JPS6210409Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210409Y2
JPS6210409Y2 JP1980166088U JP16608880U JPS6210409Y2 JP S6210409 Y2 JPS6210409 Y2 JP S6210409Y2 JP 1980166088 U JP1980166088 U JP 1980166088U JP 16608880 U JP16608880 U JP 16608880U JP S6210409 Y2 JPS6210409 Y2 JP S6210409Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tappet
oil
cam
lifted
oil passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980166088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5789813U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980166088U priority Critical patent/JPS6210409Y2/ja
Publication of JPS5789813U publication Critical patent/JPS5789813U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210409Y2 publication Critical patent/JPS6210409Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、内燃機関のタペツト・カムの潤滑機
構の改良に関する。
[従来技術] カムとタペツトとの接触面に潤滑オイルを供給
する機構としては従来より種々の方式が採用され
ている。
このうち、タペツトよりオイルを滴下する方式
は、高速時は、タペツトとカムの潤滑は充分行わ
れるが、アイドリング時あるいは始動時は、給油
量が不安定になる。
油孔付カムシヤフト方式は、油孔の位置を潤滑
上最適な位置にあけるには複雑な加工工程を経る
必要があり高価につく。
また例えば実公昭53−47161号公報にはカムフ
オロワの中心部に油道を設ける技術が開示されて
いる。しかしながら、かかる公知技術はカムフオ
ロワとカムとの当り面に油道が開口しているの
で、耐久性や信頼性が劣り、また上方から下方に
オイルが流れるのでオイルの差込み効果が少な
く、必ずしも充分な潤滑性が得られない。
また実開昭53−112631号公報にはタペツトの外
周面に設けた溝によつてタペツトの外周面、ピン
およびローラの一部を連続的に潤滑する技術が示
されている。しかしながら、かかる公知技術で
は、最も潤滑を必要とするタペツトのリフト時に
タペツトとカム面との接触面を充分に潤滑するこ
とはできない。
[考案の目的] したがつて本考案の目的は、タペツトのリフト
時にのみカムおよびタペツトの接触面に充分にオ
イルを供給できるタペツト・カムの潤滑機構を提
供するにある。
[考案の構成] 本考案によれば、内燃機関のタペツト・カムの
潤滑機構において、タペツトがカムによりリフト
作動した時にシリンダブロツクに形成した、第1
の油道に連通する油溝をタペツトの周方向外周面
に形成し、タペツトのリフト作動時にタペツトの
油溝と連通する第2の油道を設け、その第2の油
道はカムチヤンバーに突出し、そしてタペツトの
リフト時にタペツトカムシヤフト接触面に向いて
開口している。
[考案の作用効果] したがつてタペツトがリフト作動したときに第
1の油道とタペツトの外周の油溝とが連通し、そ
してその油溝と第2の油道とが連通するので、オ
イルギヤラリからのオイルは第2の油道に流れ
て、その開口から噴射される。すなわちタペツト
の作動が弁の作用をしてタペツトのリフト時のみ
オイルを噴射させる。周知の如くタペツトは上下
運動をするが、第2の油道を通つて噴射されるオ
イルはタペツトが特定の位置にあるときに噴射さ
れるので、タペツトが動くにもかかわらず、その
噴射時期はタペツトの位置と同期させることがで
き、充分にタペツトとカムとの接触面を潤滑でき
る、しかも噴射されたオイルはタペツトの全面お
よびカムに充分に供給でき、かつカムの回動によ
つて巻き込まれて潤滑効果を向上できる。また噴
射によつて供給範囲が拡大される。
このように最も大きな力が作用するタペツトの
リフト時にオイルを噴射させ接触面を潤滑するの
で、ポンプ圧の低いアイドリング時あるいは始動
時でも第1ないし第2の油道に抵抗がなく、充分
にオイルを供給でき、また第1および第2の油道
や油溝の構成に複雑な加工工程を必要としない。
それ故に本考案によれば、比較的に簡単な構成
で必要な時に必要量のオイルをタペツトとカムと
の接触面に供給できる。
[実施例] 以下、図面を参照し本考案の実施例を説明す
る。
第1図は本考案の実施例を示し、シリンダブロ
ツク1にはカムチヤンバー2が形成されており、
カムチヤンバー2はカムチヤンバーカバー3をガ
スケツト4を介してボルト5で固定することによ
り密閉されている。カムチヤンバー2内にはカム
シヤフトが配置されており、カムシヤフトが回転
することによりそのカム6によりタペツト7が上
下動し、ロツド8を介して図示されていない吸気
弁および排気弁を開閉する。タペツト7とカム6
との接触面にオイルを供給するためのオイルギヤ
ラリ9がシリンダブロツク1に設けられており、
詳細を後述する態様でタペツト7がカム6により
リフト作動される時Lのみに第2の油道12の開
口からタペツト・カム接触面にオイルが噴射され
る。
次にそのための機構について説明すると、タペ
ツトの周方向外周面に、タペツト7がカム6によ
りリフト作動される時Lにオイルギヤラリ9と連
通した第1の油道10に接する油溝11が形成さ
れており、またオイルをタペツト・カムの接触面
に積極的に導くためのガイド13がガスケツト1
4を介してボルト15によりシリンダブロツク1
に取付けられている。
したがつて、タペツト7がカム6によりリフト
作動される時Lにタペツト7に形成した油溝11
がオイルギヤラリ9に至る第1の油道10と接
し、その時期にオイルが油溝11、次いでシリン
ダブロツク1に形成した第2の油道12、次いで
第2の油道の一部であるガイド13の油道16を
経て第2の油道12の開口からタペツト・カムシ
ヤフト接触面に噴射される。
このようにタペツトがカムにより作動される時
のみにオイルを噴射する構造としたので、アイド
リング時などのポンプ圧が低い時期でもオイル圧
が高められて必要とするオイル量が確保され、オ
イル不足によるスカツフイングの発生を防止す
る。
なお、図において17はタペツトに形成した油
孔、18はカムシヤフトに形成したオイルギヤラ
リ、19は同油孔を示し、これらは必要に応じて
設けるようにする。
[まとめ] 以上説明したように本考案によれば、アイドリ
ング時あるいは始動時のポンプ圧の低い時でもオ
イル圧が高められて必要とするオイルがタペツ
ト・カム接触面に噴射され、オイル不足によるス
カツフイング発生は確実に防止される。
また必要なときに必要な量のオイルを噴射で
き、しかも噴射によりタペツトの下面全体にオイ
ルを供給できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施したタペツト・カムの潤
滑機構を一部平面で示す断面図である。 1……シリンダフロツク、2……カムチヤンバ
ー、3……カムチヤンバーカバー、6……カム、
7……タペツト、9……オイルギヤラリー、10
……シリンダブロツクに形成した第1の油道、1
1……タペツトに形成した周方向油溝、13……
ガイド、16……第2の油道。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内燃機関のタペツト・カムの潤滑機構におい
    て、タペツトがカムによりリフト作動した時にシ
    リンダブロツクに形成した、第1の油道に連通す
    る油溝をタペツトの周方向外周面に形成し、タペ
    ツトのリフト作動時にタペツトに油溝と連通する
    第2の油道を設け、その第2の油道はカムチヤン
    バーに突出し、そしてタペツトのリフト時にタペ
    ツトカムシヤフト接触面に向いて開口しているこ
    とを特徴とするタペツト・カムの潤滑機構。
JP1980166088U 1980-11-21 1980-11-21 Expired JPS6210409Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980166088U JPS6210409Y2 (ja) 1980-11-21 1980-11-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980166088U JPS6210409Y2 (ja) 1980-11-21 1980-11-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5789813U JPS5789813U (ja) 1982-06-02
JPS6210409Y2 true JPS6210409Y2 (ja) 1987-03-11

Family

ID=29524746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980166088U Expired JPS6210409Y2 (ja) 1980-11-21 1980-11-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210409Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037995A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Mazda Motor Corp エンジンのカム軸給油装置
JP2015121159A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
JP6785814B2 (ja) * 2018-03-27 2020-11-18 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 エンジン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347161U (ja) * 1976-09-25 1978-04-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648888Y2 (ja) * 1977-02-15 1981-11-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347161U (ja) * 1976-09-25 1978-04-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5789813U (ja) 1982-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6210409Y2 (ja)
US4009696A (en) Hydraulic lash adjuster with internal oil pressure control
US4991549A (en) Camshaft lubricating system for engine
EP0377829B1 (en) Camshaft lubrication system for an internal-combustion engine
US5325826A (en) Journal bearing oil diverter
KR100405587B1 (ko) 내연기관용실린더헤드
JP3358960B2 (ja) Sohc型内燃機関
JPH06330719A (ja) 内燃機関の潤滑装置
JP2546615Y2 (ja) Dohcエンジンのカム潤滑装置
JPS6339363Y2 (ja)
JPS6325292Y2 (ja)
JPH027213Y2 (ja)
JPS603292Y2 (ja) 水平対向型エンジンの潤滑油戻し装置
JPS6118166Y2 (ja)
JPS6210408Y2 (ja)
JPH03222804A (ja) 内燃機関のロッカアームシャフト取付構造
JPH0113772Y2 (ja)
JPH0137128Y2 (ja)
JPH0113766Y2 (ja)
JPS6335130Y2 (ja)
JPS601206Y2 (ja) 内燃機関吸排気バルブ開閉機構の潤滑装置
JPS6212808Y2 (ja)
JPH051807U (ja) エンジンのシリンダヘツド構造
JP3414144B2 (ja) 直動型動弁装置の潤滑装置
JPH02163405A (ja) 4サイクルバーチカルシャフトエンジン