JPS62233119A - 電気湯沸し器の蓋体 - Google Patents
電気湯沸し器の蓋体Info
- Publication number
- JPS62233119A JPS62233119A JP7851386A JP7851386A JPS62233119A JP S62233119 A JPS62233119 A JP S62233119A JP 7851386 A JP7851386 A JP 7851386A JP 7851386 A JP7851386 A JP 7851386A JP S62233119 A JPS62233119 A JP S62233119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pushing body
- lid
- bellows
- pushing
- pusher
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 13
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
- Cookers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、収容液体を加熱・保温するエア一式の電気湯
沸し器の蓋体に関するものである。
沸し器の蓋体に関するものである。
従来の技術
近年、湯を一度沸騰させた後保温する沸騰タイプの電気
湯沸し器の需要が急増しており、そして沸騰時に発生す
る蒸気をベローズ内を通さずに外部に放出させる蓋体の
構成の簡素化が要望されており、この場合、蒸気通路の
開閉機構が複雑となってしまうため、ベローズを押圧操
作する押し体の昇降動作の阻止機構の簡素化が強く要望
されていた。
湯沸し器の需要が急増しており、そして沸騰時に発生す
る蒸気をベローズ内を通さずに外部に放出させる蓋体の
構成の簡素化が要望されており、この場合、蒸気通路の
開閉機構が複雑となってしまうため、ベローズを押圧操
作する押し体の昇降動作の阻止機構の簡素化が強く要望
されていた。
従来、湯を沸騰させないタイプの電気湯沸し器の蓋体は
、例えば実開昭60−27829号公報に示されている
ように、ベローズを内蔵した蓋体の底板にベローズ内に
臨む第1の筒体を立設し、一方、ベローズを押圧する押
し体の下面に第2の筒体を垂設し、この第1及び第2の
筒体のいずれか一方に縦方向の案内溝を設け、かつ他方
にこの案内溝と係合する縦リブを設け、この縦リブと前
記案内溝が合致したとき、押し体が昇降自在となり、そ
して位置がずれたとき、押し体の下降が阻止されるもの
であった。
、例えば実開昭60−27829号公報に示されている
ように、ベローズを内蔵した蓋体の底板にベローズ内に
臨む第1の筒体を立設し、一方、ベローズを押圧する押
し体の下面に第2の筒体を垂設し、この第1及び第2の
筒体のいずれか一方に縦方向の案内溝を設け、かつ他方
にこの案内溝と係合する縦リブを設け、この縦リブと前
記案内溝が合致したとき、押し体が昇降自在となり、そ
して位置がずれたとき、押し体の下降が阻止されるもの
であった。
発明が解決しようとする問題点
沸騰タイプの電気湯沸し器において、容器内で発生する
蒸気をベローズ内を通さずに蒸気通路により外部に放出
する場合、押し体の押圧操作に連動して蒸気通路の切替
えをする必要があるが、上記のような従来構成のままで
は、押し体及び底板の中央部に、ベローズ内に臨むよう
に筒体がそれぞれ設けられているため、蒸気通路の切替
え機構を設けるのが非常に困難で、複雑な構成になって
しまうという問題があった。
蒸気をベローズ内を通さずに蒸気通路により外部に放出
する場合、押し体の押圧操作に連動して蒸気通路の切替
えをする必要があるが、上記のような従来構成のままで
は、押し体及び底板の中央部に、ベローズ内に臨むよう
に筒体がそれぞれ設けられているため、蒸気通路の切替
え機構を設けるのが非常に困難で、複雑な構成になって
しまうという問題があった。
本発明はこのような問題点を解決した電気湯沸し器の蓋
体を提供することを目的とする。
体を提供することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段
上記問題点を解決するために本発明は、ベローズを内蔵
した蓋体と、この蓋体の上部から垂下するように設けら
れ、かつ内側下方に複数の略逆り字型の溝を設けた内筒
部と、この内筒部内に昇降自在に装備され、かつ周壁下
方に前記内筒部の複数の溝と対応する外鍔を設け、前記
ベローズを押圧する押し体とを有し、この押し体の回動
動作により、この押し体の外鍔と前記内筒部の略逆り字
型の溝との係合状態によって選択的に前記押し体の昇降
動作を阻止するとともに、前記ベローズの上面と押し体
に、この押し体昇降動作時に押し体の回動動作を規制す
る回動規制機構を設け、この回動規制機構は、前記押し
体の下端部に形成した複数の係合爪と、前記ベローズの
上面に設けられ、かつ押し体の昇降時のみに前記係合爪
と係合する複数の凹部とによ多構成したものである。
した蓋体と、この蓋体の上部から垂下するように設けら
れ、かつ内側下方に複数の略逆り字型の溝を設けた内筒
部と、この内筒部内に昇降自在に装備され、かつ周壁下
方に前記内筒部の複数の溝と対応する外鍔を設け、前記
ベローズを押圧する押し体とを有し、この押し体の回動
動作により、この押し体の外鍔と前記内筒部の略逆り字
型の溝との係合状態によって選択的に前記押し体の昇降
動作を阻止するとともに、前記ベローズの上面と押し体
に、この押し体昇降動作時に押し体の回動動作を規制す
る回動規制機構を設け、この回動規制機構は、前記押し
体の下端部に形成した複数の係合爪と、前記ベローズの
上面に設けられ、かつ押し体の昇降時のみに前記係合爪
と係合する複数の凹部とによ多構成したものである。
作 用
上記構成によれば、押し体の昇降動作を選択的に阻止す
る機構及び押し体の回動規制機構を、蓋体上部の内筒部
と、ベローズ上面と押し体のみで構成することが可能と
なり、したがってその構成は非常は簡単となり、かつ信
頼性の高い確実な動作が可能となる。またベローズの内
部には構造物を設けていないため、沸騰タイプの電気湯
沸し器に適用する場合においても、蒸気を逃すための蒸
気通路の開閉機構も形状規制をほとんど受けることなく
、ベローズの内部に自由に設けることが可能となる。
る機構及び押し体の回動規制機構を、蓋体上部の内筒部
と、ベローズ上面と押し体のみで構成することが可能と
なり、したがってその構成は非常は簡単となり、かつ信
頼性の高い確実な動作が可能となる。またベローズの内
部には構造物を設けていないため、沸騰タイプの電気湯
沸し器に適用する場合においても、蒸気を逃すための蒸
気通路の開閉機構も形状規制をほとんど受けることなく
、ベローズの内部に自由に設けることが可能となる。
実施例
以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第1図〜第6図において、1は有底筒状の容器で、
この容器1の底面には、内部の収容液体を沸騰させ、そ
の後一定温度に保温するヒータ2を装着しており、かっ
この容器1は本体3内に一定空間をおいて内蔵されてい
る。4は容器2の上端開口部に開閉自在に軸支された蓋
体で、この蓋体4は内部にベローズ5と、このベローズ
5を押圧する押し体6と、この押し体6の往復回動動作
により押し体6の昇降動作を選択的に阻止する阻止機構
(後述する)と、前記押し体6の昇降動作時にこの押し
体6自身の回動動作を規制する回動規制機#!(後述す
る)と、一端に容器1に連通ずる流入ロアを有し、かっ
他端を蓋体4の外部に臨ませた蒸気通路8と、前記押し
体6によるベローズ6の押圧操作に連動して前記蒸気通
路8を開閉する開閉機構(後述する)を内蔵している。
る。第1図〜第6図において、1は有底筒状の容器で、
この容器1の底面には、内部の収容液体を沸騰させ、そ
の後一定温度に保温するヒータ2を装着しており、かっ
この容器1は本体3内に一定空間をおいて内蔵されてい
る。4は容器2の上端開口部に開閉自在に軸支された蓋
体で、この蓋体4は内部にベローズ5と、このベローズ
5を押圧する押し体6と、この押し体6の往復回動動作
により押し体6の昇降動作を選択的に阻止する阻止機構
(後述する)と、前記押し体6の昇降動作時にこの押し
体6自身の回動動作を規制する回動規制機#!(後述す
る)と、一端に容器1に連通ずる流入ロアを有し、かっ
他端を蓋体4の外部に臨ませた蒸気通路8と、前記押し
体6によるベローズ6の押圧操作に連動して前記蒸気通
路8を開閉する開閉機構(後述する)を内蔵している。
前記押し体6は、蓋体4の上部から垂下するように設け
られた内筒部9内に回動自在及び昇降動作自在に装着さ
れておシ、かつ周側壁1oの下部に外方向に突出する複
数の外鍔11を設けるとともに、下端部に複数の係合爪
12を設け、さらに周側壁1oの内面に縦方向に複数の
リブ13を設けている。また蓋体4の内筒部9の下端に
は複数の突出爪14を設けるとともに、内筒部9の外周
部には外方向に突出する複数の嵌合爪15を設けている
。16はストッパーで、このストッパー16は円筒壁の
下部に複数の内鍔17を設けるとともに、この内鍔17
の下端部に傾斜部18を有する複数の傾斜片19を設け
、さらに円筒壁に複数の嵌合穴20を設けておシ、そし
てとの嵌合穴2oに前記蓋体4の嵌合爪15が嵌合され
ることにより、ストッパー16は蓋体4に装着固定され
る。また前記蓋体4の内筒部9と、この内筒部9に設け
た突出爪14と、ストッパー16の内鍔17とにより複
数の略逆り字型の溝21が形成されている。
られた内筒部9内に回動自在及び昇降動作自在に装着さ
れておシ、かつ周側壁1oの下部に外方向に突出する複
数の外鍔11を設けるとともに、下端部に複数の係合爪
12を設け、さらに周側壁1oの内面に縦方向に複数の
リブ13を設けている。また蓋体4の内筒部9の下端に
は複数の突出爪14を設けるとともに、内筒部9の外周
部には外方向に突出する複数の嵌合爪15を設けている
。16はストッパーで、このストッパー16は円筒壁の
下部に複数の内鍔17を設けるとともに、この内鍔17
の下端部に傾斜部18を有する複数の傾斜片19を設け
、さらに円筒壁に複数の嵌合穴20を設けておシ、そし
てとの嵌合穴2oに前記蓋体4の嵌合爪15が嵌合され
ることにより、ストッパー16は蓋体4に装着固定され
る。また前記蓋体4の内筒部9と、この内筒部9に設け
た突出爪14と、ストッパー16の内鍔17とにより複
数の略逆り字型の溝21が形成されている。
そしてこの溝21と前記押し体6の外鍔11により阻止
機構が構成されている。
機構が構成されている。
前記ベローズ5の下端開放部は蓋体4の下面を覆う蓋カ
バー22で覆われ、かつ上端開放部は上板23で覆われ
、かつこれらはそれぞれ超音波溶着等で気密状態に溶着
されている。前記上板23は第1のコイルばね24によ
り常時上方に付勢され、かつ中央部は押し体6内に臨む
ように突出しさらにこの中央部には穴25が形成され、
かっこの穴25にはシールパツキン26を取付けた逆止
弁27が昇降自在に装着され、そしてこの逆止弁27の
上面は押し体6に当接し、かつ第2のコイルばね28と
前記第1のコイルばね24により上方に付勢されている
。また、上板23の中央の突出部29には、押し体6の
リブ13の回動動作範囲に対応した当接部3oを有する
逃し部31が形成され、かつ中央部の穴26の下方には
、複数箇所が切欠かれ、かつ下端内方に内周壁32を有
する内筒33を形成している。さらに底面34には複数
の凹部36が形成されており、この凹部36と、前記押
し体6の係合爪12とで回動規制機構を構成している。
バー22で覆われ、かつ上端開放部は上板23で覆われ
、かつこれらはそれぞれ超音波溶着等で気密状態に溶着
されている。前記上板23は第1のコイルばね24によ
り常時上方に付勢され、かつ中央部は押し体6内に臨む
ように突出しさらにこの中央部には穴25が形成され、
かっこの穴25にはシールパツキン26を取付けた逆止
弁27が昇降自在に装着され、そしてこの逆止弁27の
上面は押し体6に当接し、かつ第2のコイルばね28と
前記第1のコイルばね24により上方に付勢されている
。また、上板23の中央の突出部29には、押し体6の
リブ13の回動動作範囲に対応した当接部3oを有する
逃し部31が形成され、かつ中央部の穴26の下方には
、複数箇所が切欠かれ、かつ下端内方に内周壁32を有
する内筒33を形成している。さらに底面34には複数
の凹部36が形成されており、この凹部36と、前記押
し体6の係合爪12とで回動規制機構を構成している。
前記押し体6の昇降動作阻止機構が解除されて昇降動作
するときのみ、押し体6の係合爪12と凹部36が係合
し、昇降動作時のみ押し体6の回動を規制する。なお、
前記上板23は位置規制され、ベローズ6を介して蓋カ
バー22に溶着等で固着されている。
するときのみ、押し体6の係合爪12と凹部36が係合
し、昇降動作時のみ押し体6の回動を規制する。なお、
前記上板23は位置規制され、ベローズ6を介して蓋カ
バー22に溶着等で固着されている。
前記蒸気通路8は、一端が蓋体4の蒸気口36に臨む第
1の蒸気通路37と、一端が容器1内に連通ずる第2の
蒸気通路38とをそれぞれ蓋カバー22にパツキン39
.40で気密状態に装着することにより構成されており
、そして第1の蒸気通路37は蓋体4と蓋カバー22と
の間に挾持され、かつ第2の蒸気通路38は蓋カバー2
2に挿入してビス締めにより固着されている。また第1
の蒸気通路37内にはボール41が内蔵され、かつこの
ボール41により開閉されるシール穴42が形成され、
また第2の蒸気通路38の最下端の流入ロアには、第1
の蓋パツキン43が装着さ江さらにこの流入ロアの上方
には貫通穴44と空気口(図示せず)が形成されている
。
1の蒸気通路37と、一端が容器1内に連通ずる第2の
蒸気通路38とをそれぞれ蓋カバー22にパツキン39
.40で気密状態に装着することにより構成されており
、そして第1の蒸気通路37は蓋体4と蓋カバー22と
の間に挾持され、かつ第2の蒸気通路38は蓋カバー2
2に挿入してビス締めにより固着されている。また第1
の蒸気通路37内にはボール41が内蔵され、かつこの
ボール41により開閉されるシール穴42が形成され、
また第2の蒸気通路38の最下端の流入ロアには、第1
の蓋パツキン43が装着さ江さらにこの流入ロアの上方
には貫通穴44と空気口(図示せず)が形成されている
。
また前記蒸気通路8を開閉する開閉機構は、第2の蓋パ
ツキン46を装着した弁体46と、昇降軸47とからな
り、この昇降軸47は上板23の上方から、弁体46は
蓋カバー22の下方からそれぞれ挿入され、さらにこの
両者は連結爪48により連結されて昇降自在に、しかも
第2のコイルばね28で下方に付勢されて装着されてい
る。また前記弁体46の中央部下方には円筒部を有し、
かつこの円筒部下端には第1及び第2のシール部49.
50が形成されている。
ツキン46を装着した弁体46と、昇降軸47とからな
り、この昇降軸47は上板23の上方から、弁体46は
蓋カバー22の下方からそれぞれ挿入され、さらにこの
両者は連結爪48により連結されて昇降自在に、しかも
第2のコイルばね28で下方に付勢されて装着されてい
る。また前記弁体46の中央部下方には円筒部を有し、
かつこの円筒部下端には第1及び第2のシール部49.
50が形成されている。
上記構成において、次にその動作を説明する。
注液する場合は、押し体6を、リブ13が上板23の逃
し部31の当接部3oに当るまで回動さセル。このとき
、押し体6の外鍔11がストッパー16の内鍔17から
外れ、昇降動作可能となる。
し部31の当接部3oに当るまで回動さセル。このとき
、押し体6の外鍔11がストッパー16の内鍔17から
外れ、昇降動作可能となる。
この状態で押し体6を押圧すると、第1のコイルばね2
4よシ第2のコイルばね28の方が弱い荷重に設定され
ているため、逆上弁27が下がってシールパツキン26
を上板23の穴25に当接させて気密状態にすると同時
に、押し体6の係合爪12が上板23の凹部36に係合
し、押し体θの回動規制をする。さらに押し体6を押圧
すると、上板23が押し下げられ、そして第2のコイル
ばね28により下方に付勢された昇降軸47と弁体46
が下降し始め、弁体46の先端シール部49゜50と第
1の蓋パツキン43が、また第2の蒸気通路38のシー
ル面61と第2の蓋パツキン46がほぼ同時にシールさ
れて蒸気通路8を閉じる。
4よシ第2のコイルばね28の方が弱い荷重に設定され
ているため、逆上弁27が下がってシールパツキン26
を上板23の穴25に当接させて気密状態にすると同時
に、押し体6の係合爪12が上板23の凹部36に係合
し、押し体θの回動規制をする。さらに押し体6を押圧
すると、上板23が押し下げられ、そして第2のコイル
ばね28により下方に付勢された昇降軸47と弁体46
が下降し始め、弁体46の先端シール部49゜50と第
1の蓋パツキン43が、また第2の蒸気通路38のシー
ル面61と第2の蓋パツキン46がほぼ同時にシールさ
れて蒸気通路8を閉じる。
さらに押し体6を押圧することにより、ベローズ6内の
空気は蓋カバー22の圧送口62を通り、第2の蒸気通
路38の空気口(図示せず)から容器1内に圧送され、
この容器1内の液体を導水管63を通じて吐出口64か
ら外部に流出させるものである。
空気は蓋カバー22の圧送口62を通り、第2の蒸気通
路38の空気口(図示せず)から容器1内に圧送され、
この容器1内の液体を導水管63を通じて吐出口64か
ら外部に流出させるものである。
次に、押し体6の抑圧操作を中止して押し体6を上昇さ
せる場合は、まず第1のコイルばね24の反力により上
板23が上昇するとともに、ベローズ6も伸長する。次
に上板23の内筒33の内側壁32が昇降軸47の鍔6
5に当接し、かつ蒸気通路8を閉じていた弁体46が上
昇して蒸気通路8を開き、さらに押し体6が上昇するこ
とにより第2の蓋パツキン45の上面が蓋カバー22に
当接して圧送口52を閉じると同時に、弁体46、昇降
軸47及び上板23の上昇が停止する。さらに押し体6
が上昇すると、逆止弁27のシールパツキン26と上板
23の穴26との気密が解除され、押し体6は元の位置
に復帰する。
せる場合は、まず第1のコイルばね24の反力により上
板23が上昇するとともに、ベローズ6も伸長する。次
に上板23の内筒33の内側壁32が昇降軸47の鍔6
5に当接し、かつ蒸気通路8を閉じていた弁体46が上
昇して蒸気通路8を開き、さらに押し体6が上昇するこ
とにより第2の蓋パツキン45の上面が蓋カバー22に
当接して圧送口52を閉じると同時に、弁体46、昇降
軸47及び上板23の上昇が停止する。さらに押し体6
が上昇すると、逆止弁27のシールパツキン26と上板
23の穴26との気密が解除され、押し体6は元の位置
に復帰する。
この操作時において、押し体6の外鍔11は、ストッパ
ー16から離れるが、この間に押し体6の係合爪12と
上板23の凹部35とが係合し、押し体60回動規制を
しているため、押し体6の押圧操作を中止しても、ばね
の反力により押し体6が上昇するとともに、ストッパー
16の傾斜片19の傾斜面18が押し体eの外鍔11に
作用してストッパー16の内鍔17のない元の位置に確
実に復帰するもので、信頼性の高い確実な動作を行なわ
せることができる。
ー16から離れるが、この間に押し体6の係合爪12と
上板23の凹部35とが係合し、押し体60回動規制を
しているため、押し体6の押圧操作を中止しても、ばね
の反力により押し体6が上昇するとともに、ストッパー
16の傾斜片19の傾斜面18が押し体eの外鍔11に
作用してストッパー16の内鍔17のない元の位置に確
実に復帰するもので、信頼性の高い確実な動作を行なわ
せることができる。
一方、注液をしない場合は、押し体6を逆方向に回動さ
せることにより、押し体6の外鍔11がストッパー16
の内鍔17上に位置するため、押し体6の下降動作は阻
止される。これにより、ベローズ6が圧縮されることは
なくなるため、注液は行なわれない。
せることにより、押し体6の外鍔11がストッパー16
の内鍔17上に位置するため、押し体6の下降動作は阻
止される。これにより、ベローズ6が圧縮されることは
なくなるため、注液は行なわれない。
なお、上記実施例においては、押し体6の昇降動作を行
なうための溝21を、成形金型の複雑さから、蓋体4の
内筒部9とストッパー16とにより形成していたが、内
筒部9のみで形成しても同様の効果が得られるものであ
る。
なうための溝21を、成形金型の複雑さから、蓋体4の
内筒部9とストッパー16とにより形成していたが、内
筒部9のみで形成しても同様の効果が得られるものであ
る。
また上記実施例においては、押し体6の押圧時の回動規
制は、押し体6のリブ13と上板23の逃し部310当
接部30、及び押し体6の係合爪12と上板23の凹部
35の両者で実施したものについて説明したが、押し体
6の係合爪12と上板23の凹部35のみで押し体6の
昇降動作時の回動規制をしても同様の効果が得られる。
制は、押し体6のリブ13と上板23の逃し部310当
接部30、及び押し体6の係合爪12と上板23の凹部
35の両者で実施したものについて説明したが、押し体
6の係合爪12と上板23の凹部35のみで押し体6の
昇降動作時の回動規制をしても同様の効果が得られる。
この場合、ストッパー16の内鍔17のない部分のもう
一方にも複数の傾斜片58をそれぞれ設けることにより
、押し体6の昇降動作復帰時の動作はさらに確実なもの
になるものである。
一方にも複数の傾斜片58をそれぞれ設けることにより
、押し体6の昇降動作復帰時の動作はさらに確実なもの
になるものである。
さらに、第7図に示すように、上板23の逃し部31の
底面66に一部段差部57を設け、押し体6の押圧時に
おいて、逆止弁27が上板23の穴25に当接して気密
状態を保持したときに、押し体6のリブ13の下端部が
前記段差部57に係合するようにして、押し体6の回動
規制をしても同様の効果が得られるものである。
底面66に一部段差部57を設け、押し体6の押圧時に
おいて、逆止弁27が上板23の穴25に当接して気密
状態を保持したときに、押し体6のリブ13の下端部が
前記段差部57に係合するようにして、押し体6の回動
規制をしても同様の効果が得られるものである。
発明の効果
上記実施例から明らかなように本発明によれば、ベロー
ズを内蔵した蓋体と、この蓋体の上部から垂下するよう
に設けられ、かつ内側下方に複数の略逆り字型の溝を設
けた内筒部と、この内筒部内に昇降自在に装備され、か
つ周壁下方に前記内筒部の複数の溝と対応する外鍔を設
け、前記ベローズを押圧する押し体とを有し、この押し
体の回動動作により、この押し体の外鍔と前記内筒部の
略逆り字型の溝との保合状態によって選択的に前記押し
体の昇降動作を阻止するとともに、前記ベローズの上1
面と押し体に、この押し体の昇降動作時に押し体の回動
動作を規制する回動規制機構を設け、この回動規制機構
は、前記押し体の下端部に形成した複数の係合爪と、前
記ベローズの上面に設けられ、かつ押し体の昇降時のみ
に前記係合爪と係合する複数の凹部とにより構成してい
るため、押し体の昇降動作を選択的に阻止する機構及び
押し体の回動規制機構は、蓋体上部の内筒部と、ベロー
ズ上面と、押し体のみで構成することが可能となり、し
たがって、その構成は非常に簡単となり、かつ信頼性の
高い確実な昇降動作が可能となる。しかも、ベローズの
内部には構造物を設けていないため、沸騰タイプの電気
湯沸し器に適用する場合においても、蒸気を逃すための
蒸気通路の開閉機構も形状規制をほとんど受けることな
く、ベローズの内部に自由に設けることができるもので
ある。
ズを内蔵した蓋体と、この蓋体の上部から垂下するよう
に設けられ、かつ内側下方に複数の略逆り字型の溝を設
けた内筒部と、この内筒部内に昇降自在に装備され、か
つ周壁下方に前記内筒部の複数の溝と対応する外鍔を設
け、前記ベローズを押圧する押し体とを有し、この押し
体の回動動作により、この押し体の外鍔と前記内筒部の
略逆り字型の溝との保合状態によって選択的に前記押し
体の昇降動作を阻止するとともに、前記ベローズの上1
面と押し体に、この押し体の昇降動作時に押し体の回動
動作を規制する回動規制機構を設け、この回動規制機構
は、前記押し体の下端部に形成した複数の係合爪と、前
記ベローズの上面に設けられ、かつ押し体の昇降時のみ
に前記係合爪と係合する複数の凹部とにより構成してい
るため、押し体の昇降動作を選択的に阻止する機構及び
押し体の回動規制機構は、蓋体上部の内筒部と、ベロー
ズ上面と、押し体のみで構成することが可能となり、し
たがって、その構成は非常に簡単となり、かつ信頼性の
高い確実な昇降動作が可能となる。しかも、ベローズの
内部には構造物を設けていないため、沸騰タイプの電気
湯沸し器に適用する場合においても、蒸気を逃すための
蒸気通路の開閉機構も形状規制をほとんど受けることな
く、ベローズの内部に自由に設けることができるもので
ある。
第1図は本発明の一実施例を示す電気湯沸し器の蓋体の
分解斜視図、第2図は同湯沸し器の蓋体の要部断面図、
第3図は同湯沸し器の全体構成を示す破断側面図、第4
図は同湯沸し器の押し体の昇降動作阻止を解除したとき
の状態を示す要部断面図、第6図は同湯沸し器の蓋体の
昇降動作における押し体の復帰完了直前の状態を示す要
部断面図、第6図は同湯沸し器の押し体を下方から見た
斜視図、第7図は他の実施例を示す上板の斜視図である
。 4・・・・・・蓋体、5・・・・・・ベローズ、e・・
・・・・押し体、9・・・・・・内筒部、11・・・・
・・外鍔、12・・・・・・係合爪、13・・・・・・
リブ、16・・・・・・ストッパー、17・・・・・・
内鍔、21・・・・・・略逆り字型の溝、23・・・・
・・上板、29・・・・・・突出部、3o・・・・・・
当接部、31・・・・・・逃し部、35・・・・・・凹
部、57・・・・・・段差部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 zq−突出部、31−逃し部 第3図 り 第5図 6−−−オヂレ体 、30−m−当Aき1π 57−R璋部
分解斜視図、第2図は同湯沸し器の蓋体の要部断面図、
第3図は同湯沸し器の全体構成を示す破断側面図、第4
図は同湯沸し器の押し体の昇降動作阻止を解除したとき
の状態を示す要部断面図、第6図は同湯沸し器の蓋体の
昇降動作における押し体の復帰完了直前の状態を示す要
部断面図、第6図は同湯沸し器の押し体を下方から見た
斜視図、第7図は他の実施例を示す上板の斜視図である
。 4・・・・・・蓋体、5・・・・・・ベローズ、e・・
・・・・押し体、9・・・・・・内筒部、11・・・・
・・外鍔、12・・・・・・係合爪、13・・・・・・
リブ、16・・・・・・ストッパー、17・・・・・・
内鍔、21・・・・・・略逆り字型の溝、23・・・・
・・上板、29・・・・・・突出部、3o・・・・・・
当接部、31・・・・・・逃し部、35・・・・・・凹
部、57・・・・・・段差部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 zq−突出部、31−逃し部 第3図 り 第5図 6−−−オヂレ体 、30−m−当Aき1π 57−R璋部
Claims (2)
- (1)ベローズを内蔵した蓋体と、この蓋体の上部から
垂下するように設けられ、かつ内側下方に複数の略逆L
字型の溝を設けた内筒部と、この内筒部内に昇降自在に
装備され、かつ周壁下方に前記内筒部の複数の溝と対応
する外鍔を設け、前記ベローズを押圧する押し体とを有
し、この押し体の回動動作により、押し体の外鍔と前記
内筒部の略逆L字型の溝との係合状態によって選択的に
前記押し体の昇降動作を阻止するとともに、前記ベロー
ズの上面と押し体に、この押し体の昇降動作時に押し体
の回動動作を規制する回動規制機構を設け、この回動規
制機構は、前記押し体の下端部に形成した複数の係合爪
と、前記ベローズの上面を構成する上板に設けられ、か
つ押し体の昇降動作時のみに前記係合爪と係合する複数
の凹部とにより構成したことを特徴とする電気湯沸し器
の蓋体。 - (2)回動規制機構は、筒状の押し体の内面に縦方向に
複数設けたリブと、前記押し体内に臨むように突出させ
、かつベローズの上面を構成する上板の中央突出部に形
成され、かつ前記リブの回動動作範囲に対応した当接部
を有するとともに、押し体の昇降動作時に前記リブの下
端部と係合して押し体の回動を規制する段差部を有する
逃し部とにより構成したことを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の電気湯沸し器の蓋体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7851386A JPS62233119A (ja) | 1986-04-04 | 1986-04-04 | 電気湯沸し器の蓋体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7851386A JPS62233119A (ja) | 1986-04-04 | 1986-04-04 | 電気湯沸し器の蓋体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62233119A true JPS62233119A (ja) | 1987-10-13 |
Family
ID=13664016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7851386A Pending JPS62233119A (ja) | 1986-04-04 | 1986-04-04 | 電気湯沸し器の蓋体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62233119A (ja) |
-
1986
- 1986-04-04 JP JP7851386A patent/JPS62233119A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6226022Y2 (ja) | ||
JPS62233119A (ja) | 電気湯沸し器の蓋体 | |
JPS62233117A (ja) | 電気湯沸し器の蓋体 | |
JPS62233118A (ja) | 電気湯沸し器の蓋体 | |
JPS6023Y2 (ja) | 電気ポツト | |
JP2540390Y2 (ja) | ジャーポット | |
JPH036278Y2 (ja) | ||
JPS588188Y2 (ja) | エア−ポツト | |
JPS5839643Y2 (ja) | エア−ポツト | |
JPS5993328U (ja) | 炊飯ジヤ−の調圧装置 | |
JPS637157Y2 (ja) | ||
JPH05131Y2 (ja) | ||
JPH071083Y2 (ja) | 液体容器のポンプ装置 | |
JPS5845638Y2 (ja) | エア−ポツト | |
JP3023628B2 (ja) | 電気湯沸器 | |
JPS6326105Y2 (ja) | ||
JPH09188352A (ja) | 携帯用魔法瓶栓の流出路開閉装置 | |
JPS6037066Y2 (ja) | 液体容器 | |
JPH0726991Y2 (ja) | 電気エアーポットのベローズポンプ装置 | |
JPH0415145Y2 (ja) | ||
JPH038207B2 (ja) | ||
JPS6192638A (ja) | ポツト | |
JPH0353092Y2 (ja) | ||
KR200153424Y1 (ko) | 금속제 이중용기의 다단계 유출량조절장치 | |
JPH075777Y2 (ja) | ポットの上蓋取付け構造 |