JPS62135051A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPS62135051A
JPS62135051A JP27532685A JP27532685A JPS62135051A JP S62135051 A JPS62135051 A JP S62135051A JP 27532685 A JP27532685 A JP 27532685A JP 27532685 A JP27532685 A JP 27532685A JP S62135051 A JPS62135051 A JP S62135051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control signals
control
recording
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27532685A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tajima
彰 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27532685A priority Critical patent/JPS62135051A/ja
Publication of JPS62135051A publication Critical patent/JPS62135051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電話回線を通してリモコン操作できるいわゆる
リモコン操作可能な留守番電話装置に関する。
従来の技術 一般にリモコン操作可能な留守番電話装置は公知である
が、この種のものはいずれも用件録音可能な状態で電話
回線を通して第1の制御信号を入力すると再生状態にな
り、再生状態において、第2、第3の制御信号を入力す
るとそれぞれ巻戻し、早送りの状態になるように構成さ
れている。
発明が解決しようとする問題点 したがって、従来の留守番電話装置では、録音状態にあ
るときに、誤まって第2、第3の制御信号を入力すると
、これが用件メツセージと共に録音されてしまうことに
なり、再生時に第2、第3の制御信号が自動的に再生さ
れ、これによって発呼者すなわち操作者の意志に関係な
く、巻戻し、早送りの状態になってしまうきいう問題が
あった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、誤まって第2、第3の制御信号が用件メツセージと共
に録音されたとしても、その再生出力lこよっては巻戻
し、早送り状態にならないようにすることを目的とする
ものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために用件録音可能な状態
で第2、第3の制御信号が入力されたとき、これに続い
て別に用意したマーカ信号を録音する手段と、再生状態
において第2、第3の制御信号が現われたとき、それに
続いて上記マーカ信号があるか否かを判定する手段を設
け、上記判定手段によって第2、第3の制御信号に引続
いて上記マーカ信号がないと判定されたときのみ上記制
御信号によってそれぞれ巻戻し、早送り状態にするよう
に構成したものである。
作    用 したがって、本発明によれば第2、第3の制御信号が誤
まって録音された場合でも、それに引続いてマーカ信号
が録音されるため、判定手段によって再生時に現われた
第2、第3の制御信号が誤まって録音された第2、第3
の制御信号の再生出力か、新たに入力された第2、第3
の制御信号か、正確に判定されることになり、誤まって
録音された第2、第3の制御信号の再生出力である場合
には何ら巻戻し、早送り状態にならないという作用を有
する。
実施例 図は本発明の留守番電話装置における一実施例の概略構
成図である。図において、1は電話回線等に接続される
局線接続端子、2は局線接続端子1に着信信号が入力さ
れたときそれを検出する着信検出手段3は着信検出手段
3によって着信信号が検出されたときオンする局線スイ
ッチ、4は着信検出手段2によって着信信号が検出され
、局線スイッチ3がオンした状態で発呼者に応答メツセ
ージを出力する応答手段、5は発呼者からの用件メツセ
ージを増幅する録音増幅手段、6はマーカ信号を送出す
るマーカ信号送出回路、7は録音再生用のヘッド、8は
録音用の磁気テープ、9はテープデツキ、10は再生増
幅回路、11は電話回線等を通して伝送されて来る第1
、第2、第3の制−力信号検出手段、14はタイマ一手
段である。
上記実施例において、局線接続端子1に着信信号が到来
すると、着信検出手段2がこれを検出し、制御手段12
に所定の信号を出方する。制御手段12が着信検出手段
2がらの上記信号を受けると、上記制御手段2が先ず局
線スイッチ3をオンし、引き続いて応答手段4を駆動す
るため、応答手段4がこの状態で発呼者に不在であるこ
とを告げ、用件メツセージの録音を促すいわゆる応答メ
ツセージを送出する。応答メツセージの送出が終了する
とそれが制御手段12で検知され、制御手段12がテー
プデツキ9を駆動し発呼者からの用件メツセージを録音
可能な状態にする。したがって、この状態で発呼者が用
件メツセージを送出すると、それが接続端子1、局線ス
イッチ3、録音増幅手段5を介して磁気ヘッド7に印加
され、磁気テープ8に録音されることになる。
用件メツセージの録音可能な状態で、発呼者が使用中の
電話機等を用いて第1の制御信号(たとえばボタン電話
機のダイヤルキー11′を押圧したときに発生する第1
のPB倍信号を送出すると、それが制御信号検出手段1
1によって検出されバイナリ−コードのデータに変換さ
れて制御手段12に印加される。制御手段12はこのデ
ータを受けると先ず録音増幅手段5、テープデツキ9の
動作を停止させ、用件メツセージの録音可能な状態を停
止する。そして、引き続いて、再びテープデツキ9を駆
動し、リモコン再生のためにテープ8を所定の位置まで
巻戻し、その後、テープ8に録音された用件メツセージ
を再生する状態にする。すなわち、この状態でテープ8
に録音された用件メツセージが磁気へノド7で再生され
、再生増幅回路10、局線スイッチ3を介して発呼者に
伝送されることになる。
次に、用件メソセージの再生中に発呼者が第2、第3の
制御信号(たとえばダイヤルキー′″2″″3′を押圧
したときに発生する第2、第3のPB倍信号を送出した
場合について説明する。用件メツセージの再生中に第2
、第3の制御信号が入力されると、これが制御信号検出
手段11によって検出され、バイナリ−コードのデータ
に変換されて制御手段12に印加されるため、制御手段
12がテープデツキ9を駆動し、それぞれ巻戻し、早送
り状態にする。そして、巻戻し、早送り状態において、
再び第2、第3の制御信号が入力されるとそれによって
再び再生状態に戻る。したがって、用件メツセージの再
生中にその内容を聞き落した場合には第2の制御信号を
送出して一旦巻戻し状態にし、再び第2の制御信号を送
出して同じところを再生することができ、また、今再生
しているところを飛ばしたい場合には第3の制御信号を
送出して一旦早送り状態にし、再び第3の制御信号を送
出して希望するだけ飛ばした状態から再び再生状態にす
ることができる。
ところで、今、用件メツセージの録音中に発呼者が誤ま
って第2又は第3の制御信号を送出してしまったとする
。用件メツセージの録音中に第2、第3の制御信号が入
力されると、これが制御信号検出手段11によって検出
され、バイナリ−コードのデータに変換されて制御手段
12に印加される。制御手段12は用件メツセージの録
音中に第2、第3の制御信号が到来したことを検知する
とマーカ信号送出回路6を駆動し、ここから所定の周波
数(たとえば1【七)のマーカ信号を所定時間(たとえ
ば50 m5ec )だけ出力させる。そして、これを
発呼者から送出されて来た第2、第3の制御信号に引き
続いて磁気テープ8に録音させる。
したがって、用件メツセージの録音中に発呼者が誤まっ
て第2、第3の制御信号を送出してしまった場合には第
2、第3の制御信号に引続いて予め定められた上記所定
のマーカ信号が磁気テープ8に録音される。
そのため、誤まって用件録音中に発呼者が第2、第3の
制御信号を送出し、それが磁気テープ8に録音されたと
しても、それに引続いてマーカ信号が録音されるため、
再生時に第2、第3の制御信号が現われたときそれに引
き続いてマーカ信号があるか否かによって上記制御信号
が磁気テープ8に録音されたものの再生出力であるか、
発呼者から新たに伝送されたものであるかを容易に判別
することができ、発呼者からの新たな制御信号に対して
のみ上記巻戻し、早送り状態にすることができる。以下
、このことについて、更番こ詳細に説明する。
今、用件録音中に発呼者が第2、第3の制御信号を送出
し、それが磁気テープ8に録音されてしまったとする。
この場合、勿論先述したように第2、第3の制御信号に
引き続いて所定のマーカ信号が録音されている。この状
態において発呼者が第1の制御信号を送出し、磁気テー
プ8に録音された用件メツセージを再生可能な状態にし
たとする。用件メツセージの再生中に磁気テープ8に録
音された第2、第3の制御信号が再生されて、それが制
御信号検出手段11の入力側に現われたり、発呼者から
の新たな第2、第3の制御信号が上記検出手段11の入
力側に現われたりすると、これらの制御信号がそれぞれ
上記制御信号検出手段11によって検出されバイナリ−
コード化されて制御装置12に印加される。用件メツセ
ージの再生中に上記第2、第3の制御信号が現われたこ
とが検出されるとそれによって制御装置12がマーカ信
号検出手段13とタイマー14をそれぞれ駆動する。
マーカ信号検出手段13が駆動されるとそれによってマ
ーカ信号検出され、その結果が制御装置12に伝達され
、タイマー14が駆動すると予め定められた一定時間(
たとえば100m5eC)後に予め定められた一定の信
号が制御装置12に伝達される。
制御装置12にタイマー14からの一定の信号が伝達さ
れる前にマーカ信号検出手段13からのマーカ信号有り
の情報が伝達されるとこれによって第2、第3の制御信
号が用件録音中に誤まって磁気テープ8に録音されたも
のの再生出力と判断し、上記第2、第:3の制御信号を
無効にする。すなわち、用件録音中に誤まって磁気テー
プ8iこ録音された第2、第3の制御信号の場合にはそ
れに引続いてマーカ信号が存在するため、これによって
上記制御手段12が用件録音中に誤まって磁気テープ8
に録音されたものの再生出力と判断し、それを無効にす
る。そして、用件メツセージの再生中に発呼者から新た
に伝送された第2、第3の制御信号の場合にはそれに引
続いてマーカ信号が存在しないため、そのます上記第2
、第3の制御信号を有効と判断し、前述したように、そ
れぞれ巻戻し、早送りの状態に切換える。
このように、上記実施例によれば、用件メツセージの録
音可能な状態で発呼者が誤まって第2、第3の制御信号
を伝送した場合には、それに引続マ いて予め定められたケーカ信号を録音するようζ忙構成
しており、したがって、用件メツセージの再生中に上記
第2、第3の制御信号が現われたとしても上記マーカ信
号の存在によってそれを無効とし、発呼者より新たに伝
送された第2、第3の制御信号のみ有効とすることがで
き、用件録音中に誤まって録音された第2、第3の制御
信号の再生出力によって誤まってテープデツキ9が巻戻
し、早送り状態に切換えられるという問題をはり完全に
防止することができる。特に、上記実施例によれば予め
定められた一定時間内にマーカ信号があるか否かでその
前の第2、第3の制御信号が無効か有効かの判断をして
おり、したがって、仮に用件メツセージやその他の信号
、雑音中にマーカ信号と同一周波数の部分があったとし
ても、それが制御信号に引続いて予め定められた一定時
間内に存在するということは極く希れであり、上記判断
を誤まるということがほとんどないという利点を有する
尚、上記実施例において、発呼者が電話機のハンドセッ
トを置いたとき、用件メツセージの再生状態においてそ
の再生が終了したとき等においては、それぞれ、それら
が制御装置12によって検出され装置全体が元の状態に
復帰することは言うまでもないことである。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように用件メツセージ
の再生中に巻戻し、早送り等の制御信号が現われた場合
、それが用件録音中に録音されたものの再生出力か、新
たに発呼者から伝送されて来たものかを正確に判断して
前者の場合にはそれを無効とし、後者の場合のみ有効と
してそれによって巻戻し、早送り等の制御を行なうよう
に構成したものであり、用件録音中に誤まって上記制御
信号を録音した場合でもその再生出力によって装置全体
が誤動作す、ることがほとんどないという利点を有する
【図面の簡単な説明】
図は本発明の留守番電話装置に詔ける一実施の概略構成
図である。 1・・・局線接続端子、2・・・着信検出手段、3・・
・局線スイッチ、4・・・応答手段、5・・・録音増幅
手段、6・・・マーカ信号送出手段、7・・・磁気ヘッ
ド、8・・・磁気テープ、9・・・テープデツキ、1o
・・・再生増幅手段、11・・・制御信号検出手段、1
2・・・制御装置、13・・・マーカ信号検出手段、1
4・・・タイマー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 用件録音可能な状態で第1の制御信号が入力されると再
    生状態になり、再生状態において第2、第3の制御信号
    が入力されると、それぞれ巻戻し、早送り状態になるよ
    うに構成した留守番電話装置であって、用件録音可能な
    状態で誤まって第2、第3の制御信号が入力されるとそ
    れに引き続いて別に用意したマーカ信号が録音されるよ
    うにする手段と、再生状態において第2、第3の制御信
    号が現われたときそれに引続いて上記マーカ信号が存在
    するか否かで上記制御信号が用件録音時に録音されたも
    のの再生出力か、新たに発呼者より伝送されたものであ
    るかを判断し、上記第2、第3の制御信号が新たに発呼
    者より伝送されたものであると判断されたときのみその
    制御信号にもとづいてそれぞれ巻戻し、早送り状態にす
    る手段を備えた留守番電話装置。
JP27532685A 1985-12-06 1985-12-06 留守番電話装置 Pending JPS62135051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27532685A JPS62135051A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27532685A JPS62135051A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62135051A true JPS62135051A (ja) 1987-06-18

Family

ID=17553896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27532685A Pending JPS62135051A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62135051A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4829555A (en) TAD incorporated with VCR
US4011411A (en) Automatic telephone answering and recording device
JPS62135051A (ja) 留守番電話装置
JPH0257751B2 (ja)
US3999016A (en) Automatic telephone answering and message recording apparatus
JP2548165B2 (ja) 留守番電話装置
JPH0422386B2 (ja)
JPS6345092Y2 (ja)
JP2545888B2 (ja) 留守番電話装置
JPH0231541B2 (ja) Rusubandenwasochi
JPH0141257Y2 (ja)
JPH0129458B2 (ja)
JP2502538B2 (ja) 留守番電話装置
KR900004020B1 (ko) 자동응답장치의 아웉고잉 메세지 빞 발생장치 및 방법
JPH0580857B2 (ja)
JP3213964B2 (ja) 留守番電話装置
JP2543042B2 (ja) 留守番電話装置
JPS6327488Y2 (ja)
JPH0252470B2 (ja)
JPH0261186B2 (ja)
JPS6358419B2 (ja)
JPS6393254A (ja) 電話機用録音再生装置
JPH033545A (ja) 留守番電話装置
JPS61147647A (ja) 留守番電話装置
JPS60250752A (ja) 留守番電話装置のモ−ドおよびメツセ−ジ設定方式