JPS62216776A - 印刷処理装置 - Google Patents

印刷処理装置

Info

Publication number
JPS62216776A
JPS62216776A JP61059769A JP5976986A JPS62216776A JP S62216776 A JPS62216776 A JP S62216776A JP 61059769 A JP61059769 A JP 61059769A JP 5976986 A JP5976986 A JP 5976986A JP S62216776 A JPS62216776 A JP S62216776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
continuous paper
post
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61059769A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0661980B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Ikeda
和広 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61059769A priority Critical patent/JPH0661980B2/ja
Publication of JPS62216776A publication Critical patent/JPS62216776A/ja
Publication of JPH0661980B2 publication Critical patent/JPH0661980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕 連続用紙に印刷を施す印刷装置と、後処理装置とを備え
た印刷処理システムにおいて、後処理装置に連続用紙を
装填するのに際して操作され、印刷装置に対して指示を
発する指示手段を設け、指示入力があった場合、後処理
装置に装填するに必要な長さの連続用紙へ印刷処理を施
した後に印刷動作を停止させるようにし、用紙装填時に
発生する用紙の無駄を減らすようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、例えば折畳み用紙等の連続用紙に印刷処理を
施した後に後処理を施す印刷処理システムに係り、印刷
装置、後処理装置に装填される連続用紙の無駄を減らす
ようにした印刷処理方式に関する。
連続用紙を送りながら印刷、記録等の処理を行う印刷処
理システムは広く利用されており、このような印刷処理
システムにおいては、処理された連続用紙自体が取扱い
にくいことから、後処理装置において、この連続用紙に
対し裁断、折畳み等の処理を施して収容することが行わ
れている。
〔従来技術〕
第5図は、印刷処理システムの概略の構成を示す図であ
る。図において、用紙供給装置PFUから送られてくる
連続用紙PPに上位HOSTからの印刷データに従って
印刷装置LBPがページ単位に印刷し、用紙後処理装置
ARPへ送り、用紙後処理装置APPで裁断してページ
単位の帳票に収容する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第5図に示されるように印刷処理システムにおいては、
各装置PFII、LBP、APPが同期して駆動される
ため、印刷に供される連続用紙PPが印刷の開始に先立
って用紙供給装置PFU、印1ii+1装置LBPを介
して用紙後処理装置APPへ装填された状態となってい
る必要がある。
従って、印刷開始時、印刷装置LBPの印刷位置Aから
用紙後処理装置APPの裁断処理位置B迄の長さ1)の
連続用紙PPは白紙であり、また、この長さ21の連続
用紙PPは当然、印刷に供することができず、全て無駄
となっている。
特に、印刷処理LBPと用紙後処理装置APPとが別物
で構成されている場合、両者間の配置上の距離があるた
め、無駄部分が相当量発生することとなる。
本発明は、前述した従来の問題点に鑑み、用紙装填時に
おける用紙の無駄を減らすことのできる印刷処理方式の
提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は、本発明に係る印刷処理システムの印刷処理方
式の原理説明図である。
すもの、3は後処理装置であり、印刷処理の施された連
続用紙2に対し、後処理位置Bにおいて裁断、折畳み等
の後処理を施すもの、4は指示手段であり、連続用紙2
を印刷装置1の印刷位置Aを経由して後処理装置3の後
処理位置B迄装填する際に操作され、印刷装置1に対し
て指示を発するものである。
更に、印刷装置1は指示手段4からの指示が入力される
と、連続用紙2に対し、印刷位置Aから後処理位置B迄
の用紙搬送距離りに相当する長さ分だけ印刷処理を施し
た後に印刷動作を停止する。
〔作  用〕
第1図に示す構成において、連続用紙2を印刷装置lか
ら後処理装置3へ装填するのに際し、指示手段4を操作
し、連続用紙2の装填処理を行うことを示す指示を印刷
装置1に発する。
従って、印刷装置1はその先端が予め印刷位置Aにセッ
トされている連続用紙2に対して印刷処理を施し、距離
りに相当する長さ分だけ印刷処理が終了した後に印刷動
作を停止する。
このとき、印刷装置1から排出された連続用紙2は、印
刷装置1と後処理装置3との間に排出ささる。
次いで、装置1.3間に排出された連続用紙2の先端を
持って、後処理装置3に装填する。
その後、印刷装置lは上位からの印刷データに従って連
続的な印刷処理を行う。
このように、本発明によれば連続用紙の装填に先立って
、装填に必要な長さ分だけ印刷を行った後に、印刷動作
を停止させるようにし、その後、用紙装填等の処理を行
わせるようにしているので連続用紙の無駄を減らすこと
ができる。
〔実施例〕
(a)  一実施例の全体構成の説明 第2図は、本発明の一実施例印刷処理システムの全体構
成図、第3図はその内部構成図である。
図中、第5図で示したものと同一のものは同一の記号で
示してあり、LBPは印刷装置(レーザプリンタ)であ
り、周知の如く送り孔付連続折畳用紙に感光ドラム10
を用いて電子写真法によって印刷を行うもの、STCは
用紙ホッパであり、例えば標準の連続用紙(84判)を
3 Mi継目テープPTによって継ないた長さ約100
00m程度の超長尺の送り孔付連続折畳用紙PPをスタ
ックしておくもの、PFUは用紙供給装置であり、継目
検知器26を有し、用紙ホッパSTCから連続用紙PP
をレーザプリンタLBPの下部に供給するためのもので
あり、TVUはターンオーバ機構であり、レーザプリン
タLBPの上部より排出された印刷済連続用紙PPの方
向を90度方向転換して後述する中間スリッタ装置へ案
内するもの、MSUは中間スリッタ装置であり、ターン
オーバ機構TVUからの印刷済連続用紙PPを2つの連
続用紙PP、、PP2とし、重なり合う方向にバッファ
部BFUに排出するもの、BFUは用紙バッファ部であ
り、下部にジャム検出部JGを有するもの、PCMは裁
断装置であり、C8Uはスタッカ装置である。
尚、中間スリッタ装置MSU、裁断装置PCM及びスタ
ッカ装置C3Uで用紙後処理装置APPを構成している
従って、用紙ホッパSTCの連続用紙(84判)PPは
用紙供給装置PFUのモータM4によって駆動されるト
ラクタ25によって継目検知器26を介して導入され、
ガイド27を介してレーザプリンタLBP下部に供給さ
れる。
レーザプリンタLBPでは、用紙供給装置PFUからの
連続用紙PPが導入ローラ18.バッファローラ1フ、
スプライステーブル15を介してトラクタ1)に導かれ
、転写帯電器12によって感光ドラムIOに像形成部(
帯電器及びレーザ光学系)13で形成された潜像を現像
部14で現像したものを転写され、トラクタ1)によっ
てフラッシュ定着器16で定着され、排出ローラ19で
排出される。トラクタ1)はモータM1によって駆動さ
れ、連続用紙PPを連続送りする。
従って、供給された連続用紙PPには、レーザプリンタ
LBPの係る内部印刷バスを通って85判2ペ一ジ分の
内容が84判1ペ一ジ分の用紙に並列に電子写真法によ
って印刷される。印刷された連続用紙PPは、レーザプ
リンタLBPの上部より排出ローラ19で排出され、バ
ッファローラBLIを介しターンオーバ機構TVUで9
0°方向転換され、中間スリッタ装置MSUに導かれる
中間スリッタ装置MSUでは、モータM2で駆動される
トラクタ20で用紙PPを送りながら中間スリッタ21
で84判の連続用紙をその中間部で半分に切断し、一対
の重ね合わせガイド22によって切断された2つの連続
用紙pp+、ppzを重ね合わさるように排出する。
バッファ部BFUでは、バッファローラ23によって連
続用紙PP、、PP2の重ね合わせ動作を助長し、重ね
合わさった2枚重の85判の連続用紙PP、、PP、は
裁断装置PCMへ導かれる。裁断装置PCMでは、モー
タM3で駆動される送りトラクタ30によって2枚重ね
の用紙PP1.PP2を送りながら、両端スリッタ31
で用紙P P I++PP、の耳部(送り孔部)を切断
し、更にバーストローラ32a、 32b、 33a、
 33bとバーストカッタ34によってミシン目位置で
用紙PP、、PP2をページ単位にバースト切断する。
センサ35はページ単位に切断された用紙CPを検出し
て、ジャムの検出に供する。
最後にコンベアスタッカ装置C8Uで切断された用紙C
Pをコンベア40で送りながら、スタックガイド41に
突き当てて倒立状態で収容する。
すなわち、連続用紙PPは、印可II装置であるレーザ
プリンタLBPによって印刷され、中間スリッタ装置M
SUで長手方向に半分に切断され、2枚重ねにされ、裁
断装置PCMでページ単位に裁断され、コンベアスタッ
カ装置C3Uに印刷順に収納される。尚、42は区分は
機構である。
このレーザプリンタLBPは、超高速の例えば毎分1万
行の印刷ができ、従って毎分200枚〜300枚の印刷
能力を有している。
(b3  一実施例の構成の説明 第4図は、本発明の一実施例構成図である。
図中、第2図及び第3図で示したものと同一のものは同
一の記号で示してあり、50は機構制御部(以下、メカ
制御部と称す)であり、後述する主制御部の指示に応じ
て機構部の制御を行うものであり、51は制御用プロセ
ッサ(以下、ブロサセッサと称す)であり、各機構部の
制御をプログパラメータ、データ等を格納しておくもの
、53は入力ポートであり、各機構部(後処理装置AP
Pの後述する制御部、オペバネ等)からのステータスを
受けるもの、54は出力ポートであり、プロセッサ51
のコマンド等を出力するためのもの、55は駆動制御部
であり、出力ポート54からのコマンド等に応じてモー
タMl、モータM4.後処理装置APPの制御部の制御
を行うもの、56は割込み制御部であり、主制御部58
からの172インチ送り毎に発せられる単位送りクロッ
クHFC又は入力ポート53の指示によってプロセッサ
51に割込み信号INPを発するもの、57はバスであ
り、プロセッサ51とメモリ52.入力ボート53.出
力ポート54とを接続してデータ。
アドレス等のやりとりを行うものである。58は主制御
部であり、上位コンピュータHO5Tとコマンド、デー
タのやりとりを行い、上位からBOT(印刷開始)、E
OT(印刷停止)等のコマンド及びページ単位の印刷デ
ータを受信し、図示しない像形成部13を制御し、感光
ドラム10に印刷データに対応した像形成を行わしめる
とともに、メカ制?ff1)部50のプロセッサ51に
係るコマンドを送出し、更に、割込み制御部56にクロ
ックHFCを発するもの、59はモータ制御部であり、
駆動制御部55からの信号に従ってモtゲタM1を駆動
(速度)制御するもの、36は後処理制御部であり、駆
動制御部55の指示に従って中間スリッタ装置MSUの
モータM2.裁断装置PCMのモータM3.バースト駆
動部34a1区分は機構42を駆動制御するとともにセ
ンサ35がらの信号の周期を監視し、ジャム検出を行い
、メカ制御部50の入力ボート53に通知するものであ
る。
26は継目検知器(継目センサ)であり、連続用紙PP
の継目を検出するもの、28はモータ制御部であり、駆
動制御部55からの信号に従ってモータM4を駆動(速
度)制御するもの、43はブザーであり、警報音を発す
るブザーとブザー断スイッチとを有するものである。
用紙ジャムを検出し、メカ制御部50へ通知するように
構成されている。60はオペレータパネル(以下、オペ
バネと称する)であり、印刷装置LBPに対して各種の
動作指示を発するものであり、印刷開始を指示するスタ
ート(START)スイッチ60a、印刷停止、動作停
止を指示するストップ(STOP)スイッチ60b、ス
プライステーブル15上の図示しない装着仮によりトラ
クタ1)に装填された連続用紙PPを排出ローラ19の
位置迄自動的に装填するよう指示するオートロード(R
O八へ)スイッチ60C1連続用祇PPを前進させるよ
う指示す60eを含んで成り、各スイッチが押下された
ことを入力ポート53に通知するもの、61はモード切
替スイッチであり、連続用紙PPをトラクタ1)の位置
から排出ローラ19を介して後処理装置APPに迄装填
する際に操作されて「初期設定」側に倒されて初期設定
モードを指示し、用紙装填終了後の印刷処理時には「通
常」側に倒されて通常モードを指示するものであり、夫
々の状態モード信号が入力ポート53に通知されている
尚、主制御部58はモード切替スイッチ61により通常
モードが指示されいてる場合は、印刷装置LBP上に設
けられたオペバネ61のスタートスイッチ60aが押下
されたことによって、連続的な印刷処理を開始すると共
に、用紙供給装置PFU、印刷装置LBP、後処理装置
APPに設けられた図示しない用紙検出センサの出力を
監視し、エラー検出を用紙バスの全域で行う。
また、初期設定モードが指示されている場合は、スター
トスイッチ60aの押下により、所定量(排出ローラ1
9からバーストローラ32a 、 32b迄の用紙搬送
長さ分)を印刷処理した後に印刷動作を停止させると共
に、印刷装置LBP、用紙供給装置PFU側のみ図示し
ない用紙検出センサの出力を監視し、後処理装置APP
側でのエラー検出を行わないように構成する。
fc)  一実施例の動作説明 ■ 以下の動作説明において、連続用紙PPは用紙供給
装置PFUに装填され、更にスプライステーブル15上
の図示しない装着板によりトラクタ1)の部分迄装填さ
れているものとする。
■ この状態において、モード切替スイッチ61を操作
し、「初期設定」側にセットする。次いでオペバネ60
上のオートロードスイッチ60cを押下する。従って、
主制御部58はモータ制御部59を介してモータM1を
動作させ、トラクタ1)を駆動して連続用紙PPを印刷
時の搬送速度の約半分の速度で搬送する。そして、連続
用紙PPの先端がバッフ10−ラBLIの位置に到達す
るまで、所定量搬送を行った後に停止する。
この時、連続用紙PPが既に装填されている場合(排出
ローラ19近傍に設けられた図示しない用紙検出センサ
が用紙存りを検出している)には、オートロードスイッ
チ60c押下しても、この動作は実行されない。
またモード切替スイッチ61が「通常」側にセットされ
ている場合は、オートロードスイッチ60Cを押下して
も、この動作は実行さない。
■ 次に、連続用紙PPが印刷装置LBPに装填されて
いる状態でオペバネ60上のスタートスイッチ60aを
押下する。
従って、主制御部58はセンサ35及び図示しない多数
の用紙検出センサの出力を監視しない状態で上位コンピ
ュータHOSTより送られてくる印刷データに従って連
続用紙PPに対して印刷動作を行い、バッファローラB
LIからバーストローラ32a、32bまでの用紙搬送
経路の長さ分だけ印刷した後に動作を停止する。
このとき、印刷処理が施された連続用紙PPは印刷装置
LBPと中間スリッタ装置MSVの間に排出される。
■ 次いで、連続用紙PPを中間スリッタ装置MS■、
裁断装置PCMに装填する。そして、モード切替スイッ
チ61を「通常」側にセットし、その後、オペバネ60
上のスタートスイッチ60aを押下することにより、連
続用紙PPへの連続印刷が行われる。
尚、連続用紙PPをバッファローラBL1まで搬送させ
た後にスタートスイッチ60aを押下する理由は、印刷
装置LBPがフラッシュ定着を採用しているため、少な
くとも用紙先端が搬出ローラ19に挟み込まれており、
フラッシュ定着器16等の位置で張力が加えられた状態
でなければ、安定な記録を行うことができないからであ
る。
以上説明したように、本実施例においてはモード切替ス
イッチ61を設け、用紙装填を行う際に後処理装置AP
Pにおける図示しない用紙検出センサ及びセンサ35の
出力を監視しないように切替えることで、連続用紙PP
への印刷プロセスには関係のない裁断装置PCMのバー
ストローラ32a、32bの位置まで連続用紙PPが装
填されていなくても、印刷装置LBPの印刷処理動作を
可能としているので、バッファローラBLIからバース
トローラ32a、32bまでの長さに相当するに用紙の
無駄を省くことができる。
すなわち、印刷装置LBP、後処理装置APPの所定の
位置に多数個設けられる検出センサの出力に基づいて連
続用紙が各位置で安定に動作しているか否かを判定しつ
つ印刷を行う印刷処理システムであっても、連続用紙の
無駄を減らすことができる。
(d)  他の実施例の説明 前述の実施例においては、用紙後処理APPの例につい
て中間スリッタ装置MSU、裁断装置PCMを用いて説
明したが、これに限られるものではなく、例えば用紙折
畳み装置等でも良く、印刷装置LBPと同期して動作す
るものであれば何でもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば指示手段の指示に
基づいて印刷装置が後処理装置に5嘔での長さの連続用
紙に印刷処理を施した後に印刷動作を停止するようにし
たので、用紙装填時に発生する用紙の無駄を減らすこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、第2図は一実施例の全体
構成図、第3図は一実施例の内部構成図、第4図は一実
施例の構成図、第5図は印刷処理システムの概略構成図
である。 図において、1は印刷装置、2は連続用紙、3は後処理
装置、4は指示手段である。 厘理説朗口 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 長尺の連続用紙(2)が供給され、印刷データに従って
    該連続用紙(2)に印刷を施す印刷装置(1)と、該印
    刷装置(1)から送られる印刷処理の施された連続用紙
    (2)に対し、裁断、折畳み等の後処理を施す後処理装
    置(3)とを有する印刷処理システムにおいて、 該後処理装置(3)に該連続用紙(2)を装填するのに
    際して操作され、該印刷装置(1)対して指示を発する
    指示手段(4)を備え、 該指示手段(4)より指示が発せられた場合、該印刷装
    置(1)は、該後処理装置(3)へ装填するに必要な長
    さの連続用紙(2)へ印刷処理を施した後に印刷動作を
    停止することを特徴とする印刷処理システムの印刷処理
    方式。
JP61059769A 1986-03-18 1986-03-18 印刷処理装置 Expired - Lifetime JPH0661980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61059769A JPH0661980B2 (ja) 1986-03-18 1986-03-18 印刷処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61059769A JPH0661980B2 (ja) 1986-03-18 1986-03-18 印刷処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62216776A true JPS62216776A (ja) 1987-09-24
JPH0661980B2 JPH0661980B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=13122821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61059769A Expired - Lifetime JPH0661980B2 (ja) 1986-03-18 1986-03-18 印刷処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661980B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007216618A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010258548A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙後処理装置、画像形成装置及び画像形成システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125151U (ja) * 1984-02-02 1985-08-23 株式会社東芝 記録装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125151U (ja) * 1984-02-02 1985-08-23 株式会社東芝 記録装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007216618A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010258548A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙後処理装置、画像形成装置及び画像形成システム
US8437051B2 (en) 2009-04-22 2013-05-07 Konica Minolta Business Technologies Sheet finisher, image forming apparatus and image forming system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0661980B2 (ja) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62105658A (ja) 印刷処理システムの用紙ジヤム処理方式
JPS62216776A (ja) 印刷処理装置
EP2465688B1 (en) Conveying device and printer
JP2781302B2 (ja) 印刷システムの制御方式
JP2707689B2 (ja) 両面印刷装置
US20080303200A1 (en) Image forming system
JPH0467513B2 (ja)
JPH0524321A (ja) 印刷装置
JPH0640128A (ja) プリンタ装置
JP3873787B2 (ja) 連続紙プリンタ装置及び記録媒体
JP2019085250A (ja) 用紙積載装置及び画像形成システム
JP2607954B2 (ja) シート給送装置
JPH09136730A (ja) 用紙送出機構
JPS62121163A (ja) 用紙接続方法
JPH05132167A (ja) 給紙装置
JP2741375B2 (ja) ロール紙供給ユニット
JP2536417B2 (ja) プリンタ装置
JP3668333B2 (ja) 印刷装置
JP2023095543A (ja) 印刷装置
JP2769813B2 (ja) 記録装置
JP3778435B2 (ja) プリンタ、及び、その制御方法
JPH03158341A (ja) 紙葉搬送装置
JPH0812148A (ja) 画像形成装置のロール紙給送装置
JPS62235153A (ja) 印刷装置の用紙切れ制御方法
JP3386445B2 (ja) 記録装置