JPS62348A - 歯科用椅子 - Google Patents

歯科用椅子

Info

Publication number
JPS62348A
JPS62348A JP60137010A JP13701085A JPS62348A JP S62348 A JPS62348 A JP S62348A JP 60137010 A JP60137010 A JP 60137010A JP 13701085 A JP13701085 A JP 13701085A JP S62348 A JPS62348 A JP S62348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat plate
plate
dental chair
seat
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60137010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374108B2 (ja
Inventor
山羽 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Original Assignee
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Dental Mfg Co Ltd filed Critical Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority to JP60137010A priority Critical patent/JPS62348A/ja
Publication of JPS62348A publication Critical patent/JPS62348A/ja
Publication of JPH0374108B2 publication Critical patent/JPH0374108B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本願は・特に補綴作業に用いる歯科用椅子に関する。
従来技術と問題点 従来、はy垂直に近い状態からはソ水平状態に起伏する
背凭れと、はソ水平状態から下向き傾斜状態に傾斜する
座部と、はソ垂下状態がらはソ水平状態に回動する下肢
受部とを備えて成シ、補綴作業時に、背凭れをはソ水平
状態に伏倒し、座部を後方下向きに傾斜すると共に、下
肢受部をはソ水平状態に回動して、患者の上半身が、下
肢よりも低くなるよう作動する歯科用椅子は例えば特公
昭55−5157号公報より公知である。
しかしながら、上記した従来構成のものは、モ−タ駆動
によシプーリを介してネジ軸を回転し、そのネジ軸上で
移動するナラ)’tiJIJンク片の作動基点とするも
のであると共に、曲線を含む多くのリンク片によシ、背
凭れと座部と下肢受部とを一体的に作動する構成である
ので、構造が複雑テあると共に、動作の安定性及び円滑
性を欠き、かつコスト高となるなどの欠陥を有していた
考案の目的%実施例及び作用 そこで本願は、従来のものの欠陥を改善したもので、そ
の実施例を以下図面と共に詳述すると。
本jlJ子は、モータ駆動などによって昇降する昇降機
構を内部に収納した基台(1)によって昇降する座部(
2)と、その後部位置で起伏動作する背凭れ(3)と、
前記座部(2)の前部位置で回動々作する下肢受部(4
)とから構成されている。
前記座部(2)は、昇降機構の昇降体(5)の上部に水
平状に取付けた支持部材(6)の後端に、軸(力を介し
て前後長の約九の後方寄)で枢着された座板(8)を肩
し、その後部左右位置に、上方に立上るブラケット(9
)が立設しておる。
前記背凭れ(3)は、背板aOを有し、その下部前方に
突出する左右1対の袖片(111の先端が、軸Uを介し
て前記ブラケット(9)に対し枢着されている。
前記昇降体(5)の上部左右側部には、夫々水平方向に
延びる上下1対の案内条0が設けてあり、この案内条a
3に沿って転勤するコロQ4には、第1乃至第3のリン
ク片(151,(18,αηの各一端部が軸o8により
共通に枢着してあシ、長尺な第1リンク片(151は、
昇降体(5)の左右位置から後方に延びて、その他端が
前記背板α0の下端部内面左右位置に夫々軸α優を介し
て枢着され、ま虎最も短尺な第2リンク片翰は、斜め前
方に延びてその他端が、夫々軸翰を介して前記座板(8
)の前方下面左右位置に枢着され、さらに中間長さの第
3リンク片αηは前方に延び、その他端が前記座板(8
)の前縁部に蝶番(211を介して回転自在に取付けた
前記下肢受部(4)を構成する受板■の内面左右位置に
夫々軸(ハ)を介して枢着されている。
前記背板(II)の下端部と、前記昇降体(5)との間
には、加圧流体によシ伸縮作動するシリンダ(241a
と可動。ラド島とから成る伸縮作動体(2)が稍々前方
下がりに介在され、その両端部は、夫々回転軸四。
(至)によってそれらに取付けである。
しかして第1図実線及び第2図に示すように、背凭れ(
3)が直角に近い状態に起立し、座部(2)がほぼ水平
状態にあり、かつ下肢受部(4)がはソ垂下し、さらに
伸縮作動体(2)が最も伸畏した状態にある不使用状態
から、加圧流体により伸縮作動体I24I全短縮力向に
作動すると、背板員は軸(12を支点として反時計方向
に傾割すると共に、第1 IJンク片Cl51は軸心方
向に押圧され、これによってコロα4は案内条0上を前
方に転勤しながら移動する0するとコロα2/3の移動
に伴い、第2及び第3リンク片(1,6+、 (17)
は、夫々反時計方向に回動しながら座板(8)及び下肢
受板ノヲ夫々軸■及びのの位置で押し上げ、これによっ
て座板(8)は軸(7)を支点として後方下向きに傾動
すると共に、下肢受板■がはソ水平の状態となる。即ち
第1図仮想線及び第3図で示す状態となる。
なお上記は、加圧流体により作動する伸縮作動体@を例
示したが、モータ駆動によるポールネジ機構から成る伸
縮作動体、或いはガススプリングから成る伸縮作動体な
ども適用し得ることは勿論である。
発  明  の  効 果 以上のように本願によれば、背凭れ、座部及び下肢受部
を夫々作動する作動体が、加圧流体による伸縮作動体で
あると共に、第1乃至第3リンク片は全て直線状であり
、さらに第1乃至第3リンク片は、その各一端が案内条
を転勤するコロに共通に枢着されているので、安定でか
つ円滑な動作が得られると共に1部品点数も少なく、構
成が簡単で、安価に得られ、さらに背凭れ、座部及び下
肢受部を作動する構成を、座部と昇降機肩部との間にコ
ンパクトに装債できて、製作にも便利であるなどの利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は総体側面図
、第2図は不使用状態における要部の拡大側面図、第3
図は使用状態における要部の拡大側面図である。 図中(5)は昇降体・(6)は支持部材、(8)は座板
、(9)はブラケット・α〔は背板%αυは袖片、0国
は案内条、Iはコロ・(is、 CIL αηはリンク
片、■は下肢受板、(241は伸縮作動体である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)昇降機構の昇降体上に設けた支持部に、軸を介し
    て座板を上下方向に傾動自在に取付け、この座板の後部
    位置に、軸を介して背板の下部を起伏自在に取付けると
    共に、前記昇降体に設けた前後方向に延びる案内条に沿
    つて移動するコロに、第1乃至第3リンク片の各一端を
    共通に枢着すると共に、第1リンク片を後方に導いてそ
    の他端を前記背板の下部に、第2リンク片を斜め前方に
    導いてその他端を前記座板に、第3リンク片を前方に導
    いてその他端を、前記座板の前縁部に回動自在に取付け
    た下肢受板の内面に夫々枢着し、さらに、前記背板の下
    部と前記昇降体との間に、両端部が回動自在に取付けら
    れた伸縮作動体を介在せしめたことを特徴とする歯科用
    椅子。
  2. (2)支持部に対する座板の取付け位置が、その前後寸
    法の約2/3の後方寄りである特許請求の範囲第1項記
    載の歯科用椅子。
  3. (3)座板の後部に立上るブラケットを有し、これに、
    背板下部前方に突設した袖片を軸を介して枢着して成る
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の歯科用椅子。
JP60137010A 1985-06-25 1985-06-25 歯科用椅子 Granted JPS62348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60137010A JPS62348A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 歯科用椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60137010A JPS62348A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 歯科用椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62348A true JPS62348A (ja) 1987-01-06
JPH0374108B2 JPH0374108B2 (ja) 1991-11-25

Family

ID=15188701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60137010A Granted JPS62348A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 歯科用椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62348A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345748U (ja) * 1988-11-04 1991-04-26
JPH0459739U (ja) * 1990-09-29 1992-05-22
US5515830A (en) * 1995-05-22 1996-05-14 Kokusan Denki Co., Ltd. Fuel injection equipment for internal combustion engine
JP2002159361A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 France Bed Co Ltd リクライニング椅子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011024950A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Osada Res Inst Ltd 歯科用治療椅子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345748U (ja) * 1988-11-04 1991-04-26
JPH0459739U (ja) * 1990-09-29 1992-05-22
US5515830A (en) * 1995-05-22 1996-05-14 Kokusan Denki Co., Ltd. Fuel injection equipment for internal combustion engine
JP2002159361A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 France Bed Co Ltd リクライニング椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0374108B2 (ja) 1991-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0057543B1 (en) Mechanism for raising and lowering a seat for handicapped persons
CA2208991C (en) Reduced shear assembly for recline seat back of a wheelchair
US4183578A (en) Electrically operated wheeled chair for physically handicapped persons
ATE75381T1 (de) Stuhl mit beweglichem sitz und rueckenlehne.
EP0477762A2 (en) Reclining chair
JPH0219103A (ja) シート部傾動椅子
JPS62348A (ja) 歯科用椅子
JPS646346Y2 (ja)
JP2587637B2 (ja) 傾動する座板を備えた椅子
JPS62142947U (ja)
JPH0125058Y2 (ja)
JPH0116445Y2 (ja)
JP3162642B2 (ja) 理美容椅子
JPH058193Y2 (ja)
JP2603575Y2 (ja) レッグレスト付シート構造
CN210018576U (zh) 一种座椅调整装置
JPH0420667Y2 (ja)
JPS6119712Y2 (ja)
JPH0568620A (ja) 椅 子
JPH0421329Y2 (ja)
JPS61109506A (ja) 自動車用シ−トのヘッドレスト角度調整装置
JPH0439720Y2 (ja)
JPS5914618U (ja) 治療椅子におけるバツクレスト・コンタ−シ−ト連動機構
JPH065785Y2 (ja) 腰掛け状態に起立するベッド
KR900006924B1 (ko) 변환할 수 있는 의자

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees