JPS62287499A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPS62287499A
JPS62287499A JP61131443A JP13144386A JPS62287499A JP S62287499 A JPS62287499 A JP S62287499A JP 61131443 A JP61131443 A JP 61131443A JP 13144386 A JP13144386 A JP 13144386A JP S62287499 A JPS62287499 A JP S62287499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
block
blocks
clock generation
clock generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61131443A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ohira
大平 壮
Tomio Nakano
中野 富男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61131443A priority Critical patent/JPS62287499A/ja
Priority to DE3789783T priority patent/DE3789783D1/de
Priority to KR1019870005730A priority patent/KR910000388B1/ko
Priority to EP87304997A priority patent/EP0249413B1/en
Priority to US07/059,063 priority patent/US4905201A/en
Publication of JPS62287499A publication Critical patent/JPS62287499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/12Group selection circuits, e.g. for memory block selection, chip selection, array selection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/18Address timing or clocking circuits; Address control signal generation or management, e.g. for row address strobe [RAS] or column address strobe [CAS] signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔概 要〕 メモリセルアレイを列デコーダによって複数のブロック
に分割すると共に各ブロック毎に各種クロックの発生回
路を設け、そして行アドレスによって1つのクロック発
生回路だけを動作させて消費電力の節減および動作速度
の高速化を図る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複数に分割されたメモリセルアレイを備え、
選択メモリセルを含まないメモリセルアレイブロックは
動作を停止させるようにした半導体メモリ装置、に関す
る。
〔従来の技術〕
列デコーダでセルアレイを複数ブロックに分割して非選
択ブロックの動作を停止させるようにしたメモリ構成は
、消費電力を節減する上で有用である。第2図はこの一
例で、多数のメモリセルを ・備えるセルアレイは各ビ
ット線を2分する形で分割されて2つのセルブロック3
.4にされ、各ブロックに行デコーダ(ROW  DE
C)  1. 2と、列デコーダ(COL、 DEC)
 、センスアンプ(S/A)及び入出力回路(I 10
)が付属する。5はアドレスバッファ、6はクロック発
生回路、7は書込みクロック発生回路、8はデータ入カ
バソファ、9はデータ出力バッファである。
クロック発生回路6はチップ活性化信号C8を受けると
動作を開始し、先ずアドレスバッファ5にクロックAD
を送って外部より入力されるアドレスA8〜Anをラン
チさせる。アドレスバッファはアドレスビットAo”A
nをMOSレベルのそれA o = A nとその反転
ビットA o −A nを作り、ローおよびコラムデコ
ーダへ供給する。クロック発生回路6は次いで行デコー
ダ1.2にワード線活性化クロックWDを与えて、ワー
ド線選択を行なわせる。またセルブロック3,4にビッ
ト線リセットクロックLEを与え、ビット線プリチャー
ジを行なう。ワード線が選択されると、当該ワード線に
属するメモリセルがビット線に接続され、記憶データに
従ってビット線電位を変える。
クロック発生回路6は次にセンスアンプ(S/A)を活
性化してビット線電位差を拡大し、コラムゲートを開い
て、入出力回路(I 10)を通してデータ出力バッフ
ァ9にデータを与える。書込み時にはライトイネーブル
WEを受けて書込みクロック発生回路7も動作し、デー
タ入力バッファ8内の入力データDINが入出力回路(
Ilo)を通して選択メモリセルへ書込まれる。第3図
はクロック発生回路6の具体例で、Bl、B2.・・・
・・・は各クロックを発生するバッファで、所望の遅延
時間を有する。
上記のようにメモリセルアレイが複数のブロック3,4
に分割されていると、選択ワード線を含まないブロック
の動作を停止させてお5くことができるので、消費電力
を節減できる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このメモリでは非選択で動作停止になる
のはセルブロックだけで、共通のクロック発生回路6は
常時動作を継続し、ワード線活性化クロックWDを始め
、主要クロックは両ブロックに共通で、常に供給されて
いる。このためクロック系の消費電力低減効果は小さく
、16 K DRAMで実現されたものの、その後の6
4に、256KDRAMでは実現例を見ない。
クロック発生回路6を常時動作させても支障がないのは
16にダイナミックRAMなどの小容量の場合で、LM
、4Mというように大容量のメモリではチップサイズも
数10’ms2以上の大きさになり、クロック配線長が
大になって大きな配線容i1c+、c2.・・・・・・
がつき、これらを駆動しなければならないので高速動作
が困難になり、また消費電力が増大し、配線抵抗による
IRドロップが無視できなくなる等の欠点がある。
本発明は、クロック発生回路をブロック対応で設けるこ
とで上述した欠点を除去しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、メモリセルを複数のブロック(3゜4)に分
割し、その各ブロックにローデコーダ(ROW  DE
C)およびコラムデコーダ(COL  DEC)を設け
た半導体メモリ装置において、各ブロックに対するクロ
ック発生回路(61,62)と、その1つを行アドレス
によって選択するブロックセレクタ(11)とを設けた
ことを特徴とするものである。
〔作用〕
クロック発生回路を各ブロック毎に設ければ、クロック
系の配線容量が小さくなって充放電電流が小になり、動
作が高速化し、駆動能力の小さいバッファBiでも駆動
可能になる。そして、常に1つのクロック発生回路しか
動作しないので、消費電力を節減できる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図で、クロッ
ク発生回路61.62が各ブロック3,4対応で設けら
れている点、およびそれを選択するブロックセレクタ1
1を設けた点、さらにアドレスバッファ5をドライブす
るり四ツクADの発生回路10を回路61.62とは別
に設けた点が第2図と異なる。
ブロックセレクタ11はアドレスバッファ5から出力さ
れる行アドレスの一部(本例では2ブロツクの一方の選
択であるからローアドレスの最上位とット)を受け、選
択ワード線が含まれるブロンクに対応したクロック発生
回路61または62の一方を動作させる。クロック発生
回路61はセルブロック3に対するワード線活性化りロ
ックWD1ビット線リセットクロックLE、および列ア
ドレス活性化クロックを発生し、クロック発生回路62
はセルブロック4に対するこれらを発生する。アドレス
ドライブ発生回路10はクロックADを発生するので、
クロック発生回路61.62は該クロックを発生する必
要はなく、第3図の構成からバッファB1が省略される
。このように各ブロック対応でクロック発生回路を設け
れば、第3図の配線容量C2,C:l、・・・・・・は
小さくなるので、充放電に要する電流は小になり、また
時間は短縮され、更にバッファB2.B3.・・・・・
・の駆動能力も小さくて良(、そして常時一方しか動作
しないので消費電力も節減できる。
なお行デコーダ(ROW、 DEC)までは両系を共に
動作させ、行アドレスによってチップ活性化信号(C3
やRAS等)をデコードし、選択されたブロックだけに
活性化クロックを供給するようにしてもよい。また、列
デコーダ(COL、 DEC)を含めた複数のブロック
に分割したメモリで、゛列デコーダ、入出力回路(I 
10)の動作を上記と同様に制御してもよい。
第4図は2分したセルブロックの間に共通の列デコーダ
C0LDEC1及び各々のセンスアンプS/A及び入出
力回路I10を配置した例を示す。セルブロック No
、 1側をアクセスする場合はクロック発生回路61と
、セルブロック No、1側の行デコーダ、ワードドラ
イバ、センスアンプ、および入出力回路と、共通の列デ
コーダCOL DECを動作させ、セルブロックNo、
2側をアクセスする場合はクロック発生回路62と、セ
ルブロック No、2側の行デコーダ、ワードドライバ
、センスアンプ、および入出力回路と、共通の列デコー
ダCOL DECを動作させる。アドレスバッファAD
D BLIFのan〜an、a o””an は外部ア
ドレスAo−Anの正、反転ビット、a、、a、  は
ローアトルレスの最上位ビット、φWl、  φW2は
ワードドライバを動作させるクロック、φl、φ2はク
ロック発生回路を動作させるクロックである。他は第1
図と同様である。
第5図はセルブロックをmXn個に分割し、各々にクロ
ック発生回路を設けた例を示す。この場合ブロックセレ
クタ11はローアドレスの一部とコラムアドレスの一部
を受け、アクセスされるメモリセルがあるセルブロック
1つをアクティブにする。φ1、〜φmnはその制御ク
ロックである。
ワードドライバWORD DRIVは例えば第6図に示
すようにフリンプフロ・ノブであり、第4図のクロック
φw 1 、  φv2はその−、方の枝路の電源にな
る。行デコーダの出力がこのフリップフロップの一方の
トランジスタのゲートに入力し、他方のトランジスタの
ゲートにはりセントクロックφRが入力する。クロック
発゛生回路を分割セルブロックに対して共通に設けると
、クロックφW、φRの配線e+、!22は全ワードド
ライバーORD DRIVに対して延びるが、この配線
は自身の寄生容量だけでなく、ワードドライバのトラン
ジスタのドレイン容量も含み、これらを高速駆動するに
は大きなパワーが必要になる。この点本発明では分割セ
ルブロックに個々にクロック発生回路を設けるので、第
4図のような上、下2分の場合は配線1+、12は鎖線
位置で2分され、寄生容量が半分になってパワー等の点
で有利である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、列デコーダによって
メモリセルを複数のブロックに分割した半導体メモリに
おいて、クロック発生回路をブロック対応で設けてその
1つだけを動作させるようにしたので、消費電力を低減
し、且つ高速化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来の半導体メモリのブロック図、第3図はクロック発
生回路の詳細図である。 第4図および第5図は本発明の他の実施例を示すブロッ
ク図、 第6図はクロック配線容量を説明する回路図である。 図中、1.2は列デコーダ、3.4はメモリセ、ルブロ
ック、5はアドレスバッファ、61.62はクロック発
生回路、11はブロックセレクタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メモリセルを複数のブロック(3、4)に分割し、その
    各ブロックにローデコーダ(ROW DEC)およびコ
    ラムデコーダ(COL DEC)を設けた半導体メモリ
    装置において、各ブロックに対するクロック発生回路(
    61、62)と、その1つを行アドレスによって選択す
    るブロックセレクタ(11)とを設けたことを特徴とす
    る半導体メモリ装置。
JP61131443A 1986-06-06 1986-06-06 半導体メモリ装置 Pending JPS62287499A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61131443A JPS62287499A (ja) 1986-06-06 1986-06-06 半導体メモリ装置
DE3789783T DE3789783D1 (de) 1986-06-06 1987-06-05 Halbleiterspeicheranordnung.
KR1019870005730A KR910000388B1 (ko) 1986-06-06 1987-06-05 메모리셀 블록의 선택적 동작이 가능한 반도체 메모리장치
EP87304997A EP0249413B1 (en) 1986-06-06 1987-06-05 Semiconductor memory device
US07/059,063 US4905201A (en) 1986-06-06 1987-06-05 Semiconductor memory device capable of selective operation of memory cell blocks

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61131443A JPS62287499A (ja) 1986-06-06 1986-06-06 半導体メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62287499A true JPS62287499A (ja) 1987-12-14

Family

ID=15058077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61131443A Pending JPS62287499A (ja) 1986-06-06 1986-06-06 半導体メモリ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4905201A (ja)
EP (1) EP0249413B1 (ja)
JP (1) JPS62287499A (ja)
KR (1) KR910000388B1 (ja)
DE (1) DE3789783D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04302894A (ja) * 1990-12-24 1992-10-26 Motorola Inc 分散されたアドレス解読およびタイミング制御機能を有するメモリ
JPH08102188A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Nec Corp 同期型半導体記憶装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01220291A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Nec Corp 半導体メモリ装置
US5208782A (en) * 1989-02-09 1993-05-04 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device having a plurality of memory blocks and a lead on chip (LOC) arrangement
US5093809A (en) * 1989-04-21 1992-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Static memory having pipeline registers
JPH03180933A (ja) * 1989-12-08 1991-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd スタックメモリ
US5036493A (en) * 1990-03-15 1991-07-30 Digital Equipment Corporation System and method for reducing power usage by multiple memory modules
US6751696B2 (en) 1990-04-18 2004-06-15 Rambus Inc. Memory device having a programmable register
DE9117296U1 (de) * 1990-04-18 2000-04-06 Rambus Inc Integrierte E/A-Schaltung unter Verwendung einer Hochleistungs-Bus-Schnittstelle
IL96808A (en) 1990-04-18 1996-03-31 Rambus Inc Introductory / Origin Circuit Agreed Using High-Performance Brokerage
KR950010622B1 (ko) * 1992-05-20 1995-09-20 삼성전자주식회사 비트라인 센싱 제어회로
US5615358A (en) * 1992-05-28 1997-03-25 Texas Instruments Incorporated Time skewing arrangement for operating memory in synchronism with a data processor
JP2739802B2 (ja) * 1992-12-01 1998-04-15 日本電気株式会社 ダイナミックram装置
KR100214262B1 (ko) * 1995-10-25 1999-08-02 김영환 메모리 장치
GB2308469A (en) * 1995-12-22 1997-06-25 Motorola Inc Power conserving clocking system
KR100326268B1 (ko) 1998-10-28 2002-05-09 박종섭 디코딩시의동작마진확보를위한디코딩장치및그방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581890A (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 Fujitsu Ltd ダイナミツク半導体記憶装置の駆動方式
JPS60246088A (ja) * 1984-05-21 1985-12-05 Hitachi Ltd 半導体記憶装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7314271A (nl) * 1973-10-17 1975-04-21 Philips Nv Vastestof-geheugeninrichting.
US3855580A (en) * 1974-01-11 1974-12-17 Gte Automatic Electric Lab Inc Memory system including addressing arrangement
US3935565A (en) * 1974-08-19 1976-01-27 Sperry Rand Corporation Signal generator comprising an addressable memory
US4183095A (en) * 1978-09-01 1980-01-08 Ncr Corporation High density memory device
JPS57118599U (ja) * 1981-01-14 1982-07-23
JPS58105489A (ja) * 1981-12-16 1983-06-23 Toshiba Corp ダイナミツクrom
JPS618796A (ja) * 1984-06-20 1986-01-16 Nec Corp ダイナミツクメモリ
US4701843A (en) * 1985-04-01 1987-10-20 Ncr Corporation Refresh system for a page addressable memory

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581890A (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 Fujitsu Ltd ダイナミツク半導体記憶装置の駆動方式
JPS60246088A (ja) * 1984-05-21 1985-12-05 Hitachi Ltd 半導体記憶装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04302894A (ja) * 1990-12-24 1992-10-26 Motorola Inc 分散されたアドレス解読およびタイミング制御機能を有するメモリ
JP3679421B2 (ja) * 1990-12-24 2005-08-03 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 分散されたアドレス解読およびタイミング制御機能を有するメモリ
JPH08102188A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Nec Corp 同期型半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0249413A2 (en) 1987-12-16
KR910000388B1 (ko) 1991-01-24
EP0249413A3 (en) 1989-12-27
US4905201A (en) 1990-02-27
EP0249413B1 (en) 1994-05-11
KR880000966A (ko) 1988-03-30
DE3789783D1 (de) 1994-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588130A (en) Semiconductor memory device for simple cache system
JP3223964B2 (ja) 半導体記憶装置
US5155705A (en) Semiconductor memory device having flash write function
US6351427B1 (en) Stored write scheme for high speed/wide bandwidth memory devices
US4569036A (en) Semiconductor dynamic memory device
US5293347A (en) Semiconductor memory device having read/write operation improved in pipe line processing
JP3304413B2 (ja) 半導体記憶装置
EP0068893B1 (en) System for driving a dynamic random access memory device
JPS62287499A (ja) 半導体メモリ装置
US4581722A (en) Dynamic random access memory having small cycle time period
US5088062A (en) Memory device having common data lines for reading and writing
US5185719A (en) High speed dynamic, random access memory with extended reset/precharge time
US4873672A (en) Dynamic random access memory capable of fast erasing of storage data
US4539661A (en) Static-type semiconductor memory device
US5875132A (en) Semiconductor memory device for storing data comprising of plural bits and method for operating the same
US4858188A (en) Semiconductor memory with improved write function
JPH0315278B2 (ja)
JPH1011969A (ja) 半導体記憶装置
JP3231310B2 (ja) 半導体記憶装置
US6058068A (en) Write driver with locally generated reset pulse
JPH10255459A (ja) ラインメモリ
EP0468135B1 (en) A high speed dynamic, random access memory with extended reset/precharge time
JPH07226076A (ja) 半導体記憶装置
JPH09251773A (ja) 半導体記憶装置
JP2549235B2 (ja) 半導体記憶装置