JPS6198557A - マルチノズルの製法 - Google Patents

マルチノズルの製法

Info

Publication number
JPS6198557A
JPS6198557A JP22108284A JP22108284A JPS6198557A JP S6198557 A JPS6198557 A JP S6198557A JP 22108284 A JP22108284 A JP 22108284A JP 22108284 A JP22108284 A JP 22108284A JP S6198557 A JPS6198557 A JP S6198557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitride film
film
nozzle
pattern
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22108284A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ogaki
傑 大垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP22108284A priority Critical patent/JPS6198557A/ja
Publication of JPS6198557A publication Critical patent/JPS6198557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1629Manufacturing processes etching wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1637Manufacturing processes molding
    • B41J2/1639Manufacturing processes molding sacrificial molding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 抜毀分更 本発明は、’ Siウェハーを用いたマルチノズルの製
法に関し、より詳細にはインクジェットプリンタ、デジ
タルカラーコピア、デジタルプリンター。
半導体デバイス等に適用しうるマルチノズルの製法に関
するものである。
葺世 従来、Siウェハーを用いたマルチノズルの製法として
は、第8図に示したように、Si基板i上にSiO2膜
2を形成させ、この5108膜2に円形穴パターン3を
刻み、裏からこの円形穴パターン3に向けて異方性エツ
チングを利用して溝4を形成させるようにしていた。
この従来のマルチノズルの製法では、Si0□膜2の円
形穴パターン3に対して異方性エツチングをするための
表裏の位置合わせを必要とし、また異方性エツチングを
使用するため、ノズル穴がビラミツド状となるので、ノ
ズルの穴ピッチをある程度以上とらなくてはならず、さ
らにノズルの長さがSi基板1の厚さく30μ程度)に
よって決まり、また異方性エツチングのため、溝4の角
度が一定であり、ノズルがストレートのものしかできず
、途中で曲がっているものができないという欠点があっ
た。
目的 本発明は、従来のマルチノズルの製法に比べて高密度で
、微細なマルチノズルが製造できるマルチノズルの製法
を提供することにある。
−豊處一 本発明は上記の目的を達成するために、Siウェハーを
用いたマルチノズルの製法において、Sj基板上にSi
窒化膜を形成させ、該Si窒化膜上にレジストパターン
を形成させ、該レジストパターンをマスクとして前記S
i窒化膜をエツチングして前記Si窒化膜の帯状パター
ンを形成させた後、該帯状パターンにSiO2膜の線状
パターンを形成させ、該帯状パターン及び前記Si窒化
膜の上に多結晶5illをデポジションさせた後、前記
Si基板を襞間してノズル構造体を形成させ、該ノズル
構造体の前記SiO2膜の線状パターンを選択的にエツ
チングすることを特徴とする。以下、本発明の一実施例
に基づいて具体的に説明する。
まず、第1図に示すようにSi基板5上にSi窒化膜を
デポジションするか、または熱窒化によってSi窒化膜
6を形成させる。このSi窒化膜6の上にレジストを塗
布し、露光現像することにより第3図に示したようなレ
ジストパターン7を形成させる。
このレジストパターン7をマスクとしてSi窒化膜6を
ドライエツチングあるいは190℃程度の熱リン酸容液
によってエツチングを行ない、第2図に示すようにSi
窒化膜6の帯状パターン8を形成させる。
なお、第3図はレジストパターン7の拡大図を示したも
ので、側面にオリュンテーションフラット9が設けられ
たSiウェハー5の上にノズル部10とノズル室部11
が交互に設けられるように構成する。
第2図のように構成されたSi基板5を拡散炉に入れ、
ドライ酸化、スチーム酸化あるいはパイロジェニック酸
化を行なわせると、Si窒化膜の酸化の速度はSi基板
5に比べて1/100程度と非常に遅いため、第4図に
示すようにSi基板5上にSiO2膜の線状パターン1
2が成長する。なお、Si窒化膜6上のSiO2膜は1
/20に薄めたHF溶液で数秒エツチングすることによ
り取り除かれる0次に、Si窒化膜6及びSiO□膜の
線状パターン12上に多結晶Si膜13をデポジション
させると、 SiO2膜の線状パターン12は第5図に
示すようにSi基板5. Si窒化膜6及び多結晶5i
lli13によって囲まれて形成される。なお。
多結晶Si[13をデポジションする前にSi窒化膜6
を熱リン酸でエツチングして取り去った後、多結晶Si
膜、13をデポジションさせてもよい。
このように構成されたSi基板5を、第3図のA。
Bの位置、即ちノズル部lOのほぼ中央及びノズル室1
1の所望に位置でダイヤモンドスクライバ−によって切
り欠きを入れて襞間させると、第6図に示すようにノズ
ル端面5″が滑らかな構造物14が形成される。この構
造物14をHF溶液に漬け、 SiO□膜だけを選択的
にエツチングさせることによって第7図に示すようにS
i基板5と多結晶Sil!i13に囲まれた線状の空洞
15をノズルとする構造物16を得ることができる。
このように本実施例の製法で、Siウェハーの平。
面皮を利用することができるので、加工が容易であり、
また結晶の襞間を用いるため1M子レベルの平滑面が得
られ、流体の制御が容易であり、さらに選択酸化の技術
を使うため、コーナーが比較的なだらかで、流体の制御
が容易であり、また本実施例の製法によって作られたマ
ルチノズルはノズル穴lOを所望の径(10〜30μ)
にすることができ5、ノズル穴10の長さも30μ以上
にすることができる。
なお、第5図の段階で多結晶5ili13の上にSi窒
化膜をデポジションさせ、第2図〜第5図の工程を繰り
返すことによって二重、三重またはそ終息上の多重ノズ
ル形状の構造物を得ることができる。   ′−紘果一 以上の説明から明らかなように、本発明は、Siウェハ
ーの平面度を利用することができるので、加工が容易で
あり、また結晶の襞間を用いるため。
原子レベルの平滑面が得られ、流体の制御が容易であり
、さらに選択酸化の技術を使うため、コーナーが比較的
なだらかで、流体の制御が容易であり、またノズル長を
自由に選択できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図は本発明の実施例のマルチノズルの製法
を説明するための図であり、第8図は従来のマルチノズ
ルの製法を説明するための図である。 5・・・Si基板、6・・・Si窒化膜、7・・・レジ
ストパターン、8・・・帯状パターン、9・・・オリュ
ンテーションフラット、10・・・ノズル穴、11・・
・ノズル室、12・・・線状パターン、13・・・多結
晶Si膜、14.16・・・構造物、15・・・空洞。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Siウェハーを用いたマルチノズルの製法におい
    て、Si基板上にSi窒化膜を形成させ、該Si窒化膜
    上にレジストパターンを形成させ、該レジストパターン
    をマスクとして前記Si窒化膜をエッチングして前記S
    i窒化膜の帯状パターンを形成させた後、該帯状パター
    ンにSiO_2膜の線状パターンを形成させ、該帯状パ
    ターン及び前記Si窒化膜の上に多結晶Si膜をデポジ
    ションさせた後、前記Si基板を劈開してノズル構造体
    を形成させ、該ノズル構造体の前記SiO_2膜の線状
    パターンを選択的にエッチングすることを特徴とするマ
    ルチノズルの製法。
  2. (2)前記Si基板上に形成させる前記Si窒化膜の帯
    状パターンの幅及びピッチを制御することによって前記
    SiO_2膜の線状パターンの大きさ及びピッチを変え
    、ノズルの穴径及びピッチを変えることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のマルチノズルの製法。
JP22108284A 1984-10-20 1984-10-20 マルチノズルの製法 Pending JPS6198557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22108284A JPS6198557A (ja) 1984-10-20 1984-10-20 マルチノズルの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22108284A JPS6198557A (ja) 1984-10-20 1984-10-20 マルチノズルの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6198557A true JPS6198557A (ja) 1986-05-16

Family

ID=16761203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22108284A Pending JPS6198557A (ja) 1984-10-20 1984-10-20 マルチノズルの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6198557A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004344879A (ja) * 2003-05-19 2004-12-09 Xerox Corp 側方射出型液滴エゼクタ及び側方射出型液滴エゼクタを製造する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004344879A (ja) * 2003-05-19 2004-12-09 Xerox Corp 側方射出型液滴エゼクタ及び側方射出型液滴エゼクタを製造する方法
JP4606772B2 (ja) * 2003-05-19 2011-01-05 ゼロックス コーポレイション 側方射出型液滴エゼクタ及び側方射出型液滴エゼクタを製造する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6122631A (ja) 半導体平坦化方法及びそれによつて製造された構成体
JPH02304927A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6198557A (ja) マルチノズルの製法
US6265286B1 (en) Planarization of LOCOS through recessed reoxidation techniques
JPS63157444A (ja) 選択酸化膜の製造方法
JPS6198556A (ja) マルチノズルの製法
JPS61101265A (ja) マルチノズルの製法
JPS63258020A (ja) 素子分離パタ−ンの形成方法
JPH0642510B2 (ja) 半導体構造の形成方法
JPS5815247A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2519139B2 (ja) Si単結晶薄膜の厚さを均一化する方法
KR0146629B1 (ko) 반도체 소자의 필드산화막 형성방법
JPS6314321B2 (ja)
JPS6365626A (ja) ドライエツチング方法
JPS61174635A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62296537A (ja) 選択酸化膜の製造方法
JPS59200421A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6324635A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60206041A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6359532B2 (ja)
JPS62112342A (ja) 素子分離領域の形成方法
JPS597222B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59163830A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
JPS6161431A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0442925A (ja) 半導体製造方法