JPS62109524A - 両側調理装置 - Google Patents

両側調理装置

Info

Publication number
JPS62109524A
JPS62109524A JP61234226A JP23422686A JPS62109524A JP S62109524 A JPS62109524 A JP S62109524A JP 61234226 A JP61234226 A JP 61234226A JP 23422686 A JP23422686 A JP 23422686A JP S62109524 A JPS62109524 A JP S62109524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
support arm
platen
assembly
platen assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61234226A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558725B2 (ja
Inventor
クレイグ エル.バーグリング
ヘンリイ テイー.エウオルド
ダグラス ジエイ.ホートン
ジエームス エル.ホバーマン
ベルソルド エル.ウエラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RESUTORANTO TECHNOL Inc
Original Assignee
RESUTORANTO TECHNOL Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RESUTORANTO TECHNOL Inc filed Critical RESUTORANTO TECHNOL Inc
Publication of JPS62109524A publication Critical patent/JPS62109524A/ja
Publication of JPH0558725B2 publication Critical patent/JPH0558725B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J37/00Baking; Roasting; Grilling; Frying
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J37/00Baking; Roasting; Grilling; Frying
    • A47J37/06Roasters; Grills; Sandwich grills
    • A47J37/0611Roasters; Grills; Sandwich grills the food being cooked between two heating plates, e.g. waffle-irons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、一般に1調理用グリルおよび同様な装置に関
し、かつ特に、効果的なかつ一貫した食品の調理および
広い用途に使用されるように構成されたミートパティお
よび同様な食品を両側から調理する装置に関する。
発明の背景 商業用食品産業においては、食品の調理の効率、および
一貫性が最も所望される目標である。食品の効果的な調
理により、顧客の感覚に訴える魅力の高い新鮮な調理さ
れた食品を顧客に迅速に提供することができるので、顧
客を満足させることができる。顧客に対して一貫した品
質の食品を提供することを保証することができるので、
顧客の満足感は、便利な調整に役立つ食品調理技術によ
りさらに高められる。
食品を調理する効率を高める一つの技術は、食品を両側
から同時に加熱し、すなわち、調理することに関係する
。挽き肉パティ、例えば、ノ・ンバーが−、ソーセージ
および同様なパティの場合には、このような両側からの
調理技術は、さらに慣用されてきた片側からパティを焙
焼する場合と比較した場合に1所要の調理時間を大幅に
減少することが判明した。例えば、冷凍したミートパテ
ィを調理するための商業用に好適な両側調理装置を完成
しようとする試みがなされてきたにもかかわらず、成功
したものは僅かに過ぎない。特に、両側から調理する技
術により得られる調理の著しい迅速化が通常の調理パラ
メータ、例えば、調理温度、調理時間等の臨界性に著し
く影響をおよぼすことが判明した。したがって、商業用
レストラン施設において必要な調理の一貫性を得ること
は、両側から調理する技術を使用する場合には、従来困
難であった。
したがって、両側からの調理により得られる実質的に減
少した調理時間を最大限に利用するためには、両側調理
装置は、食品を一貫した予知可能な態様で調理するため
に構成しなければならない。
このような装置を異なる食品を調理するために使用する
ように構成することにより、調理装置の融通性を好まし
く高めることができる。最後に、調理装置の調理能力を
営業上必要な量に応じて選択的に変更することができる
ように構成することにより、このような装置の効率およ
び融通性の両方を好”ましく高めることができる。
発明の要約 両側からの調理を行うだめの本発明の原理を実施しだ装
置は、実質的な情の食品、そして特に、商業用レストラ
ン施設に必要な冷凍したミートパイを調理することがで
きるように構成されている。
この点について、本発明の装置は、極めて一貫した予知
可能な食品の調理を容易にしかつ調理装置がその最大能
力で操作されていないときですらもこの所望された一貫
性を維持することを可能くするいくつかの特徴を含んで
いる。そのほかに、本発明の装置は、異なる食品、例え
ば、種々のサイズおよび重量の挽き肉ハンバーガーパテ
ィを調理するために使用される場合にこの所望された効
率および一貫性が得られるように特に構成されている。
本発明の装置は、ハウジングを含み、該ハウジング上に
は、はぼ水平な下側調理面を形成する下側調理プラテン
が装着されている。この下側調理プラテンは、好ましい
形態において、その調理面が極めて平坦になるように構
成され、かつ使用中にこの平坦さを維持するように構成
されている。
この目的のために、下側調理プラテンは、その調理面を
形成するスチールグリルプレートと、該グリルプレート
に対向しかつその下方に配置された少なくとも1個の好
ましくは複数個の鋳造アルミニウム加熱組立体を含む。
例示した本発明の実施例の特定の構造は、複数個の個々
に作動可能な加熱「領域」が好ましく得られるように構
成され、かつその上に調理しようとする食品を配置した
ときに迅速に熱回収してそれにより調理された食品の一
貫性を促進するために調理温度の変動を減少するように
構成されている。
本発明の装置は、さらに、少なくとも1個の好ましくは
1対の上側調理プラテン組立体を含む。
各々の上側調理プラテン組立体は、調理装置のハウジン
グに枢着された1対の支持アームの1個によりそれぞれ
担持されている。この構造により、各々の支持アーム、
したがって、各々の上側調理プラテン組立体は、ハウジ
ングおよび下側調理プラテンに対して、上昇したときの
休止位置と下降したときの作動位置との間に移動するよ
うに装着されている。上側調理プラテン組立体により形
成された上側調理面は、下降位置においては、下側調理
プラテンの調理面と対向した隔置された関係に配置され
て上側調理面と下側調理面の間の食品を両側から調理す
る。
本発明の装置の一つの非常に重要な特徴は、各各の上側
調理プラテン組立体がそのそれぞれの支持アームに装着
された態様に関するものである。
特に各々の上側調理プラテン組立体は、上側調理面およ
び下側調理面が平行な関係に保持されている間に、その
支持アームに対して「浮動」シ、すなわち、限定された
量だけ相対垂直移動するように構成されている。このよ
うにして、支持アームおよびプラテンを下降したときの
作動位置に移動することができ、プラテンをその支持ア
ームに対して相対垂直移動することにより、プラテンの
重量をミートパティに作用させてミートパティを良好な
状態にあぶシ焼きすることができる。
当初、上側調理プラテン組立体の実質的な重量をハンバ
ーガーパティに作用させることが望ましいが、ハンバー
ガーパティが調理されたときにこの圧力を軽減すること
により所望の感覚に訴える魅力を示す調理されたパティ
が最良な状態で得られる。この目的のために、本発明の
装置は、パティが配置される上側調理プラテンと下側プ
ラテンの調理面との間に最小の所定の精密に制御された
平行な間隔を保持するように構成されている。好ましい
形態においては、2個の上側調理プラテン組立体の各々
のために、複数個の選択的に調節可能な間隔保持機構が
設けられそれにより複数の異なる所定の最小間隔のいず
れか一つを選択することができるようになっている。こ
の構造は、種々のサイズおよび重量のパティの調理に使
用するだめに調理装置を非常に便利に転換することを容
易にしている。それに加えて、これらの間隔保持機構の
例示した形態は、最小の所定の間隔の各々を非常に正確
に個々に調節することができるようになっている。また
、非常に一貫した食品の調理を行うことができる。
本発明のその他の特徴および利点は、以下の詳細な説明
、添付図面および特許請求の範囲から容易に明らかにな
ろう。
詳細な説明 本発明は、種々の形態に実施することができるが、本発
明の開示内容を本発明の一例として考慮すべきでありか
つ本発明が例示した特定の実施例に限定されるものでは
ないという条件の下に、本発明の好ましい実施例を添付
図面に示しかつ以下に説明する。
先ず、第1図および第2図について述べると、本発明の
原理を実施した両側調理装置10を例示しである。本発
明の装置は、以下にさらに詳細に説明するように、好適
なハウジング組立体12を含む。ハウジング組立体12
は、下側調理プラテン組立体14がほぼ水平な下側調理
面を構成するように、該ハウジング組立体に装着された
下側調理プラテン組立体14により該装置の内側構成部
分を囲繞している。本発明の装置は、さらに、1対の枢
動支持アーム18によりそれぞれ担持された少なくとも
1個の好ましくは1対の上側調理プラテン組立体16を
含む。支持アーム18の各々は、下降したときの作動位
置と上昇したときの休止位置との間を移動するためにハ
ウジング12に装着されている。
下側調理プラテン組立体14の好ましい構造について、
先ず、説明する。この組立体114のいくつかの特徴は
、本発明の装置の作動の効率および一貫性に寄与するの
で、これらの特徴に留意すべきである。下側調理プラテ
ン組立体14は、本発明の装置の下側調理面を構成する
スチール族のグリルプレート20を含む。グリルプレー
ト20は、好ましい形態において、正確に機械加工され
た極めて平坦なほぼ平面状の表面を有している。現在、
ブランチヤード(BLANCHARD )研磨仕上げが
好まれている。この正確に仕上げられた調理面は、上側
調理プラテン組立体16の各々により構成された同様に
極めて平坦な上側調理面と協働し、そしてこれらの調理
面の精密仕上げの許容公差は、本発明の装置により極め
て一貫した調理結果が得られることに寄与している。
下側調理プラテン組立体1゛4は、第6図に最も良く例
示したように、少なくとも1個のしかも好ましい形態に
おいては6個の鋳造アルミニウム製の加熱組立体22を
備え、加熱組立体22の各々が鋳込まれた発熱体24(
第4図)を含むことがさらに好ましい。例示した実施例
においては、6個の加熱組立体、すなわち、調理組立体
2202組の各々は、上側調理プラテン組立体16の1
個とそれぞれ協働するように構成され、かつ前部から後
部への加熱「領域」を構成するために個々に作動可能な
制御装置を備えていることが好ましい。
この好ましい構成により、所望されれば、本発明の装置
の「半分」のみ(すなわち、6個の加熱組立体22およ
び上側調理プラテン組立体16のそれぞれの1個)を作
動させることができ、またさらに、加熱要求度が小さい
期間中に単一の加熱組立体22をそのそれぞれの上側調
理プラテン組立体16と共に作動させて本発明の装置の
効率に好ましく寄与させることができる。
加熱組立体22は、熱効率および迅速な熱回収を促進し
かつグリルプレート20および加熱組立体22の熱膨脹
差に付隨する正確に機械加工されたグリルプレー)20
のそりを回避するようにグリルプレート20に装着され
ている。この目的のために、グリルプレート20に取り
付けられたねじを切った植込ボルト26が各々の加熱組
立体22をグリルプレート20の下面に結合するために
使用されている。ねじを切った植込ボルト26がそれぞ
れ貫通して延びる各々の加熱組立体22に形成された開
口部28は、スチール族のグリルプレート20と各々の
鋳造アルミニウム製の加熱組立体22との間に生ずる熱
膨脹差を許容するために、植込ボルト26の直径よシも
十分に大きい寸法になっている。
このような熱膨脹差は許容されるけれども、各各の加熱
組立体22をグリルプレート20の底部に押圧して良好
な熱効率を得ることが好ましい。
この目的のために、植込ボルト26にねじ込まれたナツ
ト32により各々の加熱組立体22をグリルプレート2
0に向かって偏位するために、植込ボルト26の各々に
、偏位用ばね座金(すなわち、ベルビル(Be1lev
ille )ばね)を設けることが好ましい。良好な熱
効率は、グリルプレート20と各々の加熱組立体22と
の間に熱伝導性マスチック34を設けることによりさら
に促進される。
マスチック34は、さらに、加熱組立体22とグリルプ
レート20との間の熱膨脹差を許容するだめの「潤滑剤
」としての役目をする。加熱組立体22の各々に熱電対
36を使用することにより温度制御が行われる。熱電対
36は、加熱組立体22の1個とそれぞれ組み合わされ
たグリルプレート20の部分の中に延びるように配置す
ることが好ましい。
上記の説明から理解されるように、上記の下側調理プラ
テン組立体14の好ましい構造により、熱効率および融
通性を高めることができる。加熱組立体22をグリルプ
レート20に固定する「ボルト締付け」構造は、熱膨脹
差を許容し、かつ高い熱伝導度および迅速な熱回収を示
す鋳込みアルミニウム加熱組立体22を使用することを
可能にし、かつ有意な劣化を伴なわないで掃除のために
すシ落とすことができる強靭な耐久性のあるスチール製
調理面を提供するとさらに好ましい。勿論、下側調理プ
ラテン組立体14を上側調理プラテン組立体16と共に
使用することが考えられるけれども、下側プラテン調理
組立体14を慣用の片側からの調理のために単独で使用
することも可能である。
2個の上側調理プラテン組立体16を実質的に同一構造
に構成することが好ましいという条件の下に、上側調理
プラテン組立体16について以下に説明する。したがっ
て、上側調理プラテン組立体16の1個について詳細に
説明することにする。
上側調理プラテン組立体16は、前述したように、その
それぞれの枢動支持アーム18に装着されている。支持
アーム18は、支持アームピボット40において、該調
理装置のハウジング12に対して枢動するように装着さ
れている。支持アーム18によυ担持された上側調理プ
ラテン組立体16の重量は、図面から理解されるように
、該プラテン組立体16を作動位置と休止位置との間に
人手を借シないで手操作で移動することが厄介である程
相当に重い。したがって、上側調理プラテン組立体16
の重量を約9合わせる装置を設けることが好ましい。こ
のような釣合わせ作用は、好ましい形態においては、釣
合いおもシ42により行われる。釣合いおもシ42は、
支持アーム18に、釣合いおもシピボット44において
作動するように連結されている。釣合いおもシ42は、
支持アーム18(およびその上側調理プラテン組立体1
6)を下降したときの作動位置から上昇したときの休止
位置に移動しかつ支持アーム18および上側調理プラテ
ン組立体16を上昇した位置に保持するために十分に重
いことが好ましい。偏位ばねまたは同様な装置と対比し
て、釣合いおもシ42を使用することは、ばねの疲労お
よび摩耗の問題を回避することができ、さらに、上側調
理プラテン組立体16を移動させるための加圧流体アク
チュエータまたは同様な駆動装置を設ける必要を好まし
く回避することができるので、好ましい。
本発明の装置の効果的かつ一貫した作動は、上側調理プ
ラテン組立体16をその下側位置からその上側の上昇位
置に自動的に移動する装置を好ましく設けることにより
促進される。釣合いおもシ42は支持アーム18および
上側調理プラテン組立体16を上方に押し上げる作用を
するので、支持アーム18および上側調理プラテン組立
体16をそれらの下降位置に釈放可能に保持する自動保
持装置を設け、かつ前記自動保持装置を自動的に釈放し
て支持アーム18および上側調理プラテン組立体16を
上方に移動させるために好適な自動制御装置を設けるこ
とが好ましい。
この目的のために、枢動支持アーム18に設けた保持ス
トッパー48と協働する保持機構46が設けられている
。保持機構46は、ハンドル49を操作することにより
支持アーム18をその下降位置に移動したときに、リテ
ーナストッパー48と自動的に係合する。調理装置(第
1図)の自動制御装置50は、保持機構46に作動する
ように連結されている。自動制御装置50は、支持アー
ム18および上側調理プラテン組立体16を下降して調
理サイクルのタイミングを自動的に開始する好適な時限
装置を含む。設定した調理サイクルが終了したときに、
保持機構46が自動的に釈放され、その結果、釣合いお
もシ42が上側調理プラテン組立体16をその上昇位置
に自動的に上昇させる。この構造により、両側からの調
理を終了するために操作者が上側調理プラテン組立体1
6を手動により上昇させる必要を好ましく回避すること
ができるので、効率および作動の一貫性が促進される。
両側からの調理により調理作用を促進することができる
ので、ハンバーガーパティまたはその他の食品をなま煮
え状態から煮過ぎ状態に数秒間で変化させることができ
る。したがって、上側調理プラテン組立体16を自動的
に釈放して該プラテン組立体16を上昇させる自動制御
装置は、調理時間の僅かの変動に付随して生ずる食品の
調理状態のばらつきを回避するように好ましく作動する
上側調理プラテン組立体16の好ましい構成について、
以下説明する。上側調理プラテン組立体16は、第5図
および第6図に最良に示したように、外側カバー56を
含む。外側カバー56は、本発明の装置の上側調理面を
構成する上側調理プラテン58を実質的に囲繞している
。上側調理プラテン58からの熱損失を最小限にとどめ
るために、上側調理プラテン58の上方のカバー56の
内部に、熱絶縁材59が配置されることが好ましい。上
側調理プラテン58は、鋳込まれた発熱体を含む鋳造ア
ルミニウム構造に構成されることが好ましい。
上側調理プラテン58は、下側調理プラテン14の好ま
しい構成と区別して、下側調理プラテン14とは別に独
立して作動可能なそれ自体の制御装置を含む単一の「領
域」のみを備えている。
上側調理プラテン58は、下側調理プラテン14と同様
に、−貫した調理結果を得るために、正確に機械加工さ
れた極めて平坦な下面を備えていることが好ましい。以
下にさらに詳説するが、両側からの調理中に食品と接触
する上側からの調理プラテン58の調理面に、低摩擦材
料のシートを並置することが好ましい。
本発明の装置の一つの重要な特徴は、上側調理プラテン
組立体16の調理面が下側調理プラテン組立体14の調
理面に対してほぼ平行な関係に配置されている間に上側
調理プラテン組立体16がその支持アーム18に対して
限定された相対垂直移動を行うように装着された態様に
関係している。
特に、支持アーム18をその下降位置に向かって移動す
ることができ、かつ支持アーム18がその完全に下降し
た位置にさらに移動する直前に上側調理プラテン組立体
16が下側調理プラテン組立体14上のパティに接触し
て該パティ上に載置されるように構成されている。した
がって、上側調理プラテン組立体16は、当初、支持ア
ーム18に対してパティ上で「浮動」して該パティの表
面を良好に焼くために該パティに圧力を好ましく作用す
るようになっている。
この装着装置は、支持アーム18の複数個の支持耳状片
60により構成され、これらの耳状片60には、複数個
の支持ざルト62が貫通して延びている。(図面には、
4個の耳状片60を例示しである。第5図および第6図
参照)支持ボルト62は、上側調理ゾラテ158に取り
付けられている。支持ボルト62は、それぞれの支持耳
状片60に対して限定された量だけ移動するように構成
され、それにより支持アーム18が最大限に下降した位
置にあるときに上側調理シラテン組立体16全体が支持
アーム18に対して僅か上方またこの構造は、図面から
理解されるように、上側プラテン58が下側調理プラテ
ン組立体14に対して平行に保持される間に、所望の「
浮動」作用を行うことができる。この構造は、図面から
理解されるように、例えば、上側プラテンと支持アーム
との間に枢動連結装置を使用してそれにより上側プラテ
ンが支持アームに対して水平軸線のまわりに移動するこ
とができるようになった従来技術の構造と異なっている
。むしろ、本発明の構造は、上側調理プラテン組立体1
6全体(すなわち、プラテン組立体のすべての部分)を
支持アーム18に対して上方または下方に同時に移動す
ることができるようになつ−ている。
前述したように、上側調理プラテン組立体16を下側調
理プラテン組立体14上に配置されたハンバーガーパテ
ィに当初接触させたときに、上側調理プラテン組立体1
6の重量を該バンパーが−パテイに作用させることが非
常に望ましい。これは、冷凍パティを調理するときに特
に轟てはまるサイクル前に上側調理プラテン組立体16
の重量をうまく軽減しなければ、調理されたパティの感
覚に訴える魅力が損なわれることが判明した。この目的
のために、本発明の装置は、上側プラテン58の調理面
と下側調理プラテン組立体14の調理面との間に所定の
最小間隔が保持されるように構成されている。
例示した実施例においては、この所定の最小間隔は、複
数個の調節可能な間隔保持機構66(各各の上側調理プ
ラテン組立体16に対して4個を例示した)により保持
される。第7図には、間隔保持機構66の1個を詳細に
例示した。各々の間隔保持機構66は、垂直方向に向け
られた垂直軸68を備えている。垂直軸68は、上側プ
ラテン58を通して延びかつ上側プラテン58に対して
垂直方向に移動可能である。垂直軸68は、下側基部7
0に終端している。下側基部70は、下側調理プラテン
組立体14と係合可能である。
垂直軸68は、それ自体の軸線のまわ)に回転するよう
に装着されており、各々の間隔保持機構66は、垂直軸
68と共に回転するように該垂直軸68に結合された割
出しアーム72を含む。割出しアーム72と上側プラテ
ン58との間の垂直軸68上にほぼ捕捉されるように保
持された圧縮コイル偏位ばね74が垂直軸68を上方に
押圧している。
間隔保持機構66は、さらに、ざルト78およびスペー
サ80により上側プラテン58の上方に隔置された関係
に保持されたもどシ止め支持板76を含む。複数個のも
どシ止めボルト82が垂直軸68の回転軸線のまわりに
円周方向に隔置された関係に支持板76にねじ込みによ
り装着されている。垂直軸68に装着されたハンドル8
4により、垂直軸68をはね74の力に抗して軸線方向
に手操作により移動することができかつ垂直軸68を選
択回転することができるようになっている。
第7図に例示したように、割出しアーム72は、垂直軸
68を回転することによりもどり止めボルト82の選択
された1個と係合するように選択位置決め可能であシ、
そしてばね74が割出しアーム72をもどり止めボルト
82の選択された1個と係合するように押圧している。
この構造により、基部70が上側プラテン58の下面の
下方に突出する距離を選択によりかつ非常に容易に変更
することができる。したがって、上側調理プラテン組立
体16の4個の間隔保持機構66の各々は、もどシ止め
ボルト82のそれぞれを割出しアーム72と係合させる
ように調節される。したがって、4個の基部70が相応
した等しい量だけ上側調理プラテン58の下方に突出し
てそれにより上側プラテン58と下側調理プラテン組立
体14との間に望ましい所定の最小間隔が確実に保持さ
れ、上側フ0ラテン58が下側調理プラテン組立体14
に平行な関係に正確に配置される。
第7図に例示しだように、現在では、各々のもどり止め
fシト82を支持板56に調節可能にかつねじ込み可能
に装着し、各々のもどシ止めがルト82をロックナツト
により釈放可能に固定する隔保持機構66により設定さ
れた複数の所定の間隔の各々を非常に正確に調節するこ
とができる。
第8図には、間隔保持機構66が上側調理プラテン組立
体16の浮動装着装置と協働する状態を図解的に例示し
である。第8図は、上側調理プラテン組立体16と下側
調理プラテン組立体14上に配置された冷凍したハンバ
ーガーパティPとの当初の接触位置を仮想線で示す。両
側からの調理が開始したときに、上側調理プラテン組立
体16が該組立体と組み合わされた支持アーム18に対
して下方に「浮動」シ、支持アーム18は、それぞれの
保持機構46により調理装置のハウジングに対して比較
的に固定された関係に保持される。
冷凍シたハンバーガーパティPが解凍状態になりかつ上
側調理プラテン組立体16の重量により圧縮されたとき
に、間隔保持機構66の基部70が下側調理プラテン組
立体14に向かって移動し、その後該組立体14と係合
する。したがって、基部70と下側調理プラテン組立体
14との係合により、調理サイクルが続行されるときに
、上側デラテン58と下側調理プラテン組立体14との
間に、所望された所定の最小間隔および平行な関係が保
持され、それによりパティPの調理が完了するときに、
パティPの不当な圧縮を好ましく回避することができる
前述したように、低摩擦材料のシートが上側プラテン5
8の調理面に好ましく並置され、それにより調理中の食
品が上側プラテン58に粘着することを好ましく回避す
ることができる。この目的のために、好適な低摩擦材料
、例えば、ポリテトラフルオロエチレンからなる低摩擦
シート86を設けることが好ましい。低摩擦シート86
を取り外し可能に装着することは、このようなシート材
料の耐用期間が通常短いので、好ましい。シート材料を
取υ外し可能に装着することKよシ、上側調理プラテン
組立体16の便利な取替えならびに便利な掃除を促進す
ることができる。この目的のために、上側調理プラテン
組立体16の前縁および後縁にそれぞれ配置された1対
の相補的な装着レールおよびクリップ88を備えた装着
装置を使用することが好ましい。この装着レールは、好
ましい形態においては、「鳩尾」形の横断面形状を有し
ており、該装着レールに取シ付けられたばねクリップも
同様にこのような形状を有しておシ、それによ)低摩擦
シート86の端縁を各々の装着レールとそれに組み合わ
されたクリップとの間に配置しかつ釈放可能に保持する
ことができる。
このように、食品、特に冷凍したミートパティ、例えば
、ハンバーガーを調理するための従来達成できなかった
効率、一貫性および融通性が得られるように構成された
両側調理装置をこの明細書に開示した。
上記の説明から、当業者により種々の変型および変更を
本発明の真の精神および新規の概念の範囲から逸脱する
ことな〈実施できることが理解されよう。本発明をこの
明細書および図面に例示した特定の装置に限定すること
を意図するものでなく、またそのように解釈すべきでは
ないことは理解されよう。勿論、本発明の特許請求の範
囲は、該範囲内に該当するすべてのこのような変型を包
含するように意図されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を実施した両側調理装置の正両立
面図、 第2図は第1図に例示した調理装置の側面図、第5図は
第1図および第2図に例示した調理装置の下側調理プラ
テン組立体を下側から見た斜視図でありかつ部分分解図
、 第4図は第3図を4−4線に沿って裁った横断面図、 第5図は本発明の両側調理装置を後側から見た図解斜視
図、 第6図は本発明の装置の上側調理プラテン組立体を示し
た部分的に裁った図解側面図、第7図は本発明の装置の
調節可能な間隔保持機構を例示した、第5図を7−7線
に沿って裁った横断面図、かつ 第8図は本発明の調理装置による挽き肉パティの調理を
図解的に例示した正面部分図である。 ・・・下側調理プラテン組立体、16・・・上側調理プ
ラテン組立体、18・・・支持アーム、20・・・グリ
ルプレート、22・・・加熱組立体、24・・・電気発
熱体、26・・・植込ボルト、28・・・開口部、34
・・・マスチック、36・・・熱電対、40・・・ピボ
ット、42・・・釣合いおもシ、44・・・釣合いおも
シピボット、46・・・保持機構、50・・・自動制御
装置、56・・・外側カバー、58・・・上側調理プラ
テン、60・・・耳状片、62・・・ボルト、66・・
・間隔保持機構、P・・・パティ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハウジング(12)と、前記ハウジング(12)
    に装着されかつほぼ水平な下側調理面を形成する下側調
    理プラテン組立体(14)を備えた食品を両側から調理
    する装置(10)において、上昇したときの休止位置と
    下降したときの作動位置との間に移動するように前記ハ
    ウジング(12)に枢着された支持アーム(18)と、
    前記上側位置と前記下側位置との間に前記支持アーム(
    18)と共に移動するように前記支持アーム(18)に
    より担持された上側調理プラテン組立体(16)を備え
    、前記上側調理プラテン組立体(16)は全体として下
    向きに面しかつ実質的に平坦な調理面を形成し、さらに
    、前記支持アーム(18)が前記下降させたときの作動
    位置にあるときに前記支持アーム(18)に対して限定
    された量だけ相対垂直移動するように前記上側調理プラ
    テン組立体(16)を前記支持アーム(18)に装着す
    る装置(60、62)を備え、前記装着装置(60、6
    2)は前記調理面の間に配置された食品(P)を両側か
    ら調理するために前記上側調理プラテン組立体(16)
    が前記支持アーム(18)に対して移動するときに前記
    上側調理面を前記下側調理面に対してほぼ平行に配置す
    ることができるように構成されていることを特徴とする
    食品を両側から調理する装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の両側調理装置にお
    いて、さらに、前記支持アーム(18)および前記上側
    調理プラテン組立体(16)が前記下降位置にあるとき
    に前記上側調理プラテン組立体(16)と前記下側調理
    プラテン組立体(14)との間に所定の最小間隔を保持
    する装置(66)を備えたことを特徴とする両側調理装
    置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項に記載の両側調理装置にお
    いて、さらに、前記支持アーム(18)を前記下降位置
    から前記上昇位置に移動するために前記支持アーム(1
    8)に作用するように連結された釣合い装置(42、4
    4)と、前記支持アーム(18)および前記上側調理プ
    ラテン(16)を前記釣合い装置(42、44)の作用
    に抗して前記下降位置に釈放可能に保持するために前記
    支持アーム(18)に作用するように保持装置(46)
    と、前記保持装置(46)を自動的に釈放してそれによ
    り前記上側調理プラテン(16)および前記支持アーム
    (18)を前記釣合い装置(42、44)の作用により
    前記下降位置から前記上側位置に移動するために前記保
    持装置(46)を選択的に作動する制御装置(50)と
    を備えたことを特徴とする両側調理装置。
  4. (4)特許請求の範囲第1項に記載の両側調理装置にお
    いて、前記下側調理プラテン(14)がさらに前記下側
    調理面を構成する実質的に平坦なスチールグリルプレー
    ト(20)と、電気発熱体(24)を内蔵した鋳造アル
    ミニウム製の少なくとも1個の加熱組立体(22)と、
    前記グリルプレート(20)および前記加熱組立体(2
    2)の熱膨脹差を許容するために前記加熱組立体(22
    )を前記グリルプレート(20)の下面に結合する装置
    (26、28)を備えたことを特徴とする両側調理装置
JP61234226A 1985-10-02 1986-10-01 両側調理装置 Granted JPS62109524A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US782963 1985-10-02
US06/782,963 US4763571A (en) 1985-10-02 1985-10-02 Apparatus for two-sided cooking

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62109524A true JPS62109524A (ja) 1987-05-20
JPH0558725B2 JPH0558725B2 (ja) 1993-08-27

Family

ID=25127743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61234226A Granted JPS62109524A (ja) 1985-10-02 1986-10-01 両側調理装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4763571A (ja)
JP (1) JPS62109524A (ja)
KR (1) KR910001766B1 (ja)
AU (1) AU580447B2 (ja)
BR (1) BR8604751A (ja)
CA (1) CA1252302A (ja)
CH (1) CH669099A5 (ja)
DE (1) DE3633394A1 (ja)
FR (1) FR2588062B1 (ja)
GB (1) GB2181039B (ja)
HU (1) HU199273B (ja)
IT (1) IT1199251B (ja)
MX (1) MX161506A (ja)
SU (1) SU1558291A3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365531U (ja) * 1989-10-30 1991-06-26
JP2010536476A (ja) * 2007-08-24 2010-12-02 レストラン テクノロジー インコーポレイテッド 薄膜調理および食品搬送装置および方法

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE32994E (en) * 1988-04-21 1989-07-25 Restaurant Technology, Inc. Cooking apparatus for two-sided cooking
US4913040A (en) * 1988-07-19 1990-04-03 Victor Sherman Apparatus for cooking food
US4972766A (en) * 1990-02-05 1990-11-27 Anetsberger Brothers, Inc. Char broiling grill
AT395674B (de) * 1990-09-20 1993-02-25 Eschlboeck Manfred Kochgeraet zum garen von lebensmitteln, insbesondere fleisch und fisch
US5197377A (en) * 1991-01-08 1993-03-30 Premark Feg Corporation Apparatus for two-sided cooking
US5070775A (en) * 1991-01-09 1991-12-10 Bottomline Management, Inc. Removable cooking surface for the movable platen of a two-sided cooking device
WO1992019918A1 (en) * 1991-05-06 1992-11-12 Viktor Iosifovich Zaev Method and device for changing and/or controlling food preparation regimes
WO1993008668A1 (en) * 1991-10-23 1993-04-29 Metcal, Inc. Dual surface heaters
US5844212A (en) * 1991-10-23 1998-12-01 Gas Research Institute Dual surface heaters
US5341727A (en) * 1992-05-20 1994-08-30 Gas Research Institute Positioning mechanism
US5247874A (en) * 1992-05-20 1993-09-28 Gas Research Institute High-volume cooking
US5255663A (en) * 1992-08-12 1993-10-26 Tate Larry M Stove heat transfer unit with improved attaching mechanism
US5423253A (en) * 1993-09-27 1995-06-13 Keating Of Chicago, Inc. Device for adjusting head pressure in top side cooker
DE9400467U1 (de) * 1994-01-08 1994-05-05 Scholz Kg H H Kontaktgrillgerät
US5473976A (en) * 1994-09-20 1995-12-12 Hermansson; A. E. Double contact grill
ATE189585T1 (de) 1995-08-21 2000-02-15 Technyform Productions Automatisierter doppelseitiger grill
US5531155A (en) * 1995-10-30 1996-07-02 Specialty Equipment Companies, Inc. Cooking apparatus for two-sided cooking
US5619910A (en) * 1996-01-04 1997-04-15 Keating Of Chicago, Inc. Laminated griddle top
ES1033220Y (es) * 1996-01-30 1997-01-01 Garcia Vicente Gil Dispositivo para el cierre y la apertura automatica de la tapa de un instrumento de cocina, en especial parrillas, planchas y similares.
US5847365A (en) * 1996-06-06 1998-12-08 Garland Commercial Industries, Inc. Instant-on cooking device controller
US5934182A (en) * 1996-06-06 1999-08-10 Garland Commercial Industries, Inc. Two-surfaced grill with computer controlled two stage upper platen positioning mechanism
US6079320A (en) * 1996-09-13 2000-06-27 Lang Manufacturing Company Broiler assembly
US5676046A (en) * 1996-09-13 1997-10-14 Lang Manufacturing Company Conversion broiler assembly
US5791234A (en) * 1997-04-21 1998-08-11 Taylor Company Two-sided cooking apparatus having an electronic gap adjustment mechanism
US5910207A (en) * 1997-04-21 1999-06-08 Taylor Company Clamshell cooking apparatus having an electronic gap adjustment mechanism
US5758568A (en) * 1997-06-11 1998-06-02 Keating Of Chicago, Inc. Top side cooker having cooking head with gear driven adjustment feet
US5890419A (en) * 1997-09-25 1999-04-06 Keating Of Chicago, Inc. Top side cooker with spring ram assembly
US6016743A (en) * 1999-01-13 2000-01-25 Taylor Company Clamshell cooking apparatus with automatic gap size determination
US6467400B2 (en) 2000-09-15 2002-10-22 Proprocess Corporation Digitally controlled clamshell press
US6263786B1 (en) * 2000-09-15 2001-07-24 Proprocess Corp. Digitally controlled clamshell press
US7954422B2 (en) 2004-03-02 2011-06-07 Enodis Corporation Cooking apparatus and method with product recognition
ATE466510T1 (de) 2004-03-02 2010-05-15 Enodis Corp Garvorrichtung und verfahren mit produkterkennung
US7726235B1 (en) 2004-12-01 2010-06-01 In-N-Out Burgers Top cooker apparatus
RU2400121C2 (ru) 2005-03-15 2010-09-27 Инодис Корпорейшн Устройство и способ приготовления пищи с распознаванием продуктов
US7913615B2 (en) * 2006-04-28 2011-03-29 Restaurant Technology, Inc. Automated dual cooking surface grill and method
US7878109B2 (en) * 2006-04-28 2011-02-01 Restaurant Technology, Inc. Automated dual cooking surface grill
CN104223964A (zh) * 2006-04-28 2014-12-24 餐饮技术公司 自动式双烹制表面烤架及烹制方法
US20080276808A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 Sus Gerald A Thin film cooking devices and methods
US8372459B2 (en) 2010-06-15 2013-02-12 Cryovac, Inc. Cooking apparatus and method of cooking
MX2014015242A (es) * 2012-07-13 2015-06-23 Garland Commercial Ind Llc Dispositivos y metodos de colocacion de placa de precision para parrillas.
CN106132256A (zh) * 2014-02-21 2016-11-16 伊诺蒂斯公司 多区域的蛤壳式烤炉
US10376097B1 (en) 2015-01-06 2019-08-13 Accutemp Products, Inc. Clamshell griddle with adjustable upper platen
US11819160B2 (en) 2017-05-18 2023-11-21 Accutemp Products, Inc. Modular griddle with searing device
WO2019074756A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-18 Taylor Commercial Foodservice Inc. LATCH FOR MOBILE GRILL
KR102023840B1 (ko) * 2018-01-29 2019-09-20 오문섭 상부구이용 열판 기구
CN109169345B (zh) * 2018-09-25 2021-08-20 李玉兰 一种畜牧业养殖用具有搅拌功能的投食槽

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE596315C (de) * 1934-04-30 Voigt & Haeffner Akt Ges Anordnung fuer elektrisch beheizte Bratpfannen
US992417A (en) * 1909-11-16 1911-05-16 Simplex Electric Heating Co Electric toaster and griddle.
US1271796A (en) * 1917-12-26 1918-07-09 Right Way Cooker Company Frying apparatus.
US1512674A (en) * 1923-11-21 1924-10-21 Henry A Campbell Cooking machine
US1659610A (en) * 1926-07-07 1928-02-21 John J Noeth Bread and sandwich toaster
US1624214A (en) * 1926-07-13 1927-04-12 Cannon Electric Dev Company Broiler
US1661294A (en) * 1927-03-21 1928-03-06 Charles A Lemaster Toaster
US1809580A (en) * 1928-09-27 1931-06-09 Clarence W Carter Apparatus for broiling bacon and the like
US1952763A (en) * 1929-09-30 1934-03-27 Lux Clock Mfg Company Inc Timing mechanism
US1881126A (en) * 1930-09-16 1932-10-04 Webster A Parr Automatic hamburger forming and frying machine
US1956130A (en) * 1932-09-08 1934-04-24 Devon Bakeries Inc Manufacture of toasted bread wafers
US2018698A (en) * 1932-12-05 1935-10-29 James E Allen Machine for baking pie crusts
FR756826A (fr) * 1933-06-13 1933-12-15 Procédé de cuisson des viandes et appareil permettant de l'obtenir
US2040676A (en) * 1935-06-17 1936-05-12 William W Stevens Cooking utensil
US2174425A (en) * 1937-08-09 1939-09-26 Schlumbohm Peter Cooking utensil
US2225176A (en) * 1939-01-27 1940-12-17 Albert M Lewis Hamburger grill
FR889898A (fr) * 1942-09-12 1944-01-21 Perfectionnements aux appareils pour la cuisson du tapioca et d'autres substances analogues
US2423963A (en) * 1943-06-01 1947-07-15 Roscoe A Coffman Apparatus for cooking meats and the like
FR935216A (fr) * 1946-10-17 1948-06-14 Jean Cerniglia Ets Perfectionnements aux appareils pour griller la viande et analogues
US2520997A (en) * 1947-05-01 1950-09-05 John F Cavanagh Baking unit
US2522175A (en) * 1948-10-08 1950-09-12 Alfred C Hill Griddle accessory
US2607287A (en) * 1949-09-10 1952-08-19 Harry E Price Electric grill
US2748690A (en) * 1951-04-07 1956-06-05 Dormeyer Corp Cooking device
US2632379A (en) * 1951-06-22 1953-03-24 Harold M Kudo Double electric grill with pressure applying means
DE926031C (de) * 1951-11-24 1955-04-04 Georg Seregely Elektrisch beheiztes Waffeleisen
DE961371C (de) * 1952-06-13 1957-04-04 Techag A G Elektrischer Grill
US2939606A (en) * 1953-12-23 1960-06-07 Nat Pneumatic Co Inc Cooking utensil
US3064555A (en) * 1955-08-02 1962-11-20 Frank S Nanna Machine for automatically forming and broiling hamburgers
US2922357A (en) * 1956-08-22 1960-01-26 Paul B Fihe Waffle iron
US3024114A (en) * 1958-10-27 1962-03-06 South Coast Fisheries Inc Process of preparing fish for canning
US3155304A (en) * 1962-02-19 1964-11-03 Basic Food Materials Inc Baking pan with replaceable liner
US3245462A (en) * 1963-08-01 1966-04-12 Speedster Inc Heavy duty griddle top
US3312161A (en) * 1963-11-06 1967-04-04 Frank S Nanna Apparatus for grilling food
DE1454125C3 (de) * 1964-03-28 1974-08-15 Reese-Technik, Inh. Ing. Werner Reese, 1000 Berlin Aufklappbares Infrarot-Kontakt- und Strahlungs-Grillgerät
US3322113A (en) * 1964-11-13 1967-05-30 Luther G Simjian Cooking vessel
US3313230A (en) * 1965-01-15 1967-04-11 Luther G Simjian Cooking appliance
US3427955A (en) * 1967-03-06 1969-02-18 Marvin Menzin Broiler pan
US3493726A (en) * 1967-11-20 1970-02-03 William M Bardeau Coated grilling surfaces
US3483813A (en) * 1968-05-27 1969-12-16 Eugene M Noel Muffin grill apparatus
CH467612A (de) * 1968-08-15 1969-01-31 Turmix Ag Elektrisches Plattengrillgerät
US3620156A (en) * 1969-11-03 1971-11-16 Mcdonalds System Inc Bun toaster
US3713380A (en) * 1970-04-27 1973-01-30 R Bardin Cooking utensil
US3779447A (en) * 1970-10-26 1973-12-18 Robalex Inc Boilable bakeable package and method
US3719507A (en) * 1971-03-01 1973-03-06 W Bardeau Cooking appliance
US3724711A (en) * 1971-08-20 1973-04-03 Aluminum Co Of America Cooking utensil assembly
US3794016A (en) * 1972-04-03 1974-02-26 Restaurant Technology Steam injector and spatula
US3889582A (en) * 1972-04-03 1975-06-17 Restaurant Technology Steam injector spatula
US3934748A (en) * 1972-04-10 1976-01-27 Racz Nick S Cookware containers
US3746837A (en) * 1972-07-18 1973-07-17 I Frey Food warming appliance
US3942426A (en) * 1975-04-14 1976-03-09 Restaurant Technology, Inc. Heated sanitary sandwich bin with air curtains
US3987718A (en) * 1975-07-23 1976-10-26 Npi Corporation Hamburger patty and bun cooker
US4012274A (en) * 1975-10-17 1977-03-15 N.P.I. Corporation Splicer for heat cohering belts
AU492587B2 (en) * 1976-03-24 1977-09-29 Mkt Moderne Kuchentechnik Gmbh & Co. Kg Combined contact-grilling and baking appliance
AU511593B2 (en) * 1977-08-09 1980-08-28 Breville R & D Pty Limited Cooking appliance
US4320699A (en) * 1978-04-24 1982-03-23 Solar-Kist Corporation Flexible separable, non-stick liners for heated cooking surfaces
US4165682A (en) * 1978-05-25 1979-08-28 Mid-Continent Metal Products Co. Sandwich griddle
US4483239A (en) * 1982-12-20 1984-11-20 Mueller Martin J Cooking grill adapter
US4669373A (en) * 1985-01-14 1987-06-02 Restaurant Technology, Inc. Two-sided cooking device for a grill
US4601237A (en) * 1985-07-16 1986-07-22 Vulcan-Hart Corporation Adjustable meat press for two-sided cooking
US4586428A (en) * 1985-08-22 1986-05-06 Special Equipment Companies, Inc., Taylor Freezer Division Cooking apparatus for two-sided cooking

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365531U (ja) * 1989-10-30 1991-06-26
JP2010536476A (ja) * 2007-08-24 2010-12-02 レストラン テクノロジー インコーポレイテッド 薄膜調理および食品搬送装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR870003749A (ko) 1987-05-04
CH669099A5 (fr) 1989-02-28
US4763571A (en) 1988-08-16
SU1558291A3 (ru) 1990-04-15
GB8622188D0 (en) 1986-10-22
DE3633394A1 (de) 1987-04-02
AU6271786A (en) 1987-04-09
JPH0558725B2 (ja) 1993-08-27
HUT45884A (en) 1988-09-28
KR910001766B1 (ko) 1991-03-23
HU199273B (en) 1990-02-28
FR2588062A1 (fr) 1987-04-03
IT1199251B (it) 1988-12-30
MX161506A (es) 1990-10-19
AU580447B2 (en) 1989-01-12
CA1252302A (en) 1989-04-11
GB2181039B (en) 1990-03-07
DE3633394C2 (ja) 1992-03-19
BR8604751A (pt) 1987-06-30
GB2181039A (en) 1987-04-15
IT8648505A0 (it) 1986-10-01
FR2588062B1 (fr) 1990-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62109524A (ja) 両側調理装置
US5197377A (en) Apparatus for two-sided cooking
US4669373A (en) Two-sided cooking device for a grill
US4601237A (en) Adjustable meat press for two-sided cooking
US11793355B2 (en) Grilling appliance with lower platen position control
US11471000B2 (en) Two-sided grill with movable lower plate
US3956979A (en) Multi-element vertical rotisserie
EP1931236B1 (en) Device and method for cooking food on a grill
JPH03231619A (ja) 調理用グリル組立体
EP3672459B1 (en) Latch for movable grill
AU9123691A (en) Electric grilling appliance
WO1995019130A1 (en) Multi-purpose electric fast cooking apparatus
US10159379B2 (en) Two sided grill with release sheet covering
US4773316A (en) Method of frying food and apparatus for the practice thereof
US4633772A (en) Griddle mounted hot dog turner with lift off detachable drive unit
US2387621A (en) Rotatable broiling apparatus
US7726235B1 (en) Top cooker apparatus
JPS61209617A (ja) グリル用両面調理装置
JP3121291B2 (ja) 両面焼き調理器
KR200239794Y1 (ko) 다목적 구이기
JPS6440017A (en) Roasted food cooker
CN214317832U (zh) 安全煎锅
JP2580406Y2 (ja) 電気調理器
JPH07241244A (ja) 両面加熱調理器
JP2000014562A (ja) 加熱調理器具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees