JPS62265348A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS62265348A
JPS62265348A JP10850386A JP10850386A JPS62265348A JP S62265348 A JPS62265348 A JP S62265348A JP 10850386 A JP10850386 A JP 10850386A JP 10850386 A JP10850386 A JP 10850386A JP S62265348 A JPS62265348 A JP S62265348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
polyether ester
weight
parts
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10850386A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Fukumoto
忠男 福本
Masatoshi Iwamoto
正聡 岩元
Akihiko Kishimoto
岸本 彰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP10850386A priority Critical patent/JPS62265348A/ja
Priority to DE3788818T priority patent/DE3788818T2/de
Priority to EP87303203A priority patent/EP0242158B1/en
Publication of JPS62265348A publication Critical patent/JPS62265348A/ja
Priority to US07/980,106 priority patent/US5338795A/en
Priority to US08/240,270 priority patent/US5500478A/en
Priority to US08/560,821 priority patent/US5834561A/en
Priority to US08/932,286 priority patent/US5886097A/en
Priority to HK98106118A priority patent/HK1006973A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は永久帯電防止性を有し、かつ耐衝撃性に代表さ
れる機械的特性および耐熱性がすぐれた制電性樹脂組成
物に関する。
〔従来の技術〕
合成高分子材料は、そのすぐれた特性によって広範な分
野で使用されている。これらの材料は、材料の持つ機械
的強度に加え、帯電防止性および耐熱性を付与されれば
、さらにその用途を拡大することができる。すなわち、
静電気による障害を防止したい複写機、テレビなどの電
子、電気機械部品、各種防塵用部品などへの用途展開が
可能となる。また、これらの分野においては、合成樹脂
の耐熱化の要求が年々高まってきている。
合成高分子材料の制電性を向上させる方法としては、共
役ジエン又は/およびアクリル酸エステルとフルキレン
オキサイド基を有するビニル系単量体を共重合して得ら
れる親水性ゴム状重合体にビニル系単量体又はビニリデ
ン単量体をグラフト重合して得る方法(特開昭 55−
36237号公報)などが有り、実用制電性を達成して
いる。また、本発明の構成成分の類似のものとしては、
特開昭60−186560号公報のポリフェニレンエー
テル系樹脂にポリアミドエラストマを配合してなる組成
物が挙げられ、ポリフェニレンエーテル系樹脂の耐摩耗
性を改良している。
特開昭(,0−186560号公報はポリフェニレンエ
ーテル系樹脂の耐摩耗性の改良を目的としており、本発
明の、特定のポリアミドエラストマーとポリフェニレン
エーテル樹脂トスチレン系熱可塑性樹脂の組成物が、永
久帯電防止性を有することに関する記述や示唆は見られ
ない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
親水性ゴム状重合体に単量体をグラフト重合して得られ
た制電性樹脂は特殊な親水性ゴム状重合体を使用してい
るため、その製造方法が煩雑なこと、およびマリられる
樹脂の機械的特性および耐熱性が劣る欠点があり、十分
満足できるものではない。
よって、本発明、の課題は煩雑な製造方法によらずして
、永久帯電性を有し、かつ耐衝撃性に代表される機械的
特性および耐熱性が均衡して優れた制電性樹脂を提供す
ることである。
〔問題点を解決するt:めの手段〕
本発明者らは、かかる課題を解決すべく′gl意検討し
た結果、ポリエーテルエステルアミドのポリエーテル成
分として、ポリエチレングリコールを選択すること、か
かるポリエーテルエステルアミドと、ポリフェニレンエ
ーテル樹脂、スチレン系熱可塑性樹脂と配合させること
により、上記課題が解決されることを見出し、本発明に
到達した。
すなわち、本発明は (6)(a)炭素原子数6以上の7ミノカルボン酸また
はラクタム、もしくは炭素原子数6以上のジアミンとジ
カルボン酸の塩、(b)数平均分子量200〜6000
のポリエチレングリコールオよび(c) 炭素原子数4
〜20のジカルボン酸から構成されるポリエーテルエス
テル7iドで、ポリエーテルエステル単位が95〜10
重量%であるポリエーテルエステルアミド1〜90重量
部と ■ ポリフエニレノエーテルtel脂99〜1fiff
i部および ρ メチレノ系熱可塑性樹脂0〜98重量部からなり、 かつ式+■+(Qの合計量が100重量部となる割合で
配合してなる熱可塑性樹脂組成物である。
以下、本発明を具体的に説明する。
本発明におけろ^ポリエーテルエステルアミドの構成成
分である(a)炭素原子数6以上のアミノカルボン酸ま
t二はラクタムもしくは炭素原子数6以上のレアミノと
ジカルボン酸の塩としてはω−アミノカプロノ酸、ω−
7ミノエナント酸、ω−7ミノカプリル酸、ω−アミノ
ベルゴノウンデカン酸、12−7ミノドデカ/酸などの
7ミノカルボン酸あるいはカプロラクタム、エナントラ
クタム、カプリルラクタムおよびラウロラクタムなどの
ラクタムおよびヘキサメチレンジアミン−アジピン酸塩
、ヘキサメチレッジ7ミンーセバシン酸塩およびヘキサ
メチレッジアミンーイソフタル酸塩などのジアミン−ジ
カルボン酸の塩が用いられ、特にカプロラクタム、12
−7ミノドデカン酸、ヘキサメチレノジアミン−アジピ
ン酸塩が好ましく用いられる。
本発明における(2)ポリエーテルエステルアミドの構
成成分である(′b)ポリエチレングリコールは数平均
分子量が200〜6,000、特に250〜4,000
の範囲が好ましく用いられる。数平均分子量が200未
満では得られるポリエーテルエステルアミドの機械的性
質が劣り、数平均分子量が6.000を越える場合は、
帯電防止性が不足するため好ましくない。
本発明においては、へポリエーテルエステル−1l? 
  L’/7N  @−II   ?、      −
=−二・+17  <  A  b   +   テ 
 −ぞ  1百  I  E−1/   ”/グリコー
ルを選択したことが重要である。
ポリエーテル成分としてポリテトラメチレングリコール
などの他の成分を用いた場合は本発明の課題である帯電
防止性や機械的性質が均衡して改良されず、本発明の課
題を達成することができない。
^ポリエーテルエステルアミドの構成成分である(cr
炭素原子数4〜20のジカルボン酸としてはテレフタル
酸、イソフタル酸、フタル酸、ナフタレン−2,6−ジ
カルボン酸、ナフタレノー2.7−ジカルボン酸、ジフ
ェニル−4゜4′−ジカルボン酸、ジフェノキシエタン
ジカルボン酸および3−スルホイソフタル酸ナトリウム
のごとき芳香族ジカルボン酸、l、4−シクロヘキサン
ジカルボン酸、112−シクロヘキサンジカルボン酸お
よびジシクロへキシル−4,4′−ジカルボン酸のごと
き脂1族ジカルホン酸およびコハク酸、シュウ酸、アジ
ピン酸、セバシン酸およびドデカンジ酸(デカンジカル
ボン酸)のごとき脂肪族ジカルボン酸などが挙げられ、
特にテレフタル酸、イソフタル酸、1゜4−シクロヘキ
サンジカルボン酸、アジピン酸、セパノン酸およびドデ
カンジ酸が重合性、色調および物性の点から好ましく用
いられる。
山ポリエチレングリコールと(C)ジカルボン酸は反応
上は1:lのモル比で反応するが使用するジカルボン酸
の種類により通常仕込比を変えて供給される。
ポリエーテルエステルの構成成分である(′b)ポリエ
チレングリコールと(C)ジカルボン酸はポリエーテル
エステルアミドの構成単位で95〜10重量%の範囲で
用いられ、95重量%を超える場合はポリエーテルエス
テルアミドの機械的性質が劣り、10重量%未満では得
られる樹脂の帯電防止性が劣り好ましくない。
へポリエーテルエステルアミドの重合方法に関しては特
に限定されず、例えば(イ)(a)アミノカルボン酸ま
たはラクタムと(c)ジカルボン酸を約等モル比で反応
させて両末端がカルボン酸基のポリアミドプレポリマを
つくり、これに(′b)ポリエチレングリコールを真空
下に反応させる方法、@)前記(a)、(b)、(C)
の各化合物を反応槽に仕込み、水の存在下または非存在
下に高温で加圧反応させることにより、カルボン酸末端
のポリアミドプレポリマを生成させ、その後常圧または
減圧下で重合を進める方法および(ハ)前記(a)、由
)、(c)の化合物を同時に反応槽に仕込み溶融混合し
たのち高真空下で一挙に重合を進める方法などの公知の
方法を利用することができる。
本発明において用いるβポリフェニレンエーテル樹脂と
しては次式(1)の単位を有するホモポリマーまたはフ
ポリマーが望ましい。
(ここで、Q、、Q、、Q、およびQはそれぞれ独立に
、水素、ハロゲン、炭化水素、ハロ炭化水素、炭化水素
オキソおよびハロ炭化水素オキシで構成される群から選
択され、nはモノマ一単位の船待ム志hl  ウnロー
小斂訪1木ス )また、βポリフェニレンエーテル樹脂
はポリフェニレンエーテルに芳香族ビニル系¥li量体
ヲクラフト重合して得られるグラフト重合体も包含する
ポリフェニレンエーテルの製造方法は特に制限しないが
、例えば、米国特許第3.306.874丹明細書およ
び第3.306.875号明細書ならびに米国特許第3
.257.357号明細書および第3.257.358
号明細書に記載のごとき手順に従ってフェノール類の反
応によって製造することができる。これらフェノール類
には、2゜6−シメチルフエノール、2.6−ジニチル
フエノール、2.6−シブチルフェノール、216−ジ
ラウリルフェノール、2.6−ジプロピルフェノール、
216−ジフェニルフェノール、2−メチル−6−ニチ
ルフエノール、2−メチル−6−シクロヘキシルフエノ
ール、2−メチル−6−トリルフェノール、2−メチル
−6−メドキシフエノール、2−メチル−6−ブチルフ
ェノール、2.6−ジメトキンフエノール、2.3.6
−ドリメチルフエノール、2.3゜5,6−チトラメチ
ルフエノールおよび2.6−ジニトキシフエノールが包
含されるがこれらに限定されるものではない。
これらの各々は単独に反応させて対応するホモポリマー
としてもよいし、別のフェノールと反応させて上記式に
包含される異なる単位を有する対応のコポリマーとして
もよい。特記すると、2.6−シメチルフエノールとこ
れに対応するポリマーすなわちポリ(2,6−シメチル
ー1,4−フェノール)エーテル、ならびに2.6−シ
メチルフエノールと他のフェノール類、例えば2,3.
6−ドリメチルフエノール、2−メチル−6−ブチルフ
ェノールなどとの併用およびこれらに対応するコポリマ
ー、例えばポリ(2,6−シメチルーコー2−メチル−
6−ブチに−1,4−フェニレン)エーテルなトカ挙げ
られる。
本発明では一層の性能向上のためにさらにΩスチレン系
熱可塑性樹脂を用いることができる。
本発明において用いる0スチレン系熱可塑性樹脂として
は、ポリスチレン、ゴム変性ポリスチレン、スチレン−
7クリロニトリル共重合体、スチレン−ゴム質重合体−
7クリロニトリル共重合体(ABS樹脂、AES樹脂、
AAS樹脂)などが挙げられる。これらは2種以上用い
ることもできる。さらにこれらのスチレンおよび/又は
7クリロニトリルの一部をα−メチルスチレン、p−メ
チルスチレン、p−t−ブチルスチレン、(メタ)アク
リル酸またはこれらのメチル、エチル、プロピル、n−
ブチルなどのエステル化合物、不飽和ジカルボン酸、不
飽和ジカルボン酸無水物、マレイミド、N−メチルマレ
イミド、N−フェニルマレイミドなどのマレイミド系単
量体、アクリルアミド等のスチレンと共重合可能なビニ
ル糸車母体に置換されているものも含まれる。ここで、
スチレン系熱可塑性樹脂としては特にABSFM脂、A
ES[脂、AAS樹脂、MBS樹脂、ゴム変性ポリスチ
レンなどが好ましく用いられる。
カくシて得られた重合体はへポリエーテルエステルアミ
ドl〜90重量部、好ましくは3〜60重量部とのポリ
フェニレンエーテル樹脂99〜1重量部、好ましくは8
0〜5重量部およびスチレン系熱可塑性樹脂0〜98重
量部、好ましくは0〜92重量部からなり、かつ^+■
+ρの合計量が100重量部となる割合で配合する。(
ハ)ポリエーテルエステルアミドが1重量部未満では樹
脂組成物の帯電防止性が不足し、90重量部を超えると
樹脂組成物が柔軟になり、機械的特性が劣るため好まし
くない。また、■ポリフェニレンエーテル樹脂が99重
量部を超える場合は樹脂組成物の帯電防止性が不足し、
1重量部未満では樹脂組成物の耐熱性が劣るため好まし
くない。
本発明の樹脂組成物の製造方法に関しては特に制限はな
く、例えば(イ)■ポリエーテルエステルアミドと0ポ
リフエニレンエーテル樹脂および(Ωスチレン系熱可塑
性樹脂を一括溶融混練す1 女辻   (rq旭名 +
  /A上 シ l)ル 婉ム遺 姉 !  ?− 倭
+rlFi  ル添加して溶融混練する方法、Q→^と
■を一括溶融混練する方法などを利用して製品化される
溶融混練法としてはバンバリーミキサ−、ロール、エク
ストルーダーなどを用いることができる。
本発明の樹脂組成物は本発明の樹脂組成物と相容性のあ
る他の熱可塑性重合体、例えばポリアミド、ポリブチレ
ンチレフクレート、ポリエチレンテレフタレート、ポリ
カーボネート、スチレン−ブタジェンブロック共重合体
などのエラストマー類などを混合して、成形用樹脂とし
ての性能を改良することができる。また、スルホン酸の
金属塩やアニオン系、カチオノ系の界面活性剤などの帯
電防止剤を添加して帯電防止性を一心向とさせることも
可能であり、さらに必要に応じて酸化防止剤、紫外線吸
収剤などの各種安定剤や顔料、染料、滑剤および可塑剤
、難燃剤などを添加することもできろ。
〔作用〕
本発明において特定のポリエーテルエステルアミドとポ
リフェニレンエーテル樹脂およびスチレン系熱可塑性樹
脂を混合した樹脂組成物はすぐれた永久帯電防止性、高
い機械的性質および耐熱性を具備する。この現象は特定
のポリエーテルエステルアミドとポリフェニレンエーテ
ル樹脂およびスチレン系熱可塑性樹脂が共に親和性を有
するためと推察される。
〔実施例〕
本発明をさらに具体的に説明するために、以下、実施例
及び比較例を挙げて説明する。なお最終的に得られた樹
脂組成物は射出成形法によって成形されたのち、下記の
試験法により諸物性を測定した。
アイゾツト衝撃強度  ASTM  D256−56A
曲げ弾性率 ASTM D790 熱変形温度 ASTM D648 (18,56kq/d荷重) 体積固有抵抗値:2t×40°円板を用い、室温23℃
、湿度50%RH雰囲気下で測定した。測定には東亜電
波工業′株)製の超絶縁抵統計Sl’vI−10型を用
いた。
難燃性:UL94規洛に従い垂直型燃焼テストを1/1
6’X1/2’x5’の燃焼試験片で行なった。
また、実施例および比較例中の部数および%は重倣部お
よび重量%を示す。
参考例 (1)  ■ポリエーテルエステルアミドの調製A−1
:カブロラクタム50部、数平均分子量が2,000の
ポリエチレングリコール47.4部およびアジピン酸3
.9部を1イルガノツクス’1098 (酸化防止剤)
0.2部および二酸化アンチモン触媒0.1部と共にヘ
リカルリボン攪拌翼を備えた反応容器に仕込み、窒素置
換して240℃で少量窒素を流しながら90分間加熱攪
拌して透明な均質溶液とした後、260℃、0.5 M
MHg以下の条件で3時間重合し、粘稠で透明なポリマ
を得た。ポリマを冷却ベルト上にガツト状に吐出し、ペ
レタイズすることによって、ペレット状のポリエーテル
エステルアミド(A−1)を調製した。
A−2=ナイロン6・6塩(AH塩)60部、数平均分
子ff160Qのポリエチレ/グリコール33.8部お
よびアレビン酸8.7部を用い、重合時間を4時間にし
た以外は(A−1)と全く同じ方法でポリエーテルエス
テルアミド(A−2)を調製した。
A−3:ω−アミノデカン酸30!’、ドデカンレ酸1
4.2部および数平均分子量1000のポリエチレング
リコール58.6部を用いて、重合時間を4時間にした
以外は(A−1)と同じ方法でポリエーテルエステルア
ミド(A−3)を調製した。
A−4:ui−7ミノデ力ノ酸95部、数平均分子量が
1000のポリエチレングリコール4,2部およびドデ
カノジ酸1.0部を用いた以外は(A−1)と同じ方法
でポリエーテルエステルアミド(A−4)を14製シr
:。
Δ−C,命ち+’tll市ちh々l、ζ0頷 析盃h^
子量1oooのα、ω−ジヒドロキン(ポリテトラヒド
ロフラノ)41部およびドブカル力ルfノ酸9部を用い
た以外は(A−1)と同じ方法でポリエーテルエステル
アミド(A−5)を調製した。  ・ (2)(BlポII フェニレノエーテル樹脂の調製B
−1:ノリル731J(EPL社製)を用いtこ。
B−2:CPX−100L (三菱ガス化学社製)を用
いた。
(3)(Qスチレン系熱可塑性樹脂の調製C−1:ポリ
ブクジエンラテノクス(ゴム粒子径0.25μ、ゲル含
率80%)60部(固形分換算)の存在下でスチレン7
6%、アクリロニトリル24%からなる単量体混合物4
0部を乳化正合した。得られtコグラフト共重合体は硫
酸で凝固し、苛性ソーダで中和、洗浄、口過、i花様し
てlくラフ−状のグラフト共重合体(C−1)を調製し
jこ。
C−2:C−1で使用したポリブタン二/うテックス4
0部(固形分換算)の存在下でメタクリル酸メチル72
%、スチレン24%、アクリロニトリル4%からなる単
量体混合物60部を乳化重合した後、C−1と同様にし
てパウダー状のグラフト共重合体(C−2)を調製した
c−3:スチレン75部、アクリロニトリル25部を共
重合して共重合体(C−3)を調製した。
C−4:’ ダイラーク・232(ARCO社製)を用
いた。
C−5、スチレン70部、アクリロニトリル25部、メ
タクリル酸5部を共重合して共重合体(C−5)を調製
した。
C−5:’スタイロン’475S(旭化成(株〕製)を
用いた。
C−7:ゞJSR−−AES l l O(日本合成ゴ
ム〔株〕製)を用いた。
実施例1〜8 参考例で調製した(2)ポリエーテルエステルアEドと
(Bポリフェニレンエーテル樹脂およびΩスチレン系熱
可塑性樹脂を表1に示した配合比で混合し、ベント付4
0ne押出機で、樹脂温度260℃で溶融混練、押出を
行なうことによってペレットを製造した。次いで射出成
形機により、シリンダ一温度260’01金型温度60
℃で試験片を成形し、各物性を測定した。
体積固有抵抗値は射出成形した厚さ2Hの円板を用い、
次の条件で測定した。
(11成形直後、洗剤1ママレモン′(ライオノ油脂(
株)製)水溶液で洗浄し、続いて蒸留水で十分洗浄して
から表面の水分を取除いた後、50%RH123℃で2
4時間調湿して測定した。
(2)  成形後、50%RH123℃中に200日間
放置した後、洗剤1ママレモン″水溶液で洗浄し、続い
て蒸留水で十分洗浄してから表面の水分を取除いた後、
50%RH123℃で24時間調湿して測定した。
測定結果を表2に示した。
比較例1〜10 参考例で調製した^ポリエーテルエステルアミドと■ポ
リフェニレンエーテル樹脂およびΩスチレン系熱可塑性
樹脂を表1に示した配合比で混合し、実施例と同様の方
法で各物性を測定しtこ。
測定結果を表2に示した。
表2の結果から次のことが明らかである。本発明の樹脂
組成物(実施例1〜8)はいずれも衝撃強度、曲げ弾性
率に代表される機械的性質と耐熱性が均衡してすぐれ、
かつ低い体積固有抵抗値を有している。しかも表面洗浄
や経時変化によっても抵抗値はほとんど変化せず、すぐ
れた永久帯電防止性を発揮する。
すなわち本発明の樹脂組成物はすぐれた機械的性質と耐
熱性および永久帯電防止性を兼備する。
一方、ポリエーテルエステルアミド(2)の配合量が1
重量部未満の場合(比較例1)は帯電防止性(抵抗値)
が劣り、ポリエーテルエステルアミドAが90重量部を
超える場合(比較例2.8)は耐熱性と曲げ弾性率が劣
る。
ポリエーテルエステル単位が10重量%未偶のポリエー
テルエステルアミド式を用いた場合(比較例3)は帯電
防止性が劣る。
(b)ポリエチレングリコール以外のポリ(アルキレン
オキシド)グリコールを用いて構成されるポリエーテル
エステルアミドを使用した場合(比較例4)は帯電防止
性が劣るので好ましくない。
ポリフェニレンエーテル樹脂■の配合量が1重1部未満
の場合(比較例5)は耐熱性が劣り、ポリフェニレンエ
ーテル樹脂■が99重量部を超える場合(比較例6、・
9)は帯電防止性が劣る。
スチレン系熱可塑性樹脂Ωの配合量が98重量部を超え
る場合(比較例7〕は帯電防止性が劣る。
ポリエーテルエステルアミド式を含有しない樹脂組成物
(比較例10)は抵抗値が高く、帯電防止性が劣るので
好ましくない。
〔発明の効果〕
本発明の熱可塑性樹脂組成物は永久帯電防止性、耐衝撃
性等の機械的特性、耐熱性がともにすぐれたものである
特許出願人 東 し 株 式 会 社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)(a)炭素原子数6以上のアミノカルボン酸また
    はラクタム、もしくは炭素原子数6以上のジアミンとジ
    カルボン酸の塩、(b)数平均分子量200〜6000
    のポリエチレングリコールおよび(c)炭素原子数4〜
    20のジカルボン酸から構成されるポリエーテルエステ
    ルアミドで、ポリエーテルエステル単位が95〜10重
    量%であるポリエーテルエステルアミド1〜90重量部
    と (B)ポリフェニレンエーテル樹脂99〜1重量部およ
    び (C)スチレン系熱可塑性樹脂0〜98重量部からなり
    、 かつ(A)+(B)+(C)の合計量が100重量部と
    なる割合で配合してなる熱可塑性樹脂組成物。
JP10850386A 1986-04-14 1986-05-14 熱可塑性樹脂組成物 Pending JPS62265348A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10850386A JPS62265348A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 熱可塑性樹脂組成物
DE3788818T DE3788818T2 (de) 1986-04-14 1987-04-13 Innerlich antistatische thermoplastische Harzzusammensetzungen.
EP87303203A EP0242158B1 (en) 1986-04-14 1987-04-13 Intrinsically antistatic thermoplastic resin compositions
US07/980,106 US5338795A (en) 1986-04-14 1992-11-23 Housing and thermoplastic resin compositions including polyether ester amide, styrene based resin and vinyl copolymer
US08/240,270 US5500478A (en) 1986-04-14 1994-05-10 Housing and resin composition including polyether ester amide, polycarbonate resin and modified vinyl polymer
US08/560,821 US5834561A (en) 1986-04-14 1995-11-20 Instrinsically antistatic thermoplastic resin compositions housing and resin composition including polyether ester amide, polyphenylene ether resin and vinyl polymer
US08/932,286 US5886097A (en) 1986-04-14 1997-09-17 Housing and resin composition including polyether ester amide, thermoplastic resin, vinyl polymer and halogen
HK98106118A HK1006973A1 (en) 1986-04-14 1998-06-23 Intrinsically antistatic thermoplastic resin compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10850386A JPS62265348A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62265348A true JPS62265348A (ja) 1987-11-18

Family

ID=14486425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10850386A Pending JPS62265348A (ja) 1986-04-14 1986-05-14 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62265348A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001106894A (ja) * 1999-10-06 2001-04-17 Asahi Kasei Corp 帯電防止ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
JP2013014702A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Riken Technos Corp 熱可塑性樹脂組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001106894A (ja) * 1999-10-06 2001-04-17 Asahi Kasei Corp 帯電防止ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
JP4502227B2 (ja) * 1999-10-06 2010-07-14 旭化成ケミカルズ株式会社 帯電防止ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
JP2013014702A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Riken Technos Corp 熱可塑性樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0472855B2 (ja)
JP2565846B2 (ja) ポリエーテルエステルアミドおよび樹脂組成物
JPS62273252A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH03258850A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01308444A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0257094B2 (ja)
JPS62265348A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6173753A (ja) 樹脂組成物
JPH05163402A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62241945A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2745625B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06329790A (ja) 帯電防止剤および樹脂組成物
JPH0524175B2 (ja)
JP2993183B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2682056B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2556119B2 (ja) 制電性樹脂組成物およびその製造方法
JPH0251460B2 (ja)
JPH01198656A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6353226B2 (ja)
JP3470762B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH08134315A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JP2517635B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2546313B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6240378B2 (ja)
JP2605771B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物