JPS62215589A - ベンゾチアゾロン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

ベンゾチアゾロン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPS62215589A
JPS62215589A JP5903586A JP5903586A JPS62215589A JP S62215589 A JPS62215589 A JP S62215589A JP 5903586 A JP5903586 A JP 5903586A JP 5903586 A JP5903586 A JP 5903586A JP S62215589 A JPS62215589 A JP S62215589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
lower alkyl
compound
group
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5903586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670060B2 (ja
Inventor
Toru Haga
徹 葉賀
Hideyoshi Nagano
栄喜 永野
Koichi Morita
耕一 森田
Makoto Sato
良 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP5903586A priority Critical patent/JPH0670060B2/ja
Priority to DE8787100058T priority patent/DE3774718D1/de
Priority to EP87100058A priority patent/EP0230874B1/en
Priority to ES198787100058T priority patent/ES2037668T3/es
Priority to US07/000,750 priority patent/US4786310A/en
Publication of JPS62215589A publication Critical patent/JPS62215589A/ja
Priority to US07/194,904 priority patent/US4828605A/en
Priority to US07/312,754 priority patent/US4898948A/en
Publication of JPH0670060B2 publication Critical patent/JPH0670060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 [式中、凡は低級アルキル基、低級アルケニル基、低級
アルキニル基または低級アルコキシ低級アルキル基を表
わし、Xは酸素原子または硫黄原子を表わす。] で示されるベンゾチアゾロン誘導体(以下、本発明化合
物と記す。)、その製造法およびそれを有効成分とする
除草剤に関するものである。
ある種のベンゾチアゾロン誘導体、例えば、4−クロロ
−2−オキソベンゾチアゾリン−8−イル酢酸が除草剤
の有効成分として用いうることは、Herbicide
 jiandbook of the Weed 8c
ienceSociety of America F
ifth Edition P、 40 (1988)
に記載されている。しかしながら、これらの化合物は、
除草剤の有効成分として必ずしも常に充分なものである
とはいえない。
本発明化合物は畑地の茎葉処理および土壌処理において
、問題となる種々の雑草、例えば、ソパカズラ、サナエ
タデ、スベリヒエ、ハコベ、シロザ、アオゲイトウ、ダ
イコン、ノハラガラシ、アメリカツノクサネム、エビス
グサ、イチビ、アメリカキンゴジカ、フィールドパンジ
ー、ヤエムグラ、マルバアサガオ、セイヨウヒルガオ、
シロバナチツウセンアサガオ、イヌホオズキ、オオイヌ
ノフグリ、オナモi、ヒマワリ、イヌカミツレ、コーン
マリーゴールド、トウダイグサ等の広葉雑草、ヒエ、イ
ヌビエ、エノコログサ、メヒシバ、スズメノカタビラ、
ノスズメノテッポウ、エンバク、カラスムギ、セイバン
モロコシ、シバムギ等のイネ科雑草およびツユクサ等の
ツユクサ科雑草、コゴメガヤツリ、ハマスゲ等のカヤツ
リグサ科雑草等に対して除草効力を有し、しかも本発明
化合物はトウモロコシ、コムギ、イネ、ダイズ、ワタ等
の主要作物に対して問題となるような薬害を示さない。
また、本発明化合物は水田の湛水処理において問題とな
る種々の雑草、例えば、タイヌビエ等のイネ科雑草、ア
ゼナ、キカシグサ、ミゾハコベ等の広葉雑草、ホタルイ
、マツバイ等のカヤツリグサ科雑草、コナギ、ウリカワ
等に対して除草効力を有し、しかもイネに対して問題と
なるような薬害を示さない。
本発明化合物は、一般式 [式中、1tおよびXは前記と同じ意味を表わし、Yは
低級アルコキシ基を表わす。]で示されるピリダジン誘
導体を塩基の存在下、加熱することによって製造するこ
とができる。
この反応゛の反応温度および反応時間は、それぞれ40
〜100”C10,5〜24時間であり、反応に供され
る塩基の量は、ピリダジン誘導体[I] 1当量に対し
て0.01S1当量である。
またこの反応は、メタノール、エタノール、イソプロパ
ツール、t−ブタノール、オクタツール、シクロヘキサ
ノール、メチルセロソルブ等のアルコール類、アセトニ
トリル、インブチロニトリル等のニトリル類、ホルムア
ミド、N。
ツメチルホルムアミド、N、N−ジメチルアセトアミド
等の酸アミド類、ジメチルスルホキシド等の硫黄化合物
あるいは、それらの混合物等の溶媒中で行われる。
塩基としては、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエト
キシド等のアルカリ金属アルコキシド、弗化ナトリウム
、弗化カリウム等の弗化物等゛があげられる。
反応終了後の反応液は、水を加えた後、有機溶媒抽出お
よび濃縮等の通常の後処理を行い、必要ならば、クロマ
トグラフィー、再結晶等の操作によって精製することに
より、目的の本発明化合物を得ることができる。
次に、上記の製造法によって製造される本発明化合物を
第1表に示す。
第1表 一般式 次に本発明化合物の製造例を示す。
製造例1 (本発明化合物4の製造) 2−[6−フルオロ−3−(2−プロペニル)−2(8
Ll)−ベンゾチアゾロン−5−イルアミノカルボニル
〕へキサヒドロピリダl; ジン−1−カルボン酸エチル1.55felO%ナトリ
ウムメトキシド−メタノール溶液2.05fを添加し、
1.5時間加熱還流した。
反応混合物が冷えてから水を加え、酢酸エチルで抽出し
た。抽出液を水洗乾燥後、濃縮し、残渣をシリカゲル薄
層クロマトグラフィー(展開溶媒 酢酸二チット;ヘキ
サン=1:1)で精製し、2−[8−(2−プロペニル
)−6−フルオロ−2(8Ll)−ベンゾチアゾロン−
5−イルコテトラヒドロ−IH−[1゜2.4]トリア
ゾロ[1,,2−a]ピリダシ:/−1,8(2H)−
ジオン0.151を得た。
m、p、   1 9 9.5 ”C 製造例2 (本発明化合物10の製造)2−[6−フル
オ+1−3− (2−プロペニル)−2(8ji)−ベ
ンゾチアゾロン−5−イルアミノチオカルボニル]へキ
サヒドロピリダジン−1−カルボン酸エチル2.61f
&10%ナトリウムメトキシド−メタノール溶液2.9
7Fを添加し、1.5時間加熱還流した。
反応8合物が冷えてから水を加え、酢酸エチルで抽出し
た。抽出液を水洗、乾燥後1縮し、残渣をシリカゲル薄
層クロマトグラフィー(展開溶媒 酢酸エチル:トルエ
ン=1:9)で精製し、2−[3−(2−プロペニル)
−6−フルオロ−2(8m)−ベンゾチアゾロン−5−
イル]へキサヒドロ−8−チオキソla−[1,2,4
] トリアゾo[1,2−a]ピリダジン−1−オン0
.31Fを得た。
m、p、  179〜181’c このような製造法によって製造できる本発明化合物のい
くつかを第2表に示す。
第2表 一般式 本発明化合物を製造する場合、原料化合物であるピリダ
ジン誘導体[111は、一般式〔式中、凡およびXは前
記と同じ意味を表わす。] で示されるイソ(チオ)シアナートと一般式〔式中、Y
は前記と同じ意味を表わす。]で示されるヘキサヒドロ
ピリダジンカルボン酸エステルとを溶媒中、触媒量の塩
基の存在下、反応させることによって製造することがで
きる。
この反応の反応温度および反応時間は、それぞれ10〜
100”C11〜48時間であり、ヘキサヒドロピリジ
ンカルボン酸エステル[V]は、イソ(チオ)シアナー
ト〔■]1当量に対して、1〜1.1当量使用する。
溶媒としては、トルエン、ベンゼン等の芳香族炭化水素
類、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類、ジオキサ
ン、ジメトキシエタン等のエーテル類等があげられる。
塩基としては、トリエチルアミン、ジエチルアニリン等
の有機塩基等があげられる。
反応終了後の反応液は、水を加えた後、有機溶媒抽出お
よび濃縮等の通常の後処理を行い、必要ならば、クロマ
トグラフィー、再結晶等の操作によって精製することに
より、目的のピリダジン誘導体[11を得る−とができ
る。
次にピリダジン誘導体〔r1]一つ製造例を参考例とし
て示す。
参考例1 6−フルオロ−3−(2−プロペニル)−2(3h)−
ベンゾチアゾロン−5−イルイソシアナート1.99F
とへキサヒドロピリダジン−1−カルボン酸エチル1.
26Fとをトルエン8mに添加し、触媒量のトリエチル
アミンを加え、25°Cで12時間攪拌した。反応混合
物に水を加え、トルエンで抽出した。
抽出液を水洗、乾燥、濃縮し、2−[6−フルオロ−8
−(2−プロペニル)−2(8H)−ベンゾチアゾロン
ー5−イルアミノカルボニル〕へキサヒドロピリダジン
−1−カルボン酸エチル2.26Fを得た。rn、p、
 161.2°C参考例2 6−フルオロ−8−(2−プロペニル)−2(8K)−
ベンゾチアゾロン−5−イルイソチオシアナート8.1
yとへキサヒドロピリダジン−1−カルボン酸エチル1
.17 fとをトルエン15−に溶かし、触媒量のトリ
エチルアミンを加え、25“Cで12時間攪拌した。
反応混合物に水を加え、トルエンで抽出した。
抽出液を水洗、乾燥、−纏し、2−〔6−フルオロ−3
−(2−プロペニル)−2(8EI)−ベンゾチアゾロ
ン−5−イルアミノチオカルボニル]へキサヒドロピリ
ダジン−1−カルボン酸エチル8.8yを得た。m、9
.40〜42℃このような製造法によって製造できるピ
リダジン誘導体[I[]のいくつかを第8表に示す。
第 3 表 一般式 本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる場合は、
通常固体担体、液体担体、界面活性剤その他の製剤用補
助剤と混合して、乳剤、水和剤、懸濁剤、粒剤等に製剤
する。
これらの製剤には有効成分として本発明化合物を、重量
比で0.05〜90%、好ましくは0.1〜80%含有
する。
固体担体としては、カオリンクレー、アッタパルジャイ
トクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライト
、タルク、珪藻土、方解石、クルミ粉、尿素、硫酸アン
モニ・ラム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状
物があげられ、液体担体としては、キシレン、メチルナ
フタレン等の芳香族炭化水素類、イソプロパツール、エ
チレングリコール、セロソルブ等のアルコール類、アセ
トン、シクロヘキサノン、イソホロン等のケトン類、大
豆油、綿実油等の植物油、ジメチルスルホキシド、N、
N−ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、水等があ
げられる。
乳化、分散、湿層等のために用いられる界面活性剤とし
ては、アルキル硫酸エステル塩、アルキルアリールスル
ホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエ
チレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル塩等の
陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポ
リマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ンソルビタンJll肪酸エステル等の非イオン界面活性
剤等があげられる。製剤用補助剤としては、リグニンス
ルホン酸塩、アルギン酸塩、ポリビニルアルコール、ア
ラビアガム、OMC(カルボキシメチルセルロース)、
PAP(酸性リン酸イソプロピル)等があげられる。
次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は第2表の化合
物番号で示す。部はfflffi部を示す。
製剤例1 本発明化合物1または2.50部、リグニンスルホン酸
カルシウム8部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合
成含水酸化珪素45部をよく粉砕混合して水和剤を得る
製剤例2 本発明化合物3.5部、ポリオキシエチレンスチリルフ
ェニルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホン酸カ
ルシウム6部、キシレン80部およびシクロへキサノン
45部をよく混合して乳剤を得る。
製剤例8 本発明化合物8または10.2部、合成含水酸化珪素1
部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト
80部およびカオリンクレー65部をよく粉砕混合し、
水を加えてよく練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る
製剤例4 本発明化合物5また6、25部、ポリオキシエチレンソ
ルビタンモノオレエート8部、0M03部、水69部を
混合し、粒度が5ミクロン以下になるまで湿式粉砕して
懸濁剤を得る。
製剤例5 本発明化合物7.9または11.5部、ポリオキンエチ
レンスチリルフェニルエーテル14部、ドダシルベンゼ
ンスルホン酸カルシウム6部、キシレン80部およびN
、N−ジメチルホルムアミド45部をよく混合して乳剤
を得る。
このよう暑ζして製剤された本発明化合物は、雑草の出
芽前または出芽後に土鍋処理、茎菜処理または湛水処理
する。土壌処理には、土壌表面処理、土壌混和処理等が
あり、茎菜処理には、植物体の上方からの処理のほか、
作物に付着しないよう雑草に限って処理する局部処理等
がある。
また、他の除Q剤と混合して用いることにより、除卓効
力の増強を期待できる。さらに、殺虫剤、殺ダニ剤、殺
線虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤等
と混合して用いることもできる。
なお、本発明化合物は、水田、畑地、果樹園、牧草地、
芝生地、森林あるいは非農耕地等の除草剤の有効成分と
して用いることができる。
本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる場合、そ
の処理量は、気象条件、製剤形態、処理時期、方法、場
所、対象雑草、対象作物等によっても異なるが、通常1
アールあたり0.02f〜too1/、好ましくは、0
.05f〜509であり、乳剤、水和剤、懸濁剤等は、
通常その所定量を1アールあたり1リツトル〜10リツ
トルの(必要ならば、展着剤等の補助剤を添加した)水
で希釈して処理し、粒剤等は、通常なんら希釈すること
なくそのま\処理する。
展着剤としては、前記の界面活性剤のほか、ポリオキシ
エチレン樹脂酸(エステル)、リグニンスルホン酸塩、
アビエチン酸塩、ジナフチルメタンジスルホン酸塩、パ
ラフィン等があげられる。
次に、本発明化合物が除草剤の有効成分として有用であ
ることを試験例で示す。なお、本発明化合物は、第2表
の化合物番号で示し、比較対照に用いた化合物は第4表
の化合物記号で示す。
第4表 また、除草効力は、調査時の供試植物の出芽および生育
阻害の程度を肉眼観察し、化合物を供試していない場合
と全くないしほとんど違いがないものを「0」とし、供
試植物が枯死ないし生育が完全に阻害されているものを
「5」として、θ〜5の6段階に評価し、0.1.2.
8.4.5で示す。
試験例1 畑地土壌処理七験 直径10crn、深さ10cInの円筒型プラスチアサ
ガオ、イチビを播踵し、覆土した。製剤例2または5に
準じて供試化合物を乳剤(こし、その所定量を1アール
あたり10リツトル相当の水で希釈し、小型噴霧器で土
壌表面に処理した。処理後20日間温室内で育成し、除
草効力を調査した。その結果を第5表に示す。
第5表 供試   有効成分′    除 草 効 力処理量 化合物  g/a  ヒエ  マルバアサガオ イチビ
A     20    2      8     
 4 1試験例2 畑地茎葉処理試験 直径10crn1深さ10tOMの円筒型プラスチック
ポットに畑地土壌を詰め、ヒエ、エンバクを播種し、温
室内で10日間育成した。その後、製剤例2または5に
準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量を1アールあ
たり10リツトル相当の展着剤を含む水で希釈し、小型
噴霧器で植物体の上方から茎葉処理した。
処理後20日間温室内で育成し、除草効力を調査した。
その結果を第6表に示す。
第6表 試験例8 水田湛水処理試験 直径8 cm s深さ12mの円筒型プラスチックポッ
トに水田土壌を詰め、タイヌビエ、広 ′葉雑草(アゼ
ナ、キカシグサ、ミゾハコベ)の種子を1〜2cmの深
さに混ぜ込んだ。湛水して水田状態にした後、温室内で
育成した。
6日後(各雑草の発生初期)に製剤例2または5に準じ
て供試化合物を乳剤にし、その所定量を5ミリリツトル
の水で希釈し、水面に処理した。処理後20日間温室内
で育成し、除草効力を調査した。その結果を第7表に示
す。
第7表 試験例4 畑地土壌処理試験 面積88 X28i、深さ11cmのバットに畑地土壌
を詰め、イネ、トウモロコシ、イチビ、イヌホオズキ、
シロザ、アオゲイトウ、セイバンモロコシ、エノコログ
サを層温し、1〜2crnの厚さに覆土した。製剤例2
または5に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量を
1アールあたり10リツトル相当の水で希釈し、小型噴
霧器で±f11表面に処理した。
処理後20日間温室内で育成し、除草効力を調査した。
その結果を第8表に示す。
第8表 試験例5 畑地土壌混和試験 面積83×28c11、深さ11c!nのバットに畑地
土壌を詰め、コムギ、ヤエムグラ、ハコベ、オオイヌノ
フグリ、フィールドパンジー、ノハラガラシ、カラスム
ギ、ノスズメノテッポウを播種し、1〜2傭の厚さに覆
土した。
製剤例2または5に準じて供試化合物を乳剤にし、その
所定量を1アールあたり10リツトル相当の水で希釈し
、小型噴霧器で土壌表面に処理した。処理後27日間温
室内で育成し、除草効力を調査した。その納采を第9表
に示す。
第9 表 試験例6 畑地茎葉処理試験 面[88X28d、深さ11cW1のバットに畑地土壌
を詰め、トウモロコシ、イネ、マルバアサガオ、イチビ
、イヌホオズキ、アオゲイトウを播皿し、18日間育成
した。その後、製剤例2または5に準じて供試化合物を
乳剤にし、その所定λを展着剤を含む1アールあたり5
リツトル相当の水で希釈し、小型噴霧器で°植物体の上
方から茎葉部全面に均一に処理した。このとき雑草およ
び作物の生育状況は草皿により異なるが、1〜4菜期で
、草丈は2〜12錦であった。処理20日後に除草効力
を調査した。その結果は第10表蕃と示す。
なお、本試験は、全期間を通して温室内で行った。
第10表

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Rは低級アルキル基、低級アルケ ニル基、低級アルキニル基または低級アル コキシ低級アルキル基を表わし、Xは酸素 原子または硫黄原子を表わす。] で示されるベンゾチアゾロン誘導体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Rは低級アルキル基、低級アルケ ニル基、低級アルキニル基、または低級ア ルコキシ低級アルキル基を表わし、Xは酸 素原子または硫黄原子を表わし、Yは低級 アルコキシ基を表わす。] で示されるピリダジン誘導体を塩基の存在下、加熱する
    ことを特徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、RおよびXは前記と同じ意味を表 わす。] で示されるベンゾチアゾロン誘導体の製造法。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Rは低級アルキル基、低級アルケ ニル基、低級アルキニル基または低級アル コキシ低級アルキル基を表わし、Xは酸素 原子または硫黄原子を表わす。] で示されるベンゾチアゾロン誘導体を有効成分とするこ
    とを特徴とする除草剤。
JP5903586A 1986-01-06 1986-03-17 ベンゾチアゾロン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 Expired - Lifetime JPH0670060B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5903586A JPH0670060B2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17 ベンゾチアゾロン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
DE8787100058T DE3774718D1 (de) 1986-01-06 1987-01-05 Benzothiazolylazolidine und ihre herstellung und verwendung.
EP87100058A EP0230874B1 (en) 1986-01-06 1987-01-05 Benzothiazolylazolidines, and their production and use
ES198787100058T ES2037668T3 (es) 1986-01-06 1987-01-05 Un procedimiento para la produccion de compuestos benzotiazolilazolidinas.
US07/000,750 US4786310A (en) 1986-01-06 1987-01-06 Benzothiazolylazolidines, and their production and use
US07/194,904 US4828605A (en) 1986-01-06 1988-05-17 Benzothiazolylazolidines, and their production and use
US07/312,754 US4898948A (en) 1986-01-06 1989-02-21 Benzothiazolylazolidines, and their production and use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5903586A JPH0670060B2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17 ベンゾチアゾロン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62215589A true JPS62215589A (ja) 1987-09-22
JPH0670060B2 JPH0670060B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=13101633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5903586A Expired - Lifetime JPH0670060B2 (ja) 1986-01-06 1986-03-17 ベンゾチアゾロン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670060B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157977A (ja) * 1987-10-09 1989-06-21 Schering Ag 複素環式置換アゾール又はアジン、その製法並びに該化合物を含有する除草剤、及び該除草剤の製法
JP2006526660A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Vr1レセプターのモジュレーター

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157977A (ja) * 1987-10-09 1989-06-21 Schering Ag 複素環式置換アゾール又はアジン、その製法並びに該化合物を含有する除草剤、及び該除草剤の製法
JP2006526660A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Vr1レセプターのモジュレーター

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0670060B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60166665A (ja) テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61236766A (ja) o−置換フエノキシ複素環化合物、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH041748B2 (ja)
JPH03204876A (ja) ピラゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS62215589A (ja) ベンゾチアゾロン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61165383A (ja) カルボスチリル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0436284A (ja) ジフェニルフロピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6168487A (ja) カルバモイルアゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6130586A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH04360876A (ja) アミノウラシル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH02149566A (ja) 4―置換―2,6―ジフェニルピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS63174970A (ja) インドール誘導体
JPH047343B2 (ja)
JPS62158280A (ja) イミダゾピリジン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH01106883A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS63152377A (ja) ベンゾチアゾロン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61152683A (ja) トリアゾロピリダジンジオン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6251685A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0545594B2 (ja)
JPS60100561A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS59172491A (ja) 4−フエニルウラゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0466578A (ja) 5―置換―2,4―ジフェニルピリミジン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61134373A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH02288878A (ja) イミド化合物、その製造法、その用途、その中間体、中間体の製造法および中間体の用途
JPH0481592B2 (ja)