JPS6217335A - エンジンの燃料噴射制御装置 - Google Patents
エンジンの燃料噴射制御装置Info
- Publication number
- JPS6217335A JPS6217335A JP60155242A JP15524285A JPS6217335A JP S6217335 A JPS6217335 A JP S6217335A JP 60155242 A JP60155242 A JP 60155242A JP 15524285 A JP15524285 A JP 15524285A JP S6217335 A JPS6217335 A JP S6217335A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- learning
- value
- feedback
- fuel injection
- transition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/2406—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
- F02D41/2425—Particular ways of programming the data
- F02D41/2429—Methods of calibrating or learning
- F02D41/2451—Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
- F02D41/2454—Learning of the air-fuel ratio control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/2406—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
- F02D41/2425—Particular ways of programming the data
- F02D41/2487—Methods for rewriting
- F02D41/2493—Resetting of data to a predefined set of values
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/027—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/2406—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
- F02D41/2425—Particular ways of programming the data
- F02D41/2429—Methods of calibrating or learning
- F02D41/2477—Methods of calibrating or learning characterised by the method used for learning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野〕
本発明は、エンジンの燃料噴射制御装置に関し、より詳
しくは、フィードバック制御に加え学習制御を行なうよ
うにした燃料噴射制御装置に関するものである。
しくは、フィードバック制御に加え学習制御を行なうよ
うにした燃料噴射制御装置に関するものである。
(従来技術)
近時、エンジン特に自動車用エンジンにあっては、02
センサ等の空燃比センサからのフィードバック信号に基
つ〈空燃比制御、つまりエンジンへの燃料噴射量をフィ
ードバック補正するようにしたものが多くなっているが
、このフィードバック制御では応答性に限界がある。
センサ等の空燃比センサからのフィードバック信号に基
つ〈空燃比制御、つまりエンジンへの燃料噴射量をフィ
ードバック補正するようにしたものが多くなっているが
、このフィードバック制御では応答性に限界がある。
このことから、特開昭58−59335号公報にも見ら
れるように、フィードバック制御に学習制御をも加える
ようにした燃料噴射制御装置が知られている。
れるように、フィードバック制御に学習制御をも加える
ようにした燃料噴射制御装置が知られている。
この種の装置にあっては、複数に区画された学習ゾーン
毎に設けられたメモリに、例えば前記フイードバック補
正値に基づ〈学習値を記憶させ、この学習値を学習回数
毎に更新するようにされている。すなわち、学習値によ
る燃料噴射量の補正を、学習回数が増すに伴って適正化
し、これによって、フィードバック補正量を減少させる
ようにして、応答性の向上を図るものである。
毎に設けられたメモリに、例えば前記フイードバック補
正値に基づ〈学習値を記憶させ、この学習値を学習回数
毎に更新するようにされている。すなわち、学習値によ
る燃料噴射量の補正を、学習回数が増すに伴って適正化
し、これによって、フィードバック補正量を減少させる
ようにして、応答性の向上を図るものである。
(発明の解決しようとする問題点)
しかしながら、従来の装置にあっては、運転状態の変化
時、つまり一の学習ゾーンから他の学習ゾーンへ移行時
には、フィードバック補正を零から開始することとされ
ていたことと、記憶値においてもゾーン毎に1つの値し
かもたないため移項する時の隣接ゾーン間で偏差を生じ
てしまうことから、学習ゾーン移行直後にフィードバッ
ク制御の応答遅れが生ずるという問題を有していた。
時、つまり一の学習ゾーンから他の学習ゾーンへ移行時
には、フィードバック補正を零から開始することとされ
ていたことと、記憶値においてもゾーン毎に1つの値し
かもたないため移項する時の隣接ゾーン間で偏差を生じ
てしまうことから、学習ゾーン移行直後にフィードバッ
ク制御の応答遅れが生ずるという問題を有していた。
本発明は、上記問題を勘案してなされたもので、その技
術的課題とするところは、学習ゾーン移行直後から優れ
た応答性のもとにフィードバック制御がなしうるように
したエンジンの燃料噴射制御装置を提供することを目的
とする。
術的課題とするところは、学習ゾーン移行直後から優れ
た応答性のもとにフィードバック制御がなしうるように
したエンジンの燃料噴射制御装置を提供することを目的
とする。
(問題点を解決するための手段、作用)本発明は、エン
ジンの運転状態に応じて決定される基本燃料噴射融に対
し、空燃比センサからのフィードバック−信号に基づく
フィードバック補正と、運転状態に応じ複数の学習ゾー
ンに区画されたそれぞれメモリにそれぞれのゾーンのフ
ィードバック信号に基づいた値で記憶された各学習値に
基づく学習補正とを加えるようにした燃料噴射制御装置
を前提として、学習ゾーン移行時におけるフィードバッ
ク補正の初期値の設定に対し、移行前の補正量を反映す
るようにすれば、移行直後から応答性に優れたものとし
うる点に着目してなされたものである。
ジンの運転状態に応じて決定される基本燃料噴射融に対
し、空燃比センサからのフィードバック−信号に基づく
フィードバック補正と、運転状態に応じ複数の学習ゾー
ンに区画されたそれぞれメモリにそれぞれのゾーンのフ
ィードバック信号に基づいた値で記憶された各学習値に
基づく学習補正とを加えるようにした燃料噴射制御装置
を前提として、学習ゾーン移行時におけるフィードバッ
ク補正の初期値の設定に対し、移行前の補正量を反映す
るようにすれば、移行直後から応答性に優れたものとし
うる点に着目してなされたものである。
そして、上記初期値の設定を適正なものとするために、
学習ゾーン移行直前のフィードバック補正値のみならず
、移行前後の各学習ゾーンにおける学習値の偏差を加え
た値に設定するようにしたものである。
学習ゾーン移行直前のフィードバック補正値のみならず
、移行前後の各学習ゾーンにおける学習値の偏差を加え
た値に設定するようにしたものである。
具体的には、第1図に示すように、一の学習ゾーンから
他の学習ゾーンへの移行を判別する学習ゾーン移行判別
手段と、該学習ゾーン移行判別手段からの出力を受け、
学習ゾーン移行時、前記フィードバック補正の初期値を
、移行前後の学習ゾーンにおける学習値の偏差および移
行直前のフィードバック補正値を加えた値に設定する初
期値設定手段とを設ける構成としたものである。
他の学習ゾーンへの移行を判別する学習ゾーン移行判別
手段と、該学習ゾーン移行判別手段からの出力を受け、
学習ゾーン移行時、前記フィードバック補正の初期値を
、移行前後の学習ゾーンにおける学習値の偏差および移
行直前のフィードバック補正値を加えた値に設定する初
期値設定手段とを設ける構成としたものである。
このような構成とすることにより、学習ゾーン移行直後
から、学習ゾーン移行に伴なう空燃Vヒの変動を埋め合
せる状態で、移行前のフィードバック補正が継続的にな
されることとなる。
から、学習ゾーン移行に伴なう空燃Vヒの変動を埋め合
せる状態で、移行前のフィードバック補正が継続的にな
されることとなる。
(実施例)
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図において、lはエンジン本体で、エンジン本体1
には、該本体l内に嵌挿されたピストン2で燃焼室4が
画成され、燃焼室4には吸気ポート6および排気ポート
8が開口すると共に、吸気ポート6には吸気弁lOが配
設され、排気ポート8には排気弁12が配設されている
。
には、該本体l内に嵌挿されたピストン2で燃焼室4が
画成され、燃焼室4には吸気ポート6および排気ポート
8が開口すると共に、吸気ポート6には吸気弁lOが配
設され、排気ポート8には排気弁12が配設されている
。
ピストン2は連接棒14を介して出力軸16に連結され
、ピストン2の往復動に伴って出力軸16が回転駆動さ
れ、L記吸気弁10と排気弁12とは出力軸16の回転
動に同期して、周知のタイミングで開閉動がなされる。
、ピストン2の往復動に伴って出力軸16が回転駆動さ
れ、L記吸気弁10と排気弁12とは出力軸16の回転
動に同期して、周知のタイミングで開閉動がなされる。
吸気ポート6に連なる吸気通路18には、上流側から、
吸入空気を浄化するエアクリーナ20゜吸入空気量を計
測するエアフロメータ22、吸入空気量を制御するスロ
ットルバルブ24.吸気通路18内に燃料を供給する燃
料噴射弁26が配設され、排気ボー)12に連なる排気
通路28には、空燃比センサとしての02センサ30の
他、図示を省略した触媒装置、消音器等が配設されてい
る。図中、31は点火プラグである。
吸入空気を浄化するエアクリーナ20゜吸入空気量を計
測するエアフロメータ22、吸入空気量を制御するスロ
ットルバルブ24.吸気通路18内に燃料を供給する燃
料噴射弁26が配設され、排気ボー)12に連なる排気
通路28には、空燃比センサとしての02センサ30の
他、図示を省略した触媒装置、消音器等が配設されてい
る。図中、31は点火プラグである。
エアクリーナ20で浄化された吸入空気は、エアフロメ
ータ22で吸入空気量が計測された後、燃料噴射26か
らの噴射燃料との混合気となって燃焼室4内に充填され
、燃焼室4内の燃焼ガスは排気通路28を通って排出さ
れる。
ータ22で吸入空気量が計測された後、燃料噴射26か
らの噴射燃料との混合気となって燃焼室4内に充填され
、燃焼室4内の燃焼ガスは排気通路28を通って排出さ
れる。
上記燃焼噴射弁26は、燃料供給管32を介して燃゛料
タンク34に接続され、燃料供給管32に、燃料ポンプ
36と燃料フィルタ38とが配設されて、燃料タンク3
4内の燃料が燃料噴射弁26に圧送される。そして余剰
燃料はリターン管40を通って燃料タンク34に環流さ
れ、リターン管40には燃圧レギュレータ42が配設さ
れて、これにより燃料噴射弁26に対して所定圧の燃料
が供給されるようになっている。燃料噴射弁26からの
燃料噴射弁は、コントロールユニット44からの出力信
号のパルス幅によって制御される。
タンク34に接続され、燃料供給管32に、燃料ポンプ
36と燃料フィルタ38とが配設されて、燃料タンク3
4内の燃料が燃料噴射弁26に圧送される。そして余剰
燃料はリターン管40を通って燃料タンク34に環流さ
れ、リターン管40には燃圧レギュレータ42が配設さ
れて、これにより燃料噴射弁26に対して所定圧の燃料
が供給されるようになっている。燃料噴射弁26からの
燃料噴射弁は、コントロールユニット44からの出力信
号のパルス幅によって制御される。
コントロールユニット44には、02センサ30からの
フィード/へツク信号S1、エアフローメータ22か
らの吸入空気量信号S2、回転数センサ46からのエン
ジン回転数信号53等が入力され、これら情報に基づい
て空燃比(A/F)制御、つまり燃料噴射弁26から噴
射される燃料噴射量の制御がなされる。
フィード/へツク信号S1、エアフローメータ22か
らの吸入空気量信号S2、回転数センサ46からのエン
ジン回転数信号53等が入力され、これら情報に基づい
て空燃比(A/F)制御、つまり燃料噴射弁26から噴
射される燃料噴射量の制御がなされる。
コントロールユニット44による制御概様を説明すれば
、運転状態に応じ、例えばエンジン回転数と負荷に基づ
いて、アイドル領域、減速燃料カット領域、フィードバ
ンク領域、高負荷領域とに区分され、それぞれの領域に
応じた燃料噴射量の補正(ゾーン補iE)がなされるよ
うになっている。
、運転状態に応じ、例えばエンジン回転数と負荷に基づ
いて、アイドル領域、減速燃料カット領域、フィードバ
ンク領域、高負荷領域とに区分され、それぞれの領域に
応じた燃料噴射量の補正(ゾーン補iE)がなされるよ
うになっている。
すなわち、吸入空気量とエンジン回転数に基づいて基本
燃料噴射量(基本燃料噴射量時間τEI)が決定され、
この基本燃料噴射量に対して各種補正を加えることによ
り、最終的な燃料噴射量(燃料噴射時間T)の算出がな
さる。そして、この燃料噴射量に対応するパルス幅を備
えたパルス信号が燃料噴射弁26に出力される。
燃料噴射量(基本燃料噴射量時間τEI)が決定され、
この基本燃料噴射量に対して各種補正を加えることによ
り、最終的な燃料噴射量(燃料噴射時間T)の算出がな
さる。そして、この燃料噴射量に対応するパルス幅を備
えたパルス信号が燃料噴射弁26に出力される。
フィードバック領域における制御概要は、基本燃料噴射
量(基本燃料噴射時間τEI)に対し、02センサ30
からのフィードバック信号に基づいて決定されるフィー
ドバック補正と、学習補正とが加えられるようになって
いる。すなわち、フィードバック領域は、エンジン回転
数と基本燃料噴射時間τElとに基づいて細分化された
複数の学習ゾーンが設定されており、フィードバック補
正値に基づいて算出された学習値が、各学習ゾーン毎の
メモリに記憶される。またフィードバック補正値は所定
の制御利得値(P・■値)に基づいて決定され、該制御
利得値(P−1値)及び前記学習値は学習回数毎に更新
されるようになっている。
量(基本燃料噴射時間τEI)に対し、02センサ30
からのフィードバック信号に基づいて決定されるフィー
ドバック補正と、学習補正とが加えられるようになって
いる。すなわち、フィードバック領域は、エンジン回転
数と基本燃料噴射時間τElとに基づいて細分化された
複数の学習ゾーンが設定されており、フィードバック補
正値に基づいて算出された学習値が、各学習ゾーン毎の
メモリに記憶される。またフィードバック補正値は所定
の制御利得値(P・■値)に基づいて決定され、該制御
利得値(P−1値)及び前記学習値は学習回数毎に更新
されるようになっている。
フィードバック領域における燃料噴射量(燃料噴射時間
T)は、以下の式に基づいて演算される。
T)は、以下の式に基づいて演算される。
T=τEIX CAIRx (1+ CFB+ CLC
)+τE?AT・・拳 (1) ここに、τEに基本燃料噴射時間 CArR:吸気温補正 CFB: フィード八ツク補正 CLC:学習補正 τBAT :無効噴射時間 また、フィードバック補正CF8における制御利得値(
P・1値)は、下記の式に基づいて更新される。
)+τE?AT・・拳 (1) ここに、τEに基本燃料噴射時間 CArR:吸気温補正 CFB: フィード八ツク補正 CLC:学習補正 τBAT :無効噴射時間 また、フィードバック補正CF8における制御利得値(
P・1値)は、下記の式に基づいて更新される。
CFB=F(P・■)
P=KXP。
I=KXI。
ここに、PO:スキップ幅初期値
工0:積分率初期値
に:係数
であり、係数には、第3図に示すように、学習回@MC
I、の増加に伴って小に設定される。このことから、制
御利得値(P・■値)は学習回数NLcが進むにつれて
小に設定されることとなる。
I、の増加に伴って小に設定される。このことから、制
御利得値(P・■値)は学習回数NLcが進むにつれて
小に設定されることとなる。
学習値CLCは、ここでは、第3図に示すように各区間
毎(n=1、n=2・・・)にサンプリングしたフィー
ドバック補正値のCFHの最大値CFEWAXと最小値
CFBMINとから、下記の式に基づいて、学習回数毎
に更新される。
毎(n=1、n=2・・・)にサンプリングしたフィー
ドバック補正値のCFHの最大値CFEWAXと最小値
CFBMINとから、下記の式に基づいて、学習回数毎
に更新される。
CFBMIN )/l!”−”・’・・(2)メn−ノ
寸l CFBMIN 2 ・・・(3) ここに、jは学習更新回数である。
寸l CFBMIN 2 ・・・(3) ここに、jは学習更新回数である。
このことから、学習回数NLCが進むにつれて、学習値
CLCは漸次適正化され、フィードバック制御の応答性
は次第に優れたものとなる。
CLCは漸次適正化され、フィードバック制御の応答性
は次第に優れたものとなる。
このような制御に加え、一の学習ゾーンから他の学習ゾ
ーンに移行する移行時には、そのフィードバック補正の
初期値CFBが、 CFB= CFB k+1 +(CLCk+1
− CLCk+2 )・・・(4) ここに、CFBk+1:ゾーン移行直前のフィードバッ
ク補正値 CLCk+1:移行前の学習値 CLCk+2:移行後の学習値 の式に基づいて設定されるようになっている。
ーンに移行する移行時には、そのフィードバック補正の
初期値CFBが、 CFB= CFB k+1 +(CLCk+1
− CLCk+2 )・・・(4) ここに、CFBk+1:ゾーン移行直前のフィードバッ
ク補正値 CLCk+1:移行前の学習値 CLCk+2:移行後の学習値 の式に基づいて設定されるようになっている。
すなわち、学習ゾーン移行時におけるフィードバック補
正の初期値が、ゾーン移行前の学習ゾーンにおける最終
の学習値CLCk+1と移行後の学習ゾーンにおける移
行時の学習値CLCk+2との偏差およびゾーン移行直
前のフィードバック補正値CFBk+1 との和をもっ
て設定される。しだがってソーン移行前の補正量が移行
直後のフィードバック制御に反映されることとなる。
正の初期値が、ゾーン移行前の学習ゾーンにおける最終
の学習値CLCk+1と移行後の学習ゾーンにおける移
行時の学習値CLCk+2との偏差およびゾーン移行直
前のフィードバック補正値CFBk+1 との和をもっ
て設定される。しだがってソーン移行前の補正量が移行
直後のフィードバック制御に反映されることとなる。
上記ゾーン移行時の制御について、その−例を示すフロ
ーチャートに基づいて説明する。
ーチャートに基づいて説明する。
先ず、ステップS1でエンジンの運転状態がフィードバ
ック領域にあるか否かの判別がなされる。この判別は、
エンジン回転数及び負荷に基づいて行なわれ、フィード
バック領域にある場合には、ステップS2に移行して、
02センサ30からのフィードバック信号に基づくフィ
ードバック制御がなされ、次のステップS3で学習条件
が成立しているか否かの判別がなされる。学習条件は、
フィードバック制御条件成立後、例えば2秒以上経過が
条件とされる。
ック領域にあるか否かの判別がなされる。この判別は、
エンジン回転数及び負荷に基づいて行なわれ、フィード
バック領域にある場合には、ステップS2に移行して、
02センサ30からのフィードバック信号に基づくフィ
ードバック制御がなされ、次のステップS3で学習条件
が成立しているか否かの判別がなされる。学習条件は、
フィードバック制御条件成立後、例えば2秒以上経過が
条件とされる。
学習条件が成立している場合には、ステップS4に進み
、フィードバック制御値CFHのサンプリングが行なわ
れ、次のステップS5で、前記(2) 、 (3)式に
基づく、学習値CLG、フィードバック補正値CFHの
算出が行なわれる。
、フィードバック制御値CFHのサンプリングが行なわ
れ、次のステップS5で、前記(2) 、 (3)式に
基づく、学習値CLG、フィードバック補正値CFHの
算出が行なわれる。
そして1次のステップS6、ステップS7で学習ゾーン
の移行がなされたか否か、つまりエンジン回転数と基本
燃料噴射時間(τEl)に基づいて多数に区画された学
習ゾーンにおいて、ゾーン移行がなされたか否かの判別
がなされ、移行がなされたと判別された場合には、ステ
ップS8へ移行して、フィードバック補正値CFHの初
期値設定がなされると共に、学習値CLCが移行後の学
習ゾーンに記憶されている値に設定される。このフィー
ドバック補正値CFBの初期値設定は前記(4)式に拠
る。そして、次のステップS9で前記(1)式に基づい
て燃料噴射時間(T)が算出され、この噴射時間(T)
に対応するパルス幅を備えた信号が燃料噴射弁26に出
力される。
の移行がなされたか否か、つまりエンジン回転数と基本
燃料噴射時間(τEl)に基づいて多数に区画された学
習ゾーンにおいて、ゾーン移行がなされたか否かの判別
がなされ、移行がなされたと判別された場合には、ステ
ップS8へ移行して、フィードバック補正値CFHの初
期値設定がなされると共に、学習値CLCが移行後の学
習ゾーンに記憶されている値に設定される。このフィー
ドバック補正値CFBの初期値設定は前記(4)式に拠
る。そして、次のステップS9で前記(1)式に基づい
て燃料噴射時間(T)が算出され、この噴射時間(T)
に対応するパルス幅を備えた信号が燃料噴射弁26に出
力される。
その後、同一の学習ゾーンにある間は、ステップS7か
らステップSIOに移行して、フィードバック補正値C
FB及び学習値CLCの更新が行なわれつつ、それに応
じた燃料噴射時間(T)の算出、出力がなされる(ステ
ップS9、S I O)。
らステップSIOに移行して、フィードバック補正値C
FB及び学習値CLCの更新が行なわれつつ、それに応
じた燃料噴射時間(T)の算出、出力がなされる(ステ
ップS9、S I O)。
このことから、学習ゾーン移行時において、フィードバ
ック補正が、従来のようにCFB=Oから開始されるこ
となく、より適正な初期値であるCFB=CFB k+
I CCLCk+l −CLCk+2 )から演算が
開始されることとなる。第5図は、学習ゾーン移行時の
状態を概念的に示すもので、前記初期値を設定すること
により、学習ゾーン移行に伴なう学習値の変動を埋め合
せる状態で、付移行前のフィードバック補正が、移行直
後においても継続的になされることとなる。
ック補正が、従来のようにCFB=Oから開始されるこ
となく、より適正な初期値であるCFB=CFB k+
I CCLCk+l −CLCk+2 )から演算が
開始されることとなる。第5図は、学習ゾーン移行時の
状態を概念的に示すもので、前記初期値を設定すること
により、学習ゾーン移行に伴なう学習値の変動を埋め合
せる状態で、付移行前のフィードバック補正が、移行直
後においても継続的になされることとなる。
したがって、学習ゾーン移行直後のフィードバック応答
遅れを防止することができ、燃料噴射量、の最適制御、
つまり空燃比(A/F)の変動を抑えることができる。
遅れを防止することができ、燃料噴射量、の最適制御、
つまり空燃比(A/F)の変動を抑えることができる。
また、このことは、学習制御においても、学習値がより
早い学習回数で最適化されるため、学習制御を効率的に
行ない得ることを意味するものである。
早い学習回数で最適化されるため、学習制御を効率的に
行ない得ることを意味するものである。
以上、本発明の一実施例を明記したが、コントロールユ
ニッh44をマイクロコンピュータによって構成する場
合には、デジタル式、アナログ式のいずれであってもよ
い。
ニッh44をマイクロコンピュータによって構成する場
合には、デジタル式、アナログ式のいずれであってもよ
い。
(発明の効果)
以−1一の説明から明らかなように1本発明によれば、
学習ゾーン移行直後のフィードバック応答遅れを防止す
ることができることから、学習ゾーン移行に伴なう空燃
比(A/F)の変動を低減することができる。
学習ゾーン移行直後のフィードバック応答遅れを防止す
ることができることから、学習ゾーン移行に伴なう空燃
比(A/F)の変動を低減することができる。
第1図は本発明の全体構成図、
第2図は本発明の一実施例を示す全体系統図、第3図は
02センサからのフィードバック補正信号とフィードバ
ック補正との関係及びフィードバック補正の算出に用い
られる係数にと学習回数との関係を示す説明図、 第4図は本発明の一制御例を示すフローチャート、 第5図は実施例の作用を概念的に示す説明図である。 1・・・エンジン本体 26・・・燃料噴射弁 30・・・02センサ 44・・−コントロールユニット ステップS6、S7 ・・・学習ソーン移行判別手段
02センサからのフィードバック補正信号とフィードバ
ック補正との関係及びフィードバック補正の算出に用い
られる係数にと学習回数との関係を示す説明図、 第4図は本発明の一制御例を示すフローチャート、 第5図は実施例の作用を概念的に示す説明図である。 1・・・エンジン本体 26・・・燃料噴射弁 30・・・02センサ 44・・−コントロールユニット ステップS6、S7 ・・・学習ソーン移行判別手段
Claims (1)
- (1)エンジンの運転状態に応じて決定される基本燃料
噴射量に対し、空燃比センサからのフィードバック信号
に基づくフィードバック補正と、運転状態に応じ複数の
学習ゾーンに区画されたメモリにそれぞれフィードバッ
ク信号に基づいた値が記憶された各学習値に基づく学習
補正とを加えるようにしたエンジンの燃料噴射制御装置
において、 一の学習ゾーンから他の学習ゾーンへの移行を判別する
学習ゾーン移行判別手段と、 該学習ゾーン移行判別手段からの出力を受け、学習ゾー
ン移行時、前記フィードバック補正の初期値を、移行前
後の学習ゾーンにおける各学習値の偏差および移行直前
のフィードバック補正値を加えた値に設定する初期値設
定手段と、 を備えていることを特徴とするエンジンの燃料噴射制御
装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60155242A JPS6217335A (ja) | 1985-07-16 | 1985-07-16 | エンジンの燃料噴射制御装置 |
US06/886,223 US4866619A (en) | 1985-07-16 | 1986-07-16 | Method of controlling fuel in an engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60155242A JPS6217335A (ja) | 1985-07-16 | 1985-07-16 | エンジンの燃料噴射制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6217335A true JPS6217335A (ja) | 1987-01-26 |
JPH0318021B2 JPH0318021B2 (ja) | 1991-03-11 |
Family
ID=15601641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60155242A Granted JPS6217335A (ja) | 1985-07-16 | 1985-07-16 | エンジンの燃料噴射制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4866619A (ja) |
JP (1) | JPS6217335A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01125564U (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-28 | ||
WO2016009501A1 (ja) * | 2014-07-15 | 2016-01-21 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の燃料供給装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR940002958B1 (ko) * | 1987-06-26 | 1994-04-09 | 미쓰비시전기주식회사 | 엔진의 공연비 제어장치 |
US6601442B1 (en) | 1999-09-20 | 2003-08-05 | Cummins, Inc. | Duty cycle monitoring system for an engine |
CN113494403B (zh) * | 2021-08-11 | 2023-02-03 | 上海新动力汽车科技股份有限公司 | 油轨高压泵流量控制模型输出值修正方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56138438A (en) * | 1980-03-28 | 1981-10-29 | Nippon Denso Co Ltd | Control method of air-fuel ratio |
JPS57165644A (en) * | 1981-04-07 | 1982-10-12 | Nippon Denso Co Ltd | Control method of air-fuel ratio |
JPS582444A (ja) * | 1981-06-26 | 1983-01-08 | Nippon Denso Co Ltd | 空燃比制御方法 |
JPS5825540A (ja) * | 1981-08-10 | 1983-02-15 | Nippon Denso Co Ltd | 空燃比制御方法 |
JPS59194053A (ja) * | 1983-04-18 | 1984-11-02 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の空燃比制御方法および空燃比制御装置 |
JP2519405B2 (ja) * | 1983-05-09 | 1996-07-31 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の空燃比学習制御方法 |
DE3590028C2 (ja) * | 1984-01-24 | 1990-08-30 | Japan Electronic Control Systems Co., Ltd., Isezaki, Gunma, Jp | |
JPS6143235A (ja) * | 1984-08-03 | 1986-03-01 | Toyota Motor Corp | 空燃比制御方法 |
-
1985
- 1985-07-16 JP JP60155242A patent/JPS6217335A/ja active Granted
-
1986
- 1986-07-16 US US06/886,223 patent/US4866619A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01125564U (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-28 | ||
WO2016009501A1 (ja) * | 2014-07-15 | 2016-01-21 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の燃料供給装置 |
CN106536902A (zh) * | 2014-07-15 | 2017-03-22 | 本田技研工业株式会社 | 内燃机的燃料供给装置 |
JPWO2016009501A1 (ja) * | 2014-07-15 | 2017-04-27 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の燃料供給装置 |
CN106536902B (zh) * | 2014-07-15 | 2019-06-11 | 本田技研工业株式会社 | 内燃机的燃料供给装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4866619A (en) | 1989-09-12 |
JPH0318021B2 (ja) | 1991-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101657626B (zh) | 用于内燃机的空燃比控制装置和空燃比控制方法 | |
US5285639A (en) | Method and system for controlling secondary air for internal combustion engine | |
US6253546B1 (en) | Torque control scheme for low emission lean burn vehicle | |
US4693076A (en) | Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics | |
US6513509B1 (en) | Device for controlling the air-fuel ratio of an internal combustion engine | |
JPS6176733A (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JPS6217335A (ja) | エンジンの燃料噴射制御装置 | |
US5282450A (en) | Engine power controller | |
JPS6217336A (ja) | エンジンの燃料噴射制御装置 | |
US4703619A (en) | Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics | |
JPH11173185A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JPS62162750A (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP4299218B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPS6166835A (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JP2932141B2 (ja) | 内燃機関の吸気制御装置 | |
JP3367211B2 (ja) | 空燃比制御装置 | |
JPH02136527A (ja) | エンジンの燃料制御装置 | |
JPH0481538A (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JPH04209946A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JPH045451A (ja) | 内燃機関の空燃比制御方法 | |
JPH01271638A (ja) | エンジンのアイドル回転数制御装置 | |
JPS63179119A (ja) | エンジンの排気浄化装置 | |
JPH0237150A (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
JPH0192564A (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JPS6179834A (ja) | 複吸気路式内燃機関の燃料供給制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |