JPH01305361A - 自動化学分析装置 - Google Patents

自動化学分析装置

Info

Publication number
JPH01305361A
JPH01305361A JP13557688A JP13557688A JPH01305361A JP H01305361 A JPH01305361 A JP H01305361A JP 13557688 A JP13557688 A JP 13557688A JP 13557688 A JP13557688 A JP 13557688A JP H01305361 A JPH01305361 A JP H01305361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
analyzer
measurement
control means
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13557688A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Yamagishi
山岸 和年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13557688A priority Critical patent/JPH01305361A/ja
Publication of JPH01305361A publication Critical patent/JPH01305361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、反応液内の特定成分の濃度又は電解質♀を測
定する自動化学分析装置に関する。
(従来の技術) 人体の血清等をサンプル(試料)として用いこれに所望
試薬を反応させてこの反応液内の特定成分の濃度を例え
ば比色法よって測定することにより、血清内のたんはり
量、コレステロール等の項目を測定して診断に供するよ
うにした自動化学分析装置か知られている。第4図はこ
のような自動化学分析装置の一構成例を示す概略平面図
で、矢印方向に回転する恒温槽1内の恒温水2には複数
の反応容器3a、3b、3c、・・・が配置され、恒温
槽1と共に矢印方向に移動するようになっている。恒温
槽1の周囲位置のA位置にはサンプル分注用ノズル4が
配置されB位置には第1試薬分注用ノズル5が配置され
、C位置には第2試薬分注用ノズル6が配置され、D位
置には撹拌子7が配置されている。恒温槽1即ち反応容
器3が停止している状態で、A位置に対向している反応
容器にはサンプル分注用ノズル4によってサンプルが分
注され、B位置に対向している反応容器には第1試薬分
注用ノズル5によって第ゴ試薬が分注され、C位置に対
向している反応容器には第2試薬分注用ノズル6によっ
て第2試薬が分注される。
またD位置に対向している反応容器には撹拌子7によっ
てサンプル及び試薬の撹拌が行われる。
恒温槽1の内側に設けられた光源8から外側に。
向cノで光を照射し、反応容器3内のサンプルと試薬と
の反応液を透過させることにより回折格子9及び検出器
10を含む測定系によって、その反応液内の特定成分の
濃度を例えば比色法により測定して所望項目の分析が行
われる。
また図示しない位置に設けた電解質測定電極(イオン選
択性電極)を用いることにより電極法によって反応液内
の特定成分の電解質量が測定可能に構成されている。尚
、試薬は必ずしも2種類用いる必要はない。
最近の分析技術の高度化につれこのような分析装置によ
る検出レベルは増々低レベル(高感度)になってきてお
り、−例としてalooppmのオーダの検出レベルで
の分析が実現可能になってきている。
このような高レベルの分析装置を用いて分析を行う場合
測定データは周囲温度の変動に敏感に影響され、このた
め測定における周囲温度は例えば±2℃以下に保たれる
ように制御されてこのように安定な温度条イ1の基で測
定が行われるように図られている。
(発明か解決しようとする課題) ところで従来の分析装置では、装置の立上り時温度条件
が安定に保たれないうちに測定が開始されることがある
ので、測定データの誤差が生ずるという問題かある。
本発明は以上のような問題に対処してなされたbので、
温度条件が常に測定可能な状態になった時のみ測定を開
始するようにした自動化学分析装置を提供することを目
的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明は、装置の内部又は外
部の温度変化を検出する温度検出手段と、温度検出す段
の出力をモニタし測定可能状態になったことを判断して
必要な制御動作を行う制御手段とを備えるようにしたも
のである。
(作 用) 分析装置の内部又は外部の温度変化を検出してこれを制
御手段によってモニタする。温度条件が測定可能状態に
なったことを判断すると制御手段は装置に対して測定動
作を開始させ、又は表示装置にこの旨の表示を行わせる
ような必要な制御動作を行う。従って常に測定可能状態
になったとぎのみ測定が開始されるので、測定データの
誤差を低減することができる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明実施例を説明する。
第1図は本発明の自動化学分析装置の実施例を示すブロ
ック図で、11は分析装置本体であり例えば第4図に示
すような構成を含み実際にサンプルと試薬との反応液の
測定を行って分析動作を行う部分である。温度センサ1
2は例えばり−ミスタ等の周知の温度検出素子から成り
、装置本体11の外部又は内部に設置される。装置が正
常に動作し得る内外における温度変化の範囲は予め仕様
によって設定されている。−例として装置本体11の外
気は10°C乃至35°Cに設定され、この温度変化は
温度センサ12を装置本体11の外部に設置することに
よって検出される。また装置本体11の内部の温度変動
は基準温度から±2℃の範囲に設定され、この温度変動
は温度センサ12を装置本体11の内部に設置すること
によって検出される。第2図及び第3図はこのように温
度センサ12によって検出される装置本体11の温度変
化及び温度変動の特性を示している。第2図においてT
wの温度範囲、第3図においてΔ丁の温度変動範囲が正
常に動作し得る温度条件として設定されることになる。
制御手段13は周知のマイクロプロセッサ等から構成さ
れ、前記温度センサ12の出力が加えられて常にこの温
度条件をモニタしている。装置本体11の外部又は内部
における前記のような温度条件が満足されると制御手段
13はこの状態を認識し測定可能状態になったことを判
断して必要な制wJ動作を行う。例えば装置本体11に
制御信号を出力して測定動作を開始させる。また測定可
能状態になったことを表示手段14に表示させてユーザ
に知らせるように動作する。ユーザはこれを確認するこ
とにより自ら装置本体11の測定動作を開始させるよう
に操作することができる。
さらに前記温度条イ1が満足されない場合でも装置本体
11に対して測定動作を行わせることが可能であり、こ
の場合は制御手段13はこの測定データに対してその旨
のコメントを付けて出ノ了するように動作する。通常は
前記温度条件が満足されない場合は制御手段13は装置
本体11の動作を停止させて、現在測定は不可能である
旨のコメントを表示装置14に表示するように構成され
ている。表示装置14は通常のCRTデイスプレィ等が
用いられる。
次に本実施例の作用を説明する。
装置本体11の外部又は内部に設置された温度センサ1
2によってS置外部の温度変化又は装置内部の温度変動
が検出されて制御手段13に出力される。制御手段13
は常に検出出力をモニタしており予め設定された装置外
部及び装置内部における前記したような温度条件との比
較を行っている。設定された温度条件が満足されると制
御手段13は測定可能状態になったと判断して、装置本
体11に対して測定動作を開始させるように制御を行う
。又はこのように測定可能状態になったことを表示手段
14に表示してユーザに知らせる。
このような本実施例によれば温度センサ12によって常
に装置本体11の温度条件を検出し、この検出結果を制
御手段13によってモニタしているので、温度条件が設
定条件を満足したときのみ測定可能状態になったことを
判断して測定可能に維持される。従って温度条件が測定
可能になったときのみ測定が行われるので、測定データ
の誤差を低減することかできる。尚、温度条件が設定条
イ1を外れた場合も測定可能とすることができ、この場
合は測定結果にコメントを何することにより正常データ
との区別は容易に行えるので問題はない。また温度セン
サは安価な部品によって構成することができるのでコス
トアップとはならない。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、常に分析装置の温度
条件をモニタして測定可能状態になつたときのみ測定を
行うようにしたので、測定データの誤差を低減すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自動化学分析装置の実施例を示すブロ
ック図、第2図及び第3図は本実施例装置の作用を説明
するための特性図、第4図は自動化学分析装置の構成を
示す概略平面図である。 11・・・装置本体、12・・・温度センナ、13・・
・制御手段、14・・・表示手段。 代理人 弁理士 則  近  憲  化量      
近    e、      猛8引切

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サンプルと試薬との反応液内の特定成分の濃度又は電解
    質量を測定する自動化学分析装置において、装置の内部
    又は外部の温度変化を検出する温度検出手段と、温度検
    出手段の出力をモニタし測定可能状態になつたことを判
    断して必要な制御動作を行う制御手段とを備えたことを
    特徴とする自動化学分析装置。
JP13557688A 1988-06-03 1988-06-03 自動化学分析装置 Pending JPH01305361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13557688A JPH01305361A (ja) 1988-06-03 1988-06-03 自動化学分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13557688A JPH01305361A (ja) 1988-06-03 1988-06-03 自動化学分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01305361A true JPH01305361A (ja) 1989-12-08

Family

ID=15155045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13557688A Pending JPH01305361A (ja) 1988-06-03 1988-06-03 自動化学分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01305361A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066108A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Olympus Corp 自動分析装置および自動分析装置の駆動制御方法
JP2010197235A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Beckman Coulter Inc 分析装置および分析方法
US7906073B2 (en) 2002-07-01 2011-03-15 Sysmex Corporation Analyzers and methods for analyzing analytes

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161389A (en) * 1978-06-10 1979-12-20 Toshiba Corp Automatic chemical analyzer
JPS5952758A (ja) * 1982-09-20 1984-03-27 Toshiba Corp 化学分析装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161389A (en) * 1978-06-10 1979-12-20 Toshiba Corp Automatic chemical analyzer
JPS5952758A (ja) * 1982-09-20 1984-03-27 Toshiba Corp 化学分析装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7906073B2 (en) 2002-07-01 2011-03-15 Sysmex Corporation Analyzers and methods for analyzing analytes
JP2010066108A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Olympus Corp 自動分析装置および自動分析装置の駆動制御方法
JP2010197235A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Beckman Coulter Inc 分析装置および分析方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5478750A (en) Methods for photometric analysis
US5083283A (en) Method of determining calibration curve and apparatus using calibaration curve
US5473551A (en) Automatic analyzer
JP4514174B2 (ja) 自動検査システムにおける、吸引液量を検証する方法
EP2096442B1 (en) Automatic analyzer
EP3693744A1 (en) Automatic analyzer
CA2455219A1 (en) Calibration data entry system for a test instrument
JPH0755755A (ja) 電子測定装置のボタンレスメモリシステム
US9105453B2 (en) Mass spectrometer and mass spectrometry
US20130301048A1 (en) Automatic analyzer
EP0101688B1 (en) Method and apparatus for detecting insufficient liquid sample quantity
JPH10332582A (ja) 濁度測定装置
JPH01305361A (ja) 自動化学分析装置
JPS61218949A (ja) 自動分析装置
JPH11142412A (ja) 自動分析装置
US5055267A (en) Thin film environmental monitor
JPH10123140A (ja) 血液凝固測定装置
JPH06186150A (ja) サンプル希釈誤差の検出方法およびそれを用いるサンプル希釈誤差の検出装置
JPH01284758A (ja) 自動化学分析装置
Warnick Compact analysis systems for cholesterol, triglycerides and high-density lipoprotein cholesterol
CN113574390A (zh) 数据解析方法、数据解析系统以及计算机
JPH0416205Y2 (ja)
JPH0217447A (ja) 自動化学分析システム
JPH04204378A (ja) 免疫反応自動分析装置
JP2003279476A (ja) 表面プラズモン共鳴センサ