JPS5983627A - ラミネ−ト体製造装置 - Google Patents

ラミネ−ト体製造装置

Info

Publication number
JPS5983627A
JPS5983627A JP19433482A JP19433482A JPS5983627A JP S5983627 A JPS5983627 A JP S5983627A JP 19433482 A JP19433482 A JP 19433482A JP 19433482 A JP19433482 A JP 19433482A JP S5983627 A JPS5983627 A JP S5983627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
heat
heating
drums
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19433482A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Kumasaka
貞男 熊坂
Satomi Tada
多田 郷見
Masao Idei
正男 出井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Quality One Corp
Original Assignee
Toyo Rubber Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Rubber Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Toyo Rubber Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP19433482A priority Critical patent/JPS5983627A/ja
Publication of JPS5983627A publication Critical patent/JPS5983627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本弁明は複液のシートまたはフィルムを槓)Wしてラミ
ネート体音製造する足めの裟直に関する。
弔1図はラミネート体の一例ケ示すW[面図である。開
−において、1はポリウレタン発泡体シートである。酵
ポリ、ウレタン発泡体シートの片面には接着剤を介して
布、レザー等の表面剤2が貼i(y積庸されており、1
t11(8)には金中等の裏打ち材3が接着剤を介して
積層されている。第1図のラミネート体は従来第2図に
示すようにして裂遣さ扛ていた。
第2図において J/、 2/、 3/は夫々ポリウレ
タン開市体シート1、表面材2、裏打材3を連続的に供
給する供給ロールでめる。供給ロール1′カXら連続的
に引き出さ扛たポリウレタン発泡体シートは転写ロール
4,50間を通されるごとにより、両面に感熱型の接着
剤が望布される。続いて、ポリウレタン元泡体シート1
0片面上には供給ロール2′から表四伺2が供給される
と共に、他■−には供給ロール3′から裏打材3が供給
される。その後、これらは債1!itされた状態で一列
に並べられた多奴のヒートロール6、〜6.・・・を通
される。谷ヒートa−ル6、〜6.・・・は夫々一対の
加熱もれたロールからなり、その間を通過して加熱、加
圧されることにより、表囲材2および裏打材3はポリウ
レタン元泡体シートの表向に強固に接着され、第1図の
ラミネート体が得られる。
ところで、感熱型接着剤を用いてラミネート体を製造す
るには、加圧状態で加熱して接着効果?発揮させなけれ
ばならず、上記ヒートロール6、〜6.・・・はこのた
めに用いられている。
ところが、ヒートロール61〜6.・・・の作用は1責
旧体どの線接触によるものであるため、加熱効率が低い
という問題があった。この結果、上記のように多数のヒ
ートロールを一列に並べて使用シなければならず、ヒー
トロール61〜6゜・・・を用いた従来のラミネート体
製造装置は大きな据旬1川抽全必要とし、工場スペース
の有効オリ用が図れないという間順があった。
本発明t」、上記!4を悄に4みてなされたもので、加
熱圧櫂効率が筒く、均一な接種作用を有すると共に、ラ
イン釦立体的に配設してコンパクトに441戊すること
ができるラミネート体製tL表直を提供するものである
即ち、本発明によるラミネート体製造装置は、交互に上
丁に配設されて同じ周面kWで回転する複数のヒートド
ラムr具備し、債膿面に感熱性接着剤を塗布して凧ね合
わせた複数のシートまたはフィルムからなる積、;画体
ケその両面が交鉦にビートドラム周−jK接触するよう
に前記複数のヒートドラム間に懸装すると共に、懸装さ
れた槓盾体がそれ自体の張力によってこれらヒートドラ
ムの周囲に押圧されるように積鳩体′を連@的に引き出
すことにより、清鳩体を加熱、加圧して一体に接着する
ことを特徴とするものである。
以ド、第3図を参照して本発明の一実施例を説明する。
第3図は本発明の一実施例になるラミネート体製造装置
の説明図である。同図において、11はポリウレタン光
旧体シートの供給ロール、12は表面材の供給ロール、
13は裏打材の供給ロールでめる。供給ロール11から
はポリウレタン光(1体シート11′が連続的に供給さ
れ、該ホリウレタン発泡体11′は案内ロール14から
1トム10−ル15.16間をJIllされて両面にI
t!!lf黙性接右刑を・91布憾れるようになってい
る。
また、供給ロール12から連続的に供給される衣■祠1
2′および供給ロール13から連続的に供伶される裏打
材13′が、夫々案内ロール17.18によってポリウ
レタン光削体シート11 の接右所り甲イffl用に瓜
ねられるようになっている。
191〜194は加熱されたヒートドラムでりり、夫々
図中矢印方同に同じ周一1速度で回転される。ヒートド
ラム19.の周囲には押圧ロール20.が閂己設され、
ヒートドラム194の周面にも押圧ロール20.が配設
されている。
これらのヒートドラムeよ、使用される1へ熱型接省剤
の性能に応じて表面が適亘好ましい温度に設定されるも
のでりる。前記感熱性接曾剤を周囲に蛮イliされたポ
リウレタン9dl也俸シート11′は、hす述のように
表四材12′および裏打材13′を虚ねられた後、ヒー
トロール19□ と押圧ロール20.の間に尋人される
。その後、この槓J[j体はヒートドラム゛)91〜1
94に図示のように濯ミ貨され、それ自体の張力によっ
て各ヒートドラムの周囲に押圧されなから送給される。
これによって、積ノ薗体はヒートドラムによる加熱作用
および1封の張力による押庄作用により強固に一体化さ
れたラミネート体として押圧ロール20.から引き出さ
れる。
引き出きれたラミネート体は、コンベア祁動輔2ノによ
り欠印方同に循環されるベルトコンベア22上に載置さ
れ、送風器23で冷却されながら所定の部所へ送られ、
必要ならばt9T定の寸法に裁断される。
上記実施例のラミネート体製造装置によれば、ヒートド
ラム19□〜194が交互に上丁に配設されているため
、その周面に図示のようにli装されて送給される慣庸
体は各ヒートドラムの周囲に大きな面積で接触し、この
ためヒートドラム周囲が有効に利用され、均一かっM、
い加熱効果が僻られる。また、梢j曽体が両■から父互
に加熱されるため、更に均一な加熱効果が得られ、均一
な払看強反を有する第1図向棟のラミネート体が1号ら
れる。他方、各ヒートドラム19、〜194のfull
熱効率が高いため、ヒートドラムはV[米のヒートロー
ル61〜6.・・・よりも少なくてすみ、また各ヒート
ドラム19.〜194 を上下に配設してラインを立体
化していることから、装置全体をコンパクトに構成する
ことかでさ、工場スペースの口゛幼利用を図ること〃)
できる。
なお、本発明のラミネート体製造装置は第1図のラミネ
ート体に限らず、どのようなラミネート体の製造にも進
用できる。
以上詳述したように、本発明によれば加熱圧右効率が篩
く、均一な接置作用2有すると共に、ラインtq体的に
配置してコンパクトに構成することかでさるラミネート
体映遺装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はラミネート体の一例を示す断面図、第2図は従
来のラミネート体製造装置を示す説明図、第3図は本発
明の一実施例になるラミネート体製造装置を示す説明図
である。 11.12.13・・・供給ロール、14 、17゜1
8・・・案内ロール、15.16・・・転写ロール、1
9、−〜194 ・・・ヒートドラム、201.201
・・・押圧ロール、21・・・コンベア駆動軸、22・
・・ベルトコンベア、23・・・送風器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交互に上′FVc配設されて同じ周面速度で回転する復
    液のヒートドラムを具備し、績j雪面に感熱1生111
    り荀r (TT して止ね合わされた仮数のシートよf
    C,はフィルムからなる積)一体をその両面か94 、
    Liにヒートドラム周面に接触するように前記仮数のヒ
    ートドラム間に懸装すると共に、懸装された槓)書体か
    それ自体の張力によってこれらヒートドラムの周囲に押
    圧葛れるように債朧体を連続的に引き出1゛ことにより
    、M(1%W体を)胆熱IJt]圧して一体に接置する
    ことを特徴とするラミネート体製造装置α0
JP19433482A 1982-11-05 1982-11-05 ラミネ−ト体製造装置 Pending JPS5983627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19433482A JPS5983627A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 ラミネ−ト体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19433482A JPS5983627A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 ラミネ−ト体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5983627A true JPS5983627A (ja) 1984-05-15

Family

ID=16322856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19433482A Pending JPS5983627A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 ラミネ−ト体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983627A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624115A (en) * 1979-08-03 1981-03-07 Toyo Ink Mfg Co Ltd Laminate manufacturing device for laminates

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624115A (en) * 1979-08-03 1981-03-07 Toyo Ink Mfg Co Ltd Laminate manufacturing device for laminates

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1482890A (en) Reinforced thermoplastic foam sheet
US3994769A (en) Apparatus for continuously laminating a continuous strip of chipboard with decorative film
US3496043A (en) Method of manufacturing an embossed laminated foam
US3582430A (en) Method and apparatus for bonding foam plastic to a backing
JPS5983627A (ja) ラミネ−ト体製造装置
GB1388317A (en) Delaminating process and apparatus
US4102730A (en) Two stage oven laminator
US3020194A (en) Two-sided laminator
US4056422A (en) Two stage oven laminator method
JPS5983626A (ja) ラミネ−ト体製造装置
US2675852A (en) Method and machine for laminating plastic
JPS5473855A (en) Laminator
TW322452B (ja)
JPH048544A (ja) オーバレイボードの連続製造装置および製造方法
JPH09301586A (ja) 両面粘着テープ貼合せ機
JP2857768B2 (ja) 熱現像画像形成装置
JP3679684B2 (ja) フィルム貼付装置
JPH04125145A (ja) ソフトな感触のラミネート加工物の製造方法
JP2720402B2 (ja) シート体表面被覆装置
JPH0511155U (ja) 光沢処理装置
JPH06270299A (ja) 段ボール製造機におけるダブルフェーサ
JP2876863B2 (ja) 光沢処理装置
JPH1033406A (ja) あぶらとり紙及びその製造方法
TWI282352B (en) A manufacturing method using a water-based adhesive to adhere rubber polymer and fabric
JPH0323329B2 (ja)