JPS62219042A - メモリ回路 - Google Patents

メモリ回路

Info

Publication number
JPS62219042A
JPS62219042A JP61063310A JP6331086A JPS62219042A JP S62219042 A JPS62219042 A JP S62219042A JP 61063310 A JP61063310 A JP 61063310A JP 6331086 A JP6331086 A JP 6331086A JP S62219042 A JPS62219042 A JP S62219042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
data flow
signal
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61063310A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Iwashita
岩下 正雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61063310A priority Critical patent/JPS62219042A/ja
Publication of JPS62219042A publication Critical patent/JPS62219042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はメモリ回路に関し、特にデータフロー処理装置
におけるメモリ回路に関する。
〔従来の技術〕
従来リングバスによってリング状に接続された複数のデ
ータフロープロセッサと、メモリ回路とを備えたデータ
フロー処理装置によって、複数の3次元物体から成る3
次元画像を2次元平面に投影した2次元画像としてCR
Tディスプレイなどに表示しようとする場合、複数の3
次元物体の表面の各点の投影される2次元平面に対応す
る座標値(X+ + yI、Z+ )とそこにおける濃
度値(d+ )とを求め、これらから2次元平面上の各
点(x+ 、 3/+ >に対応する複数の3次元物体
上の奥行き方向の座標値(zl)のうち最も小さい値を
とる座標に対応する3次元物体の表面の座標値及び濃度
値(Z+ 、d+ )を選択してこれを表示することが
必要である。このため、前記複数の3次元物体の表面の
各点の座標値及び濃度値(XJ 、−3/J 、 ZJ
 、 di )を求めた各データフロープロセッサでは
この2次元平面上の点(XJ 、yj>に対応したアド
レスのメモリ回路の表示用メモリに既に貯えられている
奥行き方向の座標値(zk)を読み出し、これと新たに
求めた奥行き方向の座標値(ZJ )とを比較して、Z
J <z、、ならば表示用メモリの内容を(Z」。
di )に更新し、z4>zs、ならば表示メモリの内
容を更新しないという処理が行なわれてきた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
データフロー処理装置では、複数のデータフロープロセ
ッサは夫々他のデータフロープロセッサと関係なく並列
に動作することによって処理の高速化が実現されている
前述した従来のデータフロー処理装置においては、複数
のデータフロープロセッサは前述したメモリ回路の表示
メモリの読出しまたは読出し一書込みの動作に際して他
のデータフロープロセッサにおける同一の動作を監視し
て待ち合せ、その動作終了を検出してから自身の動作を
開始する必要があり、さもないと表示用メモリの更新が
正しく行なわれないという問題点があるため、データフ
ロープロセッサが並列に動作することができず、処理の
高速化が実現できないという欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のメモリ回路は、リングバスと、該リングバスに
よってリング状に接続された複数のデータフロープロセ
ッサ及びインタフユース回路と、該インタフェース回路
に夫々バスによって接続されたホストプロセッサ及びメ
モリ回路とを備えたデータフロー処理装置におけるメモ
リ回路であつIて、前記データフロープロセッサから入
力したデータ識別番号に対応したアドレスのメモリの内
容を読み出して次段へのデータ識別番号として出力する
識別番号メモリと、前記データフロープロセッサから入
力したデータ識別番号に対応したアドレスのメモリの内
容を読み出して制御信号として出力する機能メモリと、
前記データフロープロセッサから入力したアドレス値に
対応したアドレスのメモリの内容を読み出して次段への
データ値として出力し、また前記データフロープロセッ
サから入力したデータ値を前記データフロープロセッサ
から入力したアドレス値に対応したアドレスのメモリに
書き込み、これを蓄積するデータメモリと、該データメ
モリから読み出したデータ値及び前記データフロープロ
セッサから入力したデータ値を比較し比較結果を比較信
号として出力する比較器と、該比較器の比較信号及び前
記機能メモリの制御信号を入力し、これらの両信号を論
理積した結果を書込み信号として出力する制御部と、該
制御部の書込み信号を入力して一時貯えておき、これを
前記データメモリに書込み信号として出力するレジスタ
とを備えている。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示す図である。
第1図において本発明の一実施例は、リンクバス21と
、リングバス21によってリング状に接続された複数の
データフロープロセッサ14〜17及びインタフェース
回路12と、インタフェース回路12に夫々バス22及
び23で接続されたメモリ回路11及びホストプロセッ
サ13とから構成されている。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図であり、前
記メモリ回路11の内部構成を示す。
識別番号メモリ31は、データ値41及びデータ識別番
号42を入力し、制御信号47が“′1“のときデータ
識別番号42に対応したアドレスのメモリにデータ値4
1の内容を書き込み、制御信号47が′0”′のときデ
ータ識別番号42に対応したアドレスのメモリの内容を
読み出して、これを次段へのデータ識別番号45として
出力するよう構成されている。
機能メモリ32は、データ値41及びデータ識別番号4
2を入力し、制御信号48が1″のときデータ識別番号
42に対応したアドレスのメモリにデータ値41の内容
を書き込み、制御信号48が“0°゛のときデータ識別
番号42に対応したアドレスのメモリの内容を読み出し
て、これを制御信号51として出力するように構成され
ている。
データメモリ33は、データ値41及びアドレス値43
を入力し、レジスタ36の書込み信号54が1′のとき
、アドレス値43に対応したアドレスのメモリにデータ
値41の内容を書き込み、レジスタ36の書込み信号5
4が“0′′のとき、アドレス値34に対応したアドレ
スのメモリの内容を読み出して、これを次段へのデータ
値46として出力するよう構成されている。
比較器34は、データ値41及びデータメモリ33の出
力のデータ値46を入力し、これら両者の値を比較して
、この結果を比較信号52として出力するように構成さ
れている。
制御部35は、機能メモリ32の制御信号51及び比較
器34の比較信号52を入力し、クロック信号44の前
半(立ち上り→立ち下り)で、前記制御信号51及び比
較信号52が共に“1′”の場合に1°′を、これ以外
の場合は0゛°を書込み信号53として出力するよう構
成されている。
レジスタ36は、制御部35の書込み信号53を入力し
、これをクロック信号44の立ち上りでサンプルフォー
ルドしておき、クロック信号44の立ち下りでデータメ
モリ33への書込み信号54として出力するよう構成さ
れている。
第1図においてデータフロープロセッサ14〜17は例
えば日本電気■製イメージ処理プロセッサμPD728
1であり、リングバス21によりリング状に接続した構
成をとっている。各データフロープロセッサ間のデータ
の授受は非同期ハンドシェーク信号により行なわれ、こ
のとき受は渡されるデータは、データ識別番号、データ
値及び制御情報から構成される。
データ識別番号は、更にデータの行き先を示す行き先プ
ロlセッサ番号と、行き先プロセッサ番号で示された行
き先のデータフロープロセッサでどのような処理がなさ
れるかを示す処理の種類とで構成される。
各データフロープロセッサ14〜17は各々自身固有の
プロセッサ番号を予め設定されており、そのプロセッサ
番号とデータ識別番号の行き先プロセッサ番号とが一致
した場合に、そのデータをデータフロープロセッサ内部
にとりこみ、データ識別番号の処理の種類に応じた処理
を施こし、新らしく行き先プロセッサ番号をっけがえて
外部へ送り出す。
前記データフロープロセッサの一例は、特開昭58−7
0360号公報に記載されている。
インタフェース回路12は、メモリ回路11゜ホストプ
ロセッサ13及びデータフロープロセッサ14〜17と
の間でデータの授受を行うもので、データフロープロセ
ッサ14〜17からのデータ中の行き先プロセッサ番号
を参照し、このデータをメモリ回路11.ホストプロセ
ッサ13及びデータフロープロセッサ14〜17へ振り
分けるスイッチとして機能する。インタフェース回路1
2からメモリ回路11へは、データ識別番号。
データ値、アドレス値及び制御情報が出力され、逆にメ
モリ回路11からインタフェース回路12へは、データ
識別番号及びデータ値が出力される。
ホストプロセッサ13は、データフロープロセッサ14
〜17.メモリ回路11及びインタフェース回路12の
初期設定及び実行制御を行なう。
ホストプロセッサ13としては一例として市販の汎用パ
ーソナルコンピュータ等が用いられる。
ホストプロセッサ13がメモリ回路11等に初期設定を
行なった後、データフロープロセッサ14〜17に起動
をかけると処理が開始され、データフロープロセッサ1
4〜17がホストプロセッサ13に処理の終了通知を送
って、処理を終了させる。
第1図に示したデータフロー処理装置によって、複数の
3次元物体から成る3次元画像を2次元平面に投影した
2次元画像としてCRTディスプレイなどに表示するた
め、データフロープロセッサ14〜17では各データフ
ロープロセッサ14〜17が並列に動作して、複数の3
次元物体の表面の各点の投影される2次元平面に対応す
る座標値(XJ 、 3/J 、 ZJ )とそこにお
ける濃度値(dJ )が計算され、この結果がインタフ
ェース回路13を経てバス22を介してメモリ回路11
に次々と入力される。
メモリ回路11では、識別番号メモリ31及び機能メモ
リ32の内容が予めホストプロセッサ13から初期設定
され、同時に3次元物体の表面の奥行き方向の座標値(
Zst )及びその濃度値(dk )を蓄積するデータ
メモリ33は、zk=最大値、dk=0に初期設定され
る。
データメモリ33には、データフロープロセッサから入
力した前記座標値(XJ t 3’J 、 ZJ )及
び濃度値(dJ )が、アドレス値43 (XJ 。
yJ )及びデータ値41 (ZJ 、dj)として入
力される。データ@41 (ZJ 、 dj)は更に比
較器34の入力にも与えられる。
データメモリ33は、先ずクロック信号44の前半(立
ち上り→立ち下り)でレジスタ36の書込み信号54が
パ0“′であるのでアドレス値(XJ 、 3/J )
に対応したアドレスのメモリの内容<Z+t 、dh 
)を読み出しこれを次段へのデータ値46として出力す
るとともに比較器34に入力する。
比較器34では、奥行き方向の座標値について、データ
メモリ33から読出された従来の座標値(zk)と新し
く入力された座標値(2,)とを比較し、z、<zkな
らば“′1′°を、ZJ>Zkならば°0′′を比較信
号52として出力する。
この比較信号52は、制御部35に入力され制御部35
で機能メモリ32の制御信号51と論理積され、この結
果が書込み信号53としてレジスタ36に入力される。
レジスタ36は、クロック信号44の立ち上りで、入力
された書込み信号53をサンプルフォールドし、クロッ
ク信号44の立ち下りで、書込み信号54としてデータ
メモリ33に入力する。
データメモリ33は、クロック信号44の後半(立ち上
り→立ち下り〉で、この入力された書込み信号54の値
によりその動作が制御され、書込み信号54が“1°゛
のときには書込み動作が行われデータメモリ33のアド
レス値(XJ 、 3/J )に対応するアドレスのメ
モリの内容が(2,。
dj)に更新される。一方書込み信号54が0”′のと
きには書込み動作が行われないのでデータメモリ33の
アドレス値(XJ 、 3/J )に対応するアドレス
のメモリの内容(Zk、dk)がそのまま保存される。
このようにして、前記データフロープロセッサからの3
次元画像の表面の点の座標値及び濃度値が総ての点につ
いて入力され処理された状態では、データメモリの内容
(z、d)として、投影される2次元平面からの奥行き
方向の座標値が最小になる表面の点の集合が容易に得ら
れ、これは表示メモリのデータ値としてそのままCRT
ディスプレイ等に表示することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、メモリ回路にデータメ
モリと比較器とを備え、データメモリに蓄積されている
奥行き方向の座標値を、データフロープロセッサから新
たに入力された奥行き方向の座標値と比較器によって比
較し、この比較結果によってデータメモリの内容を更新
するか否かを制御することにより、データメモリに蓄積
されている奥行き方向の座標値を最小に保持することに
よ°す、複数の3次元物体からなる3次元画像を2次元
画像としてCRTディスプレイ等に表示する場合の表示
メモリのデータ値を容易に得ることができる。
各データフロープロセッサは3次元物体の表面の各点の
投影される2次元平面に対応する座標値とその濃度値を
、他のデータフロープロセッサの動作を独立して並列に
計算することができ、また他のデータフロープロセッサ
の動作を監視して待ち合せる必要がなく、データフロー
プロセッサによる並列処理の利点を生かして処理の高速
化を実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す図、第2図は本
発明の・一実施例を示すブロック図である。 11・・・・・・メモリ回路、12・・・・・・インタ
フェース回路、13・・・・・・ホストプロセッサ、1
4〜17・・・・・・データフロープロセッサ、21・
・・・・・リングバス、22.23・・・・・・バス、
31・・・・・・識別番号メモリ、32・・・・・・機
能メモリ、33・・・・・・データメモリ、 34・・
・・・・比較器、35・・・・・・制御部、36・・・
・・・レジスタ、41・・・・・・データ値、42・・
・・・・データ識別番号、43・・・・・・アドレス値
、44・・・・・・クロック信号、45・・・・・・デ
ータ識別番号、46・旧・・データ値、47.48・・
・・・・制御信号、51・・・・・・制御信号、52・
・・・・・比較信号、53.54・・・・・・書込み信
号。 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  リングバスと、該リングバスによってリング状に接続
    された複数のデータフロープロセッサ及びインタフェー
    ス回路と、該インタフェース回路に夫々バスによって接
    続されたホストプロセッサ及びメモリ回路とを備えたデ
    ータフロー処理装置におけるメモリ回路であって、前記
    データフロープロセッサから入力したデータ識別番号に
    対応したアドレスのメモリの内容を読み出して次段への
    データ識別番号として出力する識別番号メモリと、前記
    データフロープロセッサから入力したデータ識別番号に
    対応したアドレスのメモリの内容を読み出して制御信号
    として出力する機能メモリと、前記データフロープロセ
    ッサから入力したアドレス値に対応したアドレスのメモ
    リの内容を読み出して次段へのデータ値として出力し、
    また前記データフロープロセッサから入力したデータ値
    を前記データフロープロセッサから入力したアドレス値
    に対応したアドレスのメモリに書き込み、これを蓄積す
    るデータメモリと、該データメモリから読み出したデー
    タ値及び前記データフロープロセッサから入力したデー
    タ値を比較し比較結果を比較信号として出力する比較器
    と、該比較器の比較信号及び前記機能メモリの制御信号
    を入力し、これらの両信号を論理積した結果を書込み信
    号として出力する制御部と、該制御部の書込み信号を入
    力して一時貯えておき、これを前記データメモリに書込
    み信号として出力するレジスタとを含んで成り、前記レ
    ジスタの出力の書込み信号によつて、前記データメモリ
    の前記データフロープロセッサから入力したアドレス値
    に対応したアドレスに、前記データフロープロセッサか
    ら入力したデータ値を書き込むか書き込まないかを制御
    するようにしたことを特徴とするメモリ回路。
JP61063310A 1986-03-19 1986-03-19 メモリ回路 Pending JPS62219042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61063310A JPS62219042A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 メモリ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61063310A JPS62219042A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 メモリ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62219042A true JPS62219042A (ja) 1987-09-26

Family

ID=13225583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61063310A Pending JPS62219042A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 メモリ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62219042A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870360A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Nec Corp デ−タフロ−処新装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870360A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Nec Corp デ−タフロ−処新装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62256185A (ja) ビデオデイスプレイ上の選択されたデ−タ目的物のピツキングおよびクリツピングのための装置および方法
CA2060039C (en) Line draw pre-clipping method
JPH03139771A (ja) グラフイツク表示システムと方法
JPS62219042A (ja) メモリ回路
JPS60262253A (ja) メモリデ−タ処理回路
JPH0584539B2 (ja)
JPS61233869A (ja) 画像処理装置
JP2513371B2 (ja) カラ―画像処理装置
EP0293698A2 (en) Graphic controller having function of painting designated area
JPH04125591A (ja) 画像処理装置
JP2752732B2 (ja) トレース装置
JPS63288324A (ja) マルチ・ウィンドウ制御装置
JPH0290274A (ja) ラスタ・オペレーション装置
JPS63147247A (ja) デ−タフオ−マツトの変換装置
JPH05324534A (ja) Dma転送方式
JPH03129430A (ja) パラメータ繰返し指定のできるプロセッサ
JPH01195581A (ja) イメージ・データ処理システム
JPH04492A (ja) ディスプレイ装置
JPS61196290A (ja) マルチウインドウ・システムにおけるベクトル表示方式
JPH02301826A (ja) グラフイツク表示処理装置
JPS62182844A (ja) 記憶回路
JPS63206878A (ja) イメ−ジ処理装置
JPS6393037A (ja) コンピユ−タ
JPH0298787A (ja) 画像処理装置
JPH0644385A (ja) Zバッファ制御回路