JPS63199511A - 比較回路 - Google Patents

比較回路

Info

Publication number
JPS63199511A
JPS63199511A JP62030672A JP3067287A JPS63199511A JP S63199511 A JPS63199511 A JP S63199511A JP 62030672 A JP62030672 A JP 62030672A JP 3067287 A JP3067287 A JP 3067287A JP S63199511 A JPS63199511 A JP S63199511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
collector
resistor
output signal
differential amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62030672A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0795675B2 (ja
Inventor
Kenichi Imamura
健一 今村
Masao Taguchi
田口 真男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62030672A priority Critical patent/JPH0795675B2/ja
Priority to US07/151,757 priority patent/US4868418A/en
Priority to EP88301144A priority patent/EP0279587B1/en
Priority to DE8888301144T priority patent/DE3880175T2/de
Publication of JPS63199511A publication Critical patent/JPS63199511A/ja
Publication of JPH0795675B2 publication Critical patent/JPH0795675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/22Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral
    • H03K5/24Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude
    • H03K5/2409Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude using bipolar transistors
    • H03K5/2418Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude using bipolar transistors with at least one differential stage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 比較回路であって、基準信号および人力信号が供給され
た差動増幅器と、その差動増幅器の出力信号がベースに
供給され、第1の電源手段が抵抗器を介してコレクタに
接続され、且つ、第2の電源手段がエミッタに接続され
たた共鳴トンネリングトランジスタと、を具備し、抵抗
器とトランジスタのコレクタとの接続個所から出力信号
を取り出すことによって、回路構成を簡単にすると共に
動作速度を向上させることを可能とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は比較回路に関し、特に、共鳴トンネリングトラ
ンジスタ(Resonant−Tunneling T
ransistor:RTT )を使用した比較回路に
関する。
〔従来の技術〕
第5図は従来の比較回路の一例を示す回路図である。
第5図に示されるように、従来の比較回路は、例えば、
差動増幅器102および複数のトランジスタ131〜1
34等で構成されている。差動増幅器102は、・2つ
の抵抗器121.122および2つのトランジスタ12
3.124で構成され、トランジスタ123および12
4のコレクタにはそれぞれ抵抗器121および12゛2
を介して高電位の電源電圧V eeが印加され、トラン
ジスタ123および124のエミッタはトランジスタ1
33のコレクタに共通接続されている。そして、トラン
ジスラダ123のベースには人力信号Viaが供給され
、また、トランジスタ124のベースには基準信号V 
rarが供給されている。
トランジスタ124のコレクタと抵抗器122との接続
個所からは出力信号V。tlffが取り出され、トラン
ジスタ123のコレクタと抵抗器121との接続個所か
らは反転された出力信号V。ulが取り出されるように
なされている。出力信号v、uTはトランジスタ131
のベースおよびトランジスタ132のコレクタに供給さ
れ、また、反転された出力信号VO1lTはトランジス
タ131のコレクタおよびトランジスタ132のベース
に供給され、さらに、トランジスタ131および132
のエミッタはトランジスタ134のコレクタに共通接続
されている。
トランジスタ133のベースにはクロック信号CLKが
供給され、また、トランジスタ134のベースには反転
されたクロック信号でTTが供給されている。そして、
トランジスタ133および134のエミッタは抵抗器1
04を介して低電位の電源(例えば、アースGND)に
接続されている。
第6図は第5図の比較回路の動作を説明するための図で
ある。
第6図から明らかなように、第5図に示した従来の比較
回路は、差動増幅器102に供給される入力信号Via
が基準信号V rllfよりも大きくなると、ランチが
働き出力信号v outが下側の出力パルスから上側の
出力パルスに変化する。これにより、入力信号ViRと
基準信号V rafとの僅かなレベル差を出力パルスの
変化として取り出せ暮ようになされていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したように、従来の比較回路は、例えば、差動増幅
器102および複数のトランジスタ131〜134等で
構成されていて、回路構成が複雑となる問題点があった
。また、従来の比較回路では、入力信号Vanと基準信
号V1..との僅かなレベル差を出力パルスの変化とし
て取り出すために、専用のクロック信号CLKを必要と
していた。さらに、従来の比較回路で体、入力信号v!
、のレベルと基準信号V rafのレベルとが反転して
も、クロック信号CLKの次のパルス信号が出力される
まで出力信号V。utの出力パルスが変化せず、動作速
度が遅いという問題点があった。
本発明は、上述した従来形の比較回路の有する問題点に
鑑み、基準信号と入力信号とが供給された差動増幅器と
、その差動増幅器の出力信号がベースに供給され、第1
の電源手段が抵抗器を介してコレクタに接続され、且つ
、第2の電源手段がエミッタに接続された共鳴トンネリ
ングトランジスタと、を具備し、抵抗器とトランジスタ
のコレクタとの接続個所から出力信号を取り出すことに
よって、回路構成を簡単にすると共に動作速度を向上さ
せることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕・ 第1図は本発明に係る比較回路の原理を示すブロック回
路図である。
本発明によれば、第1の電源手段V ccと、第2の電
源手段■1.と、抵抗器1と、基準信号V rafと入
力信号V 1.とが供給された差動増幅器2と、該差動
増幅器2の出力信号がベースに供給され、前記第1の電
源手段vccが前記抵抗器1を介してコレクタに接続さ
れ、且つ、前記第2の電源手段v0.がエミッタに接続
されたた共鳴トンネリングトランジスタ3と、前記抵抗
器lと前記トランジスタ3のコレクタとの接続個所に設
けられた出力端子v0.?とを有することを特徴とする
比較回路が提供される。
〔作 用〕
上述した構成を有する本発明の比較回路によれば、共鳴
トンネリングトランジスタ3のベースには差動増幅器2
の出力信号が供給され、トランジスタ3のコレクタと抵
抗器1との接続個所に設けられた出力端子V。□からは
出力信号が直接取り出されるようになされている。これ
により、クロック信号を使用することなく、回路構成を
簡単にし、且つ、動作速度を向上させることができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明に係る比較回路の一実施例
を説明する。
第2図は本発明の比較回路の一実施例を示す回路図であ
る。
第2図に示されるように、本実施例の比較回路は、差動
増幅器2および1つの共鳴トンネリングトランジスタ3
を具備している。この共鳴トンネリングトランジスタ(
RTT)は、例えば、RHETやRBT等の共鳴トンネ
リング障壁を電子の注入源とするトランジスタであり、
共鳴トンネリングトランジスタの特性を示す第3図のよ
うに、共鳴トンネリングトランジスタはベース・エミッ
タ間電圧に対するコレクタ電流が増加、減少および再増
加する特性を有している。
差動増幅器2は、2つの抵抗器21.22および2つの
トランジスタ23.24で構成され、トランジスタ23
および24のコレクタにはそれぞれ抵抗器21および2
2を介して高電位の電源電圧vccが印加され、トラン
ジスタ23および24のエミッタはトランジスタ抵抗器
4の一端に共通接続されている。そして、トランジスタ
23のベースには基準信号V r*fが供給され、また
、トランジスタ24のベースには入力信号VORが供給
されている。ここで、抵抗器4の他端は低電位の電源(
例えば、アースGND)に接続されている。
トランジスタ23のコレクタと抵抗器22との接続個所
から取り出される差動増幅器2の出力信号は共鳴トンネ
リングトランジスタ3のベースに供給されている。ここ
で、差動増幅器2の出力信号は、第3図の共鳴トンネリ
ングトランジスタの特性におけるピーク11からバレー
12に変化するベース・エミッタ間電圧に略一致するよ
うになされている。
共鳴トンネリングトランジスタ3のコレクタには抵抗器
1を介して高電位の電源電圧V ccが印加され、トラ
ンジスタ3のエミッタにはアースGNDよりも■1だけ
電位の高い電圧が印加されるようになされている。そし
て、抵抗器1とトランジスタ3のコレクタとの接続個所
から出力信号V。atが取り出されるようになされてい
る。
このように、本実施例の比較回路は、クロック信号CL
Kが不要であり、少ない素子数で簡単に構成することが
できる。さらに、差動増幅器2のトランジスタ23およ
び24としてRHET。
RBTまたはHEMT等の高速動作が可能なトランジス
タを使用すれば、高速動作が可能な共鳴トンネリングト
ランジスタ3とも相俟って、極めて応答時間の短い比較
回路を構成することができる。
ここで、比較回路は同一トランジスタ、例えば、RBT
だけで構成することができるのはもちろんである。
第4図は第2図の比較回路の動作を説明するための図で
ある。
第2図に示した比較回路は、差動増幅器2に供給される
入力信号v!Mが基準信号V1..よりも小さいと、差
動増幅器2のトランジスタ23がスイッチオンとなり、
トランジスタ23のコレクタは低レベルとなる。そして
、共鳴トンネリングトランジスタ3のベースは低レベル
(ベース・エミッタ間電圧がVIE。よりも低電位)と
なり、コレクタ電流が流れ、これにより、出力信号V。
u7は低レベルとなる。
反対に、差動増幅器2に供給される入力信号Viaが基
準信号VP6fよりも大きいと、差動増幅器2のトラン
ジスタ23がスイッチオフとなり、トランジスタ23の
コレクタ電流が流れないのでコレクタは高レベル(高電
位の電源電圧V ccの電位)となる、そして、共鳴ト
ンネリングトランジスタ3のベースは高レベル(ベース
、エミッタ間電圧が■、。よりも高電位)となり、コレ
クタ電流が流れないことにな°る。これにより、出力信
号■。ulは高レベル(高電位の電源電圧V ccの電
位)となる、ここで、入力信号v!Rが基準信号v7.
.よりも大きいときの差動増幅器2の出力信号(トラン
ジスタ3のベース、エミッタ間電圧)は、第3図に示す
トランジスタ3の特性曲線のバレー12の近傍となって
いるのはもちろんである。
このように、本実施例の比較回路は、入力信号Viaの
レベルと基準信号V□、のレベルとが反転すると、瞬時
に出力信号■。atのレベルが変化することになり、ま
た、共鳴トンネリングトランジスタ3の動作速度は速く
、しかも、回路を構成する素子数も少ないので、極めて
応答時間の短いものである。
〔発明の効果〕
以上、詳述したように、本発明に係る比較回路は、基準
信号と入力信号とが供給された差動増幅器と、その差動
増幅器の出力信号がベースに供給され、第1の電源手段
が抵抗器を介してコレクタに接続され、且つ、第2の電
源手段がエミッタに接続された共鳴トンネリングトラン
ジスタと、を具備し、抵抗器とトランジスタのコレクタ
との接続個所から出力信号を取り出すようにすることに
よって、簡単な構成で動作速度を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係る比較回路の原理を示すブロック回
路図、 第2図は本発明の比較回路の一実施例を示す回路図、 第3図は本発明の比較回路に使用する共鳴トンネリング
トランジスタの特性を示す図、第4図は第2図の比較回
路の動作を説明するための図、 第5図は従来の比較回路の一例を示す回路図、第6図は
第5図の比較回路の動作を説明するための図である。 (符号の説明) 1・・・抵抗器、 2・・・差動増幅器、 3・・・共鳴トンネリングトランジスタ、V cc・・
・第1の電源手段、 ■0.・・・第2の電源手段、 v!fi・・・入力信号、 ■。lJt・・・出力端子(出力信号)V rat・・
・基準信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1の電源手段(V_c_c)と、 第2の電源手段(V_e_e)と、 抵抗器(1)と、 基準信号(V_r_e_f)および入力信号(V_i_
    n)が供給された差動増幅器(2)と、 該差動増幅器(2)の出力信号がベースに供給され、前
    記第1の電源手段(V_c_c)が前記抵抗器(1)を
    介してコレクタに接続され、且つ、前記第2の電源手段
    (V_e_e)がエミッタに接続されたた共鳴トンネリ
    ングトランジスタ(3)と、前記抵抗器(1)と前記ト
    ランジスタ(3)のコレクタとの接続個所に設けられた
    出力端子(V_o_u_t)とを有することを特徴とす
    る比較回路。
JP62030672A 1987-02-14 1987-02-14 比較回路 Expired - Lifetime JPH0795675B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62030672A JPH0795675B2 (ja) 1987-02-14 1987-02-14 比較回路
US07/151,757 US4868418A (en) 1987-02-14 1988-02-03 Comparator circuit using resonant-tunneling transistor
EP88301144A EP0279587B1 (en) 1987-02-14 1988-02-11 Comparator circuit
DE8888301144T DE3880175T2 (de) 1987-02-14 1988-02-11 Komparatorschaltung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62030672A JPH0795675B2 (ja) 1987-02-14 1987-02-14 比較回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63199511A true JPS63199511A (ja) 1988-08-18
JPH0795675B2 JPH0795675B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=12310214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62030672A Expired - Lifetime JPH0795675B2 (ja) 1987-02-14 1987-02-14 比較回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4868418A (ja)
EP (1) EP0279587B1 (ja)
JP (1) JPH0795675B2 (ja)
DE (1) DE3880175T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5162877A (en) * 1987-01-27 1992-11-10 Fujitsu Limited Semiconductor integrated circuit device and method of producing same
US4999697A (en) * 1988-09-14 1991-03-12 At&T Bell Laboratories Sequential-quenching resonant-tunneling transistor
US5229623A (en) * 1988-10-21 1993-07-20 Hitachi, Ltd. Electric circuit using multiple differential negative resistance elements, semiconductor device and neuro chip using the same
JP2688366B2 (ja) * 1989-03-20 1997-12-10 富士通株式会社 論理回路
JP2808740B2 (ja) * 1989-10-31 1998-10-08 横河電機株式会社 サンプリングヘッド
JPH04186923A (ja) * 1990-11-21 1992-07-03 Fujitsu Ltd 論理回路
JP2731089B2 (ja) * 1991-10-02 1998-03-25 三菱電機株式会社 高速動作半導体装置およびその製造方法
US5155383A (en) * 1992-02-03 1992-10-13 Motorola, Inc. Circuit and method of resetting a master/slave flipflop
JPH06104273A (ja) * 1992-09-18 1994-04-15 Hitachi Ltd 半導体装置
US5399879A (en) * 1993-02-05 1995-03-21 National Research Council Of Canada Long wavelength IR photo-induced switching of a resonant tunnelling diode using the intersubband transition
US5442194A (en) * 1994-01-07 1995-08-15 Texas Instruments Incorporated Room-temperature tunneling hot-electron transistor
US5631477A (en) * 1995-06-02 1997-05-20 Trw Inc. Quaternary collector InAlAs-InGaAlAs heterojunction bipolar transistor
US5852374A (en) * 1997-05-16 1998-12-22 Texas Instruments Incorporated Resettable latched voltage comparator
FR2804567B1 (fr) * 2000-01-31 2002-04-12 St Microelectronics Sa Preamplificateur video
DE10239834A1 (de) * 2002-08-29 2004-03-18 Infineon Technologies Ag Integrierte Schaltungsanordnung
US7026642B2 (en) * 2003-08-27 2006-04-11 Micron Technology, Inc. Vertical tunneling transistor
US6972702B1 (en) 2004-06-15 2005-12-06 Hrl Laboratories, Llc 1-Of-N A/D converter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60219766A (ja) * 1984-04-17 1985-11-02 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS60254657A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Fujitsu Ltd 半導体装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3176152A (en) * 1961-08-04 1965-03-30 Philco Corp Current switching transistor system utilizing tunnel diode coupling
US3246314A (en) * 1962-01-17 1966-04-12 Bell Telephone Labor Inc Analog-to-digital converter
CH516874A (de) * 1970-05-26 1971-12-15 Bbc Brown Boveri & Cie Halbleiterbauelement
JPS54550A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Hitachi Denshi Ltd Boltage comparison circuit
JPS6158268A (ja) * 1984-08-30 1986-03-25 Fujitsu Ltd 高速半導体装置
JPS61296765A (ja) * 1985-06-26 1986-12-27 Fujitsu Ltd ホツト・エレクトロン・トランジスタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60219766A (ja) * 1984-04-17 1985-11-02 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS60254657A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Fujitsu Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0795675B2 (ja) 1995-10-11
EP0279587B1 (en) 1993-04-14
US4868418A (en) 1989-09-19
DE3880175T2 (de) 1993-08-05
DE3880175D1 (de) 1993-05-19
EP0279587A2 (en) 1988-08-24
EP0279587A3 (en) 1989-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63199511A (ja) 比較回路
US5510734A (en) High speed comparator having two differential amplifier stages and latch stage
US6597303B2 (en) Comparator with very fast regeneration time constant
KR850006235A (ko) 래 치 회 로
US4004245A (en) Wide common mode range differential amplifier
KR850004674A (ko) 곱셈 회로
JPS5951178B2 (ja) パルス信号制御回路
US3441749A (en) Electronic clamp
JPS6151447B2 (ja)
EP0486986B1 (en) Buffer circuit
US6400184B1 (en) Transistor output circuit
US3181004A (en) Binary memory device employing flipflop that is controlled by in-phase drivers
US4954738A (en) Current source technology
JP2534353B2 (ja) 論理システム
JPH0595276A (ja) 論理和回路
JPS58213523A (ja) 信号レベル変換回路
JPS6150410B2 (ja)
JP2558878B2 (ja) 容量結合回路
JPH057887B2 (ja)
JPS6052608B2 (ja) トランジスタ回路
JPH11205124A (ja) 半導体回路
JPS62295511A (ja) 信号切替装置
JPS59207715A (ja) 増幅器
JPS591236U (ja) 高圧パルス発生回路
JPS6393207A (ja) プツシユプル出力段回路