JPH01284758A - 自動化学分析装置 - Google Patents

自動化学分析装置

Info

Publication number
JPH01284758A
JPH01284758A JP11250988A JP11250988A JPH01284758A JP H01284758 A JPH01284758 A JP H01284758A JP 11250988 A JP11250988 A JP 11250988A JP 11250988 A JP11250988 A JP 11250988A JP H01284758 A JPH01284758 A JP H01284758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
range
transmittance
noise
fluctuation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11250988A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Onuma
武彦 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11250988A priority Critical patent/JPH01284758A/ja
Publication of JPH01284758A publication Critical patent/JPH01284758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、試料に試薬を反応させこの反応液内の特定成
分の濃度を測定する自動化学分析装置に関する。
(従来の技術) 例えば人体から採取した血清を試料(サンプル)として
用いこれに所望の試薬を反応させ、この反応液内の特定
成分の濃度を例えば比色法により測定して所望の項目例
として総蛋白(TP)。
尿rtL(UA)、中性脂肪(TG>等を分析するよう
にした自動化学分析装置が知られている。
第3図はこのような分析装置の構成を示す概略平面図で
、円形の恒温槽1内には複数の反応容器2が配置され、
これらの反応容器2は図示しない駆動源によって矢印方
向に一定のザイクルで間欠移動される。恒温槽1の周囲
のA位置には試料分注用ノズル3が配置され、B位置に
は試薬分注用ノズル4が配置され、C位置には攪拌子5
が配置されている。反応容器2が停止している状態で、
A位置の反応容器2には試料分注用ノズル3によって分
析すべき所望の試料が分注され、B位置の反応容器2に
は試薬分注用ノズル4によって前記試料と反応する所望
の試薬が分注され、C位置においては攪拌子5によって
反応容器2内の試料と試薬から成る反応液の攪拌が行わ
れる。また反応容器2の移動経路の途中位置には反応容
器2を介して配置された光源7.光検出器8を含む測光
系6が設けられ2反応容器2内の反応液内の特定成分の
濃度が比色法によって測定されることにより所望項目の
化学分析が行われて所望項目の化学分析が行われるよう
に構成されている。
第4図はこの測光系6のより詳細な構成を示すもので、
光源7からの光は集光レンズ9を介して反応容器2に入
射され、反応液の濃度に応じて出射された透過光は集光
レンズ10.シャッタ11を介して分光器12に入射さ
れ複数の単一波長の光に分光されてフォトダイオード等
の光検出器8に出射されて各波長ごとの充填が検出され
る。光検出器8の出力電流はプリアンプ13によって電
圧に変換された後、刊1q制御器14を介してA/D変
換器15に入力され、出力されたディジタル信号はCP
U (中央演算処理装置)16に入力されて化学分析に
必要な演算処理が行われるように構成されている。
このような分析装置においては、信頼性のあるデータを
提供することが重要であり、そのために各414成部の
動作の良否をチエツクすることが行われている。特に測
光系6における動作の良否は直接化学分析データの信頼
性に影響するので、常に安定した動作が維持されている
ことが望まれる。
また測光系6において信@処理を行う電気系統のS/N
特性は高精度のデータを得る上で重要な要素となってい
る。
従来においてこのようなS/N特性のチエツクは、第4
図の測光系6でシャッタ11をオン(閉じた)した暗視
状態のいわゆるO%T (TranSmittance
:透過率)における出力例えばA/D変換器15の出力
ノイズ(Noise)を測定し、この値が予め設定され
た許容値の範囲に含まれるか否かを判断することにより
行われている。このノイズが許容値の範囲を越えた時に
はエラー表示がなされて、適当な対策が講じられること
になる (発明が解決しようとする課題) ところで従来の分析装置で行われているS/N特性のチ
エツクは、許容値の範囲があらゆるケースにおける最悪
値を想定して設定された塞で行われているので、装置の
設計にかなりの負担を強いられるという問題がある。例
えば測光系6を構成している各部のS/N特性は分析装
置によって異なっており、また測定項目毎にそのS/N
特性の要求度合が異なっているにもかかわらず、すべて
の測定を行う場合に許容値の範囲を最悪ケースを想定し
て厳しく設定するのは実用的ではない。
本発明は以上のような事情に対処して成されたもので、
すべての場合に厳しい許容値の範囲を設定することなく
測定を行うことかできる自動化学分析装置を提供するこ
とを目的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明は、O%透過率時のノ
イズによる濃度のばらつきを算出し、このばらつき値が
測定項目毎に予め設定された許容値の範囲内に含まれる
か否かを判定するようにしたものである。
(作 用) 測定項目毎に許容値の範囲を予め設定しておき、ノイズ
による濃度のばらつきがその許容値の範囲に含まれるか
否かを判定する。これによって測定項目に応じて任意の
範囲の許容値を設定することができるので、常に厳しい
条件を設定する必要はなくなる。従って装置の設計時の
負担を軽減することができる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明実施例を説明する。
第1図は本発明の自動化学分析装置の実施例を示すブロ
ック図で、100%丁測定手段17は測光系6でシャッ
タ11をオフ(開放)した状態で反応容器2に水を収納
したいわゆる100%丁(透過率)における出力例えば
A/D変換器15の出力電圧である信号(Signal
)を測定するためものである。O%T測定手段18は測
光系6でシャッタ11をオン(閉じた)した暗視状態の
いわゆるO%王における例えばA/D変換器15の出力
電圧である信号を測定するためのものである。またO%
丁時のノイズが測定される。このような測電光6によっ
て反応容器2に試別及び試薬を収納してシャッタ11を
オフした状態でその出力電圧が測定される。
以上のような場合反応容器2内の反応液の吸光度Aは次
式のように示される。
(flL、、■×:容器2に試別を収納したときの出力
電圧、 Vo:0%丁時の出力電圧、 V+oo:100%丁時の出力電圧、 λ :測定波長、 またこのときの成る測定項目の濃度Nはf (A)で示
され次式のように示される。
・・・(2) 但し、V(1:O%丁時のノイズ電圧、ばらつき算出手
段19はV×が濃度Nにどのようなばらつきを与えるか
を算出するためのもので、次式のようにvctが含まれ
た場合のNの値からVaが含まれない場合のNの値を減
算することによって算出される。
濃度Nのばらつき 以上のような式(3)によって算出される濃度Nのばら
つきは測定項目によって買なってくる。
判定手段20はこのようにして算出されたばらつきの値
が予め設定された許容値の範囲に含まれるか否かを判定
するためのものである。ここで許容値の範囲は測定項目
に応じて複数種類の値が設定される。判定結果は出力手
段21に出力され、出力手段21は周知のCRTデイス
プレィ等から構成されている。ユーザは判定結果を観察
することにより測定系のS/N特性のチエツクを行うこ
とができる。
次に本実施例の作用を70−ヂヤートを参照して説明す
る。
第2図のフローチャートにおいて、先ずステップAにお
いて100%丁における出力電圧V 1ooか測定され
、次にステップ8において0%丁における出力電圧Vo
が測定される。またステップCにおいて0%丁における
ノイズ電圧■αが測定される。以上によって前記式(′
2Jにより示されたように0%丁のノイズ電圧Vctを
反映した場合の濃度Nが測定される。またこの式(Zに
はこの測定系6における100%丁及び0%丁の出力電
圧が反映されている。
続いてステップDにおいて前記式(3)に基づいて濃度
Nのばらつきが算出され、このばらつきの値はステップ
Eにおいて予め測定項目ごとに設定された許容値の範囲
との比較が行われ、この範囲に含まれるか否かが判定さ
れる。ばらつきの値が許容値の範囲に含まれる場合は、
ステップFのようにS/N特性はチエツクOKとなる。
ばらつきの値が許容値の範囲に含まれない場合はステッ
プGのようにエラー表示が行われ、適当な対策が必要と
なる。例えば測定系6における光源7の交換が行われる
このように本実施例によれば予め測定系6の100%丁
及び0%丁の出力電圧を測定し、これと共にノイズ電圧
を反映させた濃度のバラツキを算出することによりこれ
が測定項目毎に設定された許容値の範囲に含まれるか否
かを測定するようにして、S/N特性をチエツクするよ
うにしたので許容値の範囲を常に最悪ケースを設定して
厳しく設定する必要はなくなる。従って装置を設h1す
る場合に余裕を持たせることができるので負担を軽減す
ることができる。
本実施例によれば測定系ごとにノイズ特性を反映させた
濃度のばらつきを算出することによりS/N特性をチエ
ツクするので、装置を変えて測定を行う場合でも再現性
のあるデータを得ることができる。またチエツク結果が
エラーになった場合には適当な警報手段によってこれを
ユーザに知らせることにより、迅速な対策が可能となる
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、測定項目毎に許容値
の範囲を設定してノイズが反映された濃度のばらつきが
その範囲に含まれるか否かを判定してS/Nチエツクを
行うようにしたので、常に厳しい許容値の範囲を設定す
ることは不要となり装置設計に余裕を持たせることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自動化学分析装置の実施例を示すブロ
ック図、第2図は本実施例の作用を説明するフローチャ
ーi・、第3図は自動化学分析装置の一例を示す概略平
面図、第4図は自動化学分析装置の測光系の構成図であ
る。 2・・・反応容器、6・・・測光系、7・・・光源、8
・・・光検出器、11・・・シャッタ、19・・・ばら
つき算出手段、20・・・判定手段。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 試料に試薬を反応させこの反応液内の特定成分の濃度を
    測光系によつて測定する自動化学分析装置において、前
    記測光系を介して100%及び0%透過率における出力
    信号を測定する手段と、0%透過率時のノイズによる濃
    度のばらつきを算出する手段と、ばらつき値が測定項目
    毎に予め設定された許容値の範囲内に含まれるか否かを
    判定する手段とを備えたことを特徴とする自動化学分析
    装置。
JP11250988A 1988-05-11 1988-05-11 自動化学分析装置 Pending JPH01284758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11250988A JPH01284758A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 自動化学分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11250988A JPH01284758A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 自動化学分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01284758A true JPH01284758A (ja) 1989-11-16

Family

ID=14588429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11250988A Pending JPH01284758A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 自動化学分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01284758A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05332921A (ja) * 1992-05-28 1993-12-17 Yukio Nakano 光の吸収を利用した濃度測定方法
JPH06300689A (ja) * 1993-04-14 1994-10-28 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 透過法による青果物の内部品質測定法
WO2000022415A1 (en) * 1998-10-13 2000-04-20 Hitachi, Ltd. Optical measuring method and device
US6094265A (en) * 1998-05-18 2000-07-25 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Calibrator for non-destructive transmission optical measuring apparatus
US6504154B2 (en) 2000-04-24 2003-01-07 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Non-destructive sugar content measuring apparatus
CN108624490A (zh) * 2017-03-21 2018-10-09 南京凯熙医学科技有限公司 一种硫氧还蛋白还原酶活性的协同检测设备及其方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05332921A (ja) * 1992-05-28 1993-12-17 Yukio Nakano 光の吸収を利用した濃度測定方法
JPH06300689A (ja) * 1993-04-14 1994-10-28 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 透過法による青果物の内部品質測定法
US6094265A (en) * 1998-05-18 2000-07-25 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Calibrator for non-destructive transmission optical measuring apparatus
AU745435B2 (en) * 1998-05-18 2002-03-21 Sumitomo Metal Mining Company Limited Calibrator for non-destructive transmission optical measuring apparatus
WO2000022415A1 (en) * 1998-10-13 2000-04-20 Hitachi, Ltd. Optical measuring method and device
US6611698B1 (en) 1998-10-13 2003-08-26 Hitachi, Ltd. Optical measuring instrument
US6504154B2 (en) 2000-04-24 2003-01-07 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Non-destructive sugar content measuring apparatus
CN108624490A (zh) * 2017-03-21 2018-10-09 南京凯熙医学科技有限公司 一种硫氧还蛋白还原酶活性的协同检测设备及其方法
CN108624490B (zh) * 2017-03-21 2022-03-15 南京凯熙医学科技有限公司 一种硫氧还蛋白还原酶活性的协同检测设备及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5083283A (en) Method of determining calibration curve and apparatus using calibaration curve
US5478750A (en) Methods for photometric analysis
EP0107410B1 (en) Method of photometric measurement
CN102216784B (zh) 自动分析装置
JPH0134337B2 (ja)
JPH04130248A (ja) 自動分析装置
JPH01284758A (ja) 自動化学分析装置
JPH10332582A (ja) 濁度測定装置
JPH10132735A (ja) 自動分析装置
JPS61194336A (ja) 自動化学分析装置
JPH11142412A (ja) 自動分析装置
JP2000039400A (ja) 自動分析装置
US4417812A (en) Circuit arrangement for determining the characteristics of liquids and/or gases, in particular the hemoglobin content of the blood
JPS6168539A (ja) 生化学測定装置
CN109855726A (zh) 一种免疫散射比浊法的光源功率的校准装置及方法
JPH0285745A (ja) 自動化学分析装置
JP2007057317A (ja) 自動分析装置
JP3415329B2 (ja) 携帯用分光分析装置
JPS59107223A (ja) 分光分析装置
JPH07151689A (ja) 生化学測定システム
JPS6060558A (ja) 複数測定分析法
JPS638539A (ja) 蛍光測定装置
JPH01305361A (ja) 自動化学分析装置
JPS60161546A (ja) 気泡検知装置
JPH0552748A (ja) 光沢度・白色度測定装置