JPS62124539A - マイクロフイルム・リ−ダ・プリンタ - Google Patents

マイクロフイルム・リ−ダ・プリンタ

Info

Publication number
JPS62124539A
JPS62124539A JP26365085A JP26365085A JPS62124539A JP S62124539 A JPS62124539 A JP S62124539A JP 26365085 A JP26365085 A JP 26365085A JP 26365085 A JP26365085 A JP 26365085A JP S62124539 A JPS62124539 A JP S62124539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light
magnification
microfilm
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26365085A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Osawa
大沢 重信
Hideyuki Shinohara
篠原 英行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Automation Equipment Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Automation Equipment Engineering Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26365085A priority Critical patent/JPS62124539A/ja
Publication of JPS62124539A publication Critical patent/JPS62124539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はマイクロフィルム像を拡大するための各種倍率
のレンズの中から択一的に選択された倍率のレンズを装
着使用し1するマイクロフィルム・リーダ・プリンタに
関し、特に画像形成担持体への入射光量調整機構の改良
に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] この種のマイクロフィルム・リーダ・プリンタにおいて
、もし、択一的に選択されて使用される装着レンズに対
応するように、画像形成担持体たる感光体ドラムの入射
光量を補正する手段が無ければ、光源には装着可能レン
ズの全範囲をカバーし1qる照射容品が要求されること
になる。
しかし、この場合には、例えば電圧ボリュームの微小変
動最に対して感光体ドラムへの入射光量が大きく変化し
、これにともない画像の画質が大きく変化するから、画
像の画質調整が困難となる。
特に、マイクロフィルム像がポジティブ像であるかある
いはネガティブ像であるかに応答させて現像モードを切
換えることが、レンズ変換と併行して行なわれる場合に
は、画質調整操作の際に、現像モードがネガティブ像を
ポジティブ複写するN−Pモードのとき、装着レンズと
して暗いレンズや高倍率レンズが選択されろと画像がで
ないこともあり、また明るいレンズが選択されると暗い
画像がでることもあるから、画質調整操作にとまどいが
生じ易くなる。なお、現像モードがポジティブ像をポジ
ティブ複写するP−Pモードでは、N−Pモードと逆に
、明るいレンズや低倍率レンズが選択されると画像がで
ないこともあり、また暗いレンズが選択されると暗い画
像がでる。
イこC1従来にあっては、通常、択一的に選択されて使
用される装着レンズに対応覆るように、感光体ドラムへ
の入01光吊を調整づるため、例えば、ンイクロフィル
ムと拡大レンズとの間に配置される集光レンズを手動で
位置調整可能に構成していた。
しかしながら、集光レンズを手動で位置調整−4る構成
は、調整操作が煩しく且つその調整に要する時間が良く
なるという不具合がある。
[発明の目的1 本発明は上記に鑑みてなされたものであり、その目的は
、選択された装着レンズに対応さけて自動的に画像形成
担持体への入則光身が適正範囲に補正されるマイクロフ
ィルム・リーグ・プリンタを提供することにある。
[発明の概要1 上記の目的を達成するため、本発明のマイクロフィルム
・リーグ・プリンタは、各種倍率のレンズの何れかが選
択される毎に、対応する倍率情報を示す変位状態となる
倍率情報指示構造体と、前記倍率情報指示構造体で示さ
れる変位状態から装咎レンズを検出する倍率検出手段と
、検出されたに着レンズに対応するように画像形成担持
体へのへ〇’J光帛を適正範囲に補正する光量調整手段
とを有することを特徴とする。
[発明の実施例1 第3図は、本発明が適用されたマイクロフィルム・リー
グ・プリンタの全体構成を示す図である。
このマイクロフィルム・リーグ・プリンタは、フィルム
設定ユニット1と、投影ユニット2と、走査光案内ユニ
ット3と、画像形成ユニット4とに大別される。
フィルム設定ユニット1には、光源5が発する光の光路
上に、集光レンズ6と、フィルム押え板7と、レンズケ
ース8とが光源5側から順番に配置されている。
フィルム押え板7にマイクロフィルムが装着されている
ときに、光源5の放射光が集光レンズ6で集光されてフ
ィルム押え板7のマイクロフィルムの裏面に照射される
と、このマイクロフィルムを通過した放射光がレンズケ
ース8に入射される。
レンズケース8は各種倍率のレンズの中から択一的に選
択された倍率のレンズを装着使用し1qるものであり、
大割された上記放射光を装着レンズの倍率で投影ユニッ
ト2へ送出する。
投影ユニット2では、レンズケース8のRiレンズから
送出された光の光路を回転ミラー9が遮らない場合に、
ミラー10及び同11を介して投影スクリーン12にマ
イクロフィルム像が投影される。
また、レンズケース8の装着レンズから送出された光の
光路を回転ミラー9が遮る場合に、走査光案内ユニット
3のミラー13.同14及び同15を介して画像形成ユ
ニット4の感光体ドラム16上にマイクロフィルム像が
投影される。
こうして感光体ドラム16上に投影されたマイクロフィ
ルム像はP−PモードあるいはN−Pモードに基づいて
現像され、コピー用紙に転写されて画像形成済用紙が(
7られる。
本発明の一実施例にあっては、レンズケース8と、これ
に装着使用する装着レンズとは、倍率情報指示構jΔ体
をなすように第1図に示す如く構成される。
第1図において、同図(A)はレンズケース8の要部側
断面図、同図(B)はレンズケース8に挿入し得る構造
の装着レンズ20の一例を示す側面図、同図(C)はそ
の−例の装着レンズ20を第2図X−X線に沿う断面で
示す図である。
レンズケース8には、レンズホルダ21に装着レンズ2
0を固定すると共に、装着レンズ20の倍率を識別する
ために、ビン22及び接点23の組合せが90°間隔且
つレンズ挿入方向の異なる位置で3つ設けられており、
また図には表われていないが装着レンズ2oとの位置合
せ凹部が形成されている。
装着レンズ20には、倍率別に各ビン22の何れか1つ
又は複数を押圧可能に突起A −CIfi設けられ、ま
た、その突起A−Cによる各ビン22の何れか1つ又は
複数の押圧を確実ならしめるため、レンズケース8の位
置合わせ凹部と吹合し得る位置合わせ四部20aが設(
プられている。
従って、レンズケース8に装着レンズ20を実装すると
、装着レンズ20の倍率毎に異なるビン22及び接点2
3の組合せの1つ又はFi数が導通状態となる。
そこで、この一実施例では、導通状態のビン22及び接
点23の組合せの1つ又は複数から検知信号をCPU 
(図示ゼず)に加え、このCP Uにおいて、第2図に
示すフローチャートに示Jように、倍率検出処理を実行
する。但し、第2図にdコいて、SA、SB、SCはビ
ン22及び接点23の組合せの3つのスイッチのそれぞ
れを示し、また、9X、14X、18X、23X、32
X、36.7X、47Xはそれぞれ倍率を示づ。
レンズケース8に装着レンズ20を実装したとぎに、ス
イッチSA、スイッチSB、スイッチSCの全てがON
であれば、倍率が47倍であると処理し、またスイッチ
SA、スイッチSBがONであり、スイッチ5CIfi
OFFであれば、倍率が36.7倍であると処理し、そ
れぞれに対応する検出イス号を発する。
スイッチSAがONであり、スイッチSBがOFFであ
れば、スイッチSCがONのとき倍率が32倍であると
迅埋し、またスイッチSCがOFFのとき倍率が23倍
であると処理し、それぞれに対応する検出信号を発する
スイッチ5ASOFFであり、スイッチ3BがONrあ
れば、スイッチSCがONのとぎ倍率が18倍であると
処理し、またスイッチSCがOFFのとき倍率が14倍
であると処理し、それぞれに対応する検出信号を発する
スイッチSAがOFFであり、スイッチSSがOFFで
あればスイッチSCがONのとき倍率が9@であると処
理し、その旨の検出信号を発する。
こうしてCPUから各装着レンズに対応した各検出信号
の何れかが発ゼられたときに、この一実施例にあっては
、現実に装着されたvi装着レンズ対応するように感光
体ドラムの入q1光ωを補正するため、第4図に示プよ
うな露光ランプ制御回路を用いる。
第4図において、31は光源5の露光ランプ、32はフ
ィードバックトランス、33は波形整形回路、34は差
動増幅器、35はトリがパルス発生回路、36はトライ
アック、37は基準電圧発生回路である。
基準電圧発生回路37では、CPUから各装着レンズに
対応した各検出信号の何れかが発Uられたとぎに、その
検出信号を受けた露光電圧設定回路38において、当該
検出信号に対応されて露光電圧が設定される。この設定
信号は直流増幅器39で増幅され、リミッタ回路40で
波形整形されて、差動増幅器34の基準電圧となる。
一方、フィードバックトランス32で露光ランプ両端゛
電圧が検出されると、波形整形回路33でランプ両端電
圧の実効値に近似した直流電圧が得られ、これが差動増
幅器34に9口わる。
差動増幅器34では、i!準電圧設定回路37からの基
準電圧と波形整形回路33からの直流電圧とを比較増幅
する。
その出力に応じてトリガパルス発生回路35が電源周波
数と同期したトリガパルスを発生させ、トライアック3
6の導通角を制御するから、露光ランプ31の両端には
、露光電圧設定回路38で受(Jた検出18号に対応づ
る装着レンズの倍率毎に、その倍率に応じて予め露光電
圧設定回路38で設定された電圧が印加される。
従って、CPUで検出された装着レンズに対応するよう
に画像形成担持体たる感光体ドラム16への入射光量を
補正することができる。
即ら、この一実施例では第5図に示ザように、装着レン
ズのレンズ倍率23倍で露光ランプ31の電圧比が1.
○であるとしたとき、レンズ倍率が23倍て゛あれば、
電圧比0.85〜1.1程度が適正露光範囲となり、ま
たレンズ倍率が30倍であれば、電圧比0.9〜1.1
5程度が適正露光範囲となり、またレンズ倍率が37倍
であれば、電圧比1.05〜1.35程度が適正露光範
囲となり、またレンズ倍率が47倍であれば、電圧比1
.15〜1.5程度が適正露光範囲となる。
そして、このように電圧比を第4図に示す露光ランプ制
御回路で設定した際に、第6図に示すように、レンズ倍
率が23倍、30倍、37倍、47(8の何れであって
も、感光体に入Q=1する光量比が適正値を示づ1.0
の前後の0.85〜1.1程度の光♀比に収まる。
また、本発明の他実施例にあっては、CPUから各W!
レンズに対応した各検出信号の何れかが発生せられたと
きに、第7図に示すようにその検出4K ’iを受けた
モータ制御回路51によって集光レンズ6の駆動モータ
52(第8図参照)を駆動制御し、第8図に示すように
、集光レンズ6のIQ置を位置センナ53で検知しなが
ら、CPUで検出された装着レンズに対応するように感
光体ドラム16への入射光量を適正範囲に補正すること
ができる。
即ち、この他実施例では、第9図に示づように装着レン
ズの倍率が23倍、30倍、37倍、47倍の何れであ
っても、光源5の露光ランプに印加する電圧の絶対値を
示す電圧比が0.85〜1゜1で適正露光範囲である。
換言すれば、光源5の露光ランプの光量を一定に維持し
たまま、集光レンズ6の位置調整で感光体ドラム16へ
の入射光量を)凶正範囲に補正覆る。
以上の各実施例で説明したように、レンズケース8に;
π択された装若レンズが実装されたときに、これをレン
ズケース8自体が示すことになり、また、レンズケース
8白体に示された倍率をCPUの倍率検出手段によって
検出して、第4図に示す露光ランプ制御回路で光源5の
ランプ光量を変化させ、または第7図及び第8図に示ツ
集光しンズG用の駆動七−夕52でその集光レンズ6の
位置を変化させろことにより、選択された装4レンズに
対応させて自動的に感光体ドラム1Gへの入q」光量を
適正範囲に補正する。
i、゛[つで、現像モードがP−PモードあるいはNP
−モードの何れであっても、選択された装着レンズの倍
率に合った入射光量に自動調整されるから、煩しい入射
光量調整をオペレータが何らしなくても済み、またその
調整n間が大幅に長くなるようなことは防止される。
また、以上の各実施例において、CPUから各装着レン
ズに対応した各検出信号の何れかが発せられたときに、
その検出信号が示す装着レンズの倍率を例えばリーダ・
プリンタのコントロールパネルの表示部に表示すること
もできる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明が適用されたマイクロフィル
ム・リーダ・プリンタであれば、選択された装着レンズ
に対応させて自動的に画像形成担持体への入明光量が適
正範囲に補正されるから、オペレータはその入射光量調
整に際しての煩しさから解敢され、また人為的な調整ミ
スが回避される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されたマイクロフィルム・リーダ
・プリンタのレンズケース並びに装着レンズの一例を示
す構成説明図、第2図はそのり一ダ・プリンタの検出処
理を示すフローチャート、第3図はそのリーダ・プリン
タの全体構成を示す図、第4図は本発明の一実施例の光
量調節用の露光ランプ制御回路を示す図、第5図はその
一実施例のレンズ倍率−ランプ電圧比の特性を示1図、
第6図はその一実施例のレンズ倍率−光量比の特性を示
す図、第7図は本発明の他実施例の光量調節用のモータ
制御系を示す図、第8図はその他実施例の適用構成を示
す図、第9図はその他実施例のレンズ倍率−ランプ電圧
比の特性を示す図である。 1・・・フィルム設定ユニット 2・・・投影ユニット 3・・・走査光案内ユニット 4・・・画像形成ユニット 5・・・光源 6・・・集光レンズ 7・・・フィルム押え板 8・・・レンズケース 9・・・回転ミラー 10.11・・・ミラー 12・・・投影スクリーン 13.14.15・・・ミラー 16・・・感光体ドラム 31・・・露光ランプ 32・・・フィードバックトランス 33・・・波形整形回路 34・・・差動増幅器 35・・・トリガパルス発生回路 36・・・トライアック 37・・・基準電圧発生回路 38・・・露光電圧設定回路 3つ・・・直流増幅器 40・・・リミッタ回路 51・・・モータ制御回路 52・・・駆動モータ 53・・・位置センサ 第1図(A) 第1図(B) 第111(C) 第2図 第4m 第5図 0.6   0.8    to     +、2  
  1.4OMAL 感度体に入射する光量比 第6図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイクロフィルム像を拡大するための各種倍率の
    レンズの中から択一的に選択された倍率のレンズを装着
    使用し得るマイクロフィルム・リーダ・プリンタにおい
    て、 前記各レンズの何れかが選択される毎に、対応する倍率
    情報を示す変位状態となる倍率情報指示構造体と、 前記倍率情報指示構造体で示される変位状態から装着レ
    ンズを検出する倍率検出手段と、 検出された装着レンズに対応するように画像形成担持体
    への入射光量を適正範囲に補正する光量調整手段とを有
    することを特徴とするマイクロフィルム・リーダ・プリ
    ンタ。
  2. (2)前記倍率検出手段には、前記選択された装着レン
    ズの倍率を数値表示する手段が含まれることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のマイクロフィルム・リー
    ダ・プリンタ。
  3. (3)前記光量調整手段は、光源のランプ光量を変化す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のマイク
    ロフィルム・リーダ・プリンタ。
  4. (4) 前記光量調整手段は、光源光を集光するレンズ
    位置を変化することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のマイクロフィルム・リーダ・プリンタ。
JP26365085A 1985-11-26 1985-11-26 マイクロフイルム・リ−ダ・プリンタ Pending JPS62124539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26365085A JPS62124539A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 マイクロフイルム・リ−ダ・プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26365085A JPS62124539A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 マイクロフイルム・リ−ダ・プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62124539A true JPS62124539A (ja) 1987-06-05

Family

ID=17392420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26365085A Pending JPS62124539A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 マイクロフイルム・リ−ダ・プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62124539A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0369140U (ja) * 1989-11-08 1991-07-09
JPH052222A (ja) * 1991-06-03 1993-01-08 Canon Inc 画像読み取り装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0369140U (ja) * 1989-11-08 1991-07-09
JPH052222A (ja) * 1991-06-03 1993-01-08 Canon Inc 画像読み取り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0452932B2 (ja)
JPS62124539A (ja) マイクロフイルム・リ−ダ・プリンタ
JPS5929263A (ja) 画像形成装置
JPS60184240A (ja) 画像形成装置
JPS59210433A (ja) 複写装置
JPS60184241A (ja) 複写機
US5754276A (en) Exposure control for a reader-printer projection apparatus
JP2919876B2 (ja) 画像形成装置の等倍度表示装置
JPS62105126A (ja) 光量制御装置
JPS63116175A (ja) 複写装置
JPS6163864A (ja) 自動画像濃度調整装置
JP2919877B2 (ja) 画像形成装置の等倍度表示装置
JP2753488B2 (ja) 複写機の露光制御装置
JP2572601B2 (ja) 複写機の露光制御装置
JPH03100572A (ja) 画像形成装置
US5151733A (en) Apparatus and method for copying photographic masters at variable magnifications
JP2803836B2 (ja) 画像読取装置
JPH04263238A (ja) 透明マスターの適正向き複写の作成
JPS62232255A (ja) 画像読み取り装置
JPS6080860A (ja) 画像形成装置
JPS5918942A (ja) 複写機の原稿像モニタ装置
JPS61281263A (ja) ネガ原稿、ポジ原稿用画像形成装置
JPH01172852A (ja) 情報記録装置
JPH01172877A (ja) 情報記録装置
JPS5614229A (en) Copying apparatus