JPS6223653B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223653B2
JPS6223653B2 JP9868979A JP9868979A JPS6223653B2 JP S6223653 B2 JPS6223653 B2 JP S6223653B2 JP 9868979 A JP9868979 A JP 9868979A JP 9868979 A JP9868979 A JP 9868979A JP S6223653 B2 JPS6223653 B2 JP S6223653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
base material
contact
heat
plastic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9868979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5624115A (en
Inventor
Takihiko Yamaso
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP9868979A priority Critical patent/JPS5624115A/ja
Publication of JPS5624115A publication Critical patent/JPS5624115A/ja
Publication of JPS6223653B2 publication Critical patent/JPS6223653B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は溶融接着剤によるサンドイツチラミネ
ーシヨンに係わる装置の改良に関する。更に詳し
く言えば、熱ロールを使用したサンドイツチラミ
ネーシヨンに係わる装置において、積層材の製造
開始時および中断後においても何ら支障なく積層
材の製造を行なうことができる装置に関するもの
である。
従来よりサンドイツチラミネーシヨン法による
積層材の製造が行なわれている。サンドイツチラ
ミネーシヨン法は、2つの長尺巻取体から送り出
された基材間に、接着剤を押出機から溶融状態で
押出し積層材を製造する方法である。このサンド
イツチラミネーシヨン法においては基材どおしの
積層と同時もしくは直後に、冷却ロールと接触さ
せるのが一般的方法である。
しかし、このサンドイツチラミネーシヨン法に
おいて接着剤の種類および基材の種類等によつて
は冷却ロールでなく、熱ロールを必要とし、この
熱ロールにより接着力を高めることが検討されて
いる。即ち、基材としてプラスチツクフイルム
と、該プラスチツクフイルムより耐熱性の優れた
基材とを積層することが行なわれ、耐熱性の優れ
た基材面に熱ロールを接触させる方法である。熱
ロールとの接触により基材であるプラスチツクフ
イルムの一部が溶融もしくは軟化して接着強度の
向上に寄与する。この熱ロールによる接触では、
熱量をより有効に利用するためには熱ロールとの
接触時間が長いほど良好であり、接着強度も向上
する。従つて熱ロールとの接触は線接触よりも面
接触の方が好ましい。
熱ロールを用いたサンドイツチラミネーシヨン
法では巾がほぼ同じである基材を用いるのが普通
であり、積層材の製造開始時もしくは中断後に、
基材どうしの見当合せを行なうが、熱ロールに接
触させて見当合せを行なわなければならない。こ
の見当合せは基材どうしの端を合わせるものであ
るが正確な見当合せができるまでに基材どうしの
端が若干ずれ易いために、プラスチツクフイルム
の端の一部が熱ロールに接触してしまい溶融し、
熱ロールに付着するという欠点がある。
また、熱ロールに付着した樹脂が、基材を熱ロ
ールに圧着させるゴム製ニツプロール側へ移行
し、硬化するため、ニツプ圧が設定値より低くな
つてしまい、接着強度に悪影響を与えるという欠
点がある。更に、積層材の製造の中断時に、熱ロ
ールに基材が長時間接触するために、基材どおし
のずれによるものの他に耐熱性の優れた基材の種
類によつてはこの基材の一部も熱ロールに付着し
てしまう欠点がある。
本発明は、熱ロールを用いたサンドイツチラミ
ネーシヨン法の上記に示した欠点を解決した装置
に係わる。つまり、プラスチツクフイルムである
基材および該プラスチツクフイルムより耐熱性の
優れた基材(以下、耐熱基材)である2つの長尺
巻取体から送り出された基材どおしを溶融接着剤
によりサンドイツチラミネーシヨンすると同時も
しくはサンドイツチラミネーシヨン後に前記プラ
スチツクフイルムの融点以上でかつ前記耐熱基材
の融点以下の表面温度を有する熱ロールに前記耐
熱基材面を接触させて積層材を製造する装置にお
いて、基材の熱ロールとの接触を解除する装置を
設けてなる積層材の製造装置に係わる。
基材の1つであるプラスチツクフイルムとして
は熱ロールの表面温度で少なくとも一部溶融する
プラスチツクフイルムであり、例えばポリオレフ
イン、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビ
ニリデン、ポリカーボネート等がある。
耐熱基材としては熱ロールとの接触によつて
も、溶融しない基材で、一層でもよく、積層フイ
ルムであつてもよい。例えばポリエステル、アル
ミニウム、ポリアミド、ポリエステル/アルミニ
ウム、ポリアミド/アルミニウム等がある。
溶融接着剤としては従来より使用されている接
着剤が用いられる。本発明により得られた積層材
を食品包装等の衛生性の要求される用途に使用す
る場合には、ポリオレフインとエチレン性不飽和
カルボン酸と金属化合物、必要に応じてエチレン
性不飽和カルボン酸エステル等から得られる金属
イオン架橋樹脂、ポリオレフンとエチレン性不飽
和カルボン酸から得られる酸変性樹脂が望まし
い。なお、溶融接着剤の融点は基材であるプラス
チツクフイルムの融点以下あるいは同等である。
サンドイツチラミネーシヨン法としては通常の
方法で行なうことができ、サンドイツチラミネー
シヨンすると同時もしくはサンドイツチラミネー
シヨン後にプラスチツクフイルムの融点以上で、
かつ前記耐熱基材の融点以下の表面温度を有する
熱ロールに前記耐熱基材面を接触させる。熱ロー
ルは熱媒体、電熱、誘電加熱等により加熱され
る。
本発明の装置では基材の熱ロールとの接触を解
除する装置を設ける。この装置としては移動でき
るロール、熱ロールの上下動装置等である。
次に図面を用いて本発明を説明する。図面はい
ずれも概要を示す断面図を表わす。なお、図面は
本発明の実施態様を示すものであり、細部につい
て種々の変更は可能である。
第1図は溶融接着剤によりサンドイツチラミネ
ーシヨンすると同時に熱ロールを用いて積層材を
製造する装置で長尺巻取体1より送り出された耐
熱基材2とTダイ5で溶融された溶融接着剤6と
長尺巻取体3より送り出されたプラスチツクフイ
ルム4をサンドイツチラミネーシヨンすると同時
に熱ロール7と移動することができるゴム製ニツ
プロール8を用いて積層材を製造する装置を示し
たものである。図面からも明らかなようにゴム製
ニツプロール8の移動だけでは熱ロールとの接触
を解除することが困難である。なお、熱ロール7
の熱源は図示しないが、種々のものが用いられ
る。
第2図は、溶融接着剤6により冷却ロール10
と移動することができるゴム製ニツプロール8を
用いてサンドイツチラミネーシヨンし、引き続い
て熱ロール7と移動することができるゴム製ニツ
プロール9を用いて積層材を製造する装置を示し
たものである。以降の図面では長尺巻取体の図示
を省略する。
第3図、第4図は第1図に示した装置に基材の
熱ロールとの接触を解除するための移動ができる
ロール11,12,13,14を設けて、基材の
熱ロールとの接触を解除可能にした装置を示した
もので、第3図は基材の熱ロールとの接触を解除
した状態を示し、第4図は基材が熱ロールに接触
した状態を示したものである。ロール14は水平
移動させ、ロール11,12,13は回動させ
る。
第5図、第6図は第2図に示した装置の熱ロー
ル7に基材の熱ロールとの接触を解除するための
移動ができるロール15,16,17を設けた装
置を示したもので、第5図は基材の熱ロールとの
接触を解除するための移動ができるロール15,
16,17を第5図に示した位置に移動させて、
熱ロール7と基材の接触を解除した状態を示すも
ので、第6図は基材の熱ロールとの接触を解除す
るための移動ができる。ロール15,16,17
を第6図に示した位置に移動させて、基材が熱ロ
ール7に接触する状態を示したものである。
その他の装置として、例えば第5図、第6図の
ように基材の熱ロールとの接触を解除するための
移動ができるロール15,16,17を回動させ
るのではなく、第7図、第8図に示したように基
材の熱ロールとの接触を解除するための移動がで
きるロール18,19の上下動により、基材の熱
ロールとの接触を解除する装置も可能である。更
に第9図、第10図に示したように、熱ロール7
を上下動させるような装置でもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は熱ロールを用いたサンドイツ
チラミネーシヨンを示す断面図である。第3図〜
第10図は本発明の実施態様を示す断面図であ
る。 図中の符号1,3……長尺巻取体、2……耐熱
性の優れた基材、4……プラスチツクフイルム、
5……溶融接着剤を被覆するための装置、6……
溶融接着剤、7……熱ロール、8,9……ゴム製
ニツプロール、10……冷却ロール、11,1
2,13,14,15,16,17,18,19
……熱ロールと基材の接触を解除するため移動す
ることができるロール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プラスチツクフイルムである基材および該プ
    ラスチツクフイルムより耐熱性の優れた基材であ
    る2つの長尺巻取体から送り出された基材どおし
    を溶融接着剤によりサンドイツチラミネーシヨン
    すると同時もしくはサンドイツチラミネーシヨン
    後に前記プラスチツクフイルムの融点以上で、か
    つ前記の耐熱性の優れた基材の融点以下の表面温
    度を有する熱ロールに前記の耐熱性の優れた基材
    面を接触させて積層材を製造する装置において、
    基材の熱ロールとの接触を解除する装置を設けて
    なることを特徴とする積層材の製造装置。
JP9868979A 1979-08-03 1979-08-03 Laminate manufacturing device for laminates Granted JPS5624115A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9868979A JPS5624115A (en) 1979-08-03 1979-08-03 Laminate manufacturing device for laminates

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9868979A JPS5624115A (en) 1979-08-03 1979-08-03 Laminate manufacturing device for laminates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5624115A JPS5624115A (en) 1981-03-07
JPS6223653B2 true JPS6223653B2 (ja) 1987-05-25

Family

ID=14226467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9868979A Granted JPS5624115A (en) 1979-08-03 1979-08-03 Laminate manufacturing device for laminates

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5624115A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105231504A (zh) * 2014-07-02 2016-01-13 麦西皮烫衣部股份公司 用于粘贴挠性且柔软的半成品的边缘的半自动化设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983627A (ja) * 1982-11-05 1984-05-15 Toyo Rubber Chem Ind Co Ltd ラミネ−ト体製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105231504A (zh) * 2014-07-02 2016-01-13 麦西皮烫衣部股份公司 用于粘贴挠性且柔软的半成品的边缘的半自动化设备
CN105231504B (zh) * 2014-07-02 2018-12-04 麦西皮烫衣部股份公司 用于粘贴挠性且柔软的半成品的边缘的半自动化设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5624115A (en) 1981-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5065644B2 (ja) 化粧シート及びその製造方法並びに化粧シート付射出成形品
US7166180B2 (en) Method of vacuum-laminating adhesive film
JP2000334827A (ja) 車両用成形ライニング及びその製造方法
US5626713A (en) Method for manufacturing multi-layer printed board
JPS6223653B2 (ja)
WO2007037363A1 (ja) 化粧シート及びその製造方法並びに化粧シート付射出成形品
JP3000357B2 (ja) ラミネート用フィルム
JPH01114405A (ja) 電磁波シールドケースおよびその製造方法
JPH01276694A (ja) プリント基板カバーレイフィルム押圧用シート
JPH09217042A (ja) 複層粘着テープロールおよび複層表示用粘着シート
JP3182457B2 (ja) 金属樹脂積層体の製造方法
JP2736207B2 (ja) 積層シートの製造方法
JP3182456B2 (ja) 金属樹脂積層体の製造方法
WO1985003669A1 (en) Method and apparatus for laminating flexible printed circuits
JP2596086B2 (ja) 複合板の製造法
JP4643861B2 (ja) フレキシブル積層板の製造方法
JPS5838699Y2 (ja) 防水性スピ−カ−の振動板
JPH061406Y2 (ja) 支持リード付フィルム
JPS5933310B2 (ja) 貼合せ成形品のプレス成形方法
JPH0229493B2 (ja)
JPS635260B2 (ja)
JPH06145608A (ja) 粘着性発泡シートの製造方法
JPH074862B2 (ja) 多層シ−トの製造方法
JPH0378252B2 (ja)
JP2003136602A (ja) シートの感熱接着方法