JPH0248141A - ワークの組付け加工方法及び装置 - Google Patents

ワークの組付け加工方法及び装置

Info

Publication number
JPH0248141A
JPH0248141A JP19956288A JP19956288A JPH0248141A JP H0248141 A JPH0248141 A JP H0248141A JP 19956288 A JP19956288 A JP 19956288A JP 19956288 A JP19956288 A JP 19956288A JP H0248141 A JPH0248141 A JP H0248141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tightening
cylinder head
workpiece
workpieces
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19956288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2532130B2 (ja
Inventor
Seiichi Hironaka
広中 征一
Sumio Kurata
純生 倉田
Mizuo Shibazaki
柴崎 瑞雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63199562A priority Critical patent/JP2532130B2/ja
Publication of JPH0248141A publication Critical patent/JPH0248141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532130B2 publication Critical patent/JP2532130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は2つのワークを仮組みした状態で加工を施す方
法及び装置に関する。
(従来の技術) 2つのワークを仮組みした状態で加工を施す例としてカ
ムホルダーとシリンダヘットがある。
カムホルダーとシリンダヘッドはこれらの間でカムシャ
フトを回転自在に保持するものであり、それぞれにカム
シャフトの軸部か摺接する半円形凹部を形成している。
これら凹部はカムホルタ−及びシリンダヘットに組付け
た状態で凹部どつしがすれているとカムシャフトを回転
自在に保持することができない。
このため、従来からカムホルダーをシリンダヘッドに仮
組みした状態で凹部な合せて真円となるように切削加工
を行った後、シリンダヘッドとカムホルダーとを一旦バ
ラし、この後カムシャフトを凹部間に入れてシリンダヘ
ッドとカムホルダーとを組み付けるようにしている。
このための装置として特開昭62−199329号或い
は特開昭62−203729号に開示される装置が知ら
れている。
この従来の装置はシリンダヘッドにカムホルダーを重ね
て圧入装置により両者を位置決めし、次いでボルト供給
装置からボルト締付は装置にボルトを供給し、シリンダ
ヘッドとカムホルダーとを締付けて一体化し、この状態
で加工装置に一体化したシリンダヘットとカムホルダー
とを搬送して加工を施し、この後、シリンダヘットとカ
ムホルダーとを次のステーションに搬送し、このステー
ションでボルトを緩めてシリンダヘットからカムホルダ
ーを外し、この状態でシリンダヘッドとカムホルダー間
にカムシャフトを入れ、再び次のステーションに送り、
このステーションにてカムシャフトを保持した状態でシ
リンダヘッドとカムホルダーとを締付けるようにしたも
のである。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来装置にあっては、ボルトの締付は及びポ・
ルトの取外し更には再度のボルトの締付けを異なるステ
ーション及び異なる装置で行っているため、作業効率が
悪い。
また、加工時にシリンダヘッドとカムホルダーとを仮締
めするボルトと最終的にシリンダヘッドとカムホルダー
とを締付けるボルトとが同一であるため、ボルトに不良
品が混入している可能性がある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決すへく本発明は2つのワークを治具ボル
トでもって締付けて所定の加工を施し、この後ワークを
締付けていた治具ボルトを緩めて回収し、再度後続する
ワークの締付けに回収した治具ボルトを用いるようにし
た。
(作用) 同一のステーションにてボルトの締付けと回収とを行う
ためスペース的に有利となり、また加工専用の治具ボル
トを用い、このボルトを循環して使用するために、不良
品が混入するおそれがなく効率よく作業を行える。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基いて説明する。
第1図は本発明に係る組付は加工装置の平面図、第2図
は第1図のへ方向矢視図、第3図は第1図のB方向矢視
図であり、組付は加工装置は第1のワークとしてのシリ
ンダヘッドW1の投入ステーションS1と加工後のワー
クの払出しステーションS2との間にレール1を設け、
このレール1の一側に第2のワークとしてのカムホルダ
ーW2のストッカー3を他側に加工装置4を配設し、ま
たレール1の略中間部下方には第1のワークと第2のワ
ークとを位置決めして圧入する圧入装置5を配設し、更
にレール1には投入用のワーク搬送装置6及び払出し用
のワーク搬送装置7を設けるととものレール1の一側に
はフレーム2を設け、このフレーム2にカムホルダーW
2のセット装置8をレールに沿って移動可能に取付け、
また前記レール1の下方と加工装置4との間にはワーク
の受渡し装置9を配置し、この受渡し装置9の上方に治
具ボルトの締め緩め装置10を設けている。この締め緩
め装置10はレールに沿って前記圧入装置5と受渡し装
置9の上方向を往復動する。
次に上記のうち主要な装置の詳細を述べる。
先ず加工装置4はシリンダヘットW1とカムホルダーW
2との組付は体W3を水平方向に90゜づつ間欠回転せ
しめるインデックステーブル40と、このインデックス
テーブル40の周囲に離間して配置された3台の加工ロ
ボット41・・・からなる。
また圧入装置5は拡大平面図である第4図及び拡大側面
図である第5図に示すように、基台50上にレール1と
直交する方向のレール51.51を設け、これらレール
51.51間に走行体52を係合せしめ、モータによっ
て走行するチェーン53に走行体52を結合することて
走行体52がワーク載置位置(第4図及び第5図におい
て右端)と圧入位置(第4図及び第5図において左端)
との間を往復動するようにしている。ここで走行体52
はシリンダヘットW1を載せたパレットPに嵌合する位
置決めビン52af!−備えている。
また、レール51.51の外側にはパレットPを走行体
52の移動とともに搬送するローラコンベア54.54
を設け、更に圧入位置にはシリンダヘッドW1にカムホ
ルダーW2を上方から圧入するアーム55を設けている
。このアーム55は基台50に取付けたシリンダユニッ
ト56の動作をレバー57を介して伝送することによっ
て動作する。
受渡し装置9は第3図に示すように、側面視で円弧状を
なす受渡し面90を有し、この受渡し面90に沿ってパ
レットP上に圧入位置決めされたシリンダヘッドW1及
びカムホルダーW2の組付は体W3を加工装置4と締め
緩め装置10との間で授受するようにしている。即ち締
め緩め装置10の下方においてはパレットPは水平とな
っており、したがってシリンダヘットW1の上にカムホ
ルダーW2が重った状態でパレットP上に組付は体W3
が支持され、この状態からパレットPが加工装M4側へ
受渡し面90に沿って移動すると、パレット9は起立状
態となり、シリンダヘッドW1の外側にカムホルダーW
2が圧入された姿勢となる。
次に締め緩め装置10を第6図及び第13図に基いて説
明する。ここで第6図は締め緩め装置10の一部を断面
とした正面図、第7図は第6図のC−C方向矢視図、第
8図は第7図のD方向矢視図、第9図は第6図のE方向
矢視図、第10図は第6図のF方向矢視図、第11図は
ナツトランナーユニットの拡大断面図、第12図は第1
1図のG−C方向矢視図、第13図は第11図のH方向
矢視図である。
締め緩め装置10はレール1に移動体100を係合し、
シリンダユニット101の作動によって締め緩め装置1
0が前記圧入装置5と受渡し装置9の上方向を往復動す
るようにしている。移動体100にはシリンダユニット
102の作動で上下動する支持プレート103を取付け
、この支持プレート103には係止ビン104を設け、
この係止ビン104に専用部材としてのナツトランナー
ユニット150を機種変更等に応じて交換可能に吊下げ
支持するようにしている。また支持プレート103には
小シリンダユニット105の作動で上下動する別の支持
プレート106を設け、この支持プレート106上に汎
用部材としての駆動ユニット107を固設している。こ
の駆動ユニット107は複数本のモータ108とこのモ
ータ108の駆動軸下端に取付けられるジヨイント10
9とから成る。
ナツトランナーユニット150は、第11図に示すよう
に、本体151に前記係止ビン104に係合する係合孔
152を設け、また本体151内にはエクステンション
ロット153を配設し、このエクステンションロッド1
53の上端には前記駆動ユニット107のジヨイント1
09と係合するジヨイント154を取付け、下端にはナ
ツトランナーのソケット軸155と係合するジヨイント
156を取付けている また本体151の下方にはナツトランナーのソケット軸
155か挿通する支持プレート157を取付けている。
この支持プレート157にはブラケット158・・・を
固着し、これらのブラケット158間にロット159を
架設し、このロッド159にシリンダヘットW1を左右
から押えて保持するフィンガー160を揺動可能に取付
け、また支持プレート157下面には保持したシリンダ
ヘットW1の位置決めをする位置決めビン161を固着
している。
支持プレート157の上面には両ロッドタイプのシリン
ダユニット162を固着し、シリンダユニット162の
一方のロット163にはアーム164を、他方のロット
165にはアーム166を取付け、更に支持プレート1
57には把持爪167.168,169,170,17
1を揺動自在に先端を枢支し、アーム164の先端と把
持爪167の上端、アーム166の中間と把持爪169
の上端及びアーム166の先端と把持爪170の上端と
を夫々回動可能に連結し、更に把持爪167と把持爪1
68とをリンクパー172aで把持爪169と把持爪1
71とをリンクパー172bで夫々連結し、シリンダユ
ニット162のロッド163.165の伸長動によって
把持爪167・・・171は閉動作をなし、ロット16
3.165の引っ込み動によって把持爪167・・・1
71は開動作をなす。
そして把持爪167・・・171の開閉動作により保持
プレート173のナツトランナーユニット150に対す
る着脱を行なう。この保持プレート173には複数の治
具ボルト174・・・が遊びをもって保持されている。
以上の構成からなる組付は加工装置の作用を以下に述べ
る。
先ず投入用のワーク搬送装置6が第1図の左方にレール
1に沿って移動し、投入ステーションS1まで搬送され
てきたシリンダヘッドW1をパレットPごと把持し、レ
ール1に沿って圧入装置5上までシリンダヘッドW1を
移送し、圧入装置5のワーク載置位置(第4図及び第5
図において右端)にシリンダヘッドW1をパレットPに
載せたまま移載する。そして、圧入装置5に移載された
シリンダヘットW1は圧入装置5の走行体52とパレッ
トPが係合するため、走行体52とともにローラコンベ
ア54上を圧入位置まで搬送される。
方、ストッカー3上のカムホルダーW2はセット装置8
によりて圧入装置5の圧入位置上方まで搬送され、前述
した工程によって圧入位置まで搬送されてきたシリンダ
ヘットW1上にセットされる。
このようにシリンダヘットW1上にカムホルダーW2を
セットしたならば、シリンダユニット56を作動させ、
アーム55によってカムホルダーW2をシリンダヘッド
W1の一部に押込んで位置決めするとともに、組付は体
W3とする。
この後、走行体52の移動によって組付は体W3をパレ
ットPに載置したまま圧入装置5のワーク載置位置に戻
す。このときワーク投入用の搬送装置6は投入ステーシ
ョンN1方向へ移動している。
このように組付は体W3が圧入装置5のワーク載置位置
に戻ったならば、締め緩め装置10をレール1に沿って
組付は体W3の上方まで移動し、締め緩め装置10のナ
ツトランナーユニット150を下降せしめ、支持プレー
ト157下面に取付けた位置決めピン161によってナ
ツトランナーユニット150と組付は体W3との位置決
めを行い、保持プレート173に挿されている治具ナツ
ト174をナツトランナーのソケットに入れて回すこと
でシリンダヘッドW1とカムホルダーW2とを締め付け
る。ここでシリンダヘッドW1とカムホルダーW2とは
保持プレート173を介して締付けられるため、一部に
薄間部がありでも締付けによって変形することがない。
以上の如くしてシリンダヘッドW1とカムホルダーW2
とを締付けたならば、締め緩め装置10のフィンガー1
60にて組付は体W3を保持し、レール1に沿って締め
緩め装置10を受渡し装置9上方まで移動し、受渡し装
置9に組付は体W3をパレットPごと受渡す。そして受
渡された組付は体W3は前述したように円弧状受渡し面
90によって反転起立した状態で加工装置4のインデッ
クステーブル40に受は渡される。インデックステーブ
ル40にパレットPごと保持された組付は体W3は90
°づつ間欠回転し、加工ロボット41・・・によって順
次切削加工がなされ、カムシャフトを保持する凹部が正
確に形成される。
このようにしてロボット41による加工が終了したなら
ば、インデックステーブル40の回転によって組付は体
W3は再び受渡し装置9上に戻され、前孔と反対の動作
で締め緩め装置10の下方までくる。すると締め緩め装
置10のナツトランナーユニット150が降下してシリ
ンダヘッドWlとカムホルタ−W2とを締付けていた治
具ホルト174を緩め、また支持プレート157上のシ
リンダユニット162に伸長動をなさしめることで保持
プレート173をナツトランナーユニット150側で支
持する。
この後ナツトランナーユニット150か十y、する。す
ると保持プレート173とともに治具ホルト174はシ
リンダヘットW1とカムホルダーW2との組付は体W3
から回収される。そして、加工後の組付は体W3は搬送
治具7によって払い出しステーションS2まで運はれて
次工程に移される。
また、加工後の組付は体W3から保持プレート173ご
と治具ホルト174を回収した締め緩め装置10は再び
圧入装置5の上方まで8動し、回収した治具ホルト17
4を用いて前記と同揉に後納するシリンダヘットW1と
カムホルダーW2との締付けを行う。
尚、実施例にあっては、ワークとしてシリンダヘットと
カムホルダーとを示したかこれに限定されるものではな
い。
(発明の効果) 以上に説明した如く本発明によれば、同一の装置を用い
で治具ボルトの締付けと緩めを行うようにしたのて、装
置全体のコンパクト化が達成でき、且つ作業能率も大巾
に向上する。また2つのワークを組付けるボルトとして
専用の治具ホルトを用い、これを加工後は回収して後続
するワークの組イ」けに用いるようにしたため、−月治
具ボルトを選定した後はボルトの不良については考慮す
る必要かなく、特に治具ボルトを保持プレート等に挿通
し、保持プレートごと着脱するようにすれば、機種変更
の際などに容易に交換できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る組付は加工装置の平面図、第2図
は第1図のへ方向矢視図、第3図は第1図のB方向矢視
図、第4図は圧入装置の平面図、第5図は圧入装置の側
面図、第6図は締め緩め装置の一部を断面とした正面図
、第7図は第6図のC−C方向矢視図、第8図は第7図
のD方向矢視図、第9図は第6図のE方向矢視図、第1
0図は第6図のF方向矢視図、第11図はナツトランナ
ーユニットの拡大断面図、第12図は第11図のG−C
方向矢視図、第13図は第12図のH−H方向矢視図で
ある。 尚、図面中3はストッカー、4は加工装置、5は圧入装
置、6.7は搬送装置、9は受渡し装置、10は締め緩
め装置、167は駆動ユニット、150はナツトランナ
ーユニット、157は支持プレート、167.168.
169.170.171は把持爪、173は保持プレー
ト、174は治具ホルト、Wl、W2はワーク、W3は
ワークの組付は体である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1のワークと第2のワークとを位置決めした後
    、これら第1及び第2のワークをボルトで締付けること
    で一体化し、次いで一体化したワークに加工を施した後
    、前記ボルトを緩めてワークから回収し、第1及び第2
    のワークについては次工程へ搬送し、回収したボルトに
    ついては後続する第1及び第2のワークの締付けに用い
    るようにしたことを特徴とするワークの組付け加工方法
  2. (2)前記加工前のワークに対するボルトの締付けと加
    工後のワークからのボルトの回収は同一ステーションで
    行うようにしたことを特徴とする請求項(1)に記載の
    ワークの組付け加工方法。
  3. (3)第1のワークと第2のワークとを位置決めする位
    置決め装置と、第1及び第2のワークに対してボルトの
    締付けと回収を行う締め緩め装置と、ボルトによって締
    付け一体化された第1及び第2のワークに対して所定の
    加工を施す加工装置と、前記各装置間においてワークを
    搬送する搬送装置とからなるワークの組付け加工装置。
  4. (4)前記ボルトは保持プレートに装着された状態で締
    付け及び回収されることを特徴とする請求項(3)に記
    載のワークの組付け加工装置。
JP63199562A 1988-08-10 1988-08-10 ワ―クの組付け加工方法及び装置 Expired - Lifetime JP2532130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199562A JP2532130B2 (ja) 1988-08-10 1988-08-10 ワ―クの組付け加工方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199562A JP2532130B2 (ja) 1988-08-10 1988-08-10 ワ―クの組付け加工方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0248141A true JPH0248141A (ja) 1990-02-16
JP2532130B2 JP2532130B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=16409892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63199562A Expired - Lifetime JP2532130B2 (ja) 1988-08-10 1988-08-10 ワ―クの組付け加工方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532130B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023609A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh 少なくとも二つの構成パーツを連結するための装置
CN105965261A (zh) * 2016-07-26 2016-09-28 芜湖普菲科特智能机械设备有限公司 一种固定头自动装配机移动底盘
CN106112431A (zh) * 2016-07-26 2016-11-16 芜湖普菲科特智能机械设备有限公司 一种固定头自动装配机箱体
CN111618570A (zh) * 2020-06-09 2020-09-04 邓春里 一种工件自动组合机器
CN114290052A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 江苏天钧精密技术有限公司 一种托盘铝型材用自动压缓冲胶条的方法及其系统

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023609A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh 少なくとも二つの構成パーツを連結するための装置
CN105965261A (zh) * 2016-07-26 2016-09-28 芜湖普菲科特智能机械设备有限公司 一种固定头自动装配机移动底盘
CN106112431A (zh) * 2016-07-26 2016-11-16 芜湖普菲科特智能机械设备有限公司 一种固定头自动装配机箱体
CN111618570A (zh) * 2020-06-09 2020-09-04 邓春里 一种工件自动组合机器
CN111618570B (zh) * 2020-06-09 2021-06-01 太仓市律点信息技术有限公司 一种工件自动组合机器
CN114290052A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 江苏天钧精密技术有限公司 一种托盘铝型材用自动压缓冲胶条的方法及其系统
CN114290052B (zh) * 2021-12-31 2024-03-08 江苏天钧精密技术有限公司 一种托盘铝型材用自动压缓冲胶条的方法及其系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2532130B2 (ja) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4951386A (en) Apparatus for disassembling bearing caps and assembling metals
JP2000326151A (ja) 小物製品自動組立装置
KR100607070B1 (ko) 파이프 단부 가공장치
JPH0248141A (ja) ワークの組付け加工方法及び装置
JPH0544036Y2 (ja)
CN210615994U (zh) 一种凸轮轴机加工工作站
JPH1035555A (ja) エンジン部品送給システム
JPH029597Y2 (ja)
JPH11245864A (ja) エンジンの自動組立方法
JPH0627350Y2 (ja) 搬送装置
US5176604A (en) Tool replacement for a multi-stage press machine
JPS62218030A (ja) ロボツトを用いた組付装置
JP2672252B2 (ja) ボルト供給締付装置
JPS59152054A (ja) 自動段取システム
JPH084276Y2 (ja) ブロー製品のバリ取りシステム
JP2784684B2 (ja) 物品の輸送供給装置
JP2575746B2 (ja) 生産ラインにおける部品組付装置及び部品組付方法
JP2552406Y2 (ja) テレビフレームの自動整列装置
JPH0419021A (ja) ボルト締付装置
JP2650799B2 (ja) パレット姿勢変換装置
JPH0321887Y2 (ja)
JPH03254373A (ja) 自動溶接ロボットによる溶接方法
JP2572167B2 (ja) ワーク搬送装置
JPH069775B2 (ja) クランクシヤフトの姿勢制御装置
JPH09263320A (ja) パネル体の搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13