JPS62295511A - 信号切替装置 - Google Patents

信号切替装置

Info

Publication number
JPS62295511A
JPS62295511A JP13955786A JP13955786A JPS62295511A JP S62295511 A JPS62295511 A JP S62295511A JP 13955786 A JP13955786 A JP 13955786A JP 13955786 A JP13955786 A JP 13955786A JP S62295511 A JPS62295511 A JP S62295511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
emitter
time
whose
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13955786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0750857B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Yamamoto
義之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13955786A priority Critical patent/JPH0750857B2/ja
Publication of JPS62295511A publication Critical patent/JPS62295511A/ja
Publication of JPH0750857B2 publication Critical patent/JPH0750857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は2つ以上の入力信号から1つの信号を選択して
取り出すために用いられる信号切替装置に係り、特に、
切替過程において出力電位の過渡的な変動が小さい信号
切替装置に関するものである。
従来の技術 半導体集積回路において、例えば、2つの入力信号から
1つの信号を選択して取り出す場合には、3 ベース エミッタとコレクタがそれぞれ共通に接続された2つの
トランジスタの各々のベースにそれぞれ1つずつ入力信
号を供給し、かつ一方もしくは両方のベース電位を切替
えるような構成とすることが多い。
従来のこの種の信号切替装置の一例を第3図に示す。第
3図において、1,2.3はそれぞれ第1、第2.第3
の入力端子、4は出力端子、6は電源供給端子である。
6,7はエミッタとコレクタがそれぞれ共通に接続され
かつコレクタ接続点が電源供給端子6に接続されたNP
N)ランジスタであり、エミッタ接続点は出力端子4に
接続される。したがってトランジスタ6.7のうちベー
ス電位の高い側の入力信号が出力端子4に供給さレル。
8はトランジスタ6.7のエミッタ接続点に一方が接続
され他方が接地された電流源、9はベースが第1の入力
端子1に接続されエミッタがトランジスタ60ベースに
接続されコレクタが接地されたPNPI−ランジスタ、
10はベースが第2の入力端子2に接続されエミッタが
トランジスタ7のベースに接続されコレクタが接地され
たPNP )ランジスタ、11.12はそれぞれ一端が
トランジスタ9,1oのエミッタに接続され他端が電源
供給端子6に接続された電流源である。
31はベースが定電圧源32を介して接地されエミッタ
が電流源33を介して接地されコレクタがトランジスタ
6のコレクタに接続されたNPNトランジスタ、34は
ベースが抵抗36を介して第3の入力端子3に接続され
かつ抵抗36を介して接地されエミッタがトランジスタ
31のエミッタに接続されコレクタがトランジスタ7の
ベースに接続されたNPN)ランジスタである。
以上のように構成された従来の信号切替装置の動作につ
いて第4図を参照して説明する。
第4図は第3図の各部の電流あるいは電圧の時間に伴な
う変化を模式的に示した波形図である。
第3の入力端子3に充分な振幅の切替信号が印加されト
ランジスタ34のベース電位vB34が第4図囚のよう
に変化する場合を考える。図中、vB31はトランジス
タ31のベース電位、D i n6ページ はトランジスタ31.34とからなる差動増幅器の入力
ダイナミックレンジを示す。簡単のため、この差動増幅
器は入力ダイナミックレンジD i nの両端で完全に
スイッチし、かつ入力ダイナミックレンジDin  内
においてトランジスタ31.34のコレクタ電流は直線
的に変化すると仮定している。また全てのトランジスタ
の電流増幅率は無限大とする。
このとき、トランジスタ31.34のエミッタ電流をそ
れぞれ工E311  E34とし電流源33の■ 電流をI33 とすると、時間t。からtl までとt
8からt9までの期間はトランジスタ31がオンし、ト
ランジスタ34がオフしているので、IE31−I33
.工E34−oである・時間t1からt4までとt6か
らt8までの期間はトランジスタ31,34とも能動領
域にあるので IC34=IE34−I33である。時間t4からt6
までの期間はトランジスタ31がオフしトランジスタ3
4がオンしているので、IE31=0゜IE34=’3
3 である。以上のようすを第4図(B)6 ページ に示す。
次にトランジスタ9,1oのエミッタ電流をそれぞれ工
E911E10とし、電流源11.12の電流をともに
等しくかつ第4図(B)に示すようなI。
とすると、 IE9”IO−工C31=  IE10=工0  ”C
34であり、トランジスタ31.34が飽和領域でなけ
れば、 工C31=”E31・  IC34=IE34である。
したがって第4図の)よりトランジスタ9が能動領域に
ある、すなわちI E 9> Oとなるのは、時間t2
からt7までの期間でありそのうちt4からt6までの
期間はIE9=Ioとなる。
またトランジスタ1oが能動領域にあるすなわちIEl
o>Oとなるのは、時間t。からt3までとt6からt
9までの期間でありそのうちt。からtl までとt8
からt9までの期間は工E1o=I。
となる。以上のようすを第4図(qに示す。
ここで、トランジスタ9,10が理想的に動作するすな
わち遮断領域と能動領域との切替わりが了ペーノ 瞬時になされかつ能動領域でのベース・エミッタ間電圧
が不変であれば、全期間にわたってトランジスタ9,1
0のいずれか一方またけ両方ともが能動領域である。し
たがってトランジスタ9,1゜のベース電位がともに等
しく保たれていれば、出力端子4の電位は全期間にわた
って一定に保たれる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、トランジスタ9,1oの動作が理想的で
はなく、例えばエミッタ電流がゼロから立ち上がるある
いはゼロになる時点から前後Δtだけの時間を切替わり
に必要とする場合、トランジスタ9,10のエミッタ電
位すなわちトランジスタ6.70ベ一ス電位を模式的に
示すと第4図0のようになる。図中、■B6.■B7 
はそれぞれトランジスタ6.7のベース電位である。
■B6.■3□ のうち電位の高い側が出力端子4に供
給されるので、出力端子4の電位V。3は第4図(ト)
のようになる。すなわち、時間t2とt3の間とt6と
t7の間で各々一度ずつ電位の低下が生じる。この現象
は、電流源33と電流源11゜12の電流差が大きいほ
ど、時間t2とt3およびt6とt7の期間が短かくな
りあるいは逆転して、顕著に現われる。
このような信号切替回路を映像信号の切替えに用いた場
合、切替え時に発生する過渡的な電位低下によって同期
信号に余分なパルスが混入することになり、テレビジョ
ンの水平あるいは垂直同期が乱されるなどの問題があっ
た。
本発明は上記問題点に鑑み、切替過程における出力電位
の過渡的な変動の小さい信号切替装置を提供するもので
ある。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明の信号切替装置は、
エミッタとコレクタがそれぞれ共通に接続されかつコレ
クタ接続点が一方の電源に接続された極性の同じ第1と
第2のトランジスタと、前記第1と第2のトランジスタ
のエミッタ接続点と他方の電源間に接続された第1の電
流源と、ベースは第1の入力端子に接続されエミッタは
前記第9ベーノ 1のトランジスタのベースに接続されコレクタは前記他
方の電源に接続され、かつ前記第1のトランジスタとは
極性の異なる第3のトランジスタと、ベースは第2の入
力端子に接続されエミッタは前記第2のトランジスタの
ベースに接続され、かつ前記第1のトランジスタとは極
性の異なる第4のトランジスタと、入力側は前記第4の
トランジスタのコレクタに接続され出力側は前記第3の
トランジスタのエミッタに接続され、かつ前記第1のト
ランジスタと同一極性の第6のトランジスタを用いた電
流ミラー回路と、前記第3のトランジスタのエミッタと
前記一方の電源間に接続された第2の電流源と、前記第
4のトランジスタのエミッタと前記一方の電源間に接続
された第3の電流源と、前記第4のトランジスタのエミ
ッタに接続され、かつ第3の入力端子に印加される信号
によって前記第4のトランジスタを能動状態と遮断状態
に切替える切替手段を具備、シ、前記第1と第2のトラ
ンジスタのエミッタ接続点から出力を取り出すよう々構
成としたものである。
10ベー/′ 作  用 本発明は前述したような構成によって、エミッタとコレ
クタがそれぞれ共通に接続された極性の同じ2つトラン
ジスタのうち一方のトランジスタのベース電位が充分に
安定した後に相手側のベース電位を切替えるように動作
させるので、出力電位の過渡的な変動を極めて小さくす
ることができる。
実施例 以下、本発明による信号切替装置の一実施例について図
面を参照しながら説明する。
第1図は同実施例のブロック図を示すものであり、第3
図と同一部分については同一符号を付している。
第1図において、1.2.3はそれぞれ第1゜第2.第
3の入力端子、4は出力端子、6は電源供給端子である
。第1と第2の入力端子1,2の直流電位は同一に保た
れている。6,7はエミッタとコレクタがそれぞれ共通
に接続されかつコレクタ接続点が電源供給端子6に接続
されたNPN11 ベース トランジスタであり、エミッタ接続点は出力端子4に接
続される。したがってトランジスタ6.7のうちベース
電位の高い側の入力信号が出力端子4に供給される。寸
だトランジスタ6.7のエミッタ接続点は電流源8を介
して接地される。
9はベースが第1の入力端子1に接続されエミッタがト
ランジスタ6のベースに接続されコレクタが接地された
PNP)ランジスタ、10はベースが第2の入力端子2
に接続され、エミッタがトランジスタ7のベースに接続
されたPNP )ランジスタ、11.12はそれぞれ一
端がトランジスタ9,1oのエミッタに接続され他端が
電源供給端子6に接続された電流源である。
13は入力仰1がトランジスタ1oのコレクタに接続さ
れ出力t111がトランジスタ9のエミッタに接続され
た電流ミラー回路で、ベースとコレクタが共にトランジ
スタ10のコレクタに接続され、エミッタが接地された
NPNI−ランジスタ14と、ヘースカトランジスタ1
4のベース・コレクタトトランジスタ10のコレクタの
接続点に接続され、エミッタが接地され、コレクタがト
ランジスタ9のエミッタに接続されたNPN )ランジ
スタ16によって構成されている。さらに電流ミラー回
路13のミラー係数は1よりも大きく設定されている。
16は第3の入力端子3に印加される信号によってトラ
ンジスタ10を能動状態と遮断状態に切替える切替手段
で、ベースとコレクタが共に抵抗17を介して第3の入
力端子3に接続されエミッタが接地されたNPN トラ
ンジスタ18と、ベースがトランジスタ18のベースと
コレクタの接続点に接続されエミッタが接地されコレク
タがトランジスタ1oのエミッタに接続されたNPN 
)ランジスタ19によって構成されている。さらにトラ
ンジスタ19のコレクタ電流は電流源12の電流よりも
大きく設定されている。
以上のように構成された本実施例の信号切替装置の動作
について第2図を参照して説明する。第2図は第1図の
各部の電流あるいは電圧の時間に伴なう変化を模式的に
示した図である。
13ページ 第3の入力端子3に充分な振幅の切替信号が印加されト
ランジスタ19のエミッタ電流IE19が第2図四のよ
うに変化する場合を考える。全てのトランジスタの電流
増幅率は無限大とする。
ここで、トランジスタ1oのエミッタ電流と電流源12
の電流をそれぞれIElo、Ioとすると、IE1o=
工。−Ic19であり、トランジスタ19が飽和状態で
なければIC19−IE19であるから、IEloは第
2図(8)に示すように変化する。すなわちトランジス
タ1oは時間t2oからt23  までとt24からt
2□ までの期間能動状態にあり、時間t23からt2
4  ’での期間遮断状態にある。
次にトランジスタ9,16のエミッタ電流をそれぞれ工
E911E15とし、電流源11の電流をI。
とすると、 IE15:M°IE13″” 工E 10 、 I E
9=IOI c16であり、トランジスタ16が飽和状
態でなければIc16−IEl、であるから、IE15
11E9は第2図の)に示すように変化する。Mは電流
ミラー回路13のミラー係数であり、M〉1に設定され
てい14ベージ る。すなわちトランジスタ9は時間t22 からt25
 ”での期間能動状態にあり、時間t2oからt22 
 までとt26からt2□ までの期間遮断状態にある
したがって、t22 からt23  までとt24 か
らt25  ’での期間はトランジスタ9,1oがとも
に能動状態にあるので、トランジスタ9,10が理想的
に動作するすなわち遮断状態と能動状態の切替わりが瞬
時になされかつ能動状態でのベース・エミッタ間電圧が
不変であれば、出力端子4の電位は全期間にわたって一
定である。
次に、トランジスタ9,1oの動作が理想的ではなく、
例えばエミッタ電流がゼロから立ち上がるあるいはゼロ
になる時点から前後Δtだけの時間を切替わりに必要と
する場合、トランジスタ9.10のエミッタ電位すなわ
ちトランジスタ6.7のベース電位■B6.vB7を模
式的に示すと第2図(Qのようになる。■B6.vB7
のうち電位の高い側が出力端子4に供給されるので、出
力端子4の電位V。1 は第2図qに示すようになり、
や16ペーノ はり全期間にわたって一定である。
捷だ、第2図囚、 (B)かられかるように、IEl。
がゼロになる時点(t23)とゼロから立ち上がる時点
(t24)において、IF5 は最大値になっているす
なわちトランジスタ9は充分に能動状態になっている。
さらに構成上時間t22とt23およU”24 とt2
5の逆転はあり得ないので、切替え時に過渡的な電位変
化は全く発生しない。
なお上記実施例においては、トランジスタ6゜7として
NPN型を用い、トランジスタ9,1゜としてPNP型
を用いた場合を説明したが、本発明はこれに限定される
ものではな(、NPN型とPNP型を全て置き換えても
同様の効果を得ることができる。寸だ電流源8,11.
12を抵抗に置き換えても同様の効果が得られることは
言うまでもない。さらに上記実施例においては、トラン
ジスタ15.19が一部の期間に飽和状態となるが比較
的高速な切替えが要求される場合には、トランジスタ1
6.19のコレクタに各々電圧制限回路を付加すること
によって飽和を防止すればよい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、複雑な手段を用いること
なく、切替過程において出力電位の過渡的な変動が極め
て小さい信号切替装置を実現できるという優れた効果が
得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による信号切替装置の一実施例を示す回
路図、第2図はその動作を説明するための波形図、第3
図は従来の信号切替装置を示す回路図、第4図はその動
作を説明するための波形図である。 1.2.3・・・・・・入力端子、4・・・・・・出力
端子、6・・・・・・電源供給端子、6,7・・・・・
・NPN )ランジスタ、8,11,12・・・・・・
電流源、9,10・・・・・・PNPトランジスタ、1
3・・・・・・電流ミラー回路、16・・・・・・切替
手段、14,16,18.19・・・・・・NPN)ラ
ンジスタ、17・・・・・・抵抗。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/、
2.3−−−人力塙子 4− 出力端子 6.7−−−N P N トランジスタ8.17.12
−一一電 浅 源 ’1.10−P # F )ランシスタ13−−−電流
ミラー回路 Ib−−−VJ臂亨段 lγ−一一拍  坑 第1図 第2図 IEI’/ 吟闇−÷ 第3図 第4図 時間−〉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エミッタとコレクタがそれぞれ共通に接続され、かつコ
    レクタ接続点が一方の電源に接続された極性の同じ第1
    と第2のトランジスタと、前記第1と第2のトランジス
    タのエミッタ接続点と他方の電源間に接続された第1の
    電流源と、ベースは第1の入力端子に接続されエミッタ
    は前記第1のトランジスタのベースに接続されコレクタ
    は前記他方の電源に接続され、かつ前記第1のトランジ
    スタとは極性の異なる第3のトランジスタと、ベースは
    第2の入力端子に接続されエミッタは前記第2のトラン
    ジスタのベースに接続され、かつ前記第1のトランジス
    タとは極性の異なる第4のトランジスタと、入力側は前
    記第4のトランジスタのコレクタに接続され出力側は前
    記第3のトランジスタのエミッタに接続され、かつ前記
    第1のトランジスタと同一極性の第5のトランジスタを
    用いた電流ミラー回路と、前記第3のトランジスタのエ
    ミッタと前記一方の電源間に接続された第2の電流源と
    、前記第4のトランジスタのエミッタと前記一方の電源
    間に接続された第3の電流源と、前記第4のトランジス
    タのエミッタに接続されかつ第3の入力端子に印加され
    る信号によって前記第4のトランジスタを能動状態と遮
    断状態に切替える切替手段とを具備し、前記第1と第2
    のトランジスタのエミッタ接続点から出力を取り出すよ
    うに構成したことを特徴とする信号切替装置。
JP13955786A 1986-06-16 1986-06-16 信号切替装置 Expired - Lifetime JPH0750857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13955786A JPH0750857B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 信号切替装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13955786A JPH0750857B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 信号切替装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62295511A true JPS62295511A (ja) 1987-12-22
JPH0750857B2 JPH0750857B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=15248034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13955786A Expired - Lifetime JPH0750857B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 信号切替装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750857B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02137129U (ja) * 1989-04-19 1990-11-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02137129U (ja) * 1989-04-19 1990-11-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0750857B2 (ja) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63199511A (ja) 比較回路
US4347531A (en) Circuit converting a pair of differential input signals to single-ended output signals
JPS62295511A (ja) 信号切替装置
JPH0580164B2 (ja)
JPH04196704A (ja) 増幅回路
JPS6062711A (ja) 利得切換型増幅器
JPS61114609A (ja) 広範囲増幅器回路
JPH01223807A (ja) 出力回路
JP2782350B2 (ja) 低歪電流源
JPS605663Y2 (ja) 映像信号切替器
JPS60148207A (ja) クランプ回路付差動増幅回路
JPS5967018U (ja) バイアス回路
JPH0364205A (ja) クリップ回路
JPH057887B2 (ja)
JPH0834415B2 (ja) コンパレ−タ回路
JPS6052608B2 (ja) トランジスタ回路
JPS63129599A (ja) サンプルホ−ルド回路
JPS5852233B2 (ja) 映像増幅装置
JPH0582679B2 (ja)
JPH0575404A (ja) クランプ回路
JPH05315936A (ja) レベルシフト回路
JPH02244806A (ja) 信号増幅回路
JPS60119108A (ja) 流入、流出電流発生回路
JPH03102508A (ja) 基準電圧発生回路
JPS58119014A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term