JPS62184765A - 水素吸蔵電極 - Google Patents
水素吸蔵電極Info
- Publication number
- JPS62184765A JPS62184765A JP61024355A JP2435586A JPS62184765A JP S62184765 A JPS62184765 A JP S62184765A JP 61024355 A JP61024355 A JP 61024355A JP 2435586 A JP2435586 A JP 2435586A JP S62184765 A JPS62184765 A JP S62184765A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- electrode
- negative electrode
- range
- batteries
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 14
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 title claims description 12
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 title claims description 12
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 24
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 abstract 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 229910010340 TiFe Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 2
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 2
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004657 CaNi5 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002335 LaNi5 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910009972 Ti2Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910000905 alloy phase Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910000474 mercury oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- UKWHYYKOEPRTIC-UHFFFAOYSA-N mercury(ii) oxide Chemical compound [Hg]=O UKWHYYKOEPRTIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/383—Hydrogen absorbing alloys
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、アルカリを電解液とする電池、とくに二次電
池の負極に関するものである。
池の負極に関するものである。
従来の技術
各種の電池が、ポータプル機器、メモリーバックアップ
用、移動用、据置用などの電源として広く使われている
。これらのうち、特にくり返し使用可能な二次電池が、
省資源、低価格化を主な理由にして広く使われている。
用、移動用、据置用などの電源として広く使われている
。これらのうち、特にくり返し使用可能な二次電池が、
省資源、低価格化を主な理由にして広く使われている。
その代表が鉛蓄電池であるが、最近では、高率放電可能
、長寿命8高信頼性、高エネルギー密度などの特長を持
たせたアルカリ蓄電池もかなりの用途に適用されるよう
になった。
、長寿命8高信頼性、高エネルギー密度などの特長を持
たせたアルカリ蓄電池もかなりの用途に適用されるよう
になった。
現在広く使われているアルカリ蓄電池の系は、よく知ら
れているように、ニッケルーカドミウム系である。正極
には、その他に酸化銀、さらには空気極がある。また負
極には、鉄、亜鉛、水素が用いられる。ニッケルーカド
ミウム系は、アルカリ蓄電池として、とくに高率放電や
寿命を含めた信頼性の点ですぐれ、過放電や過充電にも
強い。
れているように、ニッケルーカドミウム系である。正極
には、その他に酸化銀、さらには空気極がある。また負
極には、鉄、亜鉛、水素が用いられる。ニッケルーカド
ミウム系は、アルカリ蓄電池として、とくに高率放電や
寿命を含めた信頼性の点ですぐれ、過放電や過充電にも
強い。
しかし、さらに高エネルギー密度や低公害の点から、最
近では水素極が注目され、水素ガス拡散電極を用いた電
池は、高信頼性もあって宇宙用に使われている。
近では水素極が注目され、水素ガス拡散電極を用いた電
池は、高信頼性もあって宇宙用に使われている。
同じ水素極でも本発明のような金属水素化物を用いる電
池は、水素ガス拡散電極に用いるようなガス容器を必要
とせず、従来の開放形や密閉形と同じ構造が採用できる
ので、それだけ多くの用途に対応できる。
池は、水素ガス拡散電極に用いるようなガス容器を必要
とせず、従来の開放形や密閉形と同じ構造が採用できる
ので、それだけ多くの用途に対応できる。
発明が解決しようとする問題点
現在、金属水素化物の負極としては、Ti 2Ni 。
LaNi CaNi5などが取り上げられている。こ
れらのうち、Ti、、Niは初期の充放電特性は比較的
すぐれているが、充放電のくり返しにより容量の凹下が
著しいのが現状である。CaNi 5もほぼ同じ挙動を
示すとともに、Caがか性アルカリへの耐久性の点で問
題がある。またLaNi5は、これらよりやや容量が小
さく、高価であるとともに、温度特性の点でも劣る。
れらのうち、Ti、、Niは初期の充放電特性は比較的
すぐれているが、充放電のくり返しにより容量の凹下が
著しいのが現状である。CaNi 5もほぼ同じ挙動を
示すとともに、Caがか性アルカリへの耐久性の点で問
題がある。またLaNi5は、これらよりやや容量が小
さく、高価であるとともに、温度特性の点でも劣る。
本発明は、このような従来の水素貯蔵合金負極の改良を
行なうことにより、現行のカドミウム極よりもとくに体
積当りの放電容量を犬きくすることにより、エネルギー
密度を向上させるものである。また寿命、高率放電特性
などは、カドミウム極に劣らず、さらに低公害を目的と
したすぐれた水素吸蔵合金負極を提供するものである。
行なうことにより、現行のカドミウム極よりもとくに体
積当りの放電容量を犬きくすることにより、エネルギー
密度を向上させるものである。また寿命、高率放電特性
などは、カドミウム極に劣らず、さらに低公害を目的と
したすぐれた水素吸蔵合金負極を提供するものである。
問題点を解決するための手段
この目的達成のために、本発明は、一般式がT 11x
Z r xF eay z N iyMzで示される合
金を負極とするものである。この場合にMは、Mg、C
a、V。
Z r xF eay z N iyMzで示される合
金を負極とするものである。この場合にMは、Mg、C
a、V。
Nb 、Or、Mo、Mn、Go、Cu、Zn、B、A
5.C,Si、Snの中より選ばれ少なくとも一種を用
いる。
5.C,Si、Snの中より選ばれ少なくとも一種を用
いる。
また、この合金系において、その組成は勿論重要であり
、X = 0.01〜0.4.α=0.85〜1.15
、 Y =0.1〜o、a、z=o〜0.5.α−y
−2≧Q、Aの範囲が本発明のすぐれた負極を提供する
範囲である。
、X = 0.01〜0.4.α=0.85〜1.15
、 Y =0.1〜o、a、z=o〜0.5.α−y
−2≧Q、Aの範囲が本発明のすぐれた負極を提供する
範囲である。
またMとしてcoを用いる場合には、2=o、05〜0
.3が最適な組成である。
.3が最適な組成である。
作用
本発明の合金のベースとなるのは、 TiFe合金で
あす、TiFe合金は、アルカリに対する耐久性や価格
の点などですぐれている。また、水素貯蔵合金としては
、初期の活性化に問題があるが、水素の吸蔵、放出特性
も一応すぐれた合金である。
あす、TiFe合金は、アルカリに対する耐久性や価格
の点などですぐれている。また、水素貯蔵合金としては
、初期の活性化に問題があるが、水素の吸蔵、放出特性
も一応すぐれた合金である。
しかしながら、電気化学的に水素を吸蔵、放出する能力
は極めて劣り、いわゆる電極の放電容量としてはほとん
ど得られない。
は極めて劣り、いわゆる電極の放電容量としてはほとん
ど得られない。
ところが、TiFe合金に、ZrとNiを加えたT i
−Z r −F 15−N i系にすることにより、
大幅に負極としての特性が向上し、たとえば5時間率で
の放電容量も2oomAh/g以上を示すことを明らか
にして提案した。本発明では、これをさらに改良して、
Ti−Zr−Fe−Ni系の電極よりもさらに耐久性(
寿命)が1o−30%アップできるものであり、Ti−
Zr−Fe−N1−M系とし、これを用イルコトにある
。
−Z r −F 15−N i系にすることにより、
大幅に負極としての特性が向上し、たとえば5時間率で
の放電容量も2oomAh/g以上を示すことを明らか
にして提案した。本発明では、これをさらに改良して、
Ti−Zr−Fe−Ni系の電極よりもさらに耐久性(
寿命)が1o−30%アップできるものであり、Ti−
Zr−Fe−N1−M系とし、これを用イルコトにある
。
つまり、Ti、−xZrxyey−2Ni2にすること
により、放電容量、寿命とももとのTiFe合金よりも
飛躍的に向上せしめ、これをさらに Ti1−xZrxFea、−2NiyMzにすることに
より耐久性が向上するものである。
により、放電容量、寿命とももとのTiFe合金よりも
飛躍的に向上せしめ、これをさらに Ti1−xZrxFea、−2NiyMzにすることに
より耐久性が向上するものである。
またMとしてCOを用いる場合には、このような効果の
他に、密閉形で必要なガス吸収能(触媒゛作用ンの向上
に役立つことを見出した。
他に、密閉形で必要なガス吸収能(触媒゛作用ンの向上
に役立つことを見出した。
実施例
以下、本発明を実施例で詳述する。
市販の純度99.6%以上のTi、Zr、Fe、Niそ
れに表1に示す第5成分としての各金属を表1の各組成
になるように秤量し、アルゴンアーク溶解炉でそれぞれ
加熱溶解して、試料JK1〜428の各組成の合金を得
た。なお、これらは本発明の有効な組成の1例である。
れに表1に示す第5成分としての各金属を表1の各組成
になるように秤量し、アルゴンアーク溶解炉でそれぞれ
加熱溶解して、試料JK1〜428の各組成の合金を得
た。なお、これらは本発明の有効な組成の1例である。
比較のためにもとのT l 、xZ rxF e y
zN izの例として、試料429〜A32を加えた。
zN izの例として、試料429〜A32を加えた。
表1に示した各合金の放電容量は、以下のようにして求
めた。すなわち、各合金は、アーク溶解後に粉砕し、2
oOメツシユ以下の微粉末とした。
めた。すなわち、各合金は、アーク溶解後に粉砕し、2
oOメツシユ以下の微粉末とした。
これに、導電剤としてニッケル粉末を10重量%、結着
剤としてポリ塩化ビニル粉末を3重量%、それに濃度2
.5重量%のカルボキシメチルセルローズ水溶液を用い
てペースト状にし、これを多孔度95%、平均孔径15
011m、厚さ2.3朋の発泡状ニッケルに充てんし、
aookg/cAで加圧後、130°Cに加熱してポリ
塩化ビニルを融解して電極とした。
剤としてポリ塩化ビニル粉末を3重量%、それに濃度2
.5重量%のカルボキシメチルセルローズ水溶液を用い
てペースト状にし、これを多孔度95%、平均孔径15
011m、厚さ2.3朋の発泡状ニッケルに充てんし、
aookg/cAで加圧後、130°Cに加熱してポリ
塩化ビニルを融解して電極とした。
このようにして得られた各電極を50X60順に裁断し
、リード板を取りつけ、対極としてNiネットを用い、
比重1.24の苛性カリ中に209/βの水酸化リチウ
ムを溶解した電解液を用いてセルを構成した。照合電極
として、酸化水銀電極を用い、照合電極に対して−o、
e Vを放電の終了とし、それまでの容量を合金1グラ
ムあたシに換算して示した。なお、充電は8時間率、放
電は5時間率、測定温度は25°Cである。
、リード板を取りつけ、対極としてNiネットを用い、
比重1.24の苛性カリ中に209/βの水酸化リチウ
ムを溶解した電解液を用いてセルを構成した。照合電極
として、酸化水銀電極を用い、照合電極に対して−o、
e Vを放電の終了とし、それまでの容量を合金1グラ
ムあたシに換算して示した。なお、充電は8時間率、放
電は5時間率、測定温度は25°Cである。
表1はこの放電容量を、100サイクル、3oOサイク
ル、600サイクル、1000サイクルについて示した
ものである。
ル、600サイクル、1000サイクルについて示した
ものである。
(以下余 白)
このようにして調べた結果、表1の試料f1〜逼29に
見られる様に、一般式 %式% Snより選ばれた少なくとも一種の金属が好ましいこと
がわかった。さらに、より詳細な検討でXが0.01〜
0,4 、 a = 0.85〜1.15 、7 =0
.1〜0.6.Z=O〜α6.α−y−z≧0.4が好
ましい特性を有する合金組成であり、適当な範囲である
ことがわかった。
見られる様に、一般式 %式% Snより選ばれた少なくとも一種の金属が好ましいこと
がわかった。さらに、より詳細な検討でXが0.01〜
0,4 、 a = 0.85〜1.15 、7 =0
.1〜0.6.Z=O〜α6.α−y−z≧0.4が好
ましい特性を有する合金組成であり、適当な範囲である
ことがわかった。
つまり、この範囲は、初期容量、寿命ともにすぐれてい
て、この組成範囲からはずれると一応の所望基準とした
2 00 mAh / gが得られないことがわかった
。
て、この組成範囲からはずれると一応の所望基準とした
2 00 mAh / gが得られないことがわかった
。
これは、ベースとなるTiFeの有効合金相から組成的
にずれることによる水素吸蔵、放出能力の低下によるも
のと考えられた。
にずれることによる水素吸蔵、放出能力の低下によるも
のと考えられた。
また、試料429〜32に示した
T1+−XZrXFey−ZNiZ と比較すると、
本発明のTi、 、ZrxFθ7−7−7−zNiy系
合金は寿命特性が防電 らかに向上することがわかる。
本発明のTi、 、ZrxFθ7−7−7−zNiy系
合金は寿命特性が防電 らかに向上することがわかる。
さらに、その中でも特にMがGOであり、2が0.05
〜0.3の組成を有する合金は、このような効果以外に
、別の評価方法である密閉形電池を構成した検討の結果
、ガス吸収能(触媒作用)の向上に効果があることが明
らかになった。
〜0.3の組成を有する合金は、このような効果以外に
、別の評価方法である密閉形電池を構成した検討の結果
、ガス吸収能(触媒作用)の向上に効果があることが明
らかになった。
このガス吸収能に関しては、MがGoである場合に特に
顕著な効果が見られ、この効果は密閉形アルカリニ次電
池の電池内圧や内部抵抗などの電池寿命要因と密接な関
係があることがわかった。
顕著な効果が見られ、この効果は密閉形アルカリニ次電
池の電池内圧や内部抵抗などの電池寿命要因と密接な関
係があることがわかった。
発明の効果
このようにアルカリ電池用の負極として、Ti、−xZ
rxFea−y−zNiyM2系で、MがMg、Ga、
V。
rxFea−y−zNiyM2系で、MがMg、Ga、
V。
Nb、Or、Mo、Mn、Go、Cu、Zn、B、人6
.c、si、snより選ばれた少なくとも一種の金属で
構成し、x=o、01〜0.4.α=0.85〜1.1
6 、7 =Q、1〜0.6 、 Z = O〜0.5
、 a −y −z≧0.4である範囲の合金を用い
ると高容量で、長寿命の負極が得られる。
.c、si、snより選ばれた少なくとも一種の金属で
構成し、x=o、01〜0.4.α=0.85〜1.1
6 、7 =Q、1〜0.6 、 Z = O〜0.5
、 a −y −z≧0.4である範囲の合金を用い
ると高容量で、長寿命の負極が得られる。
この電極は、アルカリ電池用の電極として、開放形、密
閉形のいずれにも有効であるが、密閉形の場合、特にM
がGo であり、Z=0.05〜0.3の範囲の合金が
ガス吸収能の点で良好である。本発明の負極は、相手極
としてニッケル極、酸化銀極、空気極などその種類を問
わなく使用できる。
閉形のいずれにも有効であるが、密閉形の場合、特にM
がGo であり、Z=0.05〜0.3の範囲の合金が
ガス吸収能の点で良好である。本発明の負極は、相手極
としてニッケル極、酸化銀極、空気極などその種類を問
わなく使用できる。
Claims (2)
- (1)一般式が、Ti_1_−_xZr_xFe_a_
−_y_−_zNi_yM_zであり、Mは、Mg、C
a、V、Nb、Cr、Mo、Mn、Co、Cu、Zn、
B、Al、C、Si、Snの中より選ばれた少なくとも
一種の金属であり、x=0.01〜0.4、α=0.8
5〜1.15、y=0.1〜0.6、z=0〜0.5、
α−y−z≧0.4である合金を用いる水素吸蔵電極。 - (2)一般式中のMがCoであり、z=0.05〜0.
3である合金を用いる特許請求の範囲第1項記載の水素
吸蔵電極。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61024355A JPH0815079B2 (ja) | 1986-02-06 | 1986-02-06 | 水素吸蔵電極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61024355A JPH0815079B2 (ja) | 1986-02-06 | 1986-02-06 | 水素吸蔵電極 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62184765A true JPS62184765A (ja) | 1987-08-13 |
JPH0815079B2 JPH0815079B2 (ja) | 1996-02-14 |
Family
ID=12135885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61024355A Expired - Lifetime JPH0815079B2 (ja) | 1986-02-06 | 1986-02-06 | 水素吸蔵電極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0815079B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63131467A (ja) * | 1986-11-19 | 1988-06-03 | Sanyo Electric Co Ltd | 金属−水素アルカリ蓄電池 |
EP0273624A2 (en) * | 1986-12-29 | 1988-07-06 | Energy Conversion Devices, Inc. | Enhanced charge retention electrochemical hydrogen storage alloys and an enhanced charge retention electrochemical cell |
EP0440015A2 (en) * | 1990-01-31 | 1991-08-07 | Furukawa Denchi Kabushiki Kaisha | Hydrogen-occlusion alloy electrode |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60241652A (ja) * | 1984-05-16 | 1985-11-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 金属水素化物を用いた電気化学用電極 |
-
1986
- 1986-02-06 JP JP61024355A patent/JPH0815079B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60241652A (ja) * | 1984-05-16 | 1985-11-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 金属水素化物を用いた電気化学用電極 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63131467A (ja) * | 1986-11-19 | 1988-06-03 | Sanyo Electric Co Ltd | 金属−水素アルカリ蓄電池 |
EP0273624A2 (en) * | 1986-12-29 | 1988-07-06 | Energy Conversion Devices, Inc. | Enhanced charge retention electrochemical hydrogen storage alloys and an enhanced charge retention electrochemical cell |
EP0440015A2 (en) * | 1990-01-31 | 1991-08-07 | Furukawa Denchi Kabushiki Kaisha | Hydrogen-occlusion alloy electrode |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0815079B2 (ja) | 1996-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0293660B1 (en) | Hydrogen storage electrodes | |
JPS60241652A (ja) | 金属水素化物を用いた電気化学用電極 | |
JP3381264B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JP3123049B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JPH0821379B2 (ja) | 水素吸蔵電極 | |
JP2595967B2 (ja) | 水素吸蔵電極 | |
JPS62184765A (ja) | 水素吸蔵電極 | |
KR19980085375A (ko) | Ni/MH 2차전지용 미시금속과 니켈 계 수소저장합금 | |
JPH0953136A (ja) | 水素吸蔵合金および水素吸蔵合金電極 | |
JPH0650634B2 (ja) | 水素吸蔵電極 | |
JP2579072B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JP2563638B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JPH0675398B2 (ja) | 密閉型アルカリ蓄電池 | |
JPH073365A (ja) | 水素吸蔵合金および水素吸蔵合金電極 | |
JP2715434B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JPH06145849A (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JPS61233966A (ja) | 密閉形ニツケル−水素蓄電池の製造法 | |
JPH07103434B2 (ja) | 水素吸蔵Ni基合金および密閉型Ni―水素蓄電池 | |
JP2019125472A (ja) | アルカリ二次電池 | |
JPS61292855A (ja) | 密閉型金属酸化物・水素電池 | |
JPH0953135A (ja) | 水素吸蔵合金および水素吸蔵合金電極 | |
JPH0582125A (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JPS62136765A (ja) | 水素吸蔵電極 | |
JPH03233868A (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JPH05195123A (ja) | 水素吸蔵合金電極 |