JPS62242425A - 等化器 - Google Patents

等化器

Info

Publication number
JPS62242425A
JPS62242425A JP61087417A JP8741786A JPS62242425A JP S62242425 A JPS62242425 A JP S62242425A JP 61087417 A JP61087417 A JP 61087417A JP 8741786 A JP8741786 A JP 8741786A JP S62242425 A JPS62242425 A JP S62242425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control algorithm
pull
equalizer
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61087417A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0748678B2 (ja
Inventor
Shigeki Maeda
茂樹 前田
Makoto Yoshimoto
真 吉本
Junichi Uchibori
内堀 淳一
Seiichi Noda
誠一 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61087417A priority Critical patent/JPH0748678B2/ja
Publication of JPS62242425A publication Critical patent/JPS62242425A/ja
Publication of JPH0748678B2 publication Critical patent/JPH0748678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は等化器に関し、特にディジタル無線通信システ
ムに用いる等化器に関する。
〔従来の技術〕
ディジタル無縁通信システムにおいて、フェージング等
により受1g信号が歪むと符号量干渉が生じて符号誤り
率が劣化するので1等化器により歪を自動等化すること
がよく行われる。
第2図は、従来のかかる等化器の一例を用いる受信系の
一般的な例を示すブロック図である。
第2図に示す受信系は、データ信号Dtp−Dzp・D
sq * D21)と誤差信号Np−Rq(以下これら
6(it号tデータ信号と総称する)と中間周波(以下
IFとい5)!号11  とを入力しIF信号I2Y出
力する等化器5と、IP信号Ity<入力しデータ信号
と同期外れ信号S1とを出力する復調装置2と、データ
信号Dtp m D2pm Dtq a D2Q  Y
入力し誤り率信号S2と4列のデータとを出力する愛他
信号処理装置3と、受1ぎ信号処理装置3が出力する4
列のデータを入力し1列のデータン出力する符号変換装
置14とを具備して構成されている。
第2因に示す受イ6系は、16値直交振幅変調方式を用
いるディジタル無線通信システムの受信系である。
受信装置1!i(図示せず)の出力であるIF’信号I
tは等化器5で等化されてIFF号I2となる。
復調装置2はIP信号IC!復調してデータ信号を出力
する。これらデータ信号のうちデータ信号Dlp @ 
Dip # Dtq * Dzq  は1回線により伝
送さnてきた情報を含む信号であり1通常送1g側でス
クランブルされており、またパリティピット等無線区1
!1監視用の付加ピッ)Y含んでいる。受信信号処理装
置3は、データ18号Dlp m 1)2p・DIqm
 Dzq ′%:デスクランプルし、付加ビットχ取除
いて速度変換し4列のデータを出力する。受信信号処理
装置3はまた。パリティビット等によ符号誤り率χ監視
しており、符号誤り率が所定の値より劣化すると警報1
g号として誤り率信号82を出力する。符号変換装置4
は、受g!I信号処理装置3が出力する4列のデータf
 3−=データからバイポーラに符号変換し、(必要に
応じて)4列から1列に列変換し、変換されたデータを
受信側の搬送端局(図示せず)へ出力する。
復調装置i12は、IF信信号Ic大入力搬送波信号C
R−・同期外れ信号S1を出力する搬送波同期回路21
と、IP信号工2 ・搬送波信号CRY入力しベースバ
ンド信号Bp”Bq’に出力する直交検波回路22と、
ベースバンド信号BpiたはBqt入力しデータ信号D
sp*D*pまたはデータ信号Dtq−D*q  と誤
差信号Hp tたはEqとを出力する識別回路2pおよ
び2qとを備えて構成されている。
搬送波同期回路21は、IFlj号工2に搬送波同期し
て搬送波11号CRY再生し、この搬送波同期が同期外
れを起すと警報信号として同期外れ信号8xy発生する
。直交検波回路22は、搬送波信号C几を基準として、
16値直交振幅変調波であるIP信号Icy直交検波し
、ベースバンド信号Bp−Bq ’!’出力する。識別
回路2pは、ベースバンド16号Bp’tサンプリング
点で識別してデータ信号Dxp−D*p  !出力し、
またサンプリング点においてデータ信号Bpが正規値(
正規レベル)より大きいか小さいかを判別し1判別結果
t2値信号である誤差信号Epとして出力する。識別回
路2qは、ベースバンド信号Bqから同様にしてデータ
信号DxqeDtqと誤差信号Bqとを作りだす口 等化器5はトランスパーサルフィルタ型の等化器であr
)、(2m+1)個のタップを有し中央タップを除く各
タップの出力の実数部−虚数部をそれぞれ重み付けする
4m個の重み付は回路を有すルトランスパーサルフィル
タ1Gと、各重み付は回路を制御する重み付は制御信号
風m%Ra−m  ・Im〜I−m Y発生する重み付
は制御信号発生回路51とン備えて構成されている。
重み付は制御信号発生回路51は、内蔵する制御アルゴ
リズムによりデータ信号を論理操作して。
重み付は制御信号am−R−m*Im〜I−m  y発
生する。トランスバーサルフィルタlOの各重み付は回
路が重み付は制御信号風m−=l−m・Im〜I−m 
で制御されることにより、IP[号工1は等化されてI
P信号ニーとなる。
第3図は、16値直交振幅変調方式の信号点の配置を示
す説明図である。
各信号点の、p座標はデータ信号D1p*Dzpに対応
し、q座標はデータ信号DIq−D2Q  に対応する
重み付は制御信号発生回路510制御アルゴリズムには
、 Z F (Zero −forcing)法IKハ
じめ種々のアルゴリズムがある(例えば、′1子通信学
会編「ディジタル信号処理」(昭50−11−10″)
電子通信学会、 p235−240)。いずれのアルゴ
リズムにおいても1通常は信号点の位置(すなわちデー
タ信号DxpsDzpsDtq*Dzq)に無関係に(
識別回路2p・2q)のすべてのサンプリング点におけ
る誤差信号Hp −Eqが重み付け制御信号Rm % 
R−m @ In % I −m  の発生に用いられ
る。このようにすべてのサンプリング点における誤差信
号’Bp”Fsq’e用いる制御アルゴリズムを全等化
制御アルゴリズムということにする。全等化制御アルゴ
リズムではデータ信号DxpsD*p・Dxq−Dzq
のうち、信号点が第3図におけるどの象限にあるかt決
定する二つのデータ信号の今が必要であり、残りの二つ
は不要である。
IP信号工1の歪が過大になって等化量5で等化しきれ
なくなりその結果IF[号工2の歪が大きくなったり、
あるいはIP信号工1・工2の雑音が過大になったりし
て復調装fR2の搬送波同期回路21が同期外れt起す
と、データ信号が不定になり1等化器5は、全等化制御
アルゴリズムを用いている場合等化能力を失い、IP信
号Ixy等化せずかえって大きな歪を与えることがある
。この状態で再びIP信号11が正常に戻っても、工F
信号I2の歪が大きいtまで、搬送波同期回路21の搬
送波同期が引込まないということがある・以上説明した
ように等化量5は、全等化制御アルゴリズムを用いる場
合、すべてのサンプル点におけ6誤差償号Np−1dq
v用いるので、復調装置2の搬送波同期が引込んでいる
限り等化特性が優れているが、搬送波同期が外れたとき
の引込み特性が悪い。
この引迅与特性を改善するために、信号点が信号点配置
の最も外側の信号点(第3図において丸印で表した信号
点a)あるいは最も内側の信号点(三角印で表した信号
点C)であるときのみそのサンプル点における誤差信号
Ep−Bqvxみ付は制御信号Rm−8−maIm〜I
−mの発生に用いるよ5にした制御アルゴリズム(この
ような制御アルゴリズムを部分等化ルゴリズムというこ
とにする)が知られている。
等化量5に部分等化アルゴリズム音用いると。
復調装置2の搬送波同期が外れてデータ信号が不定にな
っても、 ia−+付は制御信号発生回路51は有意な
重÷付は制御信号RmzR−m・Im〜I−mt発生す
るこ七ができ1等化器5はこのときも等化能力なもつの
で、復調装置2の搬送波同期の引込み特性は優れている
。しかし信号点が第3図に図示する黒丸印の信号点すで
あるときのサンプル点における誤差信号gp−Bqは用
いていないので。
搬送波同期が引込んでいる限り、S分箸化制御アルゴリ
ズムの等化特性は全等化制御アルゴリズムのそれより劣
る。
以上全等化制御アルゴリズムと部分等化アルゴリズムと
を例にとって説明したように1等化器の制御アル−19
ズムには0等化特性は優れているが復調装置の搬送波同
期の引込み特性は劣るもの(このような制御アルゴリズ
ムを第一の制御アルゴリズムということにする)と1等
化特性は劣るが引込み特性は優れているもの(このよう
な制御アルゴリズム′t−第二の制御アルゴリズムとい
うことにする)とがあり1等化特性・引込み特性共に優
れた制御アルゴリズムは知られていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の等化量は1以上説明した第一・第二の制御アルゴ
リズムのうちいずれが一方を用いるので。
等化特性が優れているときは復調装置の搬送波同期の引
込み特性が劣り、引込み特性が優れているときは等化特
性が劣るという欠点がある。
本発明の目的は、上記の欠点を解決して等化特性・引込
み特性共に優れた等化回路を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の等化量は、ディジタル変調信号に搬送波同期し
て搬送波信号を再生し、この搬送波信号ン基準として前
記ディジタル変調信号を復調しデータ信号な得る復調装
置の前記データ信号を制御アルゴリズムにより論理操作
して得た重み付は制御信号により前記復調装置の中間周
波帯またはベースバンド帯の信号を等化する等化量にお
いて。
前記アルゴリズムとして1等化性能は優れるが前記復調
装置の搬送波同期の引込み特性は劣るg −の制御アル
ゴリズムと、前記等化性能は劣るが前記引込み特性は優
れる第二の制御アルゴリズムとを有し、前記復調装置が
搬送波同期しているときは前記第一の制御アルゴリズム
を用い、搬送波同期していないときは前記第二の制御ア
ルゴリズムを用いるようにして構成される。
〔実施例〕
以下実施例を示す図面ケ参照して本発明について詳細に
説明する。
第1図は1本発明の等化器の一実施例〉用いる受信系を
示すブロック図である。
第1図に示す受信系は1本発明の一実施例である等化器
1と、復調装置2−受信信号処理装置3・符号変換装置
&4とを具備して構成されており。
第2図に示す受信系の等化器5を等化器lで置換え、復
調装置2が出力する同期外れ信号5ly11−等化器1
に入力した構成になっている。
第1図に示す受信系も16値直交振幅変調方式を用いる
ディジタル無線通イgシステムの受信系である。
等化器1は、データ信号および同期外れ信号SIY入力
し重み付は制御信号Rm〜几−m・Im〜I−m  f
出力する重み付は制御信号発生回路11と、トランスバ
ーサルフィルタ10とを備えて構成されている。
重与付は制御信号発生回路11は既に説明した第一の制
御のアルゴリズムと第二の制御アルゴリズムとを内蔵し
ており、同期外れ信号Ssが入力していないときは第一
の制御アルゴリズムにより。
入力しているときは第二の制御アルゴリズムにより、デ
ータ信号’tF−理操作して重み付は制御信号発生回路
−m・Im〜I−m Y発生する。トランスバーサルフ
ィルタ10は1重み付は制御信号Rm〜R−m*Im〜
I−mにより制御されてIF信号工ly!−等化しIP
信号I2にする。
復調装置2・受信信号処理装置3・符号変換装置4の動
作は第2図に示す受信系に3けると同じである。
復調装置2の搬送波同期が引込んでいる場合。
同期外れ信号Slは発生されず、したがって等化器1は
第一の制御アルゴリズムを用いるので1等化器10等化
特性は優れている。復調装置2の搬送波同期が外れた場
合、同期外れ信号S1が発生し、したがって等化器lは
第二の制御アルゴリズムを用いるので、復調装置2の搬
送波同期の引込特性も優れている。
以上16値直交振幅変調波を等化する場合について本発
明の詳細な説明したが1本発明はディジタル変調波は変
調方式がいかなる場合にも適用することができる。
本発明はまた。ディジタル変調波を復調する復調装置の
ベースバンド信号を等化する等化器にも適用することが
できる。搬送波同期の方式にはデータ信号を用いる方式
があり、かかる搬送波同期方式tとる復調装置のベース
バンド信号を等化する等化器に本発明を用いれば、IP
帯で等化する本発明の等化器と同様の効果がある。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明の等化器は。
等化特性が優れた制御アルゴリズムと復調装置の搬送波
同期の引込特性が優れた制御アルゴリズムとを有し、復
調装置の搬送波同期が引込んでいるか外れているかに対
応して両制御アルゴリズムを使い分けるので、等化特性
が優れ、しかも復調装置の搬送波同期が外れたときの引
込み特性も優れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1因は2本発明の等化器の一実施例を用いろ受信系を
示すブロック図。 第2図は、従来の等化器の一例を用いる受信系の一般的
な例を示すブロック図。 第3図は、16値直交振幅変調方式の信号点の配置を示
す説明図である。 1・・・・・・等化器、2・・・・・・復調装置、10
・・・・・・トランスバーサルフィルタ、11・・・・
・・重み付は制御信号発生回路、21・・・・・・搬送
波同期回路、22・・・・・・直交検波回路、 21)
”2(1・・・・・・識別回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディジタル変調信号に搬送波同期して搬送波信号を再生
    し、この搬送波信号を基準として前記ディジタル変調信
    号を復調しデータ信号を得る復調装置の前記データ信号
    を制御アルゴリズムにより論理操作して得た重み付け制
    御信号により前記復調装置の中間周波帯またはベースバ
    ンド帯の信号を等化する等化器において、 前記アルゴリズムとして、等化性能は優れるが前記復調
    装置の搬送波同期の引込み特性は劣る第一の制御アルゴ
    リズムと、前記等化性能は劣るが前記引込み特性は優れ
    る第二の制御アルゴリズムとを有し、前記復調装置が搬
    送波同期しているときは前記第一の制御アルゴリズムを
    用い、搬送波同期していないときは前記第二の制御アル
    ゴリズムを用いることを特徴とする等化器。
JP61087417A 1986-04-15 1986-04-15 等化器 Expired - Lifetime JPH0748678B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087417A JPH0748678B2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15 等化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087417A JPH0748678B2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15 等化器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62242425A true JPS62242425A (ja) 1987-10-23
JPH0748678B2 JPH0748678B2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=13914299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61087417A Expired - Lifetime JPH0748678B2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15 等化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748678B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295032A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Nec Corp ディジタル復調装置
JPH06252810A (ja) * 1993-02-25 1994-09-09 Nec Corp 等化器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159136A (en) * 1981-03-26 1982-10-01 Fujitsu Ltd Data transmission system
JPS59216A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Nec Corp 自動等化器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159136A (en) * 1981-03-26 1982-10-01 Fujitsu Ltd Data transmission system
JPS59216A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Nec Corp 自動等化器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295032A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Nec Corp ディジタル復調装置
JPH06252810A (ja) * 1993-02-25 1994-09-09 Nec Corp 等化器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0748678B2 (ja) 1995-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0454445B1 (en) Waveform equalizer using a neural network
JPS5922467A (ja) 搬送波再生回路
EP0262644B1 (en) Qam demodulator with rapid resynchronization function
JPS615658A (ja) 信号監視回路
US4809298A (en) Radio data transmission system
JPS6350231A (ja) 通信システムとこれに用いる受信装置
JPS62242425A (ja) 等化器
JPH0813011B2 (ja) アダプテイブトランスバ−サル等化器
CA1278347C (en) Correlation detecting circuit operable in a low frequency
AU601665B2 (en) Validity decision circuit capable of correctly deciding validity of an error signal in a multilevel quadrature amplitude demodulator
JPS62214736A (ja) 等化器
JP2518502B2 (ja) 等化器
JPH02100548A (ja) 有効領域判定信号発生回路
JP2785964B2 (ja) 復調装置
JP2787607B2 (ja) Psk復調回路
JPH03248642A (ja) 交差偏波干渉除去方式
JP2560339B2 (ja) ディジタル復調装置
JP3301462B2 (ja) 変調多値数情報伝送方法
JP3094422B2 (ja) 自動適応型等化装置
JP2827197B2 (ja) 無線データ伝送システム
JPH03278724A (ja) データ受信装置
JPH0556096A (ja) 復調装置
JP3182878B2 (ja) 制御信号発生回路
JP3091408B2 (ja) 差動位相変調による配電線搬送方法
JP2654535B2 (ja) 自動等化器のリセット方式