JPS6218077A - 磁気抵抗素子 - Google Patents

磁気抵抗素子

Info

Publication number
JPS6218077A
JPS6218077A JP60157355A JP15735585A JPS6218077A JP S6218077 A JPS6218077 A JP S6218077A JP 60157355 A JP60157355 A JP 60157355A JP 15735585 A JP15735585 A JP 15735585A JP S6218077 A JPS6218077 A JP S6218077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
magnetoresistive
lead
magnetoresistance
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60157355A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Matsuyama
松山 芳彦
Hisao Oshima
久男 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
I Pex Inc
Original Assignee
Dai Ichi Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Seiko Co Ltd filed Critical Dai Ichi Seiko Co Ltd
Priority to JP60157355A priority Critical patent/JPS6218077A/ja
Publication of JPS6218077A publication Critical patent/JPS6218077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices

Landscapes

  • Thin Magnetic Films (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気式ロータリーエンコーダ等に用いられる磁
気抵抗素子に関する。
C従来の技術〕 従来磁気式ロータリーエンコーダ等に用いられる磁気抵
抗素子(以下MR素子という)は、第4図示のように1
枚の絶縁基板1、例えばガラス基板やアルミナ基板など
(以下単に基板という)の上に互いに近接してかつ平行
に配置された磁気抵抗部2と、この両端に接続されたリ
ード部3とよりなるものである。この場合磁気抵抗部2
はMR素子にするために19例えばNi−Co、 Fe
−Niなどの金属間化合物の蒸着膜で構成しであるが、
リード部3は抵抗値を低(することが望ましいのでAu
Cu、A7iなどで蒸着した導体膜を使用している。
その結果、このMR素子は製造工程上第5図例示のよう
に基板1上に次の各工程を経て製造されていた。
(1)基板1上にニッケルーコバルト、パーマロイなど
の磁気抵抗材料膜6を蒸着形成する(第5図(イ))。
(2)磁気抵抗部を形成させる部分に一括してレジスト
膜7を形成させる(同図(D))。
(3)磁気抵抗材料膜6及びレジスト膜7の上にAuな
どの導体膜8を蒸着する(同図(ハ))。
(4)  レジスト膜7を剥離し、この部分の導体膜8
を除去して磁気抵抗材料膜6を露出させる(同図(ニ)
)。
(5)上記の露出した磁気抵抗材料膜6上に磁気抵抗部
2を形成させる部分及び導体膜8上にリード部3を形成
させる部分にレジスト膜9を形成させる (同図(ネ)
)。
(6)上記レジスト膜9のない露出した導体膜8及び磁
気抵抗材料膜6をエツチングで除去する。
(7)  レジスト膜9を剥離する(同図(へ))。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように従来のMR素子は磁気抵抗部2とリード部
3を各々別々に形成していたため多くの製造工程が必要
である。またAuとNi−CoやFe−Niなどの磁気
抵抗材料とのエツチングレートが異なるため、エツチン
グが不良になることがある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述のような問題点を解決して簡単な製造工程
で製造可能なMR素子を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するために、本発明は磁気抵抗部から
外部に接続するリード部を前記磁気抵抗部と同一組成の
材料とし、かつ該磁気抵抗部に対し断面積を大きく形成
してなるものであり、好ましくは前記基板上に画き得る
パターンで可能な限り大きい断面積としたもので、これ
により磁気抵抗部の抵抗とリード部の抵抗に差を設ける
ようにしたものである。
なおこのリード部の厚さは前記磁気抵抗部の厚さと同一
とし、幅を広くしたものでも良いし、またはリード部の
厚さを前記磁気抵抗部の厚さより厚くしたものでも良い
〔作 用〕
上述のように基板上に形成される膜の材質は一種類だけ
であるので、エツチング不良が単純化されるとともに、
材質の相違によるエツチングレートに原因するエツチン
グ不良となることもない。
〔実施例〕
第1図は本発明のMR素子の第1の実施例で、(イ)は
要部平面図、 CI+)は磁気抵抗部及びリード部の一
部を拡大した平面図である。図において基板1上に複数
の磁気抵抗部2が接近してかつ平行に設けられているこ
とは従来例と同じである。この磁気抵抗部2両端のリー
ド部4は磁気抵抗部2と同一材料で形成されており、か
つ同一厚さとしである。従ってリード部4の抵抗値を可
能な限り低くするために、パターン上可能な最大限度の
幅で形成して断面積を大きくしである。
この第1実施例のMR素子を製造する工程は第3図示の
通りであるが、以下順に説明する。
(1)同図(イ)に示すように基板1上に従来と同様に
前記金属間化合物などの磁気抵抗材料膜6を蒸着する。
(2)同図(ロ)に示すように磁気抵抗部及びリード部
を形成させる部分にレジスト膜10を形成させる。
(3)露出している磁気抵抗材料膜6をエツチングする
(4)  同図(ハ)に示すようにレジスト膜10を剥
離する。
第2図は本発明の第2実施例で(イ)は磁気抵抗部及び
リード部の一部拡大平面図、(ロ)は同図(イ)の一部
縦断面図である。この磁気抵抗部2両端のリード部5は
前記実施例と異なり、その厚さを磁気抵抗部2より厚く
して断面積を大きくし、抵抗値を低くしている。
この第2実施例の製造工程は、例えば前記第1実施例の
製造工程(2)の前に、磁気抵抗部2を形成する部分に
一括してレジスト膜10を形成し、その後、第1実施例
の製造工程(1)を繰り返してリード部5に相当する部
分の磁気抵抗材料膜6を厚くする。次に上記レジスト膜
10を剥離してから前記第1実施例の製造工程(2)を
行う。このようにすることにより、第2図(ロ)示のよ
うに磁気抵抗部2は薄く、リード部5は厚いMR素子を
作ることが出来る。
なお第1の実施例と第2の実施例とを併用して、リード
部の幅及び厚さをともに磁気抵抗部2のそれより大きく
しておけばより好ましい。
〔発明の効果〕
上述のように本発明の磁気抵抗素子によれば製造工程が
従来例に比べてはるかに簡単になるばかりでなく、エツ
チングの対象となる物質は一種類のみであるので、エツ
チングレートの相異する問題は起こり得ない。
また、磁気抵抗部の断面に比べてリード部の断面ははる
かに大きく、従ってそれより抵抗値が低いので、漏洩磁
界があってもリード部の抵抗値の変化は無視し得るもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ) (TI)は本発明のMR素子の第1の実
施例を示し、第1図(イ)は要部平面図、第1図(0)
は磁気抵抗部及びリード部の一部の拡大平面図、第2図
<イ) ([1)は第2の実施例を示し、第2図(イ)
は磁気抵抗部及びリード部の一部拡大平面図、第2図(
ロ)は一部の縦断面図、第3図(イ) (TT) (ハ
)は第1実施例の製造工程を示す説明図、第4図(イ)
(ロ)は従来のMR素子の平面図を示し、第4図(イ)
は要部平面図、第4図(ロ)は一部拡大平面図、第5図
(イ)(II)(ハ)(ニ)(ネ)(へ)は従来のMR
素子の製造工程を示す説明図である。 1・・・・・・基板、2・・・・・・磁気抵抗部、4・
・・・・・リード部、5・・・・・・リード部、6・・
・・・・磁気抵抗材料膜。 箋2回 (イ) (ロ) 表板 算3硲 (イ) (ロ) (八) 淳5目 (イラ (ワ) Cハ) 算5ン (ニ) (ホン (へ)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同一基板上に夫々が接近してかつ平行に配置され
    た複数本の磁気抵抗部を設けた磁気抵抗素子において、
    該磁気抵抗部を外部に接続するリード部は前記磁気抵抗
    部と同一組成の材料で、かつ該磁気抵抗部に対し断面積
    を大きく形成してなることを特徴とする磁気抵抗素子。
  2. (2)前記リード部は厚さが前記磁気抵抗部の厚さと同
    一であり、幅が前記磁気抵抗部より広いことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の磁気抵抗素子。
  3. (3)前記リード部は厚さが前記磁気抵抗部の厚さより
    厚いことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気
    抵抗素子。
JP60157355A 1985-07-16 1985-07-16 磁気抵抗素子 Pending JPS6218077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60157355A JPS6218077A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 磁気抵抗素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60157355A JPS6218077A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 磁気抵抗素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6218077A true JPS6218077A (ja) 1987-01-27

Family

ID=15647860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60157355A Pending JPS6218077A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 磁気抵抗素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6218077A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170981A (ja) * 1987-01-09 1988-07-14 Asahi Chem Ind Co Ltd 強磁性体磁気抵抗素子

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154282A (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 Hitachi Ltd 磁気抵抗素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154282A (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 Hitachi Ltd 磁気抵抗素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170981A (ja) * 1987-01-09 1988-07-14 Asahi Chem Ind Co Ltd 強磁性体磁気抵抗素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3343035C2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Magnetmeßfühlers mit mindestens zwei Elementen mit magnetischer Widerstandsänderung
US3662119A (en) Thin film magnetic transducer head
DE2259102A1 (de) Elektromagnetischer wandler und verfahren zu dessen herstellung
JPH1197243A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPS6218077A (ja) 磁気抵抗素子
US5855056A (en) Method for fabricating magnetic heads having varying gap lengths on a common wafer
US6103545A (en) Process for making a magnetoresistive magnetic sensor and sensor obtained using this process
JPS58188115A (ja) 誘導性素子の形成方法
JPH0380410A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS62145703A (ja) 金属薄膜コイルの製造方法
EP0126864B1 (en) Thin film magnetic transducer head and method of making the same
JPH02303005A (ja) 厚膜抵抗素子の製造方法
JPH01253950A (ja) ポリシリコン抵抗を有する集積回路装置
JPS62256209A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS59182586A (ja) ジヨセフソン接合素子
JPS60140515A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH02303001A (ja) 厚膜素子
JP2566028B2 (ja) 超伝導素子の製造加工方法
KR0149992B1 (ko) 주파수 발생 센서
JPS6077474A (ja) ホ−ル素子の製造方法
JPS60140513A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS60140517A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッドとその製造方法
JPH02113566A (ja) 半導体集積回路
JPS5836841B2 (ja) マイクロ波カツプラおよびその製造方法
JPS6340392A (ja) パタ−ン形成法