JPH0632898Y2 - コンベア装置 - Google Patents

コンベア装置

Info

Publication number
JPH0632898Y2
JPH0632898Y2 JP1986033916U JP3391686U JPH0632898Y2 JP H0632898 Y2 JPH0632898 Y2 JP H0632898Y2 JP 1986033916 U JP1986033916 U JP 1986033916U JP 3391686 U JP3391686 U JP 3391686U JP H0632898 Y2 JPH0632898 Y2 JP H0632898Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
conveyor
arm
conveyor device
plate material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986033916U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62147615U (ja
Inventor
雅之 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP1986033916U priority Critical patent/JPH0632898Y2/ja
Publication of JPS62147615U publication Critical patent/JPS62147615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632898Y2 publication Critical patent/JPH0632898Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、板材加工機に対して板状のワークの搬送を行
なうコンベア装置に係り、更に詳細にはワーク搬送途中
においてワークの前後を反転することのできるコンベア
装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、板材加工機例えばシャーリングマシン,折曲げ加
工機にコンベア装置を接続してなるワーク搬送ライン中
で、ワークの前後を反転する必要があり、種々なワーク
回転装置が知られている。
従来から知られているワーク回転装置の代表的なものと
しては、コンベア装置の下方部に設けられて、下方部か
らコンベア装置に載置されている板材などのワークを押
し上げて反転させるものである。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、前述した従来のワーク回転装置ではコン
ベア装置の下方部から板材などのワークを押し上げてい
るため、コンベア装置のコンベアなどに干渉したり、ま
た、ワークを反転させる際にはその都度ワークの回転中
心に対するセンタリングなどを要しワークの正確な位置
決めをするのに非常に手間を要していた。
[問題を解決するための手段] 上述のごとき従来の問題に鑑みて、本考案は、板材状の
ワークに適宜の加工を行なう板材加工機の前側又は後側
に配置され、上記板材加工機に対してワークの搬送を行
なうコンベア装置にして、前記コンベア装置は複数のコ
ンベアをワークの搬送方向に対して直交する方向に並設
してなると共に正逆回転自在に設けてなり、前記コンベ
ア装置の上方位置に設けた支持部材に支持ブロックを上
下動可能かつ水平に反転自在に設け、前記支持ブロック
の下部に設けた複数のアームに前記ワークを下側から支
持可能な水平部を設け、上記各アームの各水平部を前記
各コンベア間の間隙を通過して上記各コンベアの上面よ
り没入可能に設けてなり、前記コンベア装置により搬送
されるワークを前記各アームの各水平部で支持し持上げ
て水平に反転した後に前記コンベア装置にワークを再び
載置する構成としてなるものである。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図を参照するに、板材などのワークWに例えば折曲
げ加工を行なう折曲げ加工機1の前後方向にコンベア装
置3が配置されている。該コンベア装置3は適宜間隙を
もって複数本のコンベア5が搬送方向に対して直交する
方向に並列に設けてある。各コンベア5はチエン7に装
着され、図示を省略した駆動装置によりエンドレス状に
巻回されている。前記コンベア装置3上の適宜な位置に
は、ワークWの前後を反転するワーク回転装置9が配設
されている。
上記構成において、板材などのワークWを第1図におい
て矢印の方から複数本のコンベア5上に載置し所定の位
置に正確に位置決めすることなく搬入する。その後、コ
ンベア5上に載置されたワークWを搬送して、折曲げ加
工機1の所望の加工位置に停止させる。そして、折曲げ
加工機1におけるラムの下部に設けられた上型金型と該
上型金型と対向して設けた下型金型とにより、ワークW
を加工位置に押圧固定し、さらにベンダ装置により所望
の折曲げ加工が施こされる。
所望の折曲げ加工が施こされ、ワークWの固定が解放さ
れると、複数のコンベア5が図示を省略した駆動装置に
より逆回転される。
さらに、ワークWの折曲げ加工を施した一端部の反対側
の他端部にも折曲げ加工を施こそうとする場合には、ワ
ーク回転装置9の回転駆動軸31を下降させ、回転駆動
軸31の下端側に取付けられたアーム11がコンベア5
間の間隙に入り込んだ状態となる。この状態で折曲げ加
工していないワークWの他端部がアーム11の受部11
Cで受け止められる。
ワークWが受け止められた後は、回転駆動軸31をコン
ベア5より上昇させて停止させる。次いで、回転駆動軸
31を180度回転させる。回転駆動軸31が180度
に回転終了すると、再度回転駆動軸31をコンベア5よ
り下降させる。さらに、コンベア5を図示しない駆動装
置でわずか逆回転させる。したがって、ワークWがワー
ク回転装置9のアーム11における受部11Cから外れ
コンベア5上に載置されることになる。
次に、アーム11を上昇せしめた後にコンベア5を再度
正回転させ、折曲げ加工機1の加工位置にワークを再び
搬送し停止して、折曲げ加工機1によりワークWの他端
側に所望の折曲げ加工がなされる。折曲げ加工が施こさ
れた後は、コンベア5を逆転させて元の搬入側へ搬送さ
せる。その場合、ワーク回転装置9のアーム11は上方
の待機位置に戻してあるからワークWはアーム11と干
渉することはない。また、次の加工を連続して行なう場
合には第1図における折曲げ加工機1の下部に搬送して
も構わない。
次に、ワーク回転装置9の具体的な構成を第1図、第2
図および第3図をもとに説明すると、箱型形状のサイド
フレーム17A,17Bがコンベア装置3におけるコン
ベア5の両側方の外側でコンベア5と平行に立設してあ
る。該サイドフレーム17Aと17Bとの間でコンベア
5の下方部に複数本の支持プレート19,21が床面に
対して水平に夫々溶接などで固定してある。サイドフレ
ーム17A,17Bの上部にあって、各サイドフレーム
17A,17Bの長さの中心部よりほぼ同距離の位置に
支持プレート23A,23Bが架け渡され、溶接などで
固定してある。
該支持プレート23A,23Bにおける巾のほぼ中央部
にホルダプレート25が複数本のボルトなどで取付けら
れている。さらに、ホルダプレート25上には円板状の
ベアリング受け27が設けられ、ベアリング受け27内
には複数個のベアリング29を介して垂直な回転駆動軸
31が回転自在に支持されている。該回転駆動軸31の
下端側には複数のアーム11を支持する支持ブロック3
3が固定してある。該支持ブロック33には複数本のア
ーム11が鉛直方向の下方部に向けて適宜な間隙で取付
けてある。
前記アーム11の構造は例えば第3図に示す如く、ほぼ
C型形状を呈し垂直部11V、水平部11Hから構成さ
れた受け部11Cを有していて、矢印の方向からコンベ
ア5によって搬送されてきた板材などのワークWがアー
ム11のワーク受部11Cの垂直部11Vに突当る。
なお、板材などのワークWが位置決めされずにコンベア
5で搬送されてきても、複数本の各アーム11における
垂直部11VにワークWの端部が突当る。したがって、
ワークWが自動的に調整されて位置決めされながら、各
アーム11の水平部11Hに載置されることになる。各
アーム11の受部11Cにおける水平部11Hの先端部
は上方に向けて曲げられている突部を設けてワークWが
アーム11から前方へ抜け出ないようにしても構わな
い。
一方、回転駆動軸31の上部側には、例えばプーリ35
がスプライン嵌合されている。第2図においてベアリン
グ受け27の右側には回転駆動軸31を回転させるため
の駆動モータ37が、支持プレート23A,23Bにま
たがって設けられている。該駆動モータ37には出力軸
を介して他のプーリ39が取付けられている。一方のプ
ーリ35と他方のプーリ39との間にベルト41が架け
渡されている。
したがって、駆動モータ7の回転がプーリ39、ベルト
41およびプーリ35を介して回転駆動軸31に伝達さ
れて、回転駆動軸31が回転される。回転駆動軸31が
回転されることにより、支持ブロック33を介してアー
ム11が回転されることになる。アーム11が180度
回転されることによりアーム11上に載置された板材な
どのワークWの前後が反転されるのである。
また、回転駆動軸31の上部側にあって、支持プレート
23A,23Bにホルダブラケット43が取付けられ、
該ホルダブラケット43に駆動シリンダ例えばエアシリ
ンダ45が支承されている。該エアシリンダ45のピス
トンロッド47は前記回転駆動軸31の上端部と回転継
手49により連結されている。
したがって、エアシリンダ45を作動させることによ
り、ピストンロッド47および回転継手49を介して回
転駆動軸31が上下動されることになる。回転駆動軸3
1がコンベア5の上方部に位置した待機位置から下降せ
しめることによって各アーム11の水平部11Hがコン
ベア5間の間隙に入り込んでコンベア5より没入した位
置に停止する。この停止位置の状態にしておいて、板材
などのワークWをコンベア5で搬送させると、前述した
ようにワークWがアーム11の垂直部11Vに突当り正
確に位置決めされて載置される。
次いで、エアシリンダ45を作動させて回転駆動軸31
を上昇させると、各アーム11がワークWを載置したま
までコンベア5の上方位置すなわち待機位置まで持ち上
げる。さらに駆動モータ37を180度回転させること
によりアーム11が180度回転しワークWの前後が反
転されるのである。
このようにワーク回転装置9を作動させることによっ
て、ワークWがコンベアなどと干渉することなく確実に
かつ正確に反転される。
[効果] 以上のごとき実施例の説明より理解されるように、要す
るに本考案は、板材状のワークWに適宜の加工を行なう
板材加工機1の前側又は後側に配置され、上記板材加工
機1に対してワークWの搬送を行なうコンベア装置3に
して、前記コンベア装置3は複数のコンベア5をワーク
Wの搬送方向に対して直交する方向に並設してなると共
に正逆回転自在に設けてなり、前記コンベア装置3の上
方位置に設けた支持部材23A,23Bに支持ブロック
33を上下動可能かつ水平に反転自在に設け、前記支持
ブロック33の下部に設けた複数のアーム11に前記ワ
ークWを下側から支持可能な水平部11Hを設け、上記
各アーム11の各水平部11Hを前記各コンベア5間の
間隙を通過して上記各コンベア5の上面より没入可能に
設けてなり、前記コンベア装置3により搬送されるワー
クWを前記各アーム11の各水平部11Hで支持し持上
げて水平に反転した後に前記コンベア装置3にワークW
を再び載置する構成としてなるものである。
上記構成より明らかなように、本考案においては、コン
ベア装置3における複数のコンベア5は並設してあり、
かつ正逆回転自在に設けてあるから、コンベア5上のワ
ークWを板材加工機1に対して搬入,搬出することがで
きるものである。前記コンベア装置3の上方位置には支
持ブロック33が上下動自在かつ水平に反転自在に設け
てあり、この支持ブロック33には、各コンベア5間の
間隙の部分を通過して各コンベア5の上面より没入可能
でワークWを下側から支持する水平ブロック11Hを備
えた複数のアーム11が取付けてある。
そして、前記アーム11の水平部11HでワークWを支
持し持上げて水平に反転した後にコンベア装置3にワー
クWを再び載置する構成である。
したがって、本考案によれば、アーム11の水平部11
Hをコンベア5間の間隙から下降せしめた状態に保持
し、コンベア5を逆回転せしめて、板材加工機1側から
搬出されたワークWを受け入れた後、支持ブロック33
を上昇せしめて水平に反転した後、再びアーム11を各
コンベア5間に下降することにより、ワークWの前後を
反転して同一のコンベア5に受け渡すことができるもの
である。よって、コンベア5を多少逆回転せしめてワー
クWをアーム11から離反せしめ、アーム11を上昇せ
しめた後にコンベア5を再び正転せしめることにより、
前記を反転した後のワークWを板材加工機1に対して再
び搬入することができるものである。
すなわち本考案によれば、例えばワークWの前端側を折
曲げあるいは剪断等の適宜加工を板材加工機1によって
行なった後に、ワークWの後端側を再び同一の板材加工
機1によって加工しようとするとき、ワークWの形状,
材質等の拘りなくワークWの前後の反転を行って同一の
板材加工機1に搬送することを極めて容易に行なうこと
ができ、作業能率向上に著効を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はワークを折曲げ加工機で加工する際の搬送ライ
ンに本考案を適用した一例の平面図である。 第2図は第1図におけるII−II線に沿った断面図であ
る。 第3図は第2図におけるIII−III線に沿った断面図であ
る。 [図面の主要部を表わす符号の説明] 1……折曲げ加工機、3……コンベア装置 5……コンベア、9……ワーク回転装置 11……アーム、31……回転駆動軸 33……支持ブロック

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】板材状のワーク(W)に適宜の加工を行な
    う板材加工機(1)の前側又は後側に配置され、上記板
    材加工機(1)に対してワーク(W)の搬送を行なうコ
    ンベア装置(3)にして、前記コンベア装置(3)は複
    数のコンベア(5)をワーク(W)の搬送方向に対して
    直交する方向に並設してなると共に正逆回転自在に設け
    てなり、前記コンベア装置(3)の上方位置に設けた支
    持部材(23A,23B)に支持ブロック(33)を上
    下動可能かつ水平に反転自在に設け、前記支持ブロック
    (33)の下部に設けた複数のアーム(11)に前記ワ
    ーク(W)を下側から支持可能な水平部(11H)を設
    け、上記各アーム(11)の各水平部(11H)を前記
    各コンベア(5)間の間隙を通過して上記各コンベア
    (5)の上面より没入可能に設けてなり、前記コンベア
    装置(3)により搬送されるワーク(W)を前記各アー
    ム(11)の各水平部(11H)で支持し持上げて水平
    に反転した後に前記コンベア装置(3)にワーク(W)
    を再び載置する構成としてなることを特徴とするコンベ
    ア装置。
JP1986033916U 1986-03-11 1986-03-11 コンベア装置 Expired - Lifetime JPH0632898Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986033916U JPH0632898Y2 (ja) 1986-03-11 1986-03-11 コンベア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986033916U JPH0632898Y2 (ja) 1986-03-11 1986-03-11 コンベア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147615U JPS62147615U (ja) 1987-09-18
JPH0632898Y2 true JPH0632898Y2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=30841969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986033916U Expired - Lifetime JPH0632898Y2 (ja) 1986-03-11 1986-03-11 コンベア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632898Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57145718A (en) * 1981-03-02 1982-09-08 C Uyemura & Co Ltd Direction changing device in conveyor system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62147615U (ja) 1987-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020199601A (ja) 搬送装置および工作機械
JPH0632898Y2 (ja) コンベア装置
JPH1045241A (ja) 長尺材の搬送兼反転装置及び当該装置を備えた長尺材加工ヤード
US3428199A (en) Apparatus for manipulating billets and the like
JP2517571B2 (ja) 横断面l字形状の長尺材の転回搬送方法
JPS59225833A (ja) 加工物の搬送装置
JPH0560685U (ja) 溶接ワーク用支持傾動装置
JPH05220701A (ja) 木材端部の斜め切断装置
CN213264563U (zh) 一种产品搬运装置
JPS637482Y2 (ja)
JPH10296334A (ja) 板材加工方法およびその装置
KR950006067B1 (ko) 중형굴삭기의 하부 사이드프레임 자동용접장치
JP4111318B2 (ja) 加工材反転装置
JP3281405B2 (ja) ワーク搬送装置
JPH0564130U (ja) 板材加工機のワーク反転装置
JPH0446661B2 (ja)
JP4204804B2 (ja) プレカット加工機
JP2503198Y2 (ja) 搬送方向に傾動可能なワ―ク回動ア―ムを具えたワ―ク搬送装置
JPS628957Y2 (ja)
JP2528479B2 (ja) ワ―クリフタ装置
JP2769942B2 (ja) 自動面取り装置
JPH01321212A (ja) 被搬送物の移載装置
JPH0756145Y2 (ja) レーザ加工装置
JPH0638629Y2 (ja) レーザ加工装置
JPH085943Y2 (ja) 反転装置