JPS62297092A - シート状材料を裁断するためのカッターヘッド - Google Patents

シート状材料を裁断するためのカッターヘッド

Info

Publication number
JPS62297092A
JPS62297092A JP62112234A JP11223487A JPS62297092A JP S62297092 A JPS62297092 A JP S62297092A JP 62112234 A JP62112234 A JP 62112234A JP 11223487 A JP11223487 A JP 11223487A JP S62297092 A JPS62297092 A JP S62297092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knife
cutter head
leaf spring
axis
vertical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62112234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433595B2 (ja
Inventor
ヘインヅ・ジョセフ・ガーバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gerber Scientific Inc
Original Assignee
Gerber Scientific Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gerber Scientific Inc filed Critical Gerber Scientific Inc
Publication of JPS62297092A publication Critical patent/JPS62297092A/ja
Publication of JPH0433595B2 publication Critical patent/JPH0433595B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D51/00Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends
    • B23D51/02Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of beds; of guiding arrangements for work-tables or saw carriers; of frames
    • B23D51/025Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of beds; of guiding arrangements for work-tables or saw carriers; of frames of arrangements for guiding the saw blade
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D49/00Machines or devices for sawing with straight reciprocating saw blades, e.g. hacksaws
    • B23D49/007Jig saws, i.e. machine saws with a vertically reciprocating narrow saw blade chucked at both ends for contour cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D61/00Tools for sawing machines or sawing devices; Clamping devices for these tools
    • B23D61/12Straight saw blades; Strap saw blades
    • B23D61/123Details of saw blade body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D61/00Tools for sawing machines or sawing devices; Clamping devices for these tools
    • B23D61/12Straight saw blades; Strap saw blades
    • B23D61/128Sabre saw blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/3806Cutting-out; Stamping-out wherein relative movements of tool head and work during cutting have a component tangential to the work surface
    • B26F1/3813Cutting-out; Stamping-out wherein relative movements of tool head and work during cutting have a component tangential to the work surface wherein the tool head is moved in a plane parallel to the work in a coordinate system fixed with respect to the work
    • B26F1/382Cutting-out; Stamping-out wherein relative movements of tool head and work during cutting have a component tangential to the work surface wherein the tool head is moved in a plane parallel to the work in a coordinate system fixed with respect to the work wherein the cutting member reciprocates in, or substantially in, a direction parallel to the cutting edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/0053Cutting members therefor having a special cutting edge section or blade section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/006Cutting members therefor the cutting blade having a special shape, e.g. a special outline, serrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/929Particular nature of work or product
    • Y10S83/936Cloth or leather
    • Y10S83/939Cloth or leather with work support
    • Y10S83/94Cutter moves along bar, bar moves perpendicularly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/303With tool sharpener or smoother
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/687By tool reciprocable along elongated edge
    • Y10T83/6875With means permitting tool to be rotatably adjusted about its cutting edge during cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/687By tool reciprocable along elongated edge
    • Y10T83/6905With tool in-feed
    • Y10T83/6945With passive means to guide tool directly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8821With simple rectilinear reciprocating motion only
    • Y10T83/8841Tool driver movable relative to tool support
    • Y10T83/8843Cam or eccentric revolving about fixed axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9454Reciprocable type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明〕 発明の背景 本発明は、支承表面上に拡げられた布地又は他の類似の
シート状材料を裁断するための装置に関する。本発明は
、さらに具体的には、裁断要素として裁断対象物たるシ
ート状材料にほぼ垂直の軸線方向に沿って上下の往復運
動暑する長尺状ナイフを用いたタイプのカッターヘッド
の改良と、ナイフそれ自体の改良とに関するものである
本発明の一般的な目的は、シート状材料を裁断するため
のカッターヘッドが、その製作及び保守において費用が
かからず、長期の使用に亘って信頼性を維持して動作す
るようなものを提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、前述の特性’tlJmえた
カッターヘッドが、比較的高い裁断速度でもって、単層
の繊維あるいは低いレイアップの繊維を裁断するのに使
用する場合に対して将に良(適合するものでありながら
、しかもさらに高いレイアップの繊維を裁断するために
設計することもできるものであって、そのカッターヘッ
ドは最小の動力でもって急速に加速及び減速できるよう
に比較的小型に作ることができ、さらに、そのヘッドは
、また、ナイフを1分間につきi o、o o o回以
上のオーダでの連続的な高ストローク速度でもって駆動
できる、そういったカッターヘッド乞提供することにあ
る。
本発明のさらに別の目的は、カッターヘッドにおいて、
そのカッターが裁断線に対して接線位置に維持するよう
そのカッターはθ軸線暑中筋に回動可能にする一方、ナ
イフを上下往復動させるために使用するモータは七〇〇
軸線のまわりを回転することなく差動駆動手段を介して
ナイフと連動連結して、比較的大型で製作が困難で保守
も大変である公知のスイベルリンクを使用しないで、済
ませるような、そのようなカッターヘッドを提供するこ
とにある。スイベルのような大型構造物を使用しないで
済むことは、ナイフ駆動モータによって駆動される構造
物を小型化にすることに結びつき、その結果、使用する
動力も小さくて済み、モータも前述した公知のカッター
ヘッドに使用するモータよりも小型のもので済む。
この発明の更に別の目的は、上述したような特性のカッ
ターヘッドにおいて、ナイフを往復動させるための偏心
機構を使用し、そのナイフは偏心動部材に直結した板ば
ね部分を持っているため、偏心部材tナイフに連結して
いる連結リンクとベアリングとが大型化し故障しやす(
なることを回避している、そのようなカッターヘッドを
提供することにある。
上記の目的に加えて、本発明の更に別の目的は、上記の
カッターヘッドに、ナイフの板ばね部分に疲労が加わる
のを防止するための簡単な手段、すなわち、応力集中の
領域を除去するような板ばね部分についての設計的配慮
や、板ばね部分の振動の振幅乞減するための部材等の手
段を含む、そのようなカッターヘッド乞提供することに
ある。
本発明のもう1つの目的は、前述の特性をもつカッター
であって、ナイフにはその下方端部に沿って鋭がらせた
前方エツジが形成されていて、さらに、カッターヘッド
は1つの研磨機構をもち、その研磨機構は各研磨サイク
ルの間にナイフZその同一の側面を研ぐことによって鋭
がらせることができるものである、か、またはナイフを
或る研磨サイクルの間にはその一方の側面を研ぎ、別の
研磨サイクルの間には他方の側面を研ぐことによってナ
イフを鋭がらせるものであり、また、所望のときは、さ
らにその研磨機構は研ぎ面の角度をナイフの側面に関し
て変更させることが可能なものである、そのようなカッ
ターヘッドを提供することにある。
他の目的は、カッターヘッドにおいて、ナイフと係合し
てナイフを特定の軸心に沿って最小の摩擦損失でもって
、往復運動させるガイド乞もった、そのようなカッター
ヘッドを提供することにある。
本発明のそのほかの目的及び利点については、以下の望
ましい実施態様についての詳細な説明並びに添附の図面
及び特許請求の範囲に従って明らかにされることになる
本発明のほとんど乃至すべての特性を組み入れたカッタ
ーヘッドは、自動裁断機であって、そのカッターヘッド
が裁断対象物たる材料の表面上を2つの座標軸方向に動
き得るツールキャリッジによって担持されているものに
おいて使用するのに、特に適している。それ故に、これ
からは本発明はそのような裁断機に関連させて記述する
ことにする。しかしながら、本発明の大部分の特徴は、
他のカッターヘッド−例えばカッターを手で裁断方向に
進ませるタイプのヘッド−においても効果を発揮するこ
、とがあるし、したがって、本発明の範囲を自動裁断機
のためのカッターヘッドに限定してしまう意図は全(な
い。
(発明の要約) 本発明は、支承表面に拡げられた布地または他の類似の
シート状材料を裁断するためのカッターヘッドとそれに
関連するナイフとに関するものであって、そのカッター
ヘッドは、ベースフレームと、そのベースフレームに関
してθ軸線を中心に回動し得るナイフフレームとを備え
ている。上記ナイフフレームは、刃の下方部分tθ軸線
に沿った往復運動に拘束させるためのガイドと、刃の上
端部に連結可能な往復動機構との双方を支持している。
したがって、ナイフフレーム、ガイド、及びナイフが上
記θ軸線を中心として回動したとき、上記往復動機構は
それらと一緒に回動する。ただし、ナイフ駆動用モータ
はベースフレームに固定されている。モして差動タイプ
の駆動力がモータの出力軸と往復動機構の入力軸との間
に与えられることによって、モータは往復動機構を駆動
できるようになっている。一方、それと同時に、ナイフ
フレームはベースフレーム及びモータに関して回動でき
るようになっている。
本発明はまたナイフに関してそのほかいろいろな特性を
もっている。すなわち、ナイフは往復動機構の偏心部材
に直結している上方板ばね部分をもち、このナイフの板
ばね部分はその長さの少なくとも一部にわたってテーパ
ーを有する断面ヲ備えていて、以って板ばね部分の根元
部では低下させた曲げ応力を与えて応力集中乞除き、そ
の板ばね部分は、最大の横方向偏位の段階のあいだ、大
きな振幅の共振が起こるのを防止するために、その板ば
ね部分とわずかの時間係合する2つの停止体と組み合わ
さり、また、ナイフガイドはナイフをθ軸線に一致拘束
させるためにいくつかの垂直方向レベルに複数個のロー
ラ一対tもち、ナイフの下方端とは刃先研磨ホイールが
組み合わされるが、その刃先研磨ホイールは後退位置か
ら研磨位置に動(ことができて、そこでナイフは研磨ホ
イールの前に来てそれと接触し、ナイフの一方側面また
は他方の側面をθ軸線に関する角度位置に従って研ぐこ
とができる、といった特性馨有する。
(望ましい実施態様の説明) 第1図は布地裁断装置を示し、それは番号10ン一般的
に付してあり、また、その位置はカッターヘッドをもち
、それは番号12を一般的に付しである。そして、これ
らは本発明の実施態様となっている。裁断ヘッド12の
ほかに、主な構成要素としては、布地裁断装置10は裁
断テーブル14及び数値制御装置16が挙げられる。望
ましくは、裁断テーブル14は裁断すべき材料を所定の
位置に固定保持させるための真空発生装置と関連してい
る。このような真空発生装置は本件出願と同じ発明者の
名義で1985年5月22日に出願された特許出願第7
36,838号の関連出願に開示されたものと同様のも
のでもよい。もつとも、上記装置は本発明には必須のも
のではないので、第1図においては明瞭にするために省
いである。
裁断テーブル14はその被加工物支持表面18が細長い
長方形で上方を向き水平に設置されていて、裁断すべき
材料を拡げた状態で支承する。そのような一枚の材料が
番号20を付されて図示されている。この装置10は、
特に支持表面18上に拡げられた単層のシート状材料の
裁断、または単一のウェブのシート軟材料ン折りたたん
で二層としたものの裁断(このような裁断乞「折りたた
みものの裁断」という)、または比較的わずかな数の層
から或るシート状材料のレイアップの裁断等に特に適合
した、低価格で軽量かつ高速運転の装置であることビ目
的としている。しかしながら、本発明は単層のもの乃至
は高さの低いレイアップのものの裁断に必ずしも限られ
るわけではなくて、どんな高さのレイアップのものまた
はどんな数の積層のものの裁断にも適合することができ
るものである。
裁断テーブル14の被加工物支持表面18を形成する材
質はいろいろのものが考えられるが、とにかく、それは
カッターヘッド12のナイフが、裁断運動のときに、突
き刺さることができるようなものである。望ましくは、
支持表面は、いくつかの起毛材を重ね合わせるか或いは
起毛材のかたまりをいくつか重ね合わせることによって
、1枚の広い起毛ベッドに形成されたものである。この
例は前述した特許出願第736,838号に開示されて
いる。さらに、この起毛は垂直方向に延び、起毛の長さ
はナイフの垂直ストロークの長さより大であることが望
ましい。これは、そうすれば、ナイフの下端が裁断運動
時にストローク−ばいに伸びても、起毛ベッドの範囲内
に留まってそれからはずれないからである。しかし、ナ
イフが突き刺さることができる支持表面1゛8ヲ形成す
るベッドの特定の構造は本発明にとって重要なことでは
なく、したがって、これ以上詳細に説明しない。
カッターヘッド12の一部はツールキャリッジ22であ
る。このツールキャリッジ22は、2本のガイドバー2
6.26によってXキャリッジ24に支承されていて、
第1図で示すようにY軸方向に移動することができる。
そのような移動はツールキャリッジ22に取り付けられ
た駆動ベルト28によって行なわれる。そして、駆動ベ
ルト28はツールキャリッジ22の両端にあるプーリー
に掛は渡されている。このプーリーの一方は、ツールキ
ャリッジ24に設けたサービスモジュール38に内蔵さ
れたモータによって動力が与えられる。一方、モータは
数値制御装置16によって制御される。Xキャリッジ2
4は、その左右両端のところで、裁断テーブル14の関
連側縁部に沿って延びているガイドレールとラックとの
組み合わせ40によって案内されることによって、裁断
テーブル14に関して移動することができる。ツールキ
ャリッジ24はその左右両端にはピニオン(図示してい
ない)′を備えていてラックと係合し、数値制御装置1
6で制御されるサービスモジュール38の別のモータに
よって動力が与えられる。したがって、X軸方向でのX
キャリッジ24の動きとY軸方向でのツールキャリッジ
の動きとが合成されることによって、カッターヘッド1
2をシート状材料20に描いた裁断線がどんなものでも
それケ追跡することができる。すなわち、このようにし
てシート状材料から望みのパターン小片またはその他類
似の形状を切り出すことができる。この裁断線の一例と
して図では42の符号を付して示しである。また、ある
パターンに裁断された小片は図では44の符号を付して
示しである。
本発明は主にカッターヘッド12とそれに関連するナイ
フの構造についてのものである。すなわち、このカッタ
ーヘッドは、比較的軽量に製作することかできるため相
応の大きさのモータによって迅速に加速または減速され
るとともに、また、保守その他に手間がかからずに済む
ものであるために、費用がかからず、支持表面上に拡げ
られた材料の高速裁断に適応することができる。
このカッターヘッド12の構造の理解のために、まず、
それにかかる主要部品及びその組み合わせについて、第
2.3.4図Z参照しながら説明をする。これらの図面
かられかるように、カッターヘッド12はベースフレー
ム46を備えている。
このベースフレーム46は、ツールキャリッジ22に固
定された2本の垂直案内杆48.48と、ベースフレー
ム46に取り付けられた案内杆48゜48を摺動自在に
受は入れたスライドベアリング50.50とによって支
承されている。第2図はベースフレーム46がツールキ
ャリッジ22に関して上昇した位置、すなわち非裁断位
置にあるところを示す。第4図はベースフレーム46が
ツールキャリッジ22に関して下降した位置、すなわち
裁断位置にあるところを示す。空気圧アクチーエータ(
図示していない)或いは類似の駆動源がこのベースフレ
ームを上記2つの位置の間に移動させるために用いられ
ている。第4図の側面図かられかるように、ベースフレ
ーム46は基本的にはU型部材であって、上方水平壁部
520下方水平壁部54及び垂直壁部56をもっている
ナイフフレーム58はベースフレーム46によって担持
されて、垂直のθ軸線59を中心にベースフレームに関
して回転する。一方、ナイフフレーム58は垂直方向に
延びたナイフ62のためのガイド60、往復動機構64
、及び往復動機構64のための駆動機構66の主要部乞
担持している。
サラに、ベースフレーム46には二本の垂直杆70.7
0の下端に取り付けられた抑圧盤68も担持されている
。この垂直杆70.70はベースフレーム4602つの
水平壁部52及び54に関して垂直方向に摺動でき、そ
して、そのベースフレームに関する下方向への動きは各
垂直杆70゜70の上端部にあるスプリングクリップ7
2によって制限される。淵旋圧縮スプリング74は、各
垂直杆70の下方部分を取り巻いて、この垂直杆と抑圧
盤68とをベースフレームに関して下方に付勢している
。ベースフレーム46が、第2図に示すように、上昇位
置にあるときには、抑圧盤68及び垂直杆70.70は
、それらのいちばん下側の位置が、拡げられた裁断すべ
きシート材料の表面よりも上方にくるようになっている
。ベースフレーム46がその上昇した位置から下降した
位置に移動すると、押圧盤68はシート状材料20の表
面と係合する。この押圧盤68のシート状材料200表
面との保合は、ベースフレーム46がいちばん下まで移
動する手前で始まり、それから後に続(ベースフレーム
46の下降運動はそれに伴ないスプリング74.74’
に圧縮することになって、その結果、押圧盤62はシー
ト状材料20に圧接カフ与えることになる。
ナイフ62を鋭がらすために、ツールキャリッジ22は
、ベースフレームの下方水平壁部54の下方位置に、水
平方向に延びた壁部材76を備えている。そして、この
壁部材76は、図で番号78を一般的に付しである研磨
機構乞支持しており、そして、ベースフレーム46が、
第2図で示すように、上昇して非裁断位置にあるときに
、この研磨機構は、詳細は後述するように、ナイフ62
の刃を研ぐように作動する。
ナイフ62が往復運動するよう駆動するためのモータは
図において番号80で示されている。本発明に従って、
このモータは、往復動機構64がナイフ62とともにθ
軸線59暑中心に回動しているあいだ、ベースフレーム
46に固定されている。すなわち、このモータ80及び
駆動手段60の取り付けは、往復動機構64とナイフガ
イド60とをもったナイフフレームをθ軸線ヲ中心に自
由に回動させても、モータ80は往復動機構64を駆動
し得るようなものになっている。この取り付けについて
は、本発明にかかる技術思想から逸脱することなく、い
ろいろな方法が考えられるが、図に示した例では、モー
タ80はベースフレーム46の上方水平壁部52に固着
されていて、出力軸82はθ軸線59と一致している。
ナイフフレーム58ケそれがθ軸線59を中心として回
動するようにするためにベースフレーム46に装着する
ための手段は、第4図に−ばん良く示されるように、ナ
イフフレーム58とベースフレームの下方水平壁部54
との間の主ポールベアリングユニット84、及びナイフ
フレーム58の上端部とモータ80の出力軸82との間
に介装された小さめのベアリングユニット86などがら
或る。ベアリングユニット86については、モータ80
はその出力軸82をθ軸線59を中心に回動させるため
にその出力軸を支承するモータ自身の内部ベアリング?
持っていて、その出力軸82がθ軸線59から横方向に
偏位するのを防止している、ということが理解されよう
。したがって。
モータ80の出力軸82と協働するベアリング86は、
ナイフフレーム58の上方部分についてラジアル方向の
支承を追加的に与えるとともに、そのナイフフレーム5
8がθ軸線59を中心として回動できるようにしている
ナイフフレーム58の主ベアリング84の下にあたると
ころには歯車88が取り付けられている。
そしてこの歯車88は適当な歯車列を介してθモータ9
0(第3図参照)によって駆動されることによって、ナ
イフ及びナイフフレームはθ軸線に対するその角度位置
が制御されるようになる。このモータ90に連結した公
知のレゾルバ−(図示シていない)はフィードバック信
号をコントローラ16に発信する。そして、裁断工程に
おいて、このコントローラ16は、ナイフ62暑常に裁
断線の接線に一致させるようθモータを制御する。複た
、後述するように、研磨工程においては、このθモータ
は、研磨機構78の研磨盤とナイフとを係合させるため
、ナイフンθ軸線を中心とする適当な角度位置に回動す
る。
往復動機構64はナイフフレーム58に支承すれた入力
軸すなわち偏心軸92yal−もっている。それは垂直
のθ軸線59と直交する水平の軸線94のまわりを、ナ
イフフレームに関して回転する。
コノ偏心軸92の支承はポールベアリングユニット98
とで行なっている。
モータ80の出力軸82乞往復動機構の入力軸92に動
力伝達するための伝動手段66は、モータ出力軸82に
固着された第1プーリー100、往復動機構入力軸92
に固着された第2のプーリー1020及びθ軸線59と
軸線94とを含む平面に対して垂直な共通の水平軸線1
08乞中心に回転するようにナイフフレーム58によっ
て担持された2つの遊転プーリー104及び105 (
第3図に最もよ(示されている)から成っている。この
2つの遊転ブー!、l−104及び106は上記平面の
対向する側に位置している。駆動ベルト110がプーリ
ー100,102,104,106にかけわたされて伝
動機構を形成している。すなわち、こうすることによっ
て、モータ出力軸820回転を入力軸92に伝達しなが
らも、入力軸92をもったナイフフレーム58はθ軸線
を中心に回動させることができる一種の差動伝動が達成
されていることがわかる。
入力軸すなわち偏心軸92のほかに、往復動機構64も
偏心部材、すなわち軸心94からラジアル方向に或る長
さ離れたところに位置し、カウンターウェイト114と
ともに入力軸92に固着された1本のピンの形乞もった
もの、を備えている。
偏心ピン112ヲ枢動自在に受は入れているのはチャッ
ク116である。このチャック116は刃64の上方部
を掴んでいる。そしてこの刃はねじ118によってチャ
ックに固定されている。カウンターウェイト120がチ
ャック118に取り付けられていて、上記ねじ118や
チャックに関連する部分の重さをそれで相殺している。
ナイフ62はM−2高速鋼のような金属から出来ている
。前述したように、このナイフは、チャック116に直
結しており、そして下方の裁断作用部分122のほかに
上方の板ばね部分124も有している。ナイフ62の上
方板ばね部分124は、偏心ピン112の動きの横方向
成分に対応するため、θ軸線59から横方向に弾性偏位
する。斯くして、公知のカッターヘッドの構造において
偏心用部材をナイフに連結するためによ(用いられたよ
うなリンクとベアリングとを剛性的に結合するというこ
とは、板ばね部分を用いることによって回避される。
ナイフ62の具体的な構造については第10〜15図に
関連して以後詳細に説明する。しかし。
今は、ガイド60はナイフの下方部分に係合して、ナイ
フをθ軸線59に沿って往復運動するよう拘束するもの
であることを注記しておく。この拘束動作のために、ガ
イド60は複数のローラーを具えている。すなわち、こ
れらローラーはナイフと係合しそれを最少の摩擦損失で
も・つて横方向位置に関して適切な位置に保持する。例
えば第5A図を参照すると、ガイド60は三対のローラ
ー7有している。すなわち、これらローラーはナイフの
側面126及び128と三つの異なる垂直レベルのとこ
ろで係合して、ナイフがθ軸線59からそれら三つのレ
ベルのところで偏よるのを防止している。
そして、上方にある2対のローラーは、ナイフと係合す
るアウターレースをベアリングを介して取り付けたもの
である。また、−ばん下のローラ一対は2つのローラー
132,132 からなる。これらのローラー132.
132  の各々は、望ましくは、その支持軸に固定さ
れていて、その結果、その支持軸がローラーと共に、か
つ、各ローラーの対向側に支持軸!支持するガイド60
の枠体に関して、回転する。こうすると、各ローラーの
安定がよ(なるとともに回転部品間の軸受表面積も増加
する。
ナイフの側面126及び128に係合する3対のローラ
のほかに、ガイド60はさらに、第6図及び7図によ(
示されるように、ナイフ62の前方エツジ136及び後
方エツジ138に係合するための1対のローラー134
.134 ’に含んでいる。このローラー134.13
4の各々は関連する軸線40に固定されている。そして
、いずれの側のローラーについての軸線40も各々ガイ
ド600枠に担持したインサート142によって回転自
在に支承されている。ローラー132,132の場合と
同様に、各ローラー132Zその軸線40に固定するこ
とはローラーに安定性l与え、また回転部品間すなわち
軸線40と2つの関連するインサート142との間の軸
受表面積をできるだけ大きくさせている。
第5A図の例で示したように2ナイフ62の板ばね部分
124は、ガイド60の−ばん上の対のローラー130
.130 と往復動機構のチャック116との間では、
実質的には支持されていない状態にある。このように支
持されていない状態にあるために、ナイフが往復動する
ときに定常波やその他の振動が板ばね部分のところに引
き起こされる。
そのような振動、特に板ばね部分の共振周波数かその付
近で発生する振動は、ナイフが往復運動の休止点のとこ
ろから往復運動をするので、ある往復運動サイクルから
次の往復運動サイクルにかけて振幅が増加する傾向があ
る。そして、板はね部分にはその寿命に悪影響7及ぼす
高い振幅が速やかに引き起こされる。このような高い振
幅の振動の発生ヲ防止するために、ナイフフレームは少
すくとも1つの振動防止用の停止体、望ましくは図示さ
れたように2つの左記停止体を有して、それが各往復運
動サイクルの間ナイフの板ばね部分とわずかの時間だけ
係合して、その接触地点で板ばね部分の振動ビ防げるか
制限する。そうすることによって高い振幅の振動が引き
起こされるのを回避している。
図に示した場合では、振動防止用の停止体はナイフフレ
ーム58により担持された2つのある間隔をもって配置
されこローラー144,144から或る。このローラー
144,144はナイフ62の側面128.128に平
行な水平軸線乞中心に回転する。
この2つのローラー144,144は、ナイフの板ばね
部分124が最大撓曲部の位置を通過したとき。
それぞれわずかの時間だけ板ばね部分124と係合する
ようにそれぞれθ軸線59からある間隔をもって離れて
設置されている。この運動は、第5 A。
5B、5C,5Dによって偏心ピ/112が次々に90
°づつ進んでいって1回転するところt示している。
第5A図に示す偏心ピン112の位置は0変位置として
考え、そのピンは矢印によって示すような軸線94を中
心に時計回転方向に回動し続けると考える。このO変位
置において、偏心ピン112は軸線59上にあって、板
ばね部分は両方のローラー144.144から離れてい
る。偏心ピン112が第5A図の示すところから動くと
、ナイフの板ばね部分124は、偏心ピン112が第5
B図に示す90@位置又はその近(に(るので、θ軸線
59の1方側での最大撓曲の位置に到達する。この板ば
ね部分124の撓曲した位置において、この板ばね部分
は左側のローラーと係合しまたはそれに極めて近くに接
近するかして、このローラーに隣接する地点での板ばね
部分の振動の振幅をゼロかまたはかなりの低い値にまで
制限する。偏心ピン112が第5B図に示す90度変位
置通り去ったすぐ後に、板ばね部分は左側のローラーと
の接触が解除され、そして第5C図で示す180度位変
位置かって勅(。そしてこの180度位変位置、ナイフ
62はいちばん高い位置に引き上げられて、板ばね部分
ハローラー144.144の各々と接触せずに、フリー
の状態になる。それから、偏心ピン1]2は第5D図に
示す270度位変位置はその近くの位置に移動する。す
ると、板ばね部分はθ軸線59の右側での最大撓曲の位
置に到達し、そして右側のローラーとわずかの時間接触
するかまたはそれに接近する。こうして再び、振幅を制
限する状傾がつくり出される。その後、偏心ピン112
は第5A図00度位置に復帰して1回転が完了し新しい
回転が始まる。
第5A図及び5D図?参照すれば、以下のことが理解さ
れよう。偏心ピン112の各回転動作中板ばね部分12
4が共振防止用のローラー144,144のいずれかに
接触するか接近するほんのわずかの時間を除いて、この
板ばね部分124は片持梁として実質的に撓む。すなわ
ち、ガイド60のローラーはナイフの下方部分をθ軸線
上に保持し、そして往復動機構のチャックは板ばね部分
の上端部に横方向の荷重を加えて、板ばね部分音θ軸線
に対して横方向のいずれかの側に偏位させる。ナイフが
断面均一な梁として考えられるときには、そのような片
持梁撓曲によって梁の基端の所に最大曲げ応力が生じる
。この最大曲げ応力は基端から自由端すなわち曲げ力が
かかるところへ向かうに従ってリニヤ−に減少する。ナ
イフ62の場合には、こういった曲げ応力集中は、板ば
ね部分124における2対のローラー130 、130
のうち上方のほうの対のものの近辺での部位で、生じる
板ばね部分における曲げ応力を減少させるため、及びそ
の基部での応力集中を回避するために、板ばね部分音、
その基部のところからある長さ方向に沿ったある地点ま
での長さである板ばね部分の一部であるところについて
断面が変化するように形成する。そうすると、そうしな
いときのものよりも板ばね部分の上端がより柔軟になり
、その結果、往復動機構によって達成される置火偏位位
置に偏位させるために必要な力は小さくてすむようにな
る。置火偏位に偏位させるために必要な力が小さくてす
むので板ばね部分に引き起こされる曲げ応力が小さくな
ることは明らかである。また、断面が変化することは曲
げ応力がナイフの長さの一部分にわたって一層均一なも
のとなることに帰着する。その結果、板ばね部分の基端
での曲げ応力の集中は回避されるか或いは減小する。
板ばね部分の上端部に一層柔軟にしくすなわち、ある一
定の偏位位置に偏位させるための力が小さくてすむこと
)且つ曲げ応力の分布をより一層均−にさせるため、い
ろいろな実施態様が考えられるが、それは、望ましくは
第10.11.14図に示されたように、ナイフの幅は
実質的に一定に保ちながらその厚さを変えてやることに
よって達成される。ところで、その厚さとは側面126
と側面128との間の距離であり、幅とは前方エツジ1
36と後方エツジ138との間の距離である。
第10図乃至15図乞参照すると、ナイフの下方部分1
22とナイフの上方の板ばね部分124とを区切る線は
A点のところとなっている。すなわち、このナイフがい
ちばん下の位置にあるときは、そのA点はガイド用のロ
ーラーの2対のうち上方のローラーの対によってはさま
れるところのすぐ上の部位となる。A点の直下のところ
から下端までにわたるナイフの下方部分122は厚さが
一定であり、そのため、ガイドの関連ローラーは往復動
の各サイクル全域にわたってナイフの両側面と接触し続
けることになる。ナイフの板ばね部分124のA点と0
点との間にはテーパが付いていてそれは厚さがA点から
B点へ向かって上昇するに従って徐々に減じるような方
向である。そして、この厚さの変化の程度については、
板ばね部分の上端が0軸線からはずれることによってナ
イフの最外側表面に生じる曲げる曲げ応力が板ばね部分
のA点からB点までの間にわたってほぼ均一となるよう
に、選択してやる。板ばね部分124のB点と0点との
間は厚さは均一であり、0点から上方では厚さは拡がっ
てチャック116が掴みやすいような上端部ケ形成して
いる。図に示したような厚さの変化は均一の厚さをもっ
たナイフ素材を用意してその1側を研削することによっ
て達成することができる。望むならば、両側ン研削して
左右対称な形とすることもできる。
ナイフの下方部分122のうちその下側の部分は図の1
48で示すようにナイフの前方エツジに沿って鋭がらし
である。前方エツジは下方に切先150のところまで延
びている。そして鋭がらした底部エツジ152は切先1
50から後方エツジ138へと上方に傾斜している。底
部エツジ152はナイフをカッターヘッドに組み込む前
に研いでおく。すなわち、研磨機構78によって後から
研ぐようなことはしない。鋭がらしたエツジ148は裁
断動作中は裁断についての主要な役割をにない、したが
って研磨機構78によってときどき研がれる。
研磨機構78の特徴については、ナイフの鋭がらしたエ
ツジ148は、第12図に示すように、ナイフの両側面
126及び128ya−研いで刃をつけてもよいし、ま
た、第15図に示したように、一方の側面だけを研いで
刃をつけてもよい。
第8図及び第9図について説明すると、研磨機構78は
研磨アーム148を備えている。この研磨アーム148
はハブ150に固着されていて、ツールキャリッジの壁
76に関して第1の垂直軸線152を中心に回動する。
そのアーム148の外端部には研磨ホイール156が取
り付けられていて、それはアーム148に関して第2の
垂直軸線154ヲ中心に回転する。この研磨ホイール1
56は本体の端部と端部との中間に生動用溝158が形
成されている。
またその本体の外表面には砥粒161が接着している。
研磨ホイールは、モータ160により、プーリー162
及びホイールの溝158に係合するQ  IJソング動
ベルトを介して駆動される。テンションスプリング16
6によって、アーム148は、通常は、第8図の°一点
鎖線で示すように後退位置に保持されて停止杆168に
接触している。この位置から、アームは、第8図の実線
に示すような、研磨作動位置にまで移動することができ
る。すなわち、図の実線の位置のところで研磨ホイール
はナイフ62と係合することになる。アーム148にこ
のような動きを与えるために、研磨機構78は、垂直軸
線172 Y中心に回動する出力部材ンもち垂直方向に
延びたピン174ヲ備えた回転電磁ソレノイドアクチュ
エータ170ヲ有している。このアクチュエータ170
の付勢を除くと、ピン174は内部スプリングによって
第8図の点線によって示される位置に変位させられる。
ソレノイドアクチュエータ170が付勢されると、ピン
174は、第8図に示すように、軸線172ン中心に反
時計方向に、点線の位置から実線の位置に回動する。こ
の回動にあたって、ピン174はハブ150に固定され
た水平ビン176と係合し、その結果、研磨アーム14
8ヲその後退位置から作動位置へ回動する。
研磨サイクルのあいだは、ベースフレーム46をまずツ
ールキャリッジに関して上昇させて非裁断位置にもって
来ることによって、ガイド60から下方に突き出してい
るナイフの部分を研磨ホイール156の垂直レベルにも
ってくる。それから、ナイフを研磨するのに適切な角度
位置にくるようθ軸線を中心に回動する。そうすると、
研磨ホイールハ、そのアーム148が揺動することによ
って。
ナイフと接触することになる。研磨作業中はナイフは往
復運動している。その運動速度は、望ましくは、布地を
裁断するときよりも小さくして、研磨ホイールがナイフ
の鋭がらした部分148の全域にわたって係合して研ぐ
ことができる−ようにしてやる。研磨ホイールの本体は
ほぼ円錐形を呈している。すなわち、その上端部は底部
よりも直径が小さく、そして、研磨ホイールにナイフを
押し付けるときにナイフが曲がるのに対処している。そ
して、研磨ホイールンこのようにほぼ円錐形にしたこと
によってそれと係合するナイフのその長さ方向にわたっ
てそれにほぼ均一の研磨効果を与えてやることができる
。第9図に示す円錐角度αは数度のオーダーであるが、
第9図ではこれを明確に示すために誇張して描がいてい
る。また、研磨ホイール56の本体を円筒形にしてその
軸線154乞θ軸線59に関して傾斜させることによっ
ても前の場合と同じ効果が得られる。
前の説明及び第8図から以下のことも理解されよう。す
なわち、ナイフ62をθ軸線59を中心とする角度位置
に設定することにより、研磨ホイール56はあるときは
ナイフの一方の9111 を研ぎ、またほかのときはナ
イフの他方の側を研ぐといった交互の研磨作用を行なっ
て、第12図に示すような両刃エツジを形成することが
できる。すなわち、第8図に示すように、ある研磨サイ
クルにあってはナイフ62は一点鎖線に示す位置におか
れ、別の研磨サイクルにあってはナイフ62は実線に示
す位置におかれる。また別の方法として、ナイフ62が
研がれるときはいつもそのナイフはθ軸線を中心とする
同一の角度位置に回動されて、ナイフの一方の側だけ研
がれて、第15図で示すような鋭かったエツジが形成さ
れる。また、θ軸線ケ中心とするナイフの角度は、鋭か
ったエツジの鋭利さケ制御するために、変更することが
できる。
すなわち、研磨された表面の角度はナイフの側面に一致
する。例えば、繰り返し研磨した結果ナイフの幅が狭く
なったときはナイフの鋭利さケ変えてやることが望まし
い。これは数値制御装置16の制御のもとで行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施態様である布地裁断装置を示す斜
視図である。 第2図は第1図の装置のカッターヘッドについての斜視
図で、ベースフレームはツールキャリッジに関して上昇
した位置すなわち非裁断位置にある。 第3図は第2図のカッターヘッドの正面図であって、ベ
ースフレームはツールキャリッジに関シて下降した位置
すなわち裁断位置にある。 第4図は第3図のカッターヘッドの側面図であって、ツ
ールキャリッジの一部が内部構造を見せ  −るために
取り除かれており、また、ナイフフレームの一部につい
てその垂直断面が示されている。 第5A、5B、5C,5D図はいずれも第3図のローラ
ーガイドを通る垂直面でとらえた垂直面であって、それ
ぞれの図は往復動機構の偏心ピンが、偏心駆動軸の軸線
を中心に互いに90°ずつ位相を変えたときの状態を示
している。 第6図は、ナイフの前方エツジと後方エツジとに係合す
る2つのローラーを示すナイフガイドの所を断面にとっ
た垂直断面図である。 第7図は第6図の7−7線にとった水平断面図である。 第8図は第3図の8−8線にとった水平断面図であるが
、ベースフレームは上昇して非裁断位置に来ており、研
磨アームは研磨位置に移動している。 第9図は第8図の9−9線にとった垂直断面図である。 第10図は第2図の裁断装置のナイフの後方エツジの方
を見た図である。 第11図は第10図の11−11線にとったナイフの側
面図である。 第12図は第11図の12−12線にとった断面図であ
る。 第13図は第11図の13−13線にとった断面図であ
る。 第14図は第10図に示されたようなナイフの一部ン拡
犬スケールで描いた部分図である。 第15図は第12図に類似する図であるが、ナイフを研
ぐための別の仕方を示している。 22・・・ツールキャリッジ 46・・・ベースフレー
ム58・・・ナイフフレーム  59・・・垂直のθ軸
線60・・・ナイフガイド手段 62・・・ナイフ64
・・・ナイフ往復動機構  66・・・駆動手段78・
・・研磨機構 80・・・ナイフ駆動用モータ82・・・出力軸86・
・・ベアリング     92・・・入力軸100・・
・プーリー  104,106・・・遊転プーリー11
0・・・駆動用ベルト112・・・偏心部材116°°
°チヤツク     124・・・板ばね部分126.
128・・・ナイフの側面130・・・ローラー134
・・・ローラー 136;138・・・前後エクジ;後方エツジ144・
・・ローラー     148・・・研磨アーム152
・・・第1の軸線    154・・・第2の軸線15
6・・・研磨ホイール   160・・・モータ164
・・・駆動用ベルト   170・・・アクチュエータ
(9<5名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シート状材料を裁断するための装置の一構成要素で
    あるカッターヘッドであって、ベースフレームと、ベー
    スフレームに担持され且つベースフレームに関して固定
    位置のθ軸線を中心として回転し得るナイフフレームと
    、ナイフをナイフフレームに関して前記θ軸線に平行な
    軸線に沿って往復運動を与え且つナイフフレームととも
    に前記θ軸線のまわりに回動するための、ナイフフレー
    ムに担持したナイフガイド手段と、ナイフ駆動用モータ
    と、ナイフガイド手段によって支持されたナイフを入力
    軸の回転に伴なって前記θ軸線に沿ってナイフフレーム
    に関して往復運動をさせることのできるナイフ往復動機
    構とを備えたカッターヘッドにおいて、 ナイフ往復動機構(64)はナイフフレーム(58)に
    担持され、またその入力軸(92)はナイフフレームに
    関して固定位置の軸線(94)を中心に回転するもので
    あって、 ナイフ駆動用モータ(80)はベースフレーム(46)
    に固定され回転する出力軸(82)を有し、駆動手段(
    66)はナイフ駆動用モータ(80)の出力軸(82)
    の回転をナイフ往復動機構(64)の入力軸(92)に
    伝達するにあたってナイフフレーム(58)及びナイフ
    往復動機構(64)がナイフ駆動用モータ(80)とは
    無関係に前記θ軸線(59)を中心として回動すること
    を妨げないようにしたことを特徴とする、カッターヘッ
    ド。 2 特許請求の範囲第1項に記載のカッターヘッドであ
    って、ベースフレーム(64)に固着された第2モータ
    (90)、及び第2モータの動力をナイフフレームに伝
    達してそのナイフフレームを前記θ軸線を中心として回
    動させる駆動手段(88)を有することを特徴とする、
    カッターヘッド。 3 特許請求の範囲第1項に記載のカッターヘッドであ
    って、ナイフ駆動用モータの出力軸(82)は前記軸線
    (59)に一致していることを特徴とする、カッターヘ
    ッド。 4 特許請求の範囲第3項に記載のカッターヘッドであ
    って、ナイフフレームとナイフ駆動用モータ(80)の
    出力軸(82)との間にベアリング(86)を介在させ
    て前記出力軸からの回転動力をナイフフレーム(58)
    に伝えてナイフフレームを前記θ軸線を中心に回動させ
    ることを特徴とする、カッターヘッド。 5 特許請求の範囲第3項に記載のカッターヘッドであ
    って、前記ナイフ往復動機構の前記入力軸の回転中心で
    ある前記軸線(94)は前記θ軸線と垂直に交差するも
    のであることを特徴とする、カッターヘッド。 6 特許請求の範囲第5項に記載のカッターヘッドであ
    って、前記駆動手段はナイフ駆動用モータの回転する前
    記出力軸には第1プーリー(100)をまたナイフ往復
    動機構の前記入力軸には第2のプーリーを有するもので
    あって、前記第3及び第4の遊転プーリー(104、1
    06)は前記θ軸線と前記往復動機構入力軸の前記軸線
    とを含む平面に対して垂直である共通の軸線に置かれる
    とともに前記平面の対向する側にそれぞれ位置し、駆動
    ベルト(110)は前記第1、第2、第3、及び第4プ
    ーリーに掛けわたされて前記モータ出力軸の回転を前記
    往復動機構入力軸に伝達するにあたってナイフフレーム
    がベースフレームに関して前記θ軸線を中心に回動する
    のを妨げない、ことを特徴とする、カッターヘッド。 7 特許請求の範囲第6項に記載のカッターヘッドであ
    って、前記往復動機構は偏心部材(112)とチャック
    (116)とを有し、その偏心部材(112)は前記往
    復動機構入力軸(92)に関して固定され且つ前記入力
    軸の前記軸線からラジアル方向にある距離だけ離れた位
    置にあり、また前記チャック(116)はナイフガイド
    手段(60)により支承されたナイフ(62)を掴むた
    めに前記偏心部材に枢動自在に連結されていることを特
    徴とする、カッターヘッド。 8 特許請求の範囲第7項に記載のカッターヘッドであ
    って、ナイフ(62)が、ナイフガイド手段(60)に
    よって支持され且つ前記チャック(116)によって掴
    まれることにより、前記往復動機構入力軸の回転に従っ
    てナイフガイド手段に関して往復運動するようにし、前
    記ナイフはナイフガイド手段と前記チャックとの間に板
    ばね部分(124)を有することを特徴とする、カッタ
    ーヘッド。 9 特許請求の範囲第8項に記載のカッターヘッドにあ
    って、前記ナイフ(60)の前記板ばね部分(124)
    は前記板ばね部分の少なくとも一部の長さにわたっては
    厚さをテーパをもったものにし、その前記板ばね部分の
    その一部の長さにわたっての厚さのテーパー形状は、前
    記板ばね部分の長さの前記一部にわたって厚さがナイフ
    ガイド手段のところから遠ざかるに従って減少するよう
    にしたことを特徴とする、カッターヘッド。 10 特許請求の範囲第8項に記載のカッターヘッドで
    あって、一対のローラー(144)がナイフガイド手段
    と前記往復動機構との間の前記板ばね部分の対向する側
    にそれぞれおかれ、前記一対のローラーは、その各々が
    前記ナイフの各往復運動サイクルのうちのほんのわずか
    の時間前記ナイフの前記板ばね部分と係合するように、
    互いの間隔を保って前記板ばね部分における振動の振幅
    が大きく拡がらないよう抑止することを特徴とする、カ
    ッターヘッド。 11 特許請求の範囲第10項に記載のカッターヘッド
    であって、前記ナイフは2つの対向する側面(126、
    128)並びに前方エッジ及び後方エッジ(136、1
    38)をもち、ナイフガイド手段(60)は前記ナイフ
    が前記θ軸線から横方向へ偏位するのを抑止するために
    前記ナイフの前記対向する側面にそれぞれ係合する少な
    くとも1対のローラー(130)を有することを特徴と
    する、カッターヘッド。 12 特許請求の範囲第10項に記載のカッターヘッド
    であって、裁断すべき一枚のシート状材料の表面に関し
    て2つの座標軸方向に動くように支承されたツールキャ
    リッジ(22)と、ベースフレーム(46)をツールキ
    ャリッジに装着してツールキャリッジが前記θ軸線(5
    9)に沿って裁断位置と非裁断位置との間を移動するよ
    うにする手段とツールキャリッジ(22)に枢動自在に
    連結されていて前記θ軸線に平行な第1の軸線(152
    )を中心に回動する研磨アーム(148)と、前記θ軸
    線に平行な第2の軸線(154)を中心に前記アームに
    関して回動するよう研磨アームに回動自在に取り付けら
    れた研磨ホイール(156)と、研磨ホイールが前記θ
    軸線から離れた状態の後退位置と、研磨ホイールが前記
    θ軸線に接近してベースフレームが前記非切断位置にあ
    るときに前記ナイフと係合するような位置におかれた研
    磨位置との間を、前記第1の軸線を中心に移動すること
    ができる研磨アームと、ホイールを前記第2の軸線のま
    わりに回転させるためのモータ(160)を有する駆動
    手段と、研磨アームを前記後退位置の方に偏位させる手
    段(166)と、さらに前記アームを前記後退位置から
    前記研磨位置へと前記偏位手段の力に抗して移動させる
    ためのアクチュエータ(170)とを有することを特徴
    とする、カッターヘッド。 13 シート状材料を裁断するためのカッターヘッドで
    あって、垂直軸線に沿って往復運動するように案内され
    る下方部分及び上端部をもった上方の板ばね部分を備え
    た垂直方向に長く延びたナイフ、及び、前記ナイフの前
    記板ばね部分の上端部に連結されて水平軸線を中心に回
    転可能な偏心部材を有し、そして前記板ばね部分の上端
    は、前記偏心部材の各回転のあいだ、上下運動をして前
    記ナイフの前記下方部分を往復運動させ、前記板ばね部
    分の撓曲に伴なって前記垂直軸線の一方の側と他方の側
    との2つの位置との間を横方向に前方と後方に動かされ
    、また、前記板ばね部分は、前記偏心部材の各回転のあ
    いだ、前記垂直軸線の一方の側の第1の最大撓曲位置及
    び前記垂直軸線の他方の側の第2の最大撓曲位置を通過
    する、カッターヘッドにおいて、 前記ナイフの前記板ばね部分(124)が前記最大撓曲
    位置のその少なくとも一方を通過するごとにその端部の
    双方からある距離隔てた地点で前記板ばね部分と瞬間的
    に係合して前記板ばね部分に振幅の大きな振動が引き起
    こされるのを回避するための手段(144)を備えたこ
    とを特徴とする、カッターヘッド。 14 特許請求の範囲第13項に記載のカッターヘッド
    であって、前記ナイフ(62)の前記板ばね部分(12
    4)は少なくともその長さの一部に沿ってテーパー状の
    厚さをもっていて、前記厚さが前記板ばね部分の長さの
    一部に沿って上方に行くに従って減ずることを特徴とす
    る、カッターヘッド。 15 特許請求の範囲第14項に記載のカッターヘッド
    であって、前記板ばね部分の長さの一部をテーパーをも
    った厚さとするのは、前記板ばね部分(124)の前記
    上端部が前記垂直軸線(59)から横方向に離れたある
    地点に、厚さが前記テーパーをもっていなかった場合に
    要求されるであろう力よりも実質的に小さい力によって
    、偏位することができるようにするためであることを特
    徴とする、カッターヘッド。 16 特許請求の範囲第13項に記載のカッターヘッド
    であって、前記板ばね部分に瞬間的に係合するための上
    記手段は前記垂直軸線(59)の対向する側で横方向に
    互いに間隔を有する位置にそれぞれ置かれた2つの停止
    体(144、144)であることを特徴とする、カッタ
    ーヘッド。 17 特許請求の範囲第16項に記載のカッターヘッド
    であって、前記停止体の各々は前記ナイフの前記側面に
    平行に延びる軸線を中心に前記垂直軸線に垂直な面内を
    回転するローラー(144)であることを特徴とする、
    カッターヘッド。 18 シート状材料を裁断するためのカッターヘッドで
    あって、ナイフフレームと、上端部、下方部分及び前記
    上端部及び前記下方部分との間の板ばね部分、並びに対
    向する側面を有する垂直に長く延びたナイフと、ナイフ
    フレームに担持され前記ナイフの下方部分を垂直軸線に
    沿ってナイフフレームに関して往復動させるために支持
    しているガイドと、ナイフフレームにより担持され且つ
    ナイフフレームに関して水平軸線を中心に回転する入力
    軸をもったナイフ往復動機構と、前記往復動機構の前記
    入力軸を回転駆動するための駆動手段と、を備え、かつ
    、前記往復動機構は前記入力軸に固定されて一緒に回転
    する偏心部材と前記偏心部材に枢動自在に連結され前記
    ナイフの前記上端部を掴むチャックとを含むカッターヘ
    ッドにおいて、 ナイフガイド(60)は前記往復動機構(64)の前記
    入力軸(92)の真下に或る距離だけ隔てた或る垂直レ
    ベルのところで前記ナイフの前記側面(126、128
    )の両方と係合して、前記垂直軸線(59)からいずれ
    の側方へはずれることのないように前記ナイフを前記垂
    直レベルのところで拘束するものであり、前記ナイフ(
    62)の前記板ばね部分(124)は前記ナイフガイド
    の前記垂直レベルから前記ナイフの前記上端部にわたっ
    て前記ナイフガイド(60)から上方に延びており、前
    記往復動機構は前記入力軸(92)の回転に伴なって前
    記ナイフの前記上端部を前記偏心部材(112)及び前
    記チャック(116)を介して上下垂直方向に動かして
    、前記ナイフの前記下方部分を前記垂直軸線に沿って往
    復運動をさせ、同時に、前記板ばね部分の横方向の撓曲
    に伴なって前記ナイフの前記上端部を前記垂直軸線の対
    向する側の一方の位置と他方の位置とのそれぞれの間を
    横方向前後に動かすものであり、前記板ばね部分は前記
    入力軸の各回転のあいだに前記垂直軸線の一方の側の第
    1の最大撓曲位置を通過し次いで前記垂直軸線の他方の
    側の第2の最大撓曲位置を通過し、これに加えて、前記
    板ばね部分が前記第1の最大撓曲位置を通過したときに
    前記ナイフの前記板ばね部分の一方の側面と、前記垂直
    レベルから上方に或る距離だけ隔てられた或る地点のと
    ころで、瞬間的に係合し、また、前記板ばね部分が前記
    第2の最大撓曲位置を通過したときに前記ナイフの前記
    板ばね部分の他方の側面と、前記垂直レベルから上方に
    或る距離だけ隔てられた或る地点のところで瞬間的に係
    合する手段(144)を備えていることを特徴とする、
    カッターヘッド。 19 特許請求の範囲第18項に記載のカッターヘッド
    であって、前記ナイフ(62)の前記板ばね部分はその
    長さの少なくとも一部がテーパーをもった断面となって
    いて、前記ナイフの前記上端部を前記垂直軸線から横方
    向にそれて或る所定の位置にまで偏位させるのに、断面
    がテーパーをもっていない場合に同じ偏位をさせるに要
    するであろう力よりも実質的に小さい力をもって、行な
    うことができることを特徴とする、カッターヘッド。 20 特許請求の範囲第18項に記載のカッターヘッド
    であって、前記板ばね部分の前記側面に瞬間的に係合す
    る手段(144)はナイフフレームによって担持された
    2つのローラーから成って前記ナイフの前記ナイフの前
    記側面に平行な水平軸線を中心に回転するとともに、そ
    れらは前記垂直軸線からある距離だけ隔てられた位置に
    あることを特徴とする、カッターヘッド。 21 特許請求の範囲第18項に記載のカッターヘッド
    であって、ナイフガイド(60)は異なる垂直レベルで
    前記ナイフの前記側面の双方と係合する複数のローラー
    (130)を備えていて、前記ナイフを複数の前記垂直
    レベルのところで拘束して前記垂直軸線から横方向いず
    れかの方に偏位するのを妨げていることを特徴とする、
    カッターヘッド。 22 特許請求の範囲第18項に記載のカッターヘッド
    であって、ベースフレーム(46)、及びナイフフレー
    ムをベースフレームから支承して前記垂直軸線(59)
    を中心に回動させるための手段を備え、前記往復動機構
    (64)の前記入力軸を回転駆動するための前記駆動機
    構は、ベースフレームに固定された駆動用モータ(80
    )、及び、駆動用モータを前記往復動機構に連動連結さ
    せるもののナイフフレームがベースフレームに関して前
    記垂直軸線を中心に回動することを妨げないそのような
    駆動手段、を有することを特徴とする、カッターヘッド
    。 23 特許請求の範囲第22項に記載のカッターヘッド
    であって、駆動用モータは、前記垂直軸線(59)と軸
    心が一致する出力軸(82)、及び、ナイフフレームを
    前記出力軸(82)から回動自在に支持して前記垂直軸
    線(59)を中心に回動させるための前記出力軸とナイ
    フフレーム(58)との間のベアリング(86)を、有
    していることを特徴とする、カッターヘッド。 24 シート状材料を裁断するためのカッターヘッドで
    あって、垂直軸線(59)に沿って往復運動するよう案
    内される下方部分及び上端部をもった上方板ばね部分を
    有する垂直方向に長く延びたナイフ、及び前記ナイフの
    前記板ばね部分の上端に連結されて或る水平軸線を中心
    に回転する偏心部材を有し、かつその偏心部材は、その
    各回転のあいだに前記板ばね部分の前記上端部が、上下
    に動いて前記ナイフの下方部分に往復運動を与え、また
    、前記板ばね部分の撓曲に伴なって前記垂直軸線の一方
    側の位置と他方側の位置との間を横方向前後に動くもの
    において、 前記板ばね部分(124)は少なくともその長さの一部
    にわたって断面が前記部分の長さの方向に沿って徐々に
    変化しており、その結果、前記板ばね部分の上端部を前
    記垂直軸線(59)から或る距離隔てた所定の位置にま
    で横方向に偏位させるのに要する力は、その断面を前記
    のようには変化させない場合に要するであろう力よりも
    実質的に小さくて済むようにしたことを特徴とする、カ
    ッターヘッド。 25 特許請求の範囲第24項に記載のカッターヘッド
    であって、前記ナイフの前記板ばね部分(124)はそ
    の長さの一部について、幅は実質的に一定であるととも
    に厚さは前記ナイフの前記上端部に向かうに従って減じ
    るようなテーパーを有したものとなっていることを許徴
    とする前記のカッターヘッド。 26 特許請求の範囲第24項に記載のカッターヘッド
    であって、前記ナイフの前記板ばね部分(124)は上
    方部分については断面が一定で、また下方部分について
    は断面が変化していることを特徴とする、カッターヘッ
    ド。 27 特許請求の範囲第26項に記載のカッターヘッド
    であって、前記ナイフの前記板ばね部分(124)はそ
    の長さに沿って幅は一定であり、また、前記ナイフはそ
    の長さの前記部分に沿って厚さがテーパーを有したもの
    となっていることを特徴とする、カッターヘッド。 28 シート状材料を裁断するためのカッターヘッドに
    使用するためのナイフであって、前記ナイフは垂直方向
    に長く延びた形状でその下方部分はその長さの少なくと
    もその一部にわたって尖らされており、一方、上端部を
    もつ上方の板ばね部分は尖らされてなく、前記ナイフは
    通常は前記下方部分及び前記板ばね部分が1本の直線の
    軸線上に位置するものであって、前記ナイフの前記板ば
    ね部分は断面長方形であって対向する側面はその間の距
    離が厚さとなり、また、前方エッジと後方エッジとの間
    の距離は幅となりしかも厚さより大きいナイフにおいて
    、 前記板ばね部分(124)の少なくともその長さの一部
    については断面が前記板ばね部分のその長さに沿って徐
    々に変化しており、その結果、前記下方部分を前記直線
    の軸線に保持しながら前記上端部を前記直線の軸線から
    横方向に偏位させて所定の位置にもってくるのに要する
    力は、その断面を前記のように変化させない場合に要す
    るであろう力よりも実質的に小さくて済むことを特徴と
    する、前記のナイフ。 29 特許請求の範囲第28項に記載のナイフであって
    、前記板ばね部分(124)はその長さの前記一部につ
    いては幅は実質的に一定であり、またその厚さはテーパ
    ーをもっていてその結果厚さは前記板ばね部分の前記上
    端部に向けて徐々に小さくなることを特徴とする、ナイ
    フ。 30 特許請求の範囲第28項に記載のナイフであって
    、前記ナイフの前記板ばね部分はその上方部分について
    は断面が一定で、その下方部分については断面が変化し
    ていることを特徴とする、ナイフ。 31 特許請求の範囲第30項に記載のナイフであって
    、前記ナイフの前記板ばね部分はその長さに沿って幅が
    実質的に一定であり、また、前記ナイフはその長さの前
    記部分にわたって厚さが変化してテーパーをもったもの
    となっていることを特徴とする、ナイフ。 32 シート状材料を裁断するための装置の一構成要素
    であるカッターであって、ベースフレームと、ベースフ
    レームに支持されて第1の垂直軸線に沿って往復運動を
    するナイフと、裁断すべき一枚のシート状材料の表面に
    関して2つの座標軸方向に移動するツールキャリッジと
    、さらに、ベースフレームをツールキャリッジに装着し
    てツールキャリッジに関して下降した裁断位置と上昇し
    た非裁断位置との間を垂直方向に動かすようにした手段
    とを備えたカッターにおいて、 ツールキャリッジ(22)に支持されて前記第1の垂直
    軸線(59)から或る距離隔てた第2の垂直軸線を中心
    に回動する研磨アーム(148)と、研磨アームに支承
    されて前記第2の垂直軸線(152)から或る距離隔て
    た実質的に垂直な第3の軸線を中心に回転する研磨ホイ
    ール(156)とを備え、研磨ホイールは、前記第2の
    垂直軸線を中心に、研磨ホイールが前記第1の軸線から
    ある距離だけ離れたところの後退位置と、研磨ホイール
    が前記第1の垂直軸線に接近して前記ナイフに係合して
    それを研磨するところの研磨位置との間を、ベースフレ
    ーム(46)がツールキャリッジに関して上昇した非裁
    断位置にあるときに、動くものであって、さらに、研磨
    ホイールを前記第3の垂直軸線を中心に回転させるため
    の手段(160)と、研磨アームを前記の後退位置と研
    磨位置との間を回動させるための手段とを備えたことを
    特徴とする、カッターヘッド。 33 特許請求の範囲第32項に記載のカッターヘッド
    であって、研磨ホイールが前記ナイフの2つの側面のう
    ちのいずれかの1方と係合してこれを研磨するようにさ
    せるために、前記ナイフ(62)を前記第1の垂直軸線
    (59)を中心に回動させるよう支持する手段(84、
    86)を備えたことを特徴とする、カッターヘッド。 34 特許請求の範囲第32項に記載のカッターヘッド
    であって、研磨ホイール(156)は回転本体が端部と
    端部との中間位置にベルト駆動用溝(158)をもって
    いるとともに本体外表面には研磨砥粒が固着してあり、
    さらに、研磨ホイールを回転させるための前記手段はツ
    ールキャリッジに担持されたモータ(160)及びプー
    リー付きの出力軸を含み、そして、駆動用ベルト(16
    4)が前記モータプーリーと研磨ホイールの前記ベルト
    駆動用溝とにかけわたされていることを特徴とする、カ
    ッターヘッド。 35 特許請求の範囲第32項に記載のカッターヘッド
    であって、研磨ホイール(156)は円錐形であってそ
    の上端部の直径はその下端部の直径よりも小さいことを
    特徴とする、カッターヘッド。 36 特許請求の範囲第32項に記載のカッターヘッド
    であって、研磨ホイール(156)は円筒状の形態を呈
    しているとともに前記第3の実質的垂直の軸線は前記第
    1の軸線に関して傾斜していることを特徴とする、カッ
    ターヘッド。 37 シート状材料を裁断するためのカッターヘッドで
    あって、フレームと、下方部分及び上端部をもった上方
    板ばね部分並びに2つの対向する側面を有する垂直方向
    に長く延びたナイフと、前記フレームによって担持され
    て前記ナイフの前記下方部分をある垂直軸線に沿って前
    記フレームに関して往復運動するように支持するナイフ
    ガイド手段と、前記ナイフを往復運動させるために前記
    フレームにより担持されナイフガイド手段の上方に位置
    し前記板ばね部分の前記上端部と連結した往復動機構と
    を有し、さらに前記往復動機構は前記板ばね部分の前記
    上端部に連結した偏心部材を含み、その結果、各往復運
    動サイクルのあいだに前記板ばね部分の前記上端部は前
    記垂直軸線の一側へと横方向に撓曲しそれから他側へと
    横方向に撓曲するカッターヘッドにおいて、 ガイド手段(60)は前記垂直軸線(59)に関して異
    なる垂直レベルにおかれた複数対のローラー(130)
    を有して、それが前記ナイフの前記側面(126;12
    8)とその下方部分に沿って係合することにより前記ナ
    イフを前記垂直レベルのところで前記垂直軸線に一致さ
    せるよう横方向に拘束することを特徴とする、カッター
    ヘッド。 38 特許請求の範囲第37項に記載のカッターヘッド
    であって、前記ナイフ(62)の前記下方部分は前方エ
    ッジ及び後方エッジ(136、138)を有し、また、
    ガイド手段は、前記エッジ及び後方エッジと係合して前
    記ナイフを前記垂直軸線から前方及び後方にはずれるこ
    とのないように拘束しておくための少なくとも1対のロ
    ーラー(134)を有することを特徴とする、カッター
    ヘッド。 39 特許請求の範囲第37項に記載のカッターヘッド
    であって、前記ナイフの前記板ばね部分(124)でそ
    の長さの少なくとも一部についてはテーパーをもってい
    て前記板ばね部分の厚さがその上端部に向かうに従って
    減じるものであることを特徴とする、カッターヘッド。 40 シート材料を裁断するための装置の一構成要素で
    あるカッターヘッドであって、ベースフレームと、裁断
    すべき一枚のシート材料の表面に関して2つの座標軸方
    向に移動するツールキャリッジと、ベースフレームが下
    降した裁断位置と上昇した非裁断位置との間をツールキ
    ャリッジに関して垂直方向に移動するようそのベースフ
    レームをツールキャリッジに装着する手段と、ベースフ
    レームに担持されてベースフレームに関して固定された
    ある垂直軸線を中心にベースフレームに関して回動する
    ナイフフレームと、下方部分及び上端部をもった板ばね
    部分を有しさらにまた2つの対向側面並びに前方エッジ
    及び後方エッジも有する垂直方向に長く延びたナイフと
    、前記ナイフの下方部分が前記垂直軸線に沿ってナイフ
    フレームに関して往復運動をするとともに前記垂直軸線
    を中心にナイフフレームとともに回動するようにそのナ
    イフの前記下方部分を支承するところのナイフフレーム
    により担持されたナイフガイド手段とを備えたカッター
    ヘッドにおいて、 前記ガイド手段(60)は前記垂直軸線に関して異なる
    垂直レベルにおかれた複数対のローラー(130)を有
    して、それが前記ナイフ(62)の前記側面(126、
    128)とその下方部分に沿って係合することにより前
    記ナイフを前記垂直レベルのところで前記垂直軸線に一
    致させるよう横方向に拘束するものであり、前記ガイド
    手段はこれもまた一対のローラー(134)を有してい
    てこれが前記ナイフの前方エッジ及び後方エッジ(13
    6、138)と係合して前記ナイフを前記軸線から前方
    及び後方にはずれることのないように拘束しておくもの
    であり、ナイフフレーム(58)によりナイフ往復動機
    構が担持され、それはナイフフレームに関して固定され
    前記垂直軸線(94)と交差する1つの水平軸線を中心
    に回転する入力軸(92)を有し、前記往復動機構はさ
    らに前記入力軸に関して固定されしかも前記入力軸の前
    記軸線からラジアル方向にある距離だけ隔てたところに
    おかれた偏心部材(112)を有し、前記偏心部材には
    前記ナイフ(62)の上端部を掴むためのチャックが枢
    動自在に連結されており、ベースフレーム(46)には
    ナイフ駆動用モータ(80)が固定されていてそれは前
    記垂直軸線(59)と軸心が一致している回転出力軸(
    82)を有しており、ナイフ駆動用モータの前記出力軸
    を前記ナイフ往復動機構の入力軸に連動連結する駆動手
    段(66)は、この連動連結に際して、ナイフフレーム
    とナイフ往復動機構とがナイフ駆動用モータとは無関係
    に前記垂直軸線を中心に回動するのを妨げないものであ
    り、前記駆動手段はナイフ駆動用モータの前記出力軸(
    82)に取り付けた第1のプーリー(100)を有し、
    ナイフ往復動機構の前記入力軸には第2のプーリー(1
    00)が取り付けられ、また、第3及び第4の遊転プー
    リー(104、106)が前記垂直軸線と往復動機構入
    力軸の前記軸心とを含む平面に垂直な1つの共通の軸線
    上で且つ前記平面の対向する側にそれぞれ設けられてお
    り、そして駆動用ベルト(110)が前記第1、第2、
    第3及び第4プーリーにかけわたされていて前記モータ
    出力軸の回転を往復動機構入力軸に伝達するが、その際
    にナイフフレームが前記垂直軸線を中心にベースフレー
    ムに関して回動するのを妨げず、ナイフフレームとナイ
    フ駆動用モータの前記出力軸との間にはベアリング(8
    6)が介在してナイフフレームが前記垂直軸線を中心に
    回動するようそのナイフフレームを前記出力軸から支承
    しており、前記ナイフ(62)の前記板ばね部分はその
    長さの少なくとも一部にわたってテーパーをもった厚さ
    を有しており、前記板ばね部分の一部にわたっての厚さ
    のテーパーは前記厚さがナイフガイド手段のところから
    遠ざかるに従って徐々に減じるものであり、前記ナイフ
    の前記板ばね部分の対向する側にはナイフガイド手段と
    前記往復動機構との間に一対のローラー(144)がそ
    れぞれ位置してそれらはナイフフレームにより担持され
    ており、前記一対のローラーはお互いに且つ前記垂直軸
    線(59)から前記ナイフの前記板ばね部分の横方向に
    おいてある距離だけ隔てられているが、それは前記ロー
    ラーの各々が前記ナイフの各往復運動サイクルのうちの
    ほんの一部分のあいだ前記ナイフの前記板ばね部分と係
    合し以って前記板ばね部分において大きな振幅の振動が
    引き起こされるのを回避するような距離とするものであ
    り、さらに、研磨機構(78)については、その研磨ア
    ーム(148)は前記垂直軸線(59)に平行な第1の
    軸線(152)を中心に回動するようツールキャリッジ
    に枢動自在に連結されており、その研磨ホイール(15
    6)は前記垂直軸線に平行な第2の軸線(154)を中
    心に前記アームに関して回動するよう前記研磨アームに
    回転自在に装着されており、前記研磨アームはベースフ
    レーム(46)が前記非裁断位置にあるとき前記垂直軸
    線から遠ざかった後退位置と研磨ホイールが前記垂直軸
    線に近接して前記ナイフ(62)と係合する研磨位置と
    の間を移動し、さらに前記研磨機構は前記研磨アームを
    前記後退位置に付勢する手段(166)と、前記アーム
    を前記付勢手段の力に抗して前記後退位置から前記研磨
    位置に移動するためのアクチュエータ(170)とを備
    え、しかも、前記研磨ホイールは回転体から成り、かつ
    その回転体は端部と端部との中間に位置したベルト駆動
    用溝をもつとともにその外表面に砥粒を回着したもので
    あり、これに加え前記研磨機構は前記ツールキャリッジ
    に担持されたプーリー付き出力軸を有するモータ(16
    0)と、前記モータプーリーと前記研磨ホイールのベル
    ト駆動用溝とにかけわたされて研磨ホイールを前記第2
    の軸線を中心に回転させるための駆動用ベルト(164
    )とを備え、そして、前記ナイフ(62)は、前記ナイ
    フフレームが前記ベースフレームに関して回動すること
    に伴なって、前記垂直軸線(59)を中心に回動して、
    前記研磨ホイールが前記ナイフの前記2つの側面のうち
    のいずれか一方と係合しこれを研磨することを可能にし
    ていることを特徴とする、カッターヘッド。
JP62112234A 1986-05-08 1987-05-08 シート状材料を裁断するためのカッターヘッド Granted JPS62297092A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US861148 1986-05-08
US06/861,148 US4841822A (en) 1986-05-08 1986-05-08 Cutter head and knife for cutting sheet material

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31475791A Division JPH0698595B2 (ja) 1986-05-08 1991-11-28 シート状材料を裁断するためのカッターヘッド及びそれに用いるナイフ
JP31474191A Division JPH0741591B2 (ja) 1986-05-08 1991-11-28 シート状材料を裁断するためのカッターヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62297092A true JPS62297092A (ja) 1987-12-24
JPH0433595B2 JPH0433595B2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=25335024

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62112234A Granted JPS62297092A (ja) 1986-05-08 1987-05-08 シート状材料を裁断するためのカッターヘッド
JP31475791A Expired - Fee Related JPH0698595B2 (ja) 1986-05-08 1991-11-28 シート状材料を裁断するためのカッターヘッド及びそれに用いるナイフ
JP31474191A Expired - Fee Related JPH0741591B2 (ja) 1986-05-08 1991-11-28 シート状材料を裁断するためのカッターヘッド

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31475791A Expired - Fee Related JPH0698595B2 (ja) 1986-05-08 1991-11-28 シート状材料を裁断するためのカッターヘッド及びそれに用いるナイフ
JP31474191A Expired - Fee Related JPH0741591B2 (ja) 1986-05-08 1991-11-28 シート状材料を裁断するためのカッターヘッド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4841822A (ja)
JP (3) JPS62297092A (ja)
DE (2) DE3744862C2 (ja)
FR (1) FR2598347B1 (ja)
GB (1) GB2195573B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557673A (ja) * 1991-09-02 1993-03-09 Oishi Seisakusho:Kk 切断装置における切断刃支持装置
WO2007086338A1 (ja) * 2006-01-24 2007-08-02 Shima Seiki Mfg., Ltd. 自動裁断装置における裁断刃の研磨装置
CN112497318A (zh) * 2020-11-12 2021-03-16 河南英凯科技发展有限公司 用于片状材料裁割的切刀机构

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4749314A (en) * 1987-04-30 1988-06-07 Gerber Garment Technology Sheet material drilling apparatus
US4879935A (en) * 1988-02-17 1989-11-14 Gerber Scientific, Inc. Reciprocating knife cutter with flexible drive portion
US4991481A (en) * 1989-06-23 1991-02-12 Gerber Garment Technology, Inc. Blade for cutting sheet material and related cutting method
US4984492A (en) * 1989-06-23 1991-01-15 Gerber Garment Technology, Inc. Cutting blade and method for cutting sheet material
US5033343A (en) * 1990-02-12 1991-07-23 Gerber Garment Technology, Inc. Variable lowering stop for cutter knife
US5095793A (en) * 1990-03-13 1992-03-17 Gerber Garment Technology, Inc. Cutter drive vibration dampening system
US5163759A (en) * 1990-10-10 1992-11-17 Brady Usa, Inc. Signmaking machine using character forming tool for overlapping impacts and web scoring
EP0519102B1 (de) * 1991-06-20 1995-03-01 Scheidt & Bachmann Gmbh Vorrichtung zum Abschneiden einzelner Karten von Endloskartenmaterial
FR2685884B1 (fr) * 1992-01-08 1994-05-13 Digital Control Machine de decoupe d'une matiere souple se presentant sous la forme d'une feuille unique ou d'un petit matelas de feuilles, et procede de reglage d'une telle machine.
US5303624A (en) * 1992-03-30 1994-04-19 Summagraphics Corporation Apparatus for cutting sheet media
US5264067A (en) * 1992-04-23 1993-11-23 Geber Garment Technology, Inc. Adjustable length carriage compatible for use with differing spreading table widths and types
FR2695056A1 (fr) * 1992-08-31 1994-03-04 Lectra Systemes Sa Lame pour découpeur et procédé de découpe mettant en Óoeuvre une telle lame.
US5418711A (en) * 1993-09-21 1995-05-23 Gerber Garment Technology, Inc. Open loop control apparatus and associated method for cutting sheet material
FI96928C (fi) * 1993-10-06 1996-09-25 Vilho Jokela Laite levymäiseen materiaaliin, erityisesti tiivistemateriaaliin, tehtävien leikkausten suorittamiseksi
US6131498A (en) * 1995-01-31 2000-10-17 Gerber Technology, Inc. Reciprocating knife cutter, a cutting apparatus including such a cutter, and a knife sharpener for a cutting apparatus
US5846005A (en) * 1996-09-09 1998-12-08 Primera Technology, Inc. Label printer with cutter attachment
JP4132085B2 (ja) * 1997-03-28 2008-08-13 プリコ インダストリーズ アイエヌシー. 高速位置決め機構を有するウェブまたはシート供給装置
US7640836B1 (en) 1997-03-28 2010-01-05 Preco Industries, Inc. Method for simultaneous x, y and θ registration of segment of continuous web with a processing station
US6134999A (en) * 1997-08-15 2000-10-24 Heidelberg Druckmaschinen Ag Trimming device for flat articles
US6748836B2 (en) * 1998-01-15 2004-06-15 Gerber Technology, Inc. Dual sharpener apparatus for maintaining the sharpness of the cutting edge on blades used to cut sheet-type work materials
US7080585B2 (en) * 2002-09-16 2006-07-25 Pearl Technologies, Inc. Hold-down clamp for slitter-punch
US7054708B1 (en) 2003-11-05 2006-05-30 Xyron, Inc. Sheet material cutting system and methods regarding same
ATE484368T1 (de) * 2004-11-15 2010-10-15 Xyron Inc Automatische vorrichtung zur musterherstellung
US7845259B2 (en) * 2005-07-14 2010-12-07 Provo Craft And Novelty, Inc. Electronic paper cutting apparatus
US7930958B2 (en) 2005-07-14 2011-04-26 Provo Craft And Novelty, Inc. Blade housing for electronic cutting apparatus
US20070012148A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Robert Workman Electronic cutting apparatus and methods for cutting
US20070034061A1 (en) * 2005-07-14 2007-02-15 Robert Workman Electronic paper cutting apparatus and method for cutting
WO2008013138A1 (fr) * 2006-07-25 2008-01-31 Rosecc Co Ltd Procédé et dispositif de découpe automatique en trois dimensions
CN101486203B (zh) * 2008-01-16 2012-06-20 上海和鹰机电科技股份有限公司 用于自动裁剪机的刀盘装置
JP5276969B2 (ja) * 2008-12-18 2013-08-28 株式会社岩間工業所 シート状ワーク加工用の刃物装置
US20100199827A1 (en) * 2009-02-11 2010-08-12 James Colegrove Cutting Table Cutting Tool Assembly
IT1395374B1 (it) * 2009-09-04 2012-09-14 Comelz Spa Apparecchiatura per il taglio di pelli e simili.
US20110280999A1 (en) 2009-12-23 2011-11-17 Provo Craft And Novelty, Inc. Foodstuff Crafting Apparatus, Components, Assembly, and Method for Utilizing the Same
JP5524004B2 (ja) * 2010-09-22 2014-06-18 株式会社ミマキエンジニアリング カッティングデータ生成プログラム、カッティングプロッタ、カッティングシステム及びカッティング方法
JP2013193193A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Brother Industries Ltd 切断装置
US10055512B2 (en) 2012-07-16 2018-08-21 Omc2 Llc System and method for CNC machines and software
CN103128792B (zh) * 2013-02-28 2015-04-29 上海和鹰机电科技股份有限公司 超声波裁刀机头
JP6249710B2 (ja) * 2013-10-03 2017-12-20 株式会社島精機製作所 裁断機およびその裁断ヘッド昇降制御方法
JP2018001322A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 株式会社ハシマ 裁断ヘッド
CN109667131A (zh) * 2016-12-30 2019-04-23 邓君 一种用于裁布机的裁切机构
CN107234669A (zh) * 2017-07-24 2017-10-10 东莞市陆陆兴工业自动化科技有限公司 一种高速自动裁断机及其控制方法
CN107931699B (zh) * 2017-10-18 2019-01-04 内蒙古第三建筑工程有限公司 减震型建筑板材纵向切割装置
CN110133166B (zh) * 2019-03-28 2021-05-25 广东食品药品职业学院 一种模拟昆虫连续侵害装置及方法
CN110883845B (zh) * 2019-11-20 2023-07-14 常州纺织服装职业技术学院 用于表面贴塑pvc泡沫板的自动裁切装置
CN110861134A (zh) * 2019-11-21 2020-03-06 东台市高科技术创业园有限公司 一种电子器件电路板用分切装置
CN110924129B (zh) * 2019-12-13 2021-08-10 九江市冰能量服饰织造有限公司 一种衣服加工用智能化切边设备
CN114347118A (zh) * 2022-01-29 2022-04-15 深圳市安娜贝儿科技有限责任公司 压力调控装置及切割装置
CN116572295B (zh) * 2023-05-29 2023-10-31 浙江巨传电子股份有限公司 一种超薄印制电路板加工设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD25830A (ja) *
US1053331A (en) * 1910-04-12 1913-02-18 Edward M Waring Electric cloth-cutting machine.
FR896614A (fr) * 1943-07-20 1945-02-27 Machine pour couper les tissus
US2534001A (en) * 1945-12-07 1950-12-12 Kibbey W Couse Two-blade reciprocating saw device
FR1175735A (fr) * 1957-05-23 1959-04-01 Dispositif automatique d'affûtage de la lame coupante de machines à couper les tissus
US3548699A (en) * 1966-09-21 1970-12-22 Heinz Joseph Gerber Device for cutting sheet material
US3513544A (en) * 1967-09-15 1970-05-26 Krauss U Reichert Spezial Mas Rotary type motor with flexible drive means to reciprocate cutters for cutting sheet material
US3547607A (en) * 1969-01-06 1970-12-15 Maimin Co Inc H Belt-grinder sharpener assembly for cloth cutting machine
DE2356941A1 (de) * 1972-11-22 1974-06-06 Gerber Garment Technology Inc Geraet zum zuschneiden von aus duennen schichten bestehenden werkstoffen
US3955458A (en) * 1973-09-17 1976-05-11 Gerber Garment Technology, Inc. Cutting apparatus with sharpener and sharpening method
US4033214A (en) * 1973-09-17 1977-07-05 Gerber Garment Technology, Inc. Blade sharpener
US4048891A (en) * 1976-10-26 1977-09-20 Gerber Garment Technology, Inc. Cutter mechanism for cutting sheet material
US4091701A (en) * 1976-11-01 1978-05-30 Gerber Garment Technology, Inc. Cutting machine having roller blade guide
US4133235A (en) * 1977-04-22 1979-01-09 Gerber Garment Technology, Inc. Closed loop apparatus for cutting sheet material
DE2817382B2 (de) * 1978-04-20 1980-07-24 Stumpf, Guenter O., 7421 Mehrstetten Vorrichtung zum Schneiden eines bahnförmigen Materials, insbesondere für eine automatische Stoffzuschneidemaschine
US4294047A (en) * 1980-01-14 1981-10-13 Gerber Garment Technology, Inc. Method of sharpening lateral edges and end edges of a blade during reciprocation thereof
GB2110584B (en) * 1981-11-30 1985-07-03 Gerber Garment Technology Inc Reciprocating cutting apparatus
US4667553A (en) * 1985-05-23 1987-05-26 Gerber Scientific, Inc. Notching tool with presser foot

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557673A (ja) * 1991-09-02 1993-03-09 Oishi Seisakusho:Kk 切断装置における切断刃支持装置
WO2007086338A1 (ja) * 2006-01-24 2007-08-02 Shima Seiki Mfg., Ltd. 自動裁断装置における裁断刃の研磨装置
CN112497318A (zh) * 2020-11-12 2021-03-16 河南英凯科技发展有限公司 用于片状材料裁割的切刀机构
CN112497318B (zh) * 2020-11-12 2022-11-08 河南英凯科技发展有限公司 用于片状材料裁割的切刀机构

Also Published As

Publication number Publication date
FR2598347B1 (fr) 1994-02-18
JPH05104490A (ja) 1993-04-27
JPH0741591B2 (ja) 1995-05-10
GB2195573B (en) 1991-01-30
FR2598347A1 (fr) 1987-11-13
DE3715229C2 (ja) 1990-06-28
US4841822A (en) 1989-06-27
JPH0698595B2 (ja) 1994-12-07
GB2195573A (en) 1988-04-13
DE3744862C2 (de) 1994-01-20
JPH05261695A (ja) 1993-10-12
DE3715229A1 (de) 1987-11-12
GB8706588D0 (en) 1987-04-23
JPH0433595B2 (ja) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62297092A (ja) シート状材料を裁断するためのカッターヘッド
US6131498A (en) Reciprocating knife cutter, a cutting apparatus including such a cutter, and a knife sharpener for a cutting apparatus
US4984492A (en) Cutting blade and method for cutting sheet material
US4732064A (en) Apparatus and method for sharpening edges of reciprocating blade
US4991481A (en) Blade for cutting sheet material and related cutting method
JPH01117900U (ja)
DK166661B1 (da) Skaerpemekanisme til at slibe et skaerevaerktoej i et skaerehoved
US5775189A (en) Cutting machine
US4879935A (en) Reciprocating knife cutter with flexible drive portion
JPH08187693A (ja) 所定の裁断線に沿って平坦な印刷物を裁断する方法
JPH04217492A (ja) シート材料裁断機械
GB2231301A (en) Cutter head for cutting sheet material
JPH06206192A (ja) 布地裁断装置
US3844067A (en) Knife sharpener
US5067378A (en) Blade for cutting sheet material and related cutting method
JPS6361160B2 (ja)
JPH10264086A (ja) シート材切断装置
DK2507110T3 (en) FOAM MATERIALS CUTTING MACHINE
US2671333A (en) Skiving machine
US2109438A (en) Bun slicing machine
JPH01301096A (ja) シート状素材のカッティング装置及びカッタ
JPS59227397A (ja) 積層ウエブの耳部切断装置
JPH04137875U (ja) シート状ワークのミシン装置および糸切装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees