JPS62144567A - スイッチング電源保護回路 - Google Patents

スイッチング電源保護回路

Info

Publication number
JPS62144567A
JPS62144567A JP60283035A JP28303585A JPS62144567A JP S62144567 A JPS62144567 A JP S62144567A JP 60283035 A JP60283035 A JP 60283035A JP 28303585 A JP28303585 A JP 28303585A JP S62144567 A JPS62144567 A JP S62144567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
switching power
transistor
power supply
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60283035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470869B2 (ja
Inventor
Eiju Kuroda
黒田 栄寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60283035A priority Critical patent/JPS62144567A/ja
Publication of JPS62144567A publication Critical patent/JPS62144567A/ja
Publication of JPH0470869B2 publication Critical patent/JPH0470869B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、スイッチング電源の保護回路に関するもので
ある。
し従来の技術〕 スイッチング電源の負荷短絡に対する保護回路として、
誤差増幅器の出力電圧をモニタする回路構成が知られて
いる。すなわち、負荷短絡が生ずると、電源出力電圧は
零となるので、誤差増幅器の出力は正常動作時に比べ、
大きく変化する。そこで、誤差増幅器の出力をモニタし
、その出力に対しである検出レベルを設け、誤差増幅器
の出力がその値を越えたときに、スイッチング電源の主
トランジスタをし令断するように構成すれば、短絡保護
が可能となる。この場合、電源起動時には、出力が本な
ので、保護回路が動作してしまい、電源がスタートしな
いことになるので、誤差増幅器の出力レベルが設定値を
越えてから、保護回路が動作するまでに遅れ時間を設け
ることが行われる。これにより、短時間の負荷短絡やノ
イズ等で保護回路が誤動作してしまうこともなくなる。
しかし、遅れ時間設定用に、従来は 専用のコンデンサ
を使用していたため1部品、〜数の増大やIC化する場
合にピン数が増えるといった問題点があった。
[発明が解決しようとする問題点] そこで、本発明の目的は北述した遅れ時間設定のための
コンデンサを、スイッチング電源では一般的に使用され
ているソフトスタート時間設定用のコンデンサと共通に
用いるように適切に構成することにより、上述の問題点
の解決を図ったスイッチング電源保護回路を提供するこ
とにある。
[問題点を解決するための手段] このような目的を達成するために、本発明は、スイッチ
ング電源の出力電圧を誤差増幅器に導き、その誤差出力
を第1比較手段により所定の発振出力と比較して得られ
る出力により主トランジスタを駆動し、その主トランジ
スタの出力を整流してスイッチング電源出力を取り出す
と共に、誤差出力を第2比較手段により所定の基準電圧
と比較することにより、出力電圧が零となるときを検出
してスイッチング電源の主トランジスタをし今所するよ
うに制御するスイッチング電源保護回路において、$2
比較手段の出力に応動して充電および放電を制御される
コンデンサと、コンデンサの出力を所定の基準電圧と比
較する第3比較手段と、第3比較手段の出力により前記
主トランジスタをし令断するか否かを制御する手段とを
具え、発振出力と誤差出力との比較により得られる出力
の最大パルス幅をコンデンサの出力電圧により規定する
ことにより、スイッチング電源の主トランジスタの短絡
保護動作のディレータイムおよびスイッチング電源のソ
フトスタート時間の双方をコンデンサにより設定するよ
うにしたことを特徴とする。
[作用] スイッチング電源においては、起動時に出力型n−ル 
詮 hLヂ ザrl−fギ ス −ノーp1.  フ 
カ − k al リタ l斗 「ゝノ、自ツ t、ζ
ものであり、はとんどの回路で用いられている。
このソフトスタート時間設定にはコンデンサが必要であ
り、その値も10ルF程度であり、IC化はできない容
量である。従って、制御回路をIC化する場合にも、こ
のコンデンサは外付けとなる。
本発明では、このコンデンサを上述の短絡保護回路の遅
れ時間設定用としても使用することにより、部品点数の
増加やICのピン数の増加を抑える。
[実施例] 以下に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の1実施例を示し、図中の点線枠内はI
C化する場合の構成部分の例である。第1図において、
1は発振器、2はPWM用コンパレータであり、発振器
1の出力A、誤差増幅器3の出力Bおよびコンパレータ
2の出力りの最大パルス幅を規定する電圧Cが入力され
る。4は誤差増幅器3に対する;ls準電圧である。5
はコンパレータ2の出力りを供給される出力トランジス
タである。6は誤差増幅器3の出力Bを基準電圧7と比
較するコンパレータであり、その比較出力をトランジス
タ8および抵抗9を介して、コンデンサ32の充電制御
用トランジスタ10および11に供給する。
トランジスタ11からの電圧Cを上述したようにコンパ
レータ2に印加すると共に、コンパレータ12にも印加
し、ここで基準電圧13と比較する。コンパレータ12
の出力をラッチ回路14に供給し、ここにラッチする。
ラッチ回路14の出力をトランジスタ15に供給し、コ
ンパレータ2の出力りを出力トランジスタ5に供給する
か否かを制御する。
以上により点線枠内のIC回路部分を構成するが、その
外部回路とは、図示の端子41〜44を介して接続され
る。端子41には基準電圧V  を抵抗ef1 21とコンデンサ22の直列接続による時定数回路に印
加して得た時定数出力を供給し、この時定数出力を発振
器lに供給する。
端子42には、出力トランジスタ5の出力を抵抗23を
介して取り出す。さらにその出力をトランジスタ24と
主トランジスタ26および抵抗25により増幅し、さら
に変圧器27を介して取り出す。その変圧器出力をダイ
オード28で整流し、さらにコンデンサ28で平滑化し
て、出力端子35よりスイッチング電源出力電圧を得る
このスイッチング電源電圧を抵抗3oと3Lとで分圧し
た電圧を端子43を介して誤差増幅器3に入力する。
トランジスタ11の出力端子44を介してコンデンサ3
2に供給する。さらに、端子44には基準電圧vref
2を抵抗33と34とで分圧した電圧をも印加する。
コンパレータ2の入力A、BおよびCと出力りとの関係
を第2図に示す。
ここで、出力電圧が上昇しようとすると、その変化は抵
抗30と31を介して誤差増幅器3に供給され、その出
力Bは低下する。その結果コンパレータ出力りのパルス
幅がせばまり、出力電圧は安定化される。入力Cは最大
パルス幅を規定し、誤差増幅器3の出力電圧Bが、パル
ス幅を広げる方向へ動いたときに、コンパレータ2の最
大パルス幅は、第2図に示すように、入力Cにより決ま
る。
通常動作時には、誤差増幅器3の出力電圧範囲は、発振
器1の出力波形のピーク値を越えることはないが、起動
時には、この限りでない、すなわち、起動時には、出力
端子35における出力電圧は零であるので、誤差増幅器
3の出力Bは正側に最大限振り切れている。従って、こ
の時のパルス幅は入力幅は入力Cにより規定される。
起動後は、コンデンサ32の電位は零から徐々に充電さ
れ立上ってくるので、パルス幅も徐々に広がってくるこ
とにより、ソフトスタート動作がなされる。この間は誤
差増幅器3の出力Bは基準電圧7を越えているので、コ
ンパレータ6の出力はHとなり、トランジスタ8は導通
し、従って、トランジスタ11からは定電流が出力され
てコンデンサ32を充電して行く。ここで、コンデンサ
32の電位が基準電圧13を越える前に、出力端子35
における出力電圧は所定の電圧に達し、誤差増幅器3の
出力Bは18i/$電圧7以下となり、トランジスタ8
はしゃ断される。そして、コンデンサ32の充電状態は
、抵抗33と34により決まる電圧で安定する。
この状態が第2図の波形Cに示されている。この状態で
は、コンデンサ32の電位は基準電圧13以下であり、
従ってコンパレータ12の出力はLである。このためラ
ッチ回路14の出力QはLのままであり、回路動作に影
響を与えない。
この状態で、出力端子35を短絡すると、その出力電圧
は零に降下する。従って、誤差増幅器3の出力Bは正側
に振れ、基準電圧7を越える。その結果、トランジスタ
8が導通して、トランジスタ11により、コンデンサ3
2は更に充電され始める。
そして、その充電電圧が基準電圧13を越えると、コン
パレータ12の出力がHとなり、そのHレベルがラッチ
回路14にラッチされ、トランジスタ15により、出力
トランジスタ5をしゃ断させ続ける。
このため、主トランジスタ26もしめ断されて、短絡か
ら保護される。
この様に、本発明では、短絡状態が、ある時間継続し、
コンデンサ32の電位が基準電圧13を越えると、出力
トランジスタ5.26がしり断されるが、その前に短絡
が解除されれば、回路は、上述したような正常動作を続
けるため、実用上好都合である。
[発明の効果] 本発明によれば、1つのコンデンサで、ソフトスタート
と短絡保護の両回路を構成できるので、部品点数および
IC化した場合のピン数の増加を抑えることができる。
特に、IC化においては、1ビンの増加は、1ランク上
のピン数のパッケージを必要とすることにつながる場合
があり、そのような場合に本発明の効果は極めて大きい
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す回路図、第2図は第1
図示のコンパレータ2の入出力の関係を示す信号波形図
である。 1・・・発振器、 2・・・コンパレータ、 3・・・誤差増幅器、 4・・・基べら電圧、 5・・・出力トランジスタ。 6・・・コンパレータ、 7・・・基鵡電圧、 8・・・トランジスタ、 8・・・抵抗、 10・・・トランジスタ、 11・・・トランジスタ、 12・・・コンパレータ。 13・・・基準電圧、 14・・・ラッチ回路、 15・・・トランジスタ、 21.23,25,30.31・・・抵抗、22 、2
9・・・コンデンサ、 24・・・トランジスタ、 2B・・・主トランジスタ、 27・・・変圧器、 28・・・ダイオード、 32・・・コンデンサ、 33.34・・・抵抗。 35・・・出力端子、 4X〜44・・・IC端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)スイッチング電源の出力電圧を誤差増幅器に導き、
    その誤差出力を第1比較手段により所定の発振出力と比
    較して得られる出力により主トランジスタを駆動し、そ
    の主トランジスタを介してスイッチング電源出力を取り
    出すと共に、前記誤差出力を第2比較手段により所定の
    基準電圧と比較することにより、前記出力電圧が零とな
    るときに前記スイッチング電源の主トランジスタをしゃ
    断するように制御するスイッチング電源保護回路におい
    て、 前記第2比較手段の出力に応動して充電および放電を制
    御されるコンデンサと、 該コンデンサの出力を所定の基準電圧と比較する第3比
    較手段と、 該第3比較手段の出力により前記主トランジスタをしゃ
    断するか否かを制御する手段と を具え、 前記発振出力と前記誤差出力との比較により得られる出
    力の最大パルス幅を前記コンデンサの出力電圧により規
    定することにより、前記スイッチング電源の主トランジ
    スタの短絡保護動作のディレータイムおよび前記スイッ
    チング電源のソフトスタート時間の双方を前記コンデン
    サにより設定するようにしたことを特徴とするスイッチ
    ング電源保護回路。
JP60283035A 1985-12-18 1985-12-18 スイッチング電源保護回路 Granted JPS62144567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60283035A JPS62144567A (ja) 1985-12-18 1985-12-18 スイッチング電源保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60283035A JPS62144567A (ja) 1985-12-18 1985-12-18 スイッチング電源保護回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62144567A true JPS62144567A (ja) 1987-06-27
JPH0470869B2 JPH0470869B2 (ja) 1992-11-12

Family

ID=17660373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60283035A Granted JPS62144567A (ja) 1985-12-18 1985-12-18 スイッチング電源保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62144567A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05304766A (ja) * 1992-04-09 1993-11-16 Nec Corp 電源回路
JP2004140367A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Samsung Electronics Co Ltd 電子機器の回路が保護可能な電源供給装置
JP2005168292A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Hyundai Motor Co Ltd Dc/dcコンバータの突入電流防止回路
DE10031188B4 (de) * 2000-06-27 2005-09-01 Infineon Technologies Ag Schaltnetzteil mit einer Funktionalität zur Erkennung einer unterbrochenen Rückkopplungsschleife
DE19529333B4 (de) * 1994-08-09 2006-06-29 Funai Electric Co., Ltd., Daito Selbsterregender Rücklaufkonverter und Verfahren zur Steuerung eines selbsterregenden Rücklaufkonverters
JP2006191726A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Fuji Electric Device Technology Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP2021093904A (ja) * 2019-12-11 2021-06-17 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 デューティ比制限回路を有する電源供給装置、デューティ比制限回路及びその動作方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05304766A (ja) * 1992-04-09 1993-11-16 Nec Corp 電源回路
DE19529333B4 (de) * 1994-08-09 2006-06-29 Funai Electric Co., Ltd., Daito Selbsterregender Rücklaufkonverter und Verfahren zur Steuerung eines selbsterregenden Rücklaufkonverters
DE10031188B4 (de) * 2000-06-27 2005-09-01 Infineon Technologies Ag Schaltnetzteil mit einer Funktionalität zur Erkennung einer unterbrochenen Rückkopplungsschleife
JP2004140367A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Samsung Electronics Co Ltd 電子機器の回路が保護可能な電源供給装置
JP2005168292A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Hyundai Motor Co Ltd Dc/dcコンバータの突入電流防止回路
JP4559201B2 (ja) * 2003-12-02 2010-10-06 現代自動車株式会社 Dc/dcコンバータの突入電流防止回路
JP2006191726A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Fuji Electric Device Technology Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP4661221B2 (ja) * 2005-01-05 2011-03-30 富士電機システムズ株式会社 Dc−dcコンバータ
JP2021093904A (ja) * 2019-12-11 2021-06-17 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 デューティ比制限回路を有する電源供給装置、デューティ比制限回路及びその動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470869B2 (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621313A (en) Soft-start capacitor discharge circuit
JP3639189B2 (ja) 負荷駆動回路
US4682278A (en) Procedure and device for detecting the non-conducting state of turn-off thyristors
JP3694726B2 (ja) 安定化電源コンバータの一次側コントローラ
US5818707A (en) Simplified active power factor correction controller IC
JPH07110132B2 (ja) 電圧変換装置
JP3691635B2 (ja) 電圧制御回路及びdc/dcコンバータ
US7355830B2 (en) Overcurrent protection device
US5057765A (en) Current regulation circuit for inductive loads
JPH02299460A (ja) 直流―直流変換器
US5157270A (en) Reset signal generating circuit
JPS62144567A (ja) スイッチング電源保護回路
EP0590666B1 (en) Switching boosting circuit
US5821740A (en) DC-to-DC converter having fast over-current detection and associated methods
JPH01258459A (ja) 電池を電源とした集積回路
JP3504016B2 (ja) スイッチング電源回路
JPH09149631A (ja) 電源装置
JPH0353860B2 (ja)
JPH10108457A (ja) スイッチング電源用制御回路
US5705948A (en) Self clocking, variable frequency boost circuit
JP3221051B2 (ja) 昇圧チョッパ形直流電源装置
JP3134913B2 (ja) スイッチングデバイス
JP2601724Y2 (ja) 起動回路
JP2970054B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP2002034237A (ja) 車載用電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term