JPS623648A - 尿糖測定装置 - Google Patents

尿糖測定装置

Info

Publication number
JPS623648A
JPS623648A JP14316985A JP14316985A JPS623648A JP S623648 A JPS623648 A JP S623648A JP 14316985 A JP14316985 A JP 14316985A JP 14316985 A JP14316985 A JP 14316985A JP S623648 A JPS623648 A JP S623648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urine sugar
urine
value
test strip
test paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14316985A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Tanimura
茂 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP14316985A priority Critical patent/JPS623648A/ja
Publication of JPS623648A publication Critical patent/JPS623648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/8483Investigating reagent band

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、尿糖測定装置、特に複数種の尿糖試験紙を
使用し得る尿糖測定装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来の尿糖測定装置は、スティックの先端に貼着した尿
糖試験紙を光電検知器の発・受光部に装着し、この光電
検知器で尿糖試験紙の尿浸漬前の反射光量と、尿浸漬後
、一定時間経過時の反射光量との比値を算出し、この比
値から予め記憶する検量線テーブル(各比値と対応する
尿糖値)を参照して、尿糖を定量するようになっている
(ハ)発明が解決しようとする問題点 一般に市販の尿糖測定装置は、目視検査に使用されるこ
とが多い。目視による場合、光量・色の相違、外部条件
、目視者の視力等により、判断が異なるものとなるため
、尿糖試験紙メーカは、各社で特徴のある固有のものを
製造・販売しているのが現状である。従って、これら市
販の尿糖試験紙を尿糖測定装置に使用するとなると、各
尿糖試験紙の種別毎に、比値対尿糖値の検量線や、尿浸
漬から尿糖定量に至るまでの適性な反応時間等が相違す
ることとなる。
しかるに、従来の尿糖測定装置は、検量線テーブルは一
個であり、反応時間も例えば30秒に定められていた。
そのため、その検量線、反応時間等と近似する特性を持
つ尿糖試験紙は使用できるが、その余の試験紙は全く使
用できないか、使用できてもかなりの誤差を含む測定結
果となるという問題があった。
この発明は、上記に鑑み、種々の尿糖試験紙を使用して
も、それぞれ正確な測定をなし得る尿糖測定装置を提供
することを目的としている。
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用この発明の
尿糖測定装置は、発光部と、この発光部よりの光を受け
る尿糖試験紙と、この尿糖試験紙よりの光を受ける受光
部と、この受光部の尿浸漬前の尿糖試験紙よりの受光量
と尿浸漬後の反応尿糖試験紙よりの受光量との比値を求
める比値算出手段と、各比値に対応する尿糖値を予め記
憶しておき、前記比値算出手段で算出される比値に対応
した尿糖値を読出し、尿糖値を定量する尿糖値定量手段
とを含むものにおいて、前記尿糖試験紙の種別毎に、前
記各比値に対応する尿糖値等の諸量を記憶する複数の記
憶領域と、尿糖試験紙の種別を指定入力する尿糖試験紙
種別入力手段とを特徴的に備え、尿糖試験紙種別入力手
段で指定される種別の記憶領域に記憶される諸量に基づ
き、尿糖定量をなすようにしている。
この尿糖測定装置では、測定の際に使用する尿糖試験紙
の種別を、尿糖試験紙種別入力手段で指定入力する。こ
れにより、尿糖定量時の反応時間や検量線テーブルの諸
量は、その尿糖試験紙に最も適したものが対応する記憶
領域より読出されて使用される。
(ホ)実施例 以下、実施例により、この発明をさらに詳細に説明する
第1図は、この発明が実施される尿糖測定装置の斜視図
である。この尿糖測定装置1は、ケース2の外表面に表
示器3、電源キースイッチ4、測定キースイッチ5を有
する他、後述する試験紙の種別を入力するためのキース
イッチ10.11.12が設けられ、さらにケース2の
先端部にスティック保持部6が設けられ、ボタン7を下
方に押すと、蓋体8が開き、スティック挿入部9に上方
よりスティックが挿入され、蓋体8を閉じると、スティ
ックが垂直に保持されるようになっている。
また、ケース2内には、受・発光部や電子回路部、電池
等が収納されている。
第2図は、尿糖測定装置1の回路ブロック図である。第
1図と同一番号を付したものは、同一構成部を示してい
る。
光電検知部21は、発光素子22と受光素子23とから
構成され、スティック保持部6に装着されたスティック
24の試験紙25に、発光素子22からの光が投光され
て反射され、受光素子23で受光するようになっている
発光素子22は、CPU26の指令により、LEDドラ
イバ27によりドライブされる。また、受光素子23を
流れる電流は、電流/電圧変換器28で電圧信号に変換
され、A/D変換器29でデジタル信号に変換されて、
CPU26に取込まれるようになっている。
CPU26には、メモリ30が付設されており、このメ
モリ30には試験紙の種別A、B、、Cに対応する記憶
領域30A、30B、30Cが設けられており、それぞ
れに、その種別用の検量線テーブルKa 、Km 、K
cと反応時間TA、TB1TCが記憶されており、キー
スイッチ11.12.13により、いずれかの記憶領域
が指定されるようになっている。
CPU26は、試験紙を尿に浸漬する前の受光素子23
よりの信号を読取る機能、尿に浸漬後の所定反応時間経
過で、同じく受光素子23の出力、つまり尿糖反応値を
読取る機能、尿浸漬前の受光素子23の読取値と尿糖反
応値とから尿糖反射率(比値)を算出する機能、得られ
た尿糖反射率からメモリ30の指定された記憶領域の検
量線テーブルを参照して尿糖値を定量する機能等を備え
ている。
また、CPU26で得られる尿糖定量値は、表示器3に
表示されるようになっている。
次に、上記実施例尿糖測定装置1の動作を、第3図に示
すフロー図を参照して説明する。
電源スィッチ4がオンされ、先ず、CPU26のメモリ
類のクリア等のイニシャル処理がなされ〔ステップS’
r(以下STという)1〕、表示器3の表示部3Cに“
試験紙セットを指示する表示がなされ(Sr1)、測定
スイッチ5がオン(ON)されるまでSr1で待機する
測定者が“試験紙セットの表示を見て、スティック24
をスティック保持部6に装着し、続いて測定スイッチ5
をオンすると、Sr1の判定がYESとなり、続いて試
験紙25よりの反射光量が受光部23、電流/電圧変換
器28、A/D変換器29を経て、ブランク値(呈色前
の値)を読取る (Sr1)。
次に、“尿カップと尿浸漬の用意”の指示表示が表示部
3Cになされる(Sr5)。この表示を見て、測定者は
尿カップと尿浸漬の用意を行い、続いて測定スイッチ5
の2回目の操作を行う。しかし、機械は測定スイッチ5
がオンされる前に、試験紙の種別指定用の各キースイッ
チ10.11.12のオン状態を確認する。キースイッ
チ10゜11、】2は、測定開始前かあるいはこの時点
で、使用するスティックの試験紙25の種別に応じてオ
ンされている。
そのため、先ずキースイッチ10がオンされているか否
か判定しく5T7)、オンされていればメモリ30の記
憶領域30Aに記憶される検量線テーブルKA及び反応
時間TAを読出し、測定用の検量線テーブル及び反応時
間として記憶する(Sr1)。
Sr7で、キースイッチ10がオンされていない場合に
は、次にキースイッチ11がオンされているか否か判定
しく5T9)、オンされていればメモリ30の記憶領域
30Bに記憶される検量線テーブルに3及び反応時間T
、lを読出し、測定用の検量線テーブル及び反応時間と
して記憶する(STIO)。
Sr1で、キースイッチ11がオンされていない場合に
は、さらにキースイッチ12がオンされているか否か判
定しくSTI 1) 、もしオンされていれば、メモリ
30の記憶領域30Cに記憶される検量線テーブルに、
及び反応時間T、を続出し、同様に記憶する(ST12
)。しかし、キースイッチ12もオンされていない場合
は、Sr1に戻る。
測定スイッチ5がオンされると、Sr1の判定がYES
となり、表示部3Cに今度は尿浸漬の指示表示がなされ
る(ST13)。そしてタイマTが起動され、以後、1
秒が経過したか否か判定される。この1秒は、試験紙の
種別により異なり、例えばキースイッチ10がオンされ
ており、種別Aが指定されているとTA秒である。
1秒が経過すると、試験紙25より反射光量が受光素子
23を通して取込まれ、尿糖反応値が読取られる(ST
15)。次に、この尿糖反応値とすでに読取り記憶され
ているブランク値とから、尿糖反射率を算出しく5T1
6)、この得られた尿糖反射率より、検量線テーブルを
参照して尿糖値を算出定量する(ST17)。この参照
される検量線テーブルも、試験紙の種別により指定され
たものである。例えば、キースイッチ10がオンされて
おり、試験紙Aが指定されていると、検量線テーブルK
Aが使用される。
算出された尿糖値は表示器3に表示される(ST18)
。その表示の態様としては、半定量シンボルが表示部3
aに、その半定量の代表値が表示部3bに表示される。
なお、上記実施例において、各試験紙を指定するのにキ
ースイッチを用いているが、これに代えて、スライドス
イッチ、タッチスイッチ、その他の入力手段を用いても
よい。
また、上記実施例において、光電検知器21は反射型の
ものを想定しているが、この発明は、透過型のものにも
適用できる。
(へ)発明の効果 この発明によれば、試験紙の種別が変わると、応じてそ
の種別に対応する種別指定入力手段を操作して、適性な
検N線テーブル、反応時間等の諸量を選ぶことが出来、
この諸量に基づいて尿糖定量動作が進行するので、試験
紙が種々変わる場合でも、常に正確な測定を行うことが
出来、それだけ特定メーカのものに限られる等の使用制
限が軽減され、尿糖測定装置の普及に極めて有効である
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例尿糖測定装置の外観斜視
図、第2図は、同尿糖測定装置のブロック図、第3図は
、同尿糖測定装置の動作を説明するためのフロー図であ
る。 10・11・12:種別指定用のキースイッチ、22:
発光素子、 23:受光素子、 25:尿糖試験紙、26:CPU、 30:メモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発光部と、この発光部よりの光を受ける尿糖試験
    紙と、この尿糖試験紙よりの光を受ける受光部と、この
    受光部の尿浸漬前の前記尿糖試験紙よりの受光量と尿浸
    漬後の反応尿糖試験紙よりの受光量との比値を求める比
    値算出手段と、各比値に対応する尿糖値を予め記憶して
    おき、前記比値算出手段で算出される比値に対応した尿
    糖値を読出し、尿糖値を定量する尿糖値定量手段とを含
    む尿糖測定装置において、 前記尿糖試験紙の種別毎に、前記各比値に対応する尿糖
    値等の諸量を記憶する複数の記憶領域と、前記尿糖試験
    紙の種別を指定入力する尿糖試験紙種別入力手段とを備
    え、この尿糖試験紙種別入力手段で指定される種別の前
    記記憶領域に記憶される諸量に基づき、尿糖定量をなす
    ようにしたことを特徴とする尿糖測定装置。
JP14316985A 1985-06-28 1985-06-28 尿糖測定装置 Pending JPS623648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14316985A JPS623648A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 尿糖測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14316985A JPS623648A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 尿糖測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS623648A true JPS623648A (ja) 1987-01-09

Family

ID=15332519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14316985A Pending JPS623648A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 尿糖測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623648A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285040A (ja) * 1986-05-22 1987-12-10 ベ−リンガ−・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 体液成分濃度測定装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285040A (ja) * 1986-05-22 1987-12-10 ベ−リンガ−・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 体液成分濃度測定装置
JPH0516745B2 (ja) * 1986-05-22 1993-03-05 Boehringer Mannheim Gmbh

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5231576A (en) Measuring apparatus
CN102621339B (zh) 自动分析装置
EP1532440A1 (en) Device for quantitative analysis of biological materials
JPS6138464A (ja) 自動化学分析装置
US4309112A (en) Rate measurement analyzer
JPH11142412A (ja) 自動分析装置
JPH0395440A (ja) 測定装置
JPS623648A (ja) 尿糖測定装置
JP5992668B2 (ja) 自動分析装置
JPS5910850A (ja) 分析用具
JPS6168539A (ja) 生化学測定装置
JPH01284758A (ja) 自動化学分析装置
JPS6318253A (ja) 生化学測定装置
JPS6148763A (ja) 生化学測定装置
JPS6247553A (ja) 生化学測定装置
JP2000235028A (ja) 血液成分測定装置および血液成分測定方法
JPH02161354A (ja) 自動尿検査装置
JPS6411909B2 (ja)
JPS6318252A (ja) 生化学測定装置
JPS61151445A (ja) 生化学測定装置
JP2002082046A (ja) 尿検査装置
JPS6147565A (ja) 生化学測定装置
JP3203411B2 (ja) 臨床検査装置及び方法
JPS6060558A (ja) 複数測定分析法
JPH0395433A (ja) 測定装置