JPS6235549A - 整流装置 - Google Patents

整流装置

Info

Publication number
JPS6235549A
JPS6235549A JP17603685A JP17603685A JPS6235549A JP S6235549 A JPS6235549 A JP S6235549A JP 17603685 A JP17603685 A JP 17603685A JP 17603685 A JP17603685 A JP 17603685A JP S6235549 A JPS6235549 A JP S6235549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
terminals
terminal
lead
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17603685A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumasa Sakai
酒井 勝正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17603685A priority Critical patent/JPS6235549A/ja
Publication of JPS6235549A publication Critical patent/JPS6235549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は整流装置に関し、特に半導体素子を用いた例
えば2端子整流装置などの改良構造に関するものである
〔従来の技術〕
従来例によるこの種の半導体素子を用いた2端子整流装
置の概要断面構成を第4図に°示す、°すなわち、この
第4図において、従来例による整流装置は、接続端部を
所定形状に成形させた1組2木のリード端子1,1を用
い、これらの各リード端子1.1の対向させた成形端面
間に、半導体素子チップ2を介在させ、半田3.3によ
り半田付は接続して固定させると共に、各リード端子1
.1の引出し端部を除く周囲を、封止樹脂4.あるいは
ガラスによりモールドして堅固に保護させるようにして
いる。
そしてこの従来例構成の場合、装置全体を組上げるのに
は、まず図示しない治工具に対し、各リード端子1,1
のそれぞれを左右からセットさせると共に、その各成形
端面間にあって、半田3.シリコンチップ2.半田3の
順に配置させた丘で、例えばリフロー炉などを通すこと
により、半田3を加熱して接着固定させ、ついで各リー
ド端子1,1の引出し端部を除く周囲全体を、封止樹脂
4.あるいはガラスによりモールドさせるのである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前記した構成3組とげ方式による従来例
装置においては、使用材料面での制約を受けるために、
例えば半導体装置の製造に一般化されていて、しかも価
格的にも一層安価なリードフレームを使用したり、ある
いは自動組立て手段を採用したりすることが困難である
ばかりか、構造面でも装置構成自体の全面的見直しを図
らない限り、現在以上のコストダウンを見込めないとい
う問題点があった。
この発明は、従来のこのような問題点を改善するために
なされたもので、その目的とするところは、半導体素子
を用いる整流装置の各リード端子として、リードフレー
ムを利用できるようにしたこの種の整流装置を得ること
である。
〔問題点を解決するための手段〕 ♀の発明に係る整流装置は、フレーム枠に所定平面形状
に賦形された複数の各フレーム端子を、所定の対向位置
を占めて配置させ、かつ各フレーム端子での成形端部の
接続面側にそれぞれ接着材層を形成したリードフレーム
を用い、各フレーム端子の少なくとも一方を折返し折曲
させることにより、各成形端部をそれぞれ相互に対向さ
せるようにして、これらの各成形端部間に半導体素子チ
ップを挟圧した状態で、同各成形端部の接着材層により
加熱加圧接着させ、かつ各フレーム端子の引出し端部を
除く全体を樹脂、あるいはガラスなどで封止させたもの
である。
〔作   用〕
すなわち、この発明においては、リードフレームに賦形
された各フレーム端子間にあって、半導体素子チップを
挟圧した状態で、接着材層により加熱加圧接着させるよ
うにしたーめに、半導体素子チップの各リード端子とし
てリードフレームを用いることができ、このリードフレ
ームの特長を充分に活用し得るのである。
〔実 施 例〕
以下、この発明に係る整流装置の一実施例につき、第1
図ないし第3図を参照して詳細に説明する。
第1図はこの実施例での2端子整流装置に適用されるリ
ードフレームの打出し形状を示す平面図である。同第1
図において、この実施例に用いるリードフレーム21は
、フレーム枠22に対し、所定の平面形状に賦形された
1組からなる第1.第2の各フレーム端子23.25を
、所定の対向位置を占めて配置されるように、プレス加
工により打出し成形して構成する。
しかして、これらの第1.第2の各フレーム端子23.
25には、それぞれ賦形された成形端部23a。
25aの接続面側、この場合は上面側にあって、共に予
め例えば銀メッキ、半田メッキなどの接着材層24.2
8を施してあり、その配置位置としては、第1のフレー
ム端子23の成形端部23aに対し、第2のフレーム端
子25の成形端部25aを、折返し線27で直角方向に
折返したとき、これらの各成形端部23a 、 25a
の相互が所定間隔を置いて重合され、かつ各接着材層2
4.28が所定通りに対向されるようになされると共に
、折返される成形端部25a側には、折返し時の変形を
防上する目的で、タイバー28を連接させ、また各成形
端部23a、25aの基部側には、封止モールドのため
の抜止め切欠き23b。
25bをそれぞれに形成しである。
こ−でこの実施例装置においては、前記のように構成さ
れたリードフレーム21を用い、まず第1のフレーム端
子23の成形端部23aに施された接着材層24上に、
半導体素子チップ11を移載して加熱加圧溶着させ、つ
いで適宜、プレス型などによって、先に述べたように、
第2のフレーム端子25の成形端部25aを折返し線2
7で直角方向に折返し、両フレーム端子23.25のバ
ネ弾性を利用して、その接着材層2θを介し前記半導体
素子チップ11を圧接挟持させたEで、同様に加熱加圧
溶着させ、その後9両フレーム端子23.25のそれぞ
れ引出し端部を除く周囲全体を、封止樹脂31(あるい
はガラス)によりモールドさせ、かつ適宜9両フレーム
端子23.25の各引出し端部を整形させることによっ
て、第2図に示す通りの、半導体素子チップ11による
整流装置を得るのであり、また必要に応じ各引出し端部
を折曲成形することによって、第3図(a)、(b)に
示す通りの、最近とみに需要増加の傾向にある一種のチ
ップ部品としての整流装置を得るのである。
従ってこの実施例構成による整流装置では、半導体素子
チップを挟圧保持するための各リード端子として、それ
ぞれに賦形された各フレーム端子による。ひいては所定
形状に成形されたリードフレームを用いることができる
のである。
なお、前記実施例においては、この発明を2端子整流装
置に適用する場合について述べたが、より以上の端子数
を有する整流装置に対しても同様に適用できることは勿
論である。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、フレーム枠に所
定平面形状に賦形された複数の各フレーム端子を所定対
向位置に配置させ、かつ各フレーム端子での成形端部の
接続面側には、それぞれに接着材層を形成したリードフ
レームを用い、各フレーム端子の少なくとも一方を折返
し折曲させることにより、各成形端部をそれぞれ和瓦に
対向させるようにし、これらの各成形端部間に半導体素
子チップを挟圧した状態で、この半導体素子チップを各
成形端部の接着材層により加熱加圧接着させ、かつ各フ
レーム端子の引出し端部を除く全体を樹脂、あるいはガ
ラスなどで封止させるようにしたので、整流装置を構成
する半導体素子チップの各リード端子として、この種の
半導体装置の製造に一般化されている形式のリードフレ
ームを使用することができ、従ってこのリードフレーム
形式の特長を充分に活用し得て、装置構成の組上げが極
めて容易になるほか、また自動組立て手段の採用も可能
になり、しかも構造自体も非常に簡単で、容易かつ安価
に提供できるなどの優れた特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る整流装置を2端子整流装置に適
用した実施例によるリードフレームの打出し形状を示す
平面図、第2図は同上リードフレ−ムを用いた2端子整
流装置の組とげ状態を示す平面断面図、第3図(a)、
(b)は同上別態様による2端子整流装置の組上げ状態
を示す平面、側面断、  面図であり、また第4図は従
来例による2端子整流装置の組上げ状態を示す平面断面
図である。 11・・・・半導体素子チップ。 21・・・・リードフレーム、23.25・・・・第1
,1fG2のフレーム端子、23a、25a・・・・各
フレーム端子の成形端部、24.28・・・・接着材層
(銀メッキ、半田メッキ)、27・・・・折返し線。 31・・・・封止樹脂(あるいはガラス)。 代理人  大  岩  増  雄 第1図 ユ 21;ソート”フレーム 31: を寸止才番寸腫(、δう111スi″フスジ第
2図 第3図 第4図 手続補正書(自発)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フレーム枠から、所定平面形状に賦形された複数の各フ
    レーム端子を、所定の対向位置を占めて配置させると共
    に、各フレーム端子での成形端部の接続面側にそれぞれ
    接着材層を形成したリードフレームを用い、前記各フレ
    ーム端子の少なくとも一方を折返し折曲させ、各成形端
    部を相互に対向させるようにして、これらの各成形端部
    間に半導体素子チップを挟圧した状態で、前記接着材層
    により加熱加圧接着させ、かつ前記各フレーム端子の引
    出し端部を除く全体を樹脂、あるいはガラスなどにより
    封止させたことを特徴とする整流装置。
JP17603685A 1985-08-08 1985-08-08 整流装置 Pending JPS6235549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17603685A JPS6235549A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 整流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17603685A JPS6235549A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 整流装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6235549A true JPS6235549A (ja) 1987-02-16

Family

ID=16006600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17603685A Pending JPS6235549A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 整流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235549A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5038453A (en) * 1988-07-22 1991-08-13 Rohm Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor devices, and leadframe and differential overlapping apparatus therefor
JPH04276648A (ja) * 1991-03-04 1992-10-01 Rohm Co Ltd 電子部品製造用フレーム、およびこれを用いた電子部品製造方法、ならびにこの製造方法により製造された電子部品
US5208481A (en) * 1988-07-22 1993-05-04 Rohm Co., Ltd. Lead-frame for manufacturing semiconductor devices
US6005287A (en) * 1995-11-24 1999-12-21 Nec Corporation Semiconductor device, and lead frame used therefor
EP0794571B1 (de) * 1996-03-06 2001-09-05 General Semiconductor Ireland Vorgestanztes Metallrahmenband zur Herstellung von elektronischen Bauelementen
JP2012129219A (ja) * 2010-12-11 2012-07-05 Angel Kogyo Kk 被覆ダイオードと太陽電池モジュール用端子ボックス

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5038453A (en) * 1988-07-22 1991-08-13 Rohm Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor devices, and leadframe and differential overlapping apparatus therefor
US5068206A (en) * 1988-07-22 1991-11-26 Rohm Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor devices, and leadframe and differential overlapping apparatus therefor
US5208481A (en) * 1988-07-22 1993-05-04 Rohm Co., Ltd. Lead-frame for manufacturing semiconductor devices
JPH04276648A (ja) * 1991-03-04 1992-10-01 Rohm Co Ltd 電子部品製造用フレーム、およびこれを用いた電子部品製造方法、ならびにこの製造方法により製造された電子部品
US6005287A (en) * 1995-11-24 1999-12-21 Nec Corporation Semiconductor device, and lead frame used therefor
EP0794571B1 (de) * 1996-03-06 2001-09-05 General Semiconductor Ireland Vorgestanztes Metallrahmenband zur Herstellung von elektronischen Bauelementen
JP2012129219A (ja) * 2010-12-11 2012-07-05 Angel Kogyo Kk 被覆ダイオードと太陽電池モジュール用端子ボックス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4294161B2 (ja) スタックパッケージ及びその製造方法
CN102272922B (zh) 具有夹互连的半导体管芯封装
JPS6243186A (ja) オプトアイソレ−タおよびその類似物の組み立て方法並びにその製造用リ−ドフレ−ム
JPS5895879A (ja) 折曲げリ−ドフレ−ムおよびオプトカツプラ
JPS6235549A (ja) 整流装置
JP2798427B2 (ja) 半導体装置用積層リードフレームおよびそれを用いた半導体装置の製造方法
JP2874435B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法およびリードフレーム
JPS62108534A (ja) 半導体装置
JP2588956B2 (ja) ジグザグインライン型モジュ−ルおよびジグザグインライン型モジュ−ルの製造方法
JP2518247Y2 (ja) リードフレーム
JPH0543487Y2 (ja)
JP3024608B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2870366B2 (ja) リードフレームへのフィルム貼付け装置
JPH04137553A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH0642347Y2 (ja) リードフレーム
JPH02146752A (ja) 半導体装置
JP2002170917A (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
JPS63248155A (ja) 半導体装置
JPS61294845A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6116701Y2 (ja)
JPS606253U (ja) ブリツジ型半導体装置
JP2684863B2 (ja) 半導体装置
JPH0379068A (ja) 半導体装置
JP2522678Y2 (ja) 半導体装置のリードフレーム
JPH02130950A (ja) 半導体装置