JPS5933309Y2 - 魔法瓶 - Google Patents

魔法瓶

Info

Publication number
JPS5933309Y2
JPS5933309Y2 JP9191380U JP9191380U JPS5933309Y2 JP S5933309 Y2 JPS5933309 Y2 JP S5933309Y2 JP 9191380 U JP9191380 U JP 9191380U JP 9191380 U JP9191380 U JP 9191380U JP S5933309 Y2 JPS5933309 Y2 JP S5933309Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air pump
pumping
bottle
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9191380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5715330U (ja
Inventor
剛 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9191380U priority Critical patent/JPS5933309Y2/ja
Publication of JPS5715330U publication Critical patent/JPS5715330U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5933309Y2 publication Critical patent/JPS5933309Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は魔法瓶に関し、詳しくは魔法瓶を傾斜させずに
貯留した液体を安全かつ確実に汲出することかできる魔
法瓶に係るものである。
従来、魔法瓶の瓶本体上部に冠着する蓋体にベローズ状
のエアポンプを内装し、該エアポンプを手動操作して上
記瓶本体内の中瓶に外気を導入することによって、中瓶
内の液体を外部に汲出するようにした魔法瓶が知られて
いるが、この種の魔法瓶は、エアポンプを抑圧操作して
中瓶内に空気が流入されることによって直ちに液体が汲
水管を介して外部に汲出するものであるため、汲出に際
しては、その都度、一方の手でエアポンプを押圧操作し
、他方の手では急須、茶碗等の容器を把持しなければな
らないものであり、その上一度の抑圧によって汲出され
る汲出量も限られているため操作が容易でないばかりで
なく、しかもエアポンプによって流入された空気量に相
当する液体が汲出されるので、汲出の中途での汲出量の
調節が不可能で、所望量以上の液体が汲出され容器から
あふれ出る場合があり、特に液体が熱湯の場合は火傷を
負う危険があった。
本考案は、上記実情に鑑み、これらの欠点を一掃すべく
新規に創案されたものであって、ベローズ状のエアポン
プを使用して魔法瓶を傾斜させず容易に液体を外部に汲
出することかできるものでありながら、瓶本体内の圧力
タンクに構成して汲出時には所望量の液体を容易、安全
かつ確実に汲出することができる魔法瓶を提供せんとす
るものである。
本考案の構成を図面に示された一実施例について説明す
れば、1は魔法瓶Aの瓶本体であって、底部が水平状に
形成された外筒1aと、該外筒。
1a内に内装され、上部に開口部1b′が開口し、内部
に液体を貯留する二重に形成された中瓶1bとで構成さ
れており、該中瓶1bの中空部は真空状になっている。
2は瓶本体1の上部に枢軸2aを介して回動自在に枢着
された蓋体であって、その天板には円形状の開口部2b
が形成されている。
3は上記蓋体2内に内装された上下方向に伸縮するベロ
ーズ状のエアポンプであって、天蓋の中央部に突出され
た上部突出部3aには常時外気に連通し、指等で閉鎖で
きる適宜大きさの通気孔3a′が穿設され、底蓋の中央
部に下方に向けて突出した下部突出部3bには空気導入
孔3b′が穿設されている。
4は上記中瓶1bの開口部1 b’に着脱自在に設けら
れた中栓であって、上端から下端にかけて空気流入孔4
aが貫通していて、その上端は上記蓋体2を閉じたとき
に、エアポンプ3の空気導入孔3 b’の下端と押圧状
に密接して連通連結し、中瓶1bへの空気流入路5が形
成されるようになつている。
そして、エアポンプ3から中瓶1b側へ向けてのみ空気
を通過させる逆止弁6が空気導入孔3b′に設けられて
いる。
7は中瓶1a内の液体を外部に汲出する汲水管であって
、該汲水管7の汲水部7aは、上記中栓4から中瓶1b
内の下端部近傍にまで垂下するように延設され、又汲出
部7bは中栓4の周壁から外側方へ向けて延設されて瓶
本体1の外部に突出するようになっている。
そして汲出部7bの先端には下方に向けた汲出ロア b
/が形成されている。
8は汲出ロア b′部近傍設けた栓体であって、該栓体
8は図示しない弾機を介して常時は汲出部7bの汲出経
路を閉止するように附勢されていて、栓体8を弾機に抗
して押し込むことにより汲出経路を開栓するようになっ
ている。
9は前記蓋体2の開口部2bに上下方向摺動自在に嵌合
した押圧板であって、該押圧板9の中央部に穿設した貫
通孔9aには、上記エアポンプ3の上部突出部3aが貫
通して、該上部突出部3aの上端と抑圧板9の上面とが
面一になるようになっている。
そして、抑圧板9を下方に押圧することによって、ベロ
ーズ状のエアポンプ3は収縮し、押圧を解除するとエア
ポンプ3は抑圧板9とともに元の状態に自動復帰するよ
うになっている。
10は前記蓋体2に装着された係止体であって、瓶本体
1の開口部近傍に刻設された係止溝11に図示しない弾
機を介して係脱自在に係止するようになっている。
次に叙上の如く構成された本考案の作用について説明す
る。
まず、液体の入った中瓶1bに中栓4をし係止体10を
係止溝11に係止して、通気孔3a′を指で閉鎖しなが
らそのまま押圧板9と共に押圧すると、抑圧板9の下降
に伴いベローズ状のエアポンプ3が下方に収縮して、逆
止弁6は開きエアポンプ3内の空気を、空気導入孔3
b’と空気流入孔4aからなる空気流入路5を介して中
瓶1b内に流入せしめ、次いで指を離すと逆上弁6は閉
じ、通気孔3a′から外気がエアポンプ3内に流入して
エアポンプ3と抑圧板9とは元の状態に自動復帰する。
この操作を適数回繰返すと、中瓶1b内の内圧は高くな
って、いわゆる圧力タンクが形成されることになる。
このとき栓体8は閉鎖状態となっているので、中瓶1b
内の液体が外部に汲出されるようなことはない。
そして、汲出時においては、急須、茶碗等の容器を汲出
口y b/の下方に臨ませ栓全体8を押し込むことによ
り汲出経路が開栓されて、中瓶1b内の液体が汲水管7
を介して自動的に外部に汲出されることになる。
したがって、汲出に際しては従来のようにエアポンプの
操作と容器を汲出ロア b’の下方に臨ませる操作とを
同時に行う必要はなく、予め、中瓶1b内の圧力を高く
しておけば汲出ロア b’の下方に容器を臨ませ該汲出
ロア b’の近傍に設けられた栓体8の簡単な操作のみ
で、エアポンプ3の押圧操作に対応した量の液体が連続
して汲出されることとなる。
しかも、容器内に所望量の液体が汲出された後には、栓
体8の押圧操作を解除するのみで汲出経路が閉止されて
、中瓶1b内の内部圧とは無関係に液体の汲出を停止す
ることができ、従来のようにエアポンプの押圧操作を停
止しても直ちに液体の汲出が止まず容器からあふれ出る
ようなこともなく、安全かつ確実に汲出操作を行うこと
ができる。
しかも、従来のエアポンプ式の魔法瓶は、エアポンプの
通気孔にも逆止弁も装備しなければならなかったため構
造が複雑となり、製造コストが増大し、故障も多発させ
るものであったが、本考案のものは、エアポンプ3の下
端に一個の逆止弁6を設け、上端には通気孔3a′を穿
設したのみのものであるから、構造が簡単で製造コスト
の低減に寄与できるばかりでなく、故障の発生も減少せ
しめることができるものである。
これを要するに、魔法瓶の瓶本体上部に枢軸を介して回
動自在に冠着する蓋体に、上下方向に伸縮するベローズ
状のエアポンプを内装し、該エアポンプの天蓋部には常
時外気に連通し、指等で閉鎖可能な適宜大きさの通気孔
を開設し、下部部には逆止弁を介して瓶本体内の中瓶に
空気を流入する空気流入路を開設すると共に、上記中瓶
内から外部に液体を汲出する汲水管の汲出口側には、外
部から汲水管の開閉操作可能な栓体を設けたから、−塵
中瓶内を圧力タンクに構成すれば、液体の汲出の都度エ
アポンプを押圧する手間が省けるばかりでなく、液体の
汲出に際しては汲出口の近傍に設けられた栓体の開閉と
いう極めて簡単な操作で連続的な汲出を行うことができ
るので、汲出操作が極めて容易となり、その上液体の汲
出量の調節が栓体の開閉操作により汲出の中途でも確実
に行なうことができる。
しかも、エアポンプの通気孔には逆止弁を装備しなくて
よいから、製造コストの低減に寄与できるばかりでなく
、故障の発生も減少せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る魔法瓶の一実施例を示すものであっ
て、第1図は全体斜視図、第2図は縦断面正面図である
。 図中1は魔法瓶Aの瓶本体、1aは外筒、1bは中瓶、
2は蓋体、2aは枢軸、2bは開口部、3はベローズ状
のエアポンプ、3aは上部突出部、3a′は通気孔、3
bは下部突出部、3 b’は空気導入孔、4は中栓、4
aは空気流入孔、5は空気流入路、6は逆止弁、7は汲
水管、7aは汲水部、7bは汲出部、7 b’は汲出口
、8は栓体、9は押圧板、9aは貫通孔、10は係止体
、11は係止溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 魔法瓶の瓶本体上部に枢軸を介して回動自在に冠着する
    蓋体に、上下方向に伸縮するベローズ状のエアポンプを
    内装し、該エアポンプの天蓋部には常時外気に連通し、
    指等で閉鎖可能な適宜大きさの通気孔を開設し、下蓋部
    には逆止弁を介して瓶本体内の中瓶に空気を流入する空
    気流入路を開設すると共に、上記中瓶内から外部に液体
    を汲出する汲水管の汲出口側には、外部から汲水管の開
    閉操作可能な栓体を設けたことを特徴とする魔法瓶。
JP9191380U 1980-06-30 1980-06-30 魔法瓶 Expired JPS5933309Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9191380U JPS5933309Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 魔法瓶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9191380U JPS5933309Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 魔法瓶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5715330U JPS5715330U (ja) 1982-01-26
JPS5933309Y2 true JPS5933309Y2 (ja) 1984-09-17

Family

ID=29453880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9191380U Expired JPS5933309Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 魔法瓶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933309Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179063U (ja) * 1982-04-20 1983-11-30 タイガー魔法瓶株式会社 内容液加圧注出式液体容器
JPS5940213U (ja) * 1982-09-09 1984-03-14 浜名梱包輸送株式会社 グランドピアノ梱包物を回す回動器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5715330U (ja) 1982-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5933309Y2 (ja) 魔法瓶
JP2535848Y2 (ja) 止水弁
JPS6238591Y2 (ja)
JPH0335750Y2 (ja)
PH26095A (en) Container for liquids
JPS6241711Y2 (ja)
JPH0725148Y2 (ja) ポンプ注液式液体容器
JPS5931159Y2 (ja) 液体汲上式液体容器の転倒止水装置
JPS6228276Y2 (ja)
JPH0243312Y2 (ja)
JPS5830528Y2 (ja) エアポツトの転倒時流水防止装置
JPS5920839Y2 (ja) ポンプ注液式液体容器における液体逆流防止装置
JPH0480444U (ja)
JPS5811325Y2 (ja) エア−ポツト
JPS6332680Y2 (ja)
JPH0725149Y2 (ja) 液体容器
JPH0726990Y2 (ja) 電気エアーポット
JPS598652Y2 (ja) エアポットの転倒流水防止装置
JPS5845638Y2 (ja) エア−ポツト
JPS61106139U (ja)
JPS6037066Y2 (ja) 液体容器
JPS62175734U (ja)
JPH037646Y2 (ja)
JPS6332677Y2 (ja)
JPS589650Y2 (ja) 電動噴霧器