JP2540390Y2 - ジャーポット - Google Patents

ジャーポット

Info

Publication number
JP2540390Y2
JP2540390Y2 JP1990028735U JP2873590U JP2540390Y2 JP 2540390 Y2 JP2540390 Y2 JP 2540390Y2 JP 1990028735 U JP1990028735 U JP 1990028735U JP 2873590 U JP2873590 U JP 2873590U JP 2540390 Y2 JP2540390 Y2 JP 2540390Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
air pump
air
check valve
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990028735U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03119327U (ja
Inventor
精夫 金子
浩司 山内
Original Assignee
株式会社日立ホームテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ホームテック filed Critical 株式会社日立ホームテック
Priority to JP1990028735U priority Critical patent/JP2540390Y2/ja
Publication of JPH03119327U publication Critical patent/JPH03119327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540390Y2 publication Critical patent/JP2540390Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はベローズ式のエアーポンプを押すことにより
出湯させるジャーポットに関するものである。
従来の技術 従来のジャーポットのエアーポンプは、例えば第4図
の実公昭63-49235号公報に示すように、ふた1内部のエ
アーポンプ2を圧縮して空気を容器16内部に送り込み、
エアーポンプ2を圧縮する力を加えないときはエアーポ
ンプ2内のスプリング4力により、エアーポンプ2は再
び膨張し空気をエアーポンプ2内に吸気させている。こ
の吸気の際容器16内の圧力は大気に開放されるか又はエ
アーポンプ2内圧と同じとなりこの吸気工程の際は出湯
が停止してしまうという構造となっていた。
考案が解決しようとする課題 このため湯を大量に一度で出湯させようとした場合は
特に何回もエアーポンプを押す作業が必要となるという
問題点が有った。
課題を解決するための手段 以上の問題点を解決するため、ベローズ式のエアーポ
ンプから空気を容器内に送り込む排気部に逆流する空気
を一部制限する逆止弁を設け、この逆止弁の構成を特定
したものである。
作用 前記構成としたためエアーポンプが吸気する際に容器
内のごく少量の空気がエアーポンプ内へ入るが、エアー
ポンプ内に入る大部分の空気は、外部の大気が流入する
ため、エアーポンプを何回か押した場合においても湯を
連続して出湯させることが可能となり大量の湯を連続し
て出湯させることができるという作用が有る。また、ジ
ャーポットが転倒した場合は、容器内の上昇した圧力を
逆止弁の粗面を通してエアーポンプ内へ開放するため、
容器内の圧力上昇を防止でき、流出湯量を少量にするこ
とが出来、逆止弁の構成も簡単になる。
実施例 以下本考案の一実施例を図面に従って詳細に説明す
る。
第1図は本考案の一実施例におけるジャーポットの概
略構造を示す断面図である。
図において、1はふた、2はベローズ式のエアーポン
プ、3は出湯レバーであり、出湯レバー3を押し下げる
ことにより切換軸3a及びアーム3bを介してエアーポンプ
2を圧縮する。4はエアーポンプ2内に設けられたエア
ーポンプ用スプリングであり、圧縮されたエアーポンプ
2を所定の高さまで押し上げ膨張させる。5は出湯レバ
ー3を押し下げる際は閉じ出湯レバー3に力を加えない
ときには開口してエアーポンプ2内に空気を取り入れる
吸気弁である。
6はエアーポンプ2と吸気弁5間に設けられ、出湯レ
バー3を押していない状態のとき吸気弁5を開口させる
ための、吸気弁用スプリングである。7はエアーポンプ
2の中心軸上に有りエアーポンプ2の上下動により上下
するシャフトである。8はエアーポンプ2を溶着等の接
着手段で取り付けたうらぶたであり、エアーポンプ2の
下方部には空気を排出する排気部8aが設けられている。
9はうらぶた8の下部に取付けられ容器16側への開口穴
9aとこの開口穴9aから入る蒸気を導く蒸気通路9bとから
構成される中栓である。10は弁パッキンで、シャフト7
が下がったとき中栓9の開口穴9aを閉じる切換え弁10a
と、エアーポンプ2の空気を排気部8aより容器16側へ吐
出させるとともに、その逆流を一部制限する逆止弁10b
とから構成される。またこの弁パッキン10はうらぶた8
と中栓9間についてもシールする構造となっている。ま
た逆止弁10bは排気部8aと接する面を粗面8bとなし、こ
れにより逆止弁10bが閉じている時でも局部的に通気可
能である。その通路抵抗は吸気弁5のものより大きいも
のである。
11は中栓9の蒸気通路9bと接続され蒸気を外部へ排出
させる通路構造の蒸気パイプである。12はステンレス等
の金属材料で構成されたうらぶたカバーである。13はう
らぶたカバー12と中栓9間をシールする中栓パッキンで
ある。14はステンレス鋼球等で構成され、転倒時等に中
栓9の開口穴9aを閉じ湯を外部に流出させない様構成さ
れたバルブである。15は容器16とうらぶたカバー12間を
シールするふたパッキンである。16は容器、17は出湯通
路、18は転倒時に湯の流出を防止するストッパーであ
る。19は出湯口である。
以上の様な構成としたジャーポットの動作について以
下説明する。第2図は出湯レバー3を押し下げたときの
ふた1の構造を示す断面図である。容器16に湯を入れた
状態で出湯レバー3を押し下げると切換軸3a及びアーム
3bを介してエアーポンプ2を押し下げる。このときエア
ーポンプ2上の吸気弁5は閉じるためエアーポンプ2内
の空気は圧縮され弁パッキン10の逆止弁10bから空気が
容器16内へ送り込まれる。またこのときシャフト7は下
がり、弁パッキン10の切換え弁10aも下がり、中栓9の
開口穴9aを閉じている。このため容器16内の空気圧は上
昇し湯を出湯通路17、ストッパー18を介して出湯口19よ
り出湯させる。出湯するにつれ容器16内の圧力も下降
し、やがて出湯が停止するが、出湯が停止する前に出湯
レバー3を上げた場合エアーポンプ2も上昇し、これに
よりエアーポンプ2へは弁パッキン10の逆止弁10b側か
ら粗面8bを通して少量の空気が容器16からエアーポンプ
2内へ流入する。このとき吸気弁5側も開となるため、
通路抵抗の小さい吸気弁5側から大量の外部空気が吸気
される。
又この時シャフト7はエアーポンプ2が完全に上がり
きった時弁パッキン10の切換弁10aを上げて中栓9の開
口穴9aを開く様エアーポンプ用スプリング4、吸気弁用
スプリング6等のスプリングを調節しているため、出湯
レバー3を完全に上へもち上げない限りは容器16内の圧
力は大気へ開放されることは無い。つまりシャフト7が
上がらない範囲で出湯レバー3を上下させることにより
容器16内の空気圧は上昇し続け連続した出湯を行なうこ
ととなる。ただし出湯レバー3を完全に上げた場合は、
シャフト7が上がり中栓9の開口穴9aが開き、容器16内
の空気圧は大気に開放され出湯は停止する。
第3図は粗面8bの構成説明図であり、逆止弁10bの排
気部8aに対応する面に突起として粗面8bを設けたもの
で、その通路抵抗は吸気部5より大きい。この場合構成
が簡単となり組立も容易となる。尚逆止弁10bの逆流空
気を一部制限する構成は粗面形状に限定されない。
考案の効果 以上の様な構成としたため、湯を連続して出湯させる
ことが可能となり、しかも容器内の圧力を有効に使用す
るため少ない力で大量のお湯を出湯させることが可能と
なりその操作性向上には大きな効果が有る。また器体が
転倒した場合は容器内の圧力が上昇するが、粗面を通し
てエアーポンプ内へ圧力開放がなされるため容器内の圧
力上昇を防止でき器体外部への流出湯量を少量に出来る
ものである。更に逆止弁の構成が簡単となり組立も容易
となる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一実施例におけるジャーポットの概略
構造を示す断面図、第2図は同じく出湯レバーを押し下
げたときのふたの構造を示す断面図、第3図は同逆止弁
の構成説明図、第4図は従来のジャーポットの要部構成
説明図である。 1……ふた、2……エアーポンプ、7……シャフト、8a
……排気部、8b……粗面、10……弁パッキン、10a……
切換え弁、10b……逆止弁、16……容器。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器内の水を加熱し、沸とうさせた後保温
    し、ふた内部に設けたベローズ式エアーポンプを押すこ
    とにより吸気弁を閉じて同エアーポンプ内の空気を容器
    内に送り込み出湯させるジャーポットにおいて、前記容
    器(16)上面に開口穴(9a)を設け、この開口穴(9a)
    を介して容器(16)内の蒸気を放出する蒸気通路(9b)
    を形成するとともに、前記開口穴(9a)とは別個に容器
    (16)上面で、かつエアーポンプ(2)の下方にエアー
    ポンプ(2)からの空気を容器(16)内に送気する排気
    部(8a)を設け、この排気部(8a)に容器(16)からエ
    アーポンプ(2)内に逆流する空気を一部制限する逆止
    弁(10b)を設け、さらに逆止弁(10b)は排気部(8a)
    と接する面を粗面(8b)にしたことを特徴とするジャー
    ポット。
JP1990028735U 1990-03-20 1990-03-20 ジャーポット Expired - Lifetime JP2540390Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990028735U JP2540390Y2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 ジャーポット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990028735U JP2540390Y2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 ジャーポット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03119327U JPH03119327U (ja) 1991-12-09
JP2540390Y2 true JP2540390Y2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=31531524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990028735U Expired - Lifetime JP2540390Y2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 ジャーポット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540390Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142415A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 液体容器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5354060B2 (ja) * 2012-05-21 2013-11-27 タイガー魔法瓶株式会社 水加熱容器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160417A (ja) * 1983-03-01 1984-09-11 シャープ株式会社 電気湯沸器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142415A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 液体容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03119327U (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2540390Y2 (ja) ジャーポット
JP2522245Y2 (ja) ジャーポット
JPH0430976Y2 (ja)
JP3247979B2 (ja) 複座弁
JPS6228275Y2 (ja)
JP2601167B2 (ja) ポンプ注液式液体容器
JP2512800Y2 (ja) 寒冷地用減圧弁
JPS5931159Y2 (ja) 液体汲上式液体容器の転倒止水装置
JPS6330351Y2 (ja)
JPS5933309Y2 (ja) 魔法瓶
JPS63296715A (ja) エア−ポツト
JPH0355033U (ja)
JPH0223205Y2 (ja)
JPS6241711Y2 (ja)
JPH0726990Y2 (ja) 電気エアーポット
JP3000655U (ja) 液体容器
JPH01141612A (ja) 電気湯沸器
JPS6231082Y2 (ja)
JPH0415145Y2 (ja)
JPS6332679Y2 (ja)
JPS6330368Y2 (ja)
JPH0726991Y2 (ja) 電気エアーポットのベローズポンプ装置
JPS583131U (ja) エアポツトの転倒時流水防止装置
JPS62233119A (ja) 電気湯沸し器の蓋体
JPS62233117A (ja) 電気湯沸し器の蓋体