JPS621134Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621134Y2
JPS621134Y2 JP1981059799U JP5979981U JPS621134Y2 JP S621134 Y2 JPS621134 Y2 JP S621134Y2 JP 1981059799 U JP1981059799 U JP 1981059799U JP 5979981 U JP5979981 U JP 5979981U JP S621134 Y2 JPS621134 Y2 JP S621134Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
power transmission
transmission frame
claws
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981059799U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57174417U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981059799U priority Critical patent/JPS621134Y2/ja
Publication of JPS57174417U publication Critical patent/JPS57174417U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS621134Y2 publication Critical patent/JPS621134Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 開示技術はトランスフアープレス加工工程等に
おけるビーム材、アングル材等の切断加工後のワ
ークを搬送する技術分野に属する。
而して、この考案はビーム材、アングル材等の
ワークを加工するトランスフアープレス等の連続
加工における搬送で、動力伝達フレームとそれに
対向して設けられた複数のワーク搬送フレームと
が各々に従動スプロケツトと駆動スプロケツト間
にチエンを張設されて搬送装置に連係され、更
に、ワーク搬送フレームの各チエンにワークに係
合される爪がすべてのチエンにおいて同位相位置
になるように配設されて、動力伝達フレームの駆
動スプロケツトを回転させることによつてすべて
のチエンの爪が同期移送されてワークをバランス
良く搬送するようにされたワーク搬送装置に関す
る考案であり、特に、動力伝達フレームのチエン
にもワーク搬送フレームの爪と同位相位置となる
一対の爪が設けられ、動力伝達フレームの対向位
置にフツクを有する周回装置が設けられて該フツ
クが周回装置の動作に伴つてワーク搬送装置の上
記爪と周期的に当接離反されるようにされたワー
ク搬送装置に係る考案である。
〈従来技術〉 周知の如く、トランスフアープレス用材として
のビーム材、アングル材等の長尺材のワークはプ
レス工程までの搬送工程間で適宜所定長さに切断
加工処理されて、次段プレス工程に搬送された後
プレス加工されるようにされている。
而して、プレス加工処理前の上記ワークの搬送
工程では該ワークの両側だけをクランプするよう
な把持搬送爪等を使用して搬送が行われている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかしながら、上述従来の搬送態様はプレス加
工工程間、並びに、プレス加工処理後も該把持搬
送爪等で次段工程まで搬送されるようにされてい
るため、例えば、上記ワークが二分切断加工処理
された後に次段工程まで同時に搬送しようとする
と片側クランプしか出来ないため、バランス良く
スムーズに搬送出来ず、更に、二分以上に複数に
切断加工処理して分離させ、次段工程まで同時に
複数分離ワークを搬送しようとしても両側の分離
ワークしか搬送出来ないという欠点があつた。
又、エアシリンダ等を使用した取出し搬送装置
等を併設させて複数分離ワークを取出し搬送する
場合もあるが、この場合搬送装置がバランス良く
スムーズに次段工程に連動し難い難点があり、更
には、次段工程への搬送が遅く加工生産性が上が
らない不利点もあつた。
この考案の目的は上述従来技術に基づくワーク
搬送装置の問題点を解決すべき技術的課題とし切
断加工処理後の複数の分離ワークを前工程の機械
装置の動作と同期させて同時に次段工程までバラ
ンス良く搬送させるようにして機械動作の効率化
と複数ワークのスムーズな搬送を可能にし機械産
業における同期搬送技術利用分野に益する優れた
ワーク搬送装置提供せんとするものである。
〈問題点を解決するための手段・作用〉 上述目的に沿い先述実用新案登録請求の範囲を
要旨とするこの考案の構成は前述問題点を解決す
るために、トランスフアープレス用材としてのビ
ーム材、アングル材等のワークを複数に切断加工
処理した後に次段工程まで搬送するに際し、搬送
装置の動力伝達フレームの駆動スプロケツトに設
けられているシヤフトが該動力伝達フレームと対
向するように複数併設されているワーク搬送フレ
ームの各駆動スプロケツトに連結されて回動する
ようにされ、該動力伝達フレームと該複数のワー
ク搬送フレームとが各々に従動スプロケツトと上
記駆動スプロケツト間に同位相位置に一対の爪を
有している各チエンが張設され、而して、搬送装
置の周回装置で周回動されるフツクが上記動力伝
達フレームのチエンの爪に周期的に当接移動離反
することによつて上記シヤフトが間欠的に回動
し、上記ワーク搬送フレーム間上に載積されてい
る前記分離ワークが上記各チエンの同位相の各爪
で係合されることにより、前工程の動作に同期し
て同時に複数の分離ワークが次段工程まで搬送さ
れるようにした技術的手段を講じたものである。
〈実施例〉 次に、この考案の1実施例を図面に基づいて説
明すれば以下の通りである。
第1図に示す実施例において、1はこの考案の
要旨を成すトランスフアープレス用ワーク搬送装
置であり、該ワーク搬送装置1の搬送装置2は支
持ブラケツト3,3…に固設されている動力伝達
フレーム4と第2図に示す様な周回装置5とで形
成されている。
而して、該周回装置5はサーボモータ6とリミ
ツトスイツチ7,8で往復動制御されるベルト9
上に設けられているベース10に上記動力伝達フ
レーム4に近接離反するU字型フツク11を延設
された電磁切換えスイツチ12を有しており、更
に、U字型フツク11は該U字型フツク11に当
接自在に配設された四隅のリミツトスイツチ1
3,14,15,16によつて電磁切換えスイツ
チ12が作動して水平周回動制御されるようにな
つている。
又、上記動力伝達フレーム4は対向して設けら
れた上記周回装置5側の片側面に従動スプロケツ
ト17と駆動スプロケツト18が支軸19とシヤ
フト20に軸設されており、該両スプロケツト1
7,18間には相反位置にある一対の爪21,2
1と該各爪21,21に設定距離間隔を有して位
置された一対の補助爪22,22を共に突設され
てチエン23が張設され、該チエン23は図示し
ない位置制御装置で位置ずれを制御されている。
更に、上記動力伝達フレーム4の対向側には
各々の複数の支持ブラケツト24,24…で固設
されて、切断加工処理を経て分離されたワーク2
5,25…を載積する初期セツト段差部26を有
する複数のワーク搬送フレーム27,27…を併
設され、各一対のワーク搬送フレーム27,27
…間に該ワーク25を載積させるようにされてい
る。
而して、上記動力伝達フレーム4の駆動スプロ
ケツト18を軸設する前記シヤフト20は上記複
数のワーク搬送フレーム27,27…の動力伝達
フレーム4側の面に各々の駆動スプロケツト2
8,28…を一体連結軸設されており、複数のワ
ーク搬送フレーム27,27…に各支軸29で軸
設されている各従動スプロケツト30と各駆動ス
プロケツト28間には上記動力伝達フレーム4の
チエン23の一対の爪21,21と同位相位置に
なる一対の爪31,31が突設されている各チエ
ン32を張設され、前記一対のワーク搬送フレー
ム27,27間に載積される前記ワーク25が該
一対のワーク搬送フレーム27,27の一対の爪
31,31に係合されて次段工程まで搬送される
ようにされている。
上述構成において、第1,4図に示す様に、ワ
ーク搬送フレーム27の初期セツト段差部26に
図示しない把持装置で載積セツトされた切断加工
前のワークが図示しないプレス型により切断加工
処理され、その後支持ブラケツト24,24…に
連係された図示しない持上装置で一対のワーク搬
送フレーム27,27間の各初期セツト段差部2
6に切断加工処理されたワーク25が載積セツト
されると、第2,3図に示す様に、周回装置5の
サーボモータ6と電磁切換えスイツチ12で周回
動制御されて予めBでセツトされたU字型フツク
11がB点から矢印方向にベルト9を介して動力
伝達フレーム4上をC点まで移動するように始動
しようとする。
その時、上記フツク11は予め初期始動時のB
点にセツトされている動力伝達フレーム4のチエ
ン23の爪21に係合し、シヤフト20を介して
複数のワーク搬送フレーム27,27…のチエン
32,32…を回動させ、各チエン32の同位相
位置にある各爪31で係合される複数の前記ワー
ク25,25…を同時に図示しない次段工程まで
搬送させるようになる。
而して、上記フツク11がC点まで来ると、複
数のワーク25,25…搬送終了し、フツク11
はその後部が上記動力伝達フレーム4のチエン2
3の補助爪22に当接係合してチエン23の慣性
回転を停止させ、該チエン23の対向する側の爪
21を上記初期始動時点にセツトする。
そのようにして、上記フツク11が第2図に示
す様にC点のリミツトスイツチ15に抵触すると
C点からD点に電磁切換えスイツチ12を介して
移動し、次に、リミツトスイツチ16に抵触する
とベース10もリミツトスイツチ7に抵触し、該
ベース10と該電磁切換えスイツチ12を介し
て、上記フツク11はD点からA点に周回復動
し、次期搬送工程の初期セツト状態B点にセツト
される。
したがつて、フツク11がC点からD,A点を
通りB点に周回復動する間は爪21,21、並び
に、爪31,31…には動力が伝達されず、それ
によつて爪21,21並びに、爪31,31は間
欠作動するため、サーボモータ6を前段のワーク
切断加工工程に同期させるようにセツトすること
により、極めて効率良くワーク切断、及び、その
搬送が連続的に為される。
尚、この考案の実施態様は上述実施例に限るも
のでないことは勿論であり、種々の態様が採用可
能であり、ワーク搬送もトランスフアープレスに
限らないことは勿論である。
〈考案の効果〉 以上、この考案によれば、ワーク搬送装置にお
いて、動力伝達フレーム側の駆動スプロケツトが
シヤフトを介して複数のワーク搬送フレームの各
駆動スプロケツトに連結され、該各フレームに張
設された各チエンが共に同位相位置に一対の爪を
有し、搬送装置に設けられている周回装置のフツ
クが上記動力伝達フレームのチエンに設けられて
いる爪を周期的に当接移送させるようにしたこと
により、隣接する上記ワーク搬送フレーム上間に
ワークの両側部を載積させ前段工程等に同期させ
てバランス良くワークを次段プレス工程まで確実
に搬送させることが出来るという優れた効果が奏
される。
又、エアシリンダ等を使用した取出し搬送装置
等を併設することなく、前段、及び、次段の工程
にスムーズに同期させて間欠的搬送させるため、
トランスフアープレス等の連続加工における生産
性を向上させることが出来るという優れた効果が
奏される。
更に、各爪がチエンの相対位置に配設され、周
回装置と動力伝達フレームの爪が間欠的なワーク
搬送におけるワークの搬送時のみ当接連係される
ことより、周回装置、及び、他の構成部品に印加
される負荷の印加時間が最小限となり、その結果
装置各部の故障や破損が少くなり装置寿命が大幅
に延びるという優れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の1実施例を示すものであり、
第1図はワーク搬送装置の全体斜視説明図、第2
図は周回装置の概略説明図、第3図は動力伝達フ
レームの側面説明図、第4図はワーク搬送フレー
ムの側面説明図である。 2……搬送装置、4……動力伝達フレーム、2
7,27……ワーク搬送フレーム、17,30,
30……従動スプロケツト、18,28,28…
…駆動スプロケツト、23,32,32……チエ
ン、20……シヤフト、21,31,31……
爪、1……ワーク搬送装置、11……フツク、5
……周回装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 搬送装置の動力伝達フレームとそれに対向して
    設けられた複数のワーク搬送フレームとが各々に
    従動スプロケツトと駆動スプロケツトを介してチ
    エンを張設され、上記動力伝達フレームの上記駆
    動スプロケツトがシヤフトを介して上記複数のワ
    ーク搬送フレームの各駆動スプロケツトに連結さ
    れ、該複数の搬送フレームの各駆動スプロケツト
    と前記各従動スプロケツト間に張設された前記各
    チエンが同位相位置にワークと係合する爪を有し
    ているワーク搬送装置において、上記複数のワー
    ク搬送フレームの各チエンの爪が該各チエンの相
    反位置に配設され、動力伝達フレームのチエンの
    該複数のワーク搬送フレームの爪に対応する同位
    相位置に一対の爪が設けられ、而して前記搬送装
    置にフツクが周回装置を介して設けられ、該フツ
    クが上記動力伝達フレームのチエンの爪に当接離
    反自在にされていることを特徴とするワーク搬送
    装置。
JP1981059799U 1981-04-27 1981-04-27 Expired JPS621134Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981059799U JPS621134Y2 (ja) 1981-04-27 1981-04-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981059799U JPS621134Y2 (ja) 1981-04-27 1981-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57174417U JPS57174417U (ja) 1982-11-04
JPS621134Y2 true JPS621134Y2 (ja) 1987-01-12

Family

ID=29856129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981059799U Expired JPS621134Y2 (ja) 1981-04-27 1981-04-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621134Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426625Y2 (ja) * 1974-12-24 1979-09-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57174417U (ja) 1982-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003200231A (ja) タンデムプレスラインのワーク搬送方法及びワーク搬送装置
JPH115133A (ja) 複合型物品搬送装置
JPS621134Y2 (ja)
JPH0911062A (ja) ライン同期装置
US5353572A (en) Sealing device of packaging device
US5358234A (en) Conveyor device for changing the direction of sheets of wrapping material
JPH06142914A (ja) 熱切断加工機のワーク搬送装置
JPH08141969A (ja) 搬送装置
JPH0212656B2 (ja)
JP3044986U (ja) 往工程の後に復帰工程をそなえる加工装置
CN217624254U (zh) 单工位蜘蛛手装箱机
JP2640848B2 (ja) 切断端材処理装置及び版材切断装置
JPS595557Y2 (ja) 横型成形機用金型段取装置
JPH0414752Y2 (ja)
JPS58167038A (ja) プレス間の搬送装置
JPH0630405Y2 (ja) 煉瓦素地の移載装置
JPH0780564B2 (ja) 薄板搬送位置決め装置
JP3513666B2 (ja) 包装機の製品突上げ位置へ製品を供給する装置
JP2000117367A (ja) プレス装置
JPH11188431A (ja) アルミシート成形機
JPH0542992Y2 (ja)
JPS6228619Y2 (ja)
JPH0632898Y2 (ja) コンベア装置
JPH04118219U (ja) 横押しベンダ−の自動送り装置
JPS5828065B2 (ja) 複数加工機に対する未加工物供給、加工物搬出装置