JPS62198739A - 電線処理装置 - Google Patents

電線処理装置

Info

Publication number
JPS62198739A
JPS62198739A JP61252161A JP25216186A JPS62198739A JP S62198739 A JPS62198739 A JP S62198739A JP 61252161 A JP61252161 A JP 61252161A JP 25216186 A JP25216186 A JP 25216186A JP S62198739 A JPS62198739 A JP S62198739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
terminal
insulation
processing device
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61252161A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート オー. デュセル
ハロルド ジェー.キーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artos Engineering Co
Original Assignee
Artos Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Artos Engineering Co filed Critical Artos Engineering Co
Publication of JPS62198739A publication Critical patent/JPS62198739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/28Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for wire processing before connecting to contact members, not provided for in groups H01R43/02 - H01R43/26
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/952Inspecting the exterior surface of cylindrical bodies or wires
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5136Separate tool stations for selective or successive operation on work
    • Y10T29/5137Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station
    • Y10T29/5139Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station and means to sever work prior to disassembling
    • Y10T29/514Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station and means to sever work prior to disassembling comprising means to strip insulation from wire
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53026Means to assemble or disassemble with randomly actuated stopping or disabling means
    • Y10T29/5303Responsive to condition of work or product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53087Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は制御機構を有する電線処理装置、例えば送り込
まれた電線素子の端部から絶縁を取り除き、この部分に
端子を取り付けるようにした電線処理装置に関するもの
である。特に本発明は光学装置を存し、且つ絶縁を除去
(以下ストリップと称する)した端部が所望のパラメー
タに合致するか否かを決定し合致しない場合端子取付を
阻止するようにした回路を有する電線処理装置に関する
ものである。
製品を検査するための光学システムは既知である0例え
ば米国特許第4,399,554号明細書にはエンジン
ヘッドの弁抑止部材の夫々が弁スプリング抑止キーに完
全に合致するか否か確認するよう検査するための装置が
記載されている。又米国特許第4.072.928号明
細書にはワークピースを検査し、論理回路によって光学
的に検知し判別したワークピース上のマークによってワ
ークピースの同一性を検査するようにしたシステムが示
されている。このシステムは最終的に検査すべきワーク
ピース上のマークと同一の一般的なタイプのサンプルマ
ークに対しシステムを露光することによって熟練者でな
くても一様に行うことができる。
然しなから、電線端部が正しくストリップされているか
否か、そして端子接続処理を続けるべきか否かを検査す
るための廉価で操作が容易な品質制御機構を有する電線
処理装置が望まれている。
(発明の目的) 本発明の目的は電線素子が一連の電線処理機構の1つの
区域から他の区域に移動し、各区域において処理のため
停止せしめるための段階的に移動するコンベアを有する
電線処理装置を得るにある。
(発明の構成) 本発明の電線処理装置は通路に沿って一方向に間歇的に
電線素子を送るためのコンベアと、前記コンベアが停止
し前記電線素子の少なくとも一端部が前記コンベアに沿
った第1の区域に位置している間に前記端部から絶縁を
除去して所定の寸法、品質特性を有せしめるようにする
ため前記第1の区域に設けた電線ストリップ機構と、 前記電線素子の端部から絶縁が除去された後で前記コン
ベアが停止し前記端部が前記第1の区域より下流側で前
記コンベアに沿った第2の区域に位置されている間にこ
の端部に電線端子を取り付けるため前記第2の区域に設
けた端子取付機構と、 前記端部から絶縁が除去された後でこれに電線端子が取
り付けられる前に前記端部を検査し、この絶縁の除去さ
れた端部が前記所定の品質に合致しないとき端子取付を
行わないように前記端子取付機構を制御するための制御
機構とより成り、 この制御機構は前記コンベアが停止し前記端部が前記第
1の区域と前記第2の区域の間の第3の区域に位置して
いる間に前記絶縁の除去された端部の光学像を作るため
前記第3の区域に配置された光学機構と、 前記光学像を電気的映像信号に変換する機構と、 絶縁を除去された端部の所定の特性を示す参照信号を作
り主処理ユニットに加える入力機構と、オペレータの指
令に基づいて前記主処理ユニットが前記映像信号を受け
取り前記参照信号に変換する検査モードにおいて前記主
処理ユニットから前記参照信号を受け取りメモリするた
めの第1メモリ区域と、 前記電気的映像信号を受け取り、前記参照信号と比較し
、その差が所定の許容値を越えたとき正しく絶縁が除去
されていないことを示すエラー信号を作る主処理ユニッ
トと、 前記エラー信号を受け取りメモリするための第2メモリ
区域とより成り、 前記第2メモリ区域が特定の電線素子端部に関連するエ
ラー信号を受け取ったときこの特定の電線素子端部に対
する端子の取付を行わないように前記端子取付機構を制
御することを特徴とする。
前記電線処理機構の1つは電線素子の端部から絶縁を除
去する。品質制御機構は各絶縁除去端部を検査しそれが
許容値に入る程度のものであるか否かを定める他の2つ
の電線処理機構間に位置される。若し許容値以外であれ
ば端子取付機構は電線端部がこの機構に達したときこれ
を処理することを阻止される0品質制御機構は照明区域
に対向する位置に設けられた光学レンズを有する。検査
されるべき絶縁の除去された電線端部は照明視野とレン
ズ間に運ばれ、この位置に一時的に停止される。このレ
ンズは光学像を作り、関連する回路がこの光学像を電気
的映像信号に変換する。主処理コニットがこの映像信号
を参照信号と比較し、この差が許容値内にない場合エラ
ー信号を作り、このエラー信号を記憶回路内に記憶する
。所定の電線端部が端子処理機構に達したとき記憶回路
が調査される。
この特定の電線端子によってエラー信号が発生され\ば
端子取付機構によるこの電線端子の処理が阻止される。
品質制御機構は更にエラー信号が発生したか否かによっ
て生ずる電気的映像信号を示すモニタスクリーンを有す
る。この結果オペレータは各電線端子の表示を見ること
ができ、電線処理装置の操作をチェックすることができ
る。欠陥パラメータを定める参照信号が“検査モード”
において導入される。この検査モードでは正しくストリ
ップされた電線端子が品質制御機構によって検知された
ときオペレータによって検査指令が出される。この結果
品質制御機構は他の電線端子に対する比較の為の参照信
号としてこの正しくストリップされた電子的映像信号を
メモリーする。この比較はキーボード、押釦スイッチ又
は他の入力機構を介してオペレータによって導入された
許容値に応じて行われる。品質制御機構は更に欠陥スト
リップ端が所定数現れたか否か、又は所定数のコンベア
区域のための電線端部がコンベア上に現れないときコン
ベアを停止する機構を有する。
(発明の実施例) 以下図面によって本発明の詳細な説明する。
第1図に示すように本発明の電線処理装置10は駆動機
構16によて駆動され矢印14の方向に等間隔に間歇的
に電線素子13を移送し停止するコンベア12に沿って
配置された、電線素子13を処理する種々の電線処理区
域を存する。コンベア12としては直線状態のものを示
すが直線状に限るものではない。電線素子の移動路は適
当な手段によって湾曲せしめることができる。第1の区
域には電線素子13の端部20から絶縁をストリップす
るための電線ストリップ機構18が設けられており、コ
ンベア12が電線素子の端部20と共に電線ス) IJ
ツブ機構18の部分で停止したとき、端部20は寸法及
び品質において所望の特性を有するものに処理される。
電線ストリップ機構18から下流側に配置された第2の
区域22には、ストリップされた後の電線素子の端部2
0がこの第2の区域22でコンベアと共に停止している
間に電線素子の端部20を更に処理する錫メツキ機構又
は第1図に示すように端子取付機構23が設けられてい
る。端子取付機構23は端部20が区域22に達したと
き端子取付処理を開始する。
電線ストリップ機構18と第2の区域22間のコンベア
12に沿って検査区域24が配置されている。この検査
区域24では端子が区域22で端部20に取り付けられ
る前に端部20が正しくストリップされているか否か検
査される。
第2図は検査区域24の詳細を示す説明図である。この
第2図から明らかなように検査区域24は夫々ストリッ
プされた電線素子の端部20が通過する照明区域26を
有する。この照明区域26は光源28と、この光源28
とストリップされた電線素子の端部20との間に位置さ
れる半透明面30とを有する。レンズ32が照明区域2
6に対向して配置され、ストリップされた端部20が照
明区域26とレンズ32間に運ばれる。レンズ32はコ
ンバータ34に取り付けられておリストリップされた端
部20の光学像がコンバータ34によって電気的映像に
変換される。このコンバータ34としては上記変換を達
成するに好適なものが用いられている。
このコンバータ34は主処理ユニット36にこの映像信
号を送る。この主処理ユニット36は予め“検査モード
”においてオペレータからの正しくストリップされた電
線素子端部20のパラメータとしての情報を受け取って
いる。この“検査モード”はオペレータがキーボード3
8の“検査”ボタンを押すか他の入力機構40によって
“検査モード”が発生されたとき主処理ユニット36に
導入される。次いで主処理ユニット36は参照信号メモ
リ機構42内にこの映像信号を参照信号としてメモリし
、この参照信号は主処理ユニット36によって次のスト
リップされた端部20を示す映像信号と比較するため再
現される。その後他のストリップされた電線素子13a
の端部20aがレンズ32と照明区域26間に導入され
たときこれに対応する映像信号が参照信号メモリ区域4
2内にメモリされた参照信号と比較され、この端部20
aがキーボード38、押釦スイッチ39又は他の入力機
構40によってオペレータにより定められた許容値内で
あり参照信号を作るために用いられた端部20に合致す
るか否かが検査される。そして合致したときはこの端部
20aはコンベアに沿っての移動を継続され第2の区域
によって処理されるようになる。若し合致しないときは
エラー信号が作られエラー信号メモリ機構44内に主処
理ユニット36によってメモリされる。
そしてこの端部20aが第2の区域22に達したときこ
の正しくストリップされない端部20aに端子が取り付
けられるのを阻止するため端子取付機構23が制御され
る。この電線素子13aは次いで端子を取り付けられる
ことなく第2の区域22を越えて移動される。第2の区
域における端子取付機構23はコンベア区域の既知の番
号の部分又は検査区域24の後の区域に配置されている
。従ってこの区域の数を数えることによって端子取付機
構23を制御して正しくストリップされていない端部に
のみ端子取付を行わないようにすることができる。この
機能は遅延機構その他によっても達成することができる
第2図に示す実施例においてはエラー信号メモリ機構4
4が主処理ユニット36にのみ接続されており、他方こ
の主処理ユニット36は第2の区域22における端子取
付機構23に接続され、これを制御している。従って主
処理ユニット3Gが正しくストリップされていない端部
20aが第2の区域22に達したときエラー信号メモリ
区域44を調べ、エラー信号が作られているときには端
部20aに対する端子取付機構23の作業を阻止せしめ
る。
第3図に示す実施例においては主処理ユニット36は端
子取付機構23に連結されておらず、正しくストリップ
されていない端部が検出されたとき主処理ユニット36
は単にエラー信号をエラー信号メモリ機構44aに送る
のみである。
エラー信号メモリ機構44aはこの正しくストリップさ
れていない端部の所在を確保しており、所望の時刻に端
子取付機構23を一時的に消勢して正しくストリップさ
れていない端部20aが処理されないようにしている。
第3図の例では参照信号メモリ機構42aは第2図で説
明したようにオペレータによって作られた複数の異なる
参照信号が区域R1,R2゜R3,R4内にメモリされ
る。比較のため一般的に設定された“一般的参照信号”
が種々の人力機構を介してオペレータによって定められ
る。
これは電線処理装置10が限られた数のタイプの電線素
子のみを処理する場合及び異なる参照信号に対応する異
なる組のパラメータを容易に且つ頻繁に切り換える必要
がある場合に好ましい。この構成は更に電線処理装置1
0によって複数タイプの電線素子が規則正しく且つ操り
返しシーケンスで処理されるとき好適である。この異な
る組のパラメータを示す異なる参照信号が主処理ユニッ
ト36によって順次に取り出され、種々のタイプの電線
素子が正しく処理されるようになる。
この第3図に示す参照信号メモリ機構42aは第2図の
ものと同様に容易に用いることができる。
エラー信号が発生したか否かは映像信号がビデオモニタ
46に送られたときオペレータによって検査される。即
ちオペレータは検査区域24を周期的にモニタすること
ができる。
更に主処理ユニット36はエラー信号メモリ機構44に
送られるエラー信号の数を数えるためのエラーカウンタ
48を有する。このカウンタ48を用いることによって
所定数のエラー信号が発生したとき主処理ユニット36
が操作され電線処理装置10全体を停止せしめ、又所定
数のコンベア区域のために照明区域26とレンズ32間
に送られて来る電線素子端部が零のときは同じく電線処
理装置10全体を停止せしめる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明電線処理装置の平面図、第2図はその制
御手段説明図、第3図は本発明の他の実施例説明図であ
る。 10・・・電線処理装置、12. 、 、コンベア、1
3,133・・・電線素子、14・・・矢印、18・・
・電線ストリップ機構、20゜20a・・・端部、22
・・・第2の区域、23・・・端子取付機構、24・・
・検査区域、26・・・照明区域、28・・・光源、3
0・・・半透明面、32・・・レンズ、34・・・コン
バータ、36・・・主処理ユニット、38・・・キーボ
ード、40・・・入力機構、42゜42a・・・参照信
号メモリ機構、44,443・・・エラー信号メモリ機
構、46・・・ビデオモニタ、48・・・エラーカウン
タ。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通路に沿って一方向に間歇的に電線素子を送るた
    めのコンベアと、 前記コンベアが停止し前記電線素子の少なくとも一端部
    が前記コンベアに沿った第1の区域に位置している間に
    前記端部から絶縁を除去して所定の寸法、品質特性を有
    せしめるようにするため前記第1の区域に設けた電線ス
    トリップ機構と、 前記電線素子の端部から絶縁が除去された後で前記コン
    ベアが停止し前記端部が前記第1の区域より下流側で前
    記コンベアに沿った第2の区域に位置されている間にこ
    の端部に電線端子を取り付けるため前記第2の区域に設
    けた端子取付機構と、 前記端部から絶縁が除去された後でこれに電線端子が取
    り付けられる前に前記端部を検査し、この絶縁の除去さ
    れた端部が前記所定の品質に合致しないとき端子取付を
    行わないように前記端子取付機構を制御するための制御
    機構とより成り、 この制御機構は前記コンベアが停止し前記端部が前記第
    1の区域と前記第2の区域の間の第3の区域に位置して
    いる間に前記絶縁の除去された端部の光学像を作るため
    前記第3の区域に配置された光学機構と、 前記光学像を電気的映像信号に変換する機構と、 絶縁を除去された端部の所定の特性を示す参照信号を作
    り主処理ユニットに加える入力機構と、オペレータの指
    令に基づいて前記主処理ユニットが前記映像信号を受け
    取り前記参照信号に変換する検査モードにおいて前記主
    処理ユニットから前記参照信号を受け取りメモリするた
    めの第1メモリ区域と、 前記電気的映像信号を受け取り、前記参照信号と比較し
    、その差が所定の許容値を越えたとき正しく絶縁が除去
    されていないことを示すエラー信号を作る主処理ユニッ
    トと、 前記エラー信号を受け取りメモリするための第2メモリ
    区域とより成り、 前記第2メモリ区域が特定の電線素子端部に関連するエ
    ラー信号を受け取ったときこの特定の電線素子端部に対
    する端子の取付を行わないように前記端子取付機構を制
    御することを特徴とする電線処理装置。
  2. (2)前記許容値はオペレータによりキーボードを介し
    て設定される特許請求の範囲第1項記載の電線処理装置
  3. (3)前記許容値はオペレータが押釦スイッチの組を制
    御することによって設定される特許請求の範囲第1項記
    載の電線処理装置。
  4. (4)前記光学像を示すビデオ信号がビデオデスプレイ
    機構によって表示される特許請求の範囲第2項又は第3
    項記載の電線処理装置。
  5. (5)前記主処理ユニットはカウンターによって正しく
    絶縁の除去されていない電線素子端部の数を数え、この
    数が所定数になったとき装置全体を停止する特許請求の
    範囲第4項記載の電線処理装置。
  6. (6)前記光学像は光源と、前記絶縁を除去された電線
    素子端部が前記光源に送られてきたとき光学像を受け取
    るため前記光源に対向して配置された光学機構とによっ
    てつくられる特許請求の範囲第5項記載の電線処理装置
  7. (7)前記主処理機構は電線素子端部が前記端子取付機
    構に達したとき前記第2メモリ機構を調べ、この端部の
    ためのエラー信号がメモリされていたとき前記主処理ユ
    ニットが前記端子取付機構を制御して端子取付を中止せ
    しめる特許請求の範囲第1項記載の電線処理装置。
  8. (8)電線素子端部が前記端子取付機構に達したとき前
    記第2メモリ機構にエラー信号がメモリされていれば前
    記第2メモリ機構が前記端子取付機構を制御して端子取
    付を中止せしめる特許請求の範囲第1項記載の電線処理
    装置。
  9. (9)前記第1メモリ機構は電線素子端部の複数の特性
    の組に対応する複数の参照信号をメモリし、オペレータ
    が映像信号との比較のための参照信号として用いる特性
    の組を前記入力機構を介して選択する特許請求の範囲第
    7項又は第8項記載の電線処理装置。
  10. (10)前記第1メモリ機構は電線素子端部の複数の特
    性の組に対応する複数の参照信号をメモリし、前記主処
    理ユニットは一定の繰り返しシーケンスで変わる複数の
    タイプの電線素子と比較するための参照信号を作るため
    前記特性の組を順次に取り出す特許請求の範囲第7項又
    は第8項記載の電線処理装置。
  11. (11)通路に沿って間歇的に絶縁電線素子を送るため
    のコンベアと、 前記電線素子の一端部から絶縁を除去して所定の特性を
    有せしめるようにするための電線ストリップ機構と、 前記絶縁が除去された端部に電線端子を取り付けるため
    の端子取付機構と、 前記電線ストリップ機構と前記端子取付機構との間に配
    置され前記絶縁の除去された電線素子の端部が通過した
    ときその光学像を作るための機構と、 前記光学像を映像信号に変換するための機構と、 前記所定の特性を示す参照信号を作るための機構と、 前記参照信号を受け取り、メモリし、前記映像信号を前
    記参照信号と比較し、比較による差が所定の許容値を越
    えたときエラー信号を発生し、このエラー信号に対応す
    る電線素子を判別する、オペレータの指令に基づいて前
    記映像信号を受け取り前記参照信号に変換する検査モー
    ドを有する主処理ユニットと、前記エラー信号を受け取
    り、前記コンベアが前記所定の特性からはみ出す、正し
    く絶縁の除去されていない電線素子の端部を前記端子処
    理機構に導いたとき前記端子取付機構の作動を阻止せし
    めるための機構とより成ることを特徴とする電線処理装
    置。
  12. (12)前記許容値はオペレータによりキーボードを介
    して設定される特許請求の範囲第10項記載の電線処理
    装置。
  13. (13)前記許容値はオペレータが押釦スイッチの組を
    制御することによって設定される特許請求の範囲第10
    項記載の電線処理装置。
  14. (14)前記光学像を示すビデオ信号がビデオデスプレ
    イ機構によって表示される特許請求の範囲第12項又は
    第13項記載の電線処理装置。
  15. (15)前記主処理ユニットはカウンターによって数え
    られた正しく絶縁の除去されていない電線素子端部の数
    が所定数になったとき装置全体を停止される特許請求の
    範囲第14項記載の電線処理装置。
  16. (16)前記光学像は光源と、前記絶縁を除去された電
    線素子端部が前記光源位置に送られてきたとき光学像を
    受け取るため前記光源に対向して配置された光学機構と
    によって作られる特許請求の範囲第15項記載の電線処
    理装置。
JP61252161A 1986-02-21 1986-10-24 電線処理装置 Pending JPS62198739A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/831,533 US4649621A (en) 1986-02-21 1986-02-21 Wire processing apparatus having control means
US831533 1986-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62198739A true JPS62198739A (ja) 1987-09-02

Family

ID=25259273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61252161A Pending JPS62198739A (ja) 1986-02-21 1986-10-24 電線処理装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4649621A (ja)
JP (1) JPS62198739A (ja)
DE (1) DE3636487A1 (ja)
FR (1) FR2595029B1 (ja)
GB (1) GB2186971B (ja)
IT (1) IT1198461B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626191U (ja) * 1992-08-31 1994-04-08 日本オートマチックマシン株式会社 ストリップの検出装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8816325D0 (en) * 1988-07-08 1988-08-10 Amp Great Britain Wire processing apparatus
US4907343A (en) * 1989-03-08 1990-03-13 Molex Incorporated Terminal dereeling apparatus
DE4014661C2 (de) * 1990-05-08 1996-03-28 Groz & Soehne Theodor Optische Kontrolle von Stricknadeln an Strickautomaten
CA2073720C (en) * 1991-07-15 1997-06-24 Isamu Kinoshita Method and apparatus for assembly and inspection of optical fiber connectors
JP2624054B2 (ja) * 1991-09-19 1997-06-25 住友電装株式会社 電線皮剥ぎ状態検査方法
JP2795044B2 (ja) * 1992-03-26 1998-09-10 住友電装株式会社 圧着端子画像処理検査における照明方法及び画像処理方法
US5303462A (en) * 1992-10-26 1994-04-19 Bell Helicopter Textron Inc. Wire crimping machine
JP2713073B2 (ja) * 1992-11-30 1998-02-16 住友電装株式会社 マーク判別機構付切断同時圧着装置
CH689909A5 (de) * 1994-03-16 2000-01-14 Komax Holding Ag Verfahren zum Abtrennen und/oder Abisolieren sowie eine Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens.
US6076411A (en) * 1996-12-09 2000-06-20 Advent Engineering Services, Inc. Method and apparatus for determining remaining life of conductor insulation systems through void size and density correlation
US6002790A (en) * 1996-12-09 1999-12-14 Advent Engineering Services, Inc. Method for detecting and measuring voids in conductor insulation systems
DE19713521B4 (de) * 1997-04-02 2004-09-23 Festo Ag & Co Vorrichtung zur Erkennung falsch orientierter und/oder von einem vorgegebenen Muster abweichender Teile
DE19740050A1 (de) * 1997-09-12 1999-03-18 Engberts Mes Steuer Und Regels Vorrichtung zur Kontrolle von länglichen Objekten
DE19801740A1 (de) * 1998-01-19 1999-08-05 Wolfgang Hanke Crimpwerkzeug
DE19903194A1 (de) * 1999-01-27 2000-08-03 Grote & Hartmann Verfahren und Vorrichtung zur Crimpprozeßüberwachung
US6496271B1 (en) * 1999-10-28 2002-12-17 Oes, Inc. Wire and seal profile analyzer
US6885463B2 (en) * 1999-10-28 2005-04-26 Oes, Inc. Sensor device that provides part quality and profile information
US7286696B2 (en) * 2000-10-18 2007-10-23 Erickson Ronald R Method and apparatus for utilizing representational images in commercial and other activities
DE10210033A1 (de) * 2002-03-07 2003-10-02 Agro Federkernproduktion Ek Verfahren zur Herstellung eines Federkerns und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US7130710B2 (en) 2002-08-07 2006-10-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for tracking and exploiting per station information from a multiple repeat manufacturing device
BE1016591A3 (nl) * 2005-05-19 2007-02-06 Robosoft Nv Werkwijze voor het uitvoeren van een kwaliteitscontrole op de verwerking van producten en inrichting daarbij toegepast.
GB2478928B (en) 2010-03-23 2014-04-23 Circuitmaster Designs Ltd An apparatus and method for feeding crimp terminals on a carrier strip into a crimping press
WO2014023879A1 (fr) * 2012-08-08 2014-02-13 Clara Vision Support et boitier de prise de vue notamment pour le controle de qualite de sertissage de câbles electriques
EP2709217B1 (de) * 2012-09-12 2017-08-09 Schleuniger Holding AG Maschine für die Montage von Kabeltüllen
EP2871736A1 (de) * 2013-11-11 2015-05-13 Schleuniger Holding AG Anlage zur Bearbeitung eines mehradrigen Kabels
US9871335B2 (en) * 2014-09-29 2018-01-16 Te Connectivity Corporation Termination system with communication device
US11333613B2 (en) * 2015-04-07 2022-05-17 The Boeing Company Apparatus and methods of inspecting a wire segment
DE102019119725A1 (de) * 2019-06-25 2020-12-31 Metzner Maschinenbau Gmbh Verfahren, Vorrichtung und System zur Konfektionierung eines elektrischen Kabels

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182681A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 新明和工業株式会社 電線の端子圧着装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1599370A (ja) * 1968-12-20 1970-07-15
US3795962A (en) * 1972-07-14 1974-03-12 Diamond Die & Mold Co Terminal sensor
US4072928A (en) * 1975-10-10 1978-02-07 Sangamo Weston, Inc. Industrial system for inspecting and identifying workpieces
US4055889A (en) * 1976-02-18 1977-11-01 Molex Incorporated Connector harness assembly machine
NL7806656A (nl) * 1978-06-20 1979-12-27 Leuven Res & Dev Vzw Werkwijze en inrichting voor het vaststellen en contro- leren van de omstreksvormen van een voorwerp.
US4343553A (en) * 1979-09-03 1982-08-10 Hitachi, Ltd. Shape testing apparatus
US4270863A (en) * 1979-11-01 1981-06-02 Owens-Illinois, Inc. Method and apparatus for inspecting objects for defects
DE3028942A1 (de) * 1980-07-30 1982-02-18 Krones Ag Hermann Kronseder Maschinenfabrik, 8402 Neutraubling Verfahren und inspektionsgeraet zum inspizieren eines gegenstandes, insbesondere einer flasche
US4399554A (en) * 1980-08-21 1983-08-16 General Motors Corporation Method and apparatus for inspecting engine head valve retainer assemblies for missing keys
US4414566A (en) * 1981-04-03 1983-11-08 Industrial Automation Corporation Sorting and inspection apparatus and method
US4479145A (en) * 1981-07-29 1984-10-23 Nippon Kogaku K.K. Apparatus for detecting the defect of pattern
JPS58135440A (ja) * 1982-02-05 1983-08-12 Shin Meiwa Ind Co Ltd 端子圧着電線の端子圧着状態検査装置
JPS5942436A (ja) * 1982-08-09 1984-03-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 圧着端子の検査方法
US4499649A (en) * 1982-08-11 1985-02-19 Usm Corporation All lead sensor
JPS60249A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器
GB2148491B (en) * 1983-10-20 1986-10-22 Sumitomo Electric Industries Inspecting crimp bonded terminals
US4555799A (en) * 1983-10-24 1985-11-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for inspecting crimp bonded terminals
JPH0616013B2 (ja) * 1984-11-22 1994-03-02 肇産業株式会社 自動検査装置
JPS62103508A (ja) * 1985-10-31 1987-05-14 Hajime Sangyo Kk 物体の外形検査方法及び装置
US4784493A (en) * 1986-06-11 1988-11-15 Fmc Corporation Element recognition and orientation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182681A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 新明和工業株式会社 電線の端子圧着装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626191U (ja) * 1992-08-31 1994-04-08 日本オートマチックマシン株式会社 ストリップの検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3636487A1 (de) 1987-08-27
GB2186971B (en) 1990-10-10
GB2186971A (en) 1987-08-26
IT1198461B (it) 1988-12-21
US4649621A (en) 1987-03-17
GB8623803D0 (en) 1986-11-05
IT8648638A0 (it) 1986-11-10
FR2595029B1 (fr) 1991-07-12
FR2595029A1 (fr) 1987-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62198739A (ja) 電線処理装置
US3868508A (en) Contactless infrared diagnostic test system
US4668983A (en) Optical inspection system
US4079416A (en) Electronic image analyzing method and apparatus
US5517235A (en) Method and apparatus for inspecting printed circuit boards at different magnifications
US4589141A (en) Apparatus for automatically inspecting printed labels
US4203132A (en) Method of alignment
US4212031A (en) Method of aligning a body
DE3885119T2 (de) Verfahren und Einrichtung zur Inspektion von bewegten Werkstücken entlang einer Produktionslinie.
US3665504A (en) Checking an automatic testing system
US5841661A (en) Wafer image (ADS) vision system to automated dimensioning equipment (ADE) communication interface system
ATE223064T1 (de) Verfahren und einrichtung zur überprüfung elektrischer antriebe
CN115696908A (zh) 基于pcb板的装配指引方法及零部件装配装置
DE2219395C3 (de) Elektrisches Prüfgerät
JP3125619B2 (ja) ワイヤーハーネス検査支援装置
ATE186123T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum extrahieren von anschlussbereichen im b-leuchtschirmbild
US3436732A (en) Multiple source data collection system
DK433084D0 (da) Kredsloeb til kontrol af den korrekte start af et tokanalet fail-safe-mikrodatamatkoblevaerk, navnlig til jernbanesikringsanlaeg
JPH0324122B2 (ja)
US3000297A (en) Computer plugboard verifier
JPS5861451A (ja) フオトマスクパタ−ンの検査方法
US4754134A (en) Method of and apparatus for inspecting a stripped wire end
SU565286A1 (ru) Устройство дл проверки монтажа
JPH02193427A (ja) 誤実装認識方式
JPS56112171A (en) Testing device for picture modification treatment