JP S6239243 Y2 JPS6239243 Y2 JP S6239243Y2 JP 10758282 U JP10758282 U JP 10758282U JP 10758282 U JP10758282 U JP 10758282U JP S6239243 Y2 JPS6239243 Y2 JP S6239243Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support part
tip
hole
piece
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10758282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5912334U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10758282U priority Critical patent/JPS5912334U/ja
Publication of JPS5912334U publication Critical patent/JPS5912334U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6239243Y2 publication Critical patent/JPS6239243Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、角形竪樋を支柱・壁等に固定する角
形竪樋取付具に関し、その目的とするところは角
形竪樋の外径寸法にばらつきがあつても緊締でき
る角形竪樋取付具を提供するにある。
従来の角形竪樋取付具は、例えば実開昭51ー
160227号公報に記載されているように、2つの湾
曲支持片をヒンジ部により結合せしめ、双方の支
持片の他端部に夫々止めピンにより結合止め孔を
設け、また、各れか一方の支持片に壁・支柱等へ
の取付け用釘、又はネジ付棒を設けてなるもので
あつた。
該支持片はヒンジ部によつて結合せしめるため
弾性に乏しい材料を使用しており、角形竪樋の外
径寸法精度が悪くやや大径となる様な場合には弾
性が乏しいため取付けが不可能であつたり、又や
や大きめの取付具を使用した場合には緊締不充分
で保持できない、などの欠点があつた。
本考案は、従来の角形竪樋取付具の欠点を解消
したものであり、以下図示の実施例により詳細に
説明する。
本考案角形竪樋取付具2は、弾性のある金属製
又は合成樹脂製の帯状体で製作されており、3
は、その一方側に設けられた取付部であり、壁・
柱等へネジ・釘により固定するための取付孔31
が複数個設けられる。4は取付部3の先端に連続
して設けられた支持部であり、支持する竪樋の断
面形状に合せて角形に屈曲され、4個の片辺4
1,42,43,44からなる。取付部3と支持
部4との境界付近にコ字形切込により切込片が設
けられ、切込片を湾曲状に立起して係止片5が設
けられ係止片5には係止孔6が設けられている。
支持部4の先端の片辺44には係止片5の係止孔
6と係合しうる突起7が設けられている。支持部
4の先端の片辺44の先端には狭幅の先端縁8が
設けられ、先端縁8は係止片5を立起した跡の透
孔51に挿入しうるようになつている。支持部4
の各片辺41,42,43,44の各々の長さは
支持しようとする角形竪樋の対応する各壁面の寸
法とほぼ同寸法に構成される。図示の実施例のよ
うに係止片5に係止孔6を、又片辺44に突起7
を設ける代りに係止片5に突起を、又片辺44に
係止孔を夫々設けても良い。取付部3と支持部4
の境界部付近に、切り欠き部9を設けることによ
り切り欠き部9の位置で折り曲げ易く、取付位置
の変更が容易になる利点がある。この様に構成さ
れた本考案取付具2は第1図、第2図、第3図に
示す如く、取付部3を釘10,10等により柱1
1に取付け、支持部4内に樋1を挿通した後、片
辺44の突起部7を係止片5の係止孔6に係合
し、先端縁8を透孔51内に挿通する。
本考案は、弾性帯状体からなり係止片は湾曲状
に立起されているので係止片が支持部の先端部を
常に内方に押し付ける作用を有し、角形竪樋1の
寸法精度が悪く、外径にばらつきがあつても角形
竪樋の外壁面との密着が良く緊締が容易である。
係止片と支持部先端部とは係止孔と突起の係合に
より係止されるので竪樋の取付が容易にできるな
どのすぐれた効果がある。又、本考案竪樋取付具
は弾性帯状体から容易に製造できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の1実施例を示し、第1図はその
使用状態を示す1部省略斜視図、第2図は本考案
角形竪樋取付具の斜視図、第3図は使用状態を示
す要部拡大平面図である。 1……角形竪樋、2……角形竪樋取付具、3…
…取付部、4……支持部、5……係止片、6……
係止孔、7……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性帯状体からなる取付部の先端が角形に屈曲
    されて支持部が設けられ、取付部と支持部との境
    界付近において、切込による切込片を湾曲状に立
    起して形成した係止片と支持部の先端部との一方
    に係止孔が、他方にこれと係合し得る突起が夫々
    設けられ、支持部の先端縁が切込片の立起跡に形
    成される透孔に挿通するようになされた角形竪樋
    取付具。
JP10758282U 1982-07-14 1982-07-14 角形竪樋取付具 Granted JPS5912334U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10758282U JPS5912334U (ja) 1982-07-14 1982-07-14 角形竪樋取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10758282U JPS5912334U (ja) 1982-07-14 1982-07-14 角形竪樋取付具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912334U JPS5912334U (ja) 1984-01-25
JPS6239243Y2 true JPS6239243Y2 (ja) 1987-10-06

Family

ID=30251323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10758282U Granted JPS5912334U (ja) 1982-07-14 1982-07-14 角形竪樋取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912334U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5950402B2 (ja) * 2012-09-19 2016-07-13 有限会社 広島金具製作所 竪樋支持金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5912334U (ja) 1984-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6239243Y2 (ja)
JPS6018714Y2 (ja) パイプ固定装置
JPH0431387Y2 (ja)
JPS6342554Y2 (ja)
JPS6120240Y2 (ja)
JPH049788Y2 (ja)
JPS6011290Y2 (ja) ロツド等の取付手段
JPS6124723Y2 (ja)
JPH0116832Y2 (ja)
JP2561639Y2 (ja) 屋根用雪止め金具
JPH04190Y2 (ja)
JPH0220338Y2 (ja)
JPH0127194Y2 (ja)
JPH0413305Y2 (ja)
KR820002071Y1 (ko) 안테나지주 고정구
JPH0217044Y2 (ja)
JPH0634508Y2 (ja) 軒樋支持装置
JPS6123535Y2 (ja)
JPH0232741Y2 (ja)
JPH039373Y2 (ja)
JPH086915Y2 (ja) 軒 樋
JPH0411061Y2 (ja)
JPH0328659Y2 (ja)
JPH046430Y2 (ja)
JPH0223700Y2 (ja)