JPS62218092A - 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置 - Google Patents

産業用ロボツトのケ−ブル処理装置

Info

Publication number
JPS62218092A
JPS62218092A JP61059011A JP5901186A JPS62218092A JP S62218092 A JPS62218092 A JP S62218092A JP 61059011 A JP61059011 A JP 61059011A JP 5901186 A JP5901186 A JP 5901186A JP S62218092 A JPS62218092 A JP S62218092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
rotating base
base
industrial robot
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61059011A
Other languages
English (en)
Inventor
信利 鳥居
均 水野
正直 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP61059011A priority Critical patent/JPS62218092A/ja
Publication of JPS62218092A publication Critical patent/JPS62218092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、産業用ロボットのケーブル処理装置に関し、
更に詳しくは、支持筐体と該支持筐体に回動可能に支持
された旋回体との間を連繋するケーブルを処理する装置
に関する。
(従来の技術) 産業用ロボットは、床面に固定されるか、或は床面に沿
って移動可能な基台に配置される。第3図は床面に固定
された産業用ロボットの一例を示す側面図である。同図
に示すように、産業用ロポー7トは、設置場所の床面に
固定される基台1と、該基台l上に配置されθ軸の固定
側となる円筒状の支持筐体2と、該支持筐体2上に回動
可能に支持されθ軸の可動側となる旋回体3を有してい
る。
また、産業用ロボットは、前記旋回体2の上部に揺動可
能に支持された第1のアーム4と、該第1のアーム4に
揺動可能に支持された第2のアーム5と、該第2のアー
ム5の先端に回転および揺動可能に支持されたハンド6
を備えている。
このような産業用ロボット【こおいては、前記各部材を
作動せしめる電動機を駆動制御するための動カケープル
や信号ケーブルなどを、外部から第1のアーム4などを
支持17ている旋回体2に導くには、ケーブル類をノ^
台1を介して支持筐体2に導いた後、旋回体3に導入し
ている。
ところで、前記ケーブルの旋回体3側の部分は、旋回体
3の旋回作動に支障を生じない程度の長さの余裕を持た
せて、支持筐体2の内部に収容するようなケーブル処理
を行っている。
このようなケーブル処理においては、支持筐体2の内部
に収容されたケーブルは、旋回体3の旋回作動により、
ケーブル表面が旋回体3や支持筐体2の内部と接触して
損傷したり、また、ケーブル自体に無理な曲げ応力が加
わるので、ケーブルの寿命が短くなるという問題があっ
た。
このような問題を解消するため本出願人は、前記支持筐
体z内に前記旋回体3とともに旋回移動する円筒状の内
側旋回円筒を設け、該内側旋回円筒の外周面に一端が夫
々固定されたバネ材からなる一対の帯板を前記外周面に
沿って配置するとともに、任意位置で湾曲せしめて前記
支持筐体3の内周面に沿って配置し、その他端を夫々支
持筐体3の内周面に固定し、該帯板に間隔を設けて取付
けられたケーブルホルダーにケーブルを支持するように
した産業用ロボットのケーブル支持装置を特願昭59−
73027号(特開昭61−2イアo’u号)として提
案した。
(発明が解決しようとする問題点) 前記先行技術は、ケーブルの接触による損傷を防止する
ことはできるが、その構造が複雑で高価となるとともに
、ケーブルの配索作業が面倒であり、必ずしも満足し得
るものではない。
本発明は、前記問題点を解決するためになされたもので
、ケーブルの接触による損傷を防止できるとともに、ケ
ーブルの配索作業が容易となり、かつ、構造が簡単で安
価に製作することができる産業用ロボットのケーブル処
理装置を提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、円筒状の支持筐体と、前記支持筐体に
回動可能に支持される下側回転基盤と、該下側回転基盤
の上方に配置され前記支持筐体に回動可能に支持された
中央部に穴を備えた上側回転基盤と、該両回転基盤を連
結する連結部材とから構成され、該両回転基盤間に、前
記支持筐体を通してケーブルを導くとともに、該ケーブ
ルを前記上側回転基盤の穴を通して配設したことを特徴
とする産業用ロボットのケーブル処理装置が提供される
(作用) 支持筐体を通して旋回体を構成する上下回転基盤間に導
かれたケーブルは、上側回転基盤の中央部に形成された
穴を通して配設されるので、旋回体と同心時に配置され
るため、旋回体の旋回によって干渉することはない。
(実施例) 以下1本発明を図示の実施例に基づいて具体的に説明す
る。
第1図は本発明による産業用ロボットのケーブル処理装
置の一実施例を示す縦断面図、第2rI!Jは本発明装
置に用いる旋回体の一実施例を示す斜視図である。図に
おいて、1は基台、2は該基台l上に配置された円筒状
の支持筐体で、その側壁にはケーブル挿通用の穴2aが
形成されている。3は該支持筐体2内に回動可能に支持
された旋回体で、支持筐体2内に配置され軸受7を介し
て支持筐体2に回転可能に支持された下側回転基fIi
31と、該下側回転基盤31の上方に配置され軸受8を
介して前記支持筐体2のヒ端に回転可能に支持された上
側回転基盤32と、該両回転基盤31゜32を連結する
連結部材33とによって構成されている。前記下側回転
基a31は中央に穴31aを備えており、L面に配置固
定した電動機90回転軸9aが該穴Baaを通過して前
記基台l上に配置された減速機10に連結するようにな
っている。前記上側回転基盤32はその中央にケーブル
挿通用の穴32aを備えている。11は支持筐体2側よ
り旋回体3側に電力や信号を送受するケーブルで、この
ケーブル11は、前記支持筐体2に形成された穴2aを
通して前記ト側および下側回転基盤31.32間に導か
れ、上側回転基盤32の中央に形成された穴32aを通
して配設される。12は該ケーブル11を保持するケー
ブル保持部材で、その一端が前記支持筐体2の内周面に
ポルト13によって取付けられている。
なお、図中14は前記支持筐体2の上端に配置された軸
受8を保持する軸受保持環である。
本実施例は以上のように構成され、支持筐体2に形成さ
れた穴2aを通して外部から導入されたケーブル11は
、下側回転基fi3Lと上側回転基盤32の間に導かれ
、更に、上側回転基盤32の中央に形成された穴32a
を通して配設される。
従って、ケーブル11は旋回体3に貫通して配設される
部分が該旋回体3と同心的になる。
また、下側回転基盤31上にa置された電動機9の回転
軸が基台l上に固定された減速機lOと連結されている
ため、旋回体3は減速された速度で回転する。このとき
、該旋回体3を貫通するケーブル11は、前記のように
上側回転基盤32の中央に形成された穴32aを通して
配設されているので、旋回体3と接触することはなく、
接触による損傷を未然に防止することができる。更に、
ケーブル11の配索は支持筐体2に形成された穴2aお
よび上側支持部材32に形成された穴32aを挿通すれ
ばよいので、その作業が極めて容易となる。更にまた1
本実施例によれば支持筐体2に穴2aを設けるとともに
、旋回体3を構成する上側回転基@32の中央に穴32
aを設け、該両穴2a、32aを挿通してケーブル11
を配設するという簡単な構成であるので、極めて安価に
製作することができる。
以上、本発明を図示の実施例に基づいて説明したが、本
発明は実施例に示されたもののみに限定されるものでは
なく1本発明の主旨の範囲内で種々の変形は可能であり
、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
(発明の効果) 本発明による産業用ロボットのケーブル処理装置は、支
持筐体に回転可能に支持される旋回体を、電動機を載置
する下側回転基盤と、該下側回転基盤の上方に配置され
中央部に穴を備えた上側回転基盤と、該両基盤を連結す
る連結部材とによって構成し、該両店盤間に前記支持筐
体を通してケーブルを導くとともに、該ケーブルを前記
上側回転基盤の穴を通して配設したので、ケーブルは旋
回体との貫通部において同心時に配置されることとなり
、旋回体と接触することなく、接触による損傷を防市す
ることができるとともに、ケーブルは上側回転基盤の穴
を挿通して配設すればよいので、その配索作業が容易と
なる。また、本発明によるケーブル処理装置は、旋回体
を構成する上側回転基盤の中央部にケーブル挿通用の穴
を設ける簡単な構成であるので、極めて安価に製作する
ことができる等の作用効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による産業用ロボットのケーブル処理装
置の一実施例を示す縦断面図、第2図は本発明装置に用
いる旋回体の一実施例を示す斜視図、第3図は産業用ロ
ボットの一例を示す側面図である。 ■・・・基台、2・・・支持筐体、3・・・旋回体、3
1・・・下側回転基盤、32・・・上側回転基盤、33
・・・連結部材、7.8・・・軸受、9・・・電動機、
10・・・減速機、11・・・ケーブル、12・・・ケ
ーブル保持部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円筒状の支持筐体と、前記支持筐体に回動可能に支持さ
    れる下側回転基盤と、該下側回転基盤の上方に配置され
    前記支持筐体に回動可能に支持された中央部に穴を備え
    た上側回転基盤と、該両回転基盤を連結する連結部材と
    から構成され、該両回転基盤間に、前記支持筐体を通し
    てケーブルを導くとともに、該ケーブルを前記上側回転
    基盤の穴を通して配設したことを特徴とする産業用ロボ
    ットのケーブル処理装置。
JP61059011A 1986-03-17 1986-03-17 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置 Pending JPS62218092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61059011A JPS62218092A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61059011A JPS62218092A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62218092A true JPS62218092A (ja) 1987-09-25

Family

ID=13100920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61059011A Pending JPS62218092A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62218092A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011115922A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Mitsubishi Electric Corp 旋回装置
WO2018162163A1 (en) * 2017-03-06 2018-09-13 Robotautomation Svenska Ab An industrial robot and a device for transferring media from the robot to a tool

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011115922A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Mitsubishi Electric Corp 旋回装置
WO2018162163A1 (en) * 2017-03-06 2018-09-13 Robotautomation Svenska Ab An industrial robot and a device for transferring media from the robot to a tool
US11254018B2 (en) 2017-03-06 2022-02-22 Robotautomation Svenska Ab Industrial robot and a device for transferring media from the robot to a tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1083030B1 (en) Robot with devices for guiding a wiring member and/or a tubing member
EP1257390B1 (en) Industrial robot
US4659279A (en) Robot with improved cable routing and clamping
JPS62136392A (ja) 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置
JPS63185596A (ja) 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置
JPH0324124B2 (ja)
DE69919197D1 (de) Robotervorrichtung
JPS62218092A (ja) 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置
US5848556A (en) Robot having dust minimizing cable arrangement
JPS597598A (ja) 工業用ロボツト
JPS62277286A (ja) 水平関節型ロボツト
JPH0417355Y2 (ja)
JPH05245789A (ja) 産業用ロボットのケーブル処理装置
JPH0415075B2 (ja)
JPS61274897A (ja) 産業用ロボツトのケ−ブル支持装置
JPH0351114Y2 (ja)
JPS62213992A (ja) 産業用ロボツトのケ−ブル処理装置
JPH0411032Y2 (ja)
JPS61121846A (ja) 配線配管装置
KR910003400Y1 (ko) 자동 역전식 테이프 레코오더의 헤드 접속용 가요성 플랫케이블
JP4284409B2 (ja) ケーブル接続装置
JPS6232795Y2 (ja)
KR0183705B1 (ko) 로보트의 케이블 장착장치
JPS5936391Y2 (ja) マニピユレ−タ.ア−ムにおける配線構造
KR0133460Y1 (ko) 산업용 로보트의 구동 케이블 보호 장치