JPS6192476A - チヤンネル符号化方法 - Google Patents

チヤンネル符号化方法

Info

Publication number
JPS6192476A
JPS6192476A JP59213030A JP21303084A JPS6192476A JP S6192476 A JPS6192476 A JP S6192476A JP 59213030 A JP59213030 A JP 59213030A JP 21303084 A JP21303084 A JP 21303084A JP S6192476 A JPS6192476 A JP S6192476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
pattern
code
bit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59213030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0721942B2 (ja
Inventor
Masao Taniyama
正朗 谷山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59213030A priority Critical patent/JPH0721942B2/ja
Priority to CA000492458A priority patent/CA1252199A/en
Priority to US06/785,855 priority patent/US4677421A/en
Priority to EP85112800A priority patent/EP0177950A3/en
Publication of JPS6192476A publication Critical patent/JPS6192476A/ja
Publication of JPH0721942B2 publication Critical patent/JPH0721942B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/005Statistical coding, e.g. Huffman, run length coding
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M5/00Conversion of the form of the representation of individual digits
    • H03M5/02Conversion to or from representation by pulses
    • H03M5/04Conversion to or from representation by pulses the pulses having two levels
    • H03M5/14Code representation, e.g. transition, for a given bit cell depending on the information in one or more adjacent bit cells, e.g. delay modulation code, double density code
    • H03M5/145Conversion to or from block codes or representations thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ディジタルデータを光ディスク、光磁気デ
ィスク、磁気テープ等の記録媒体に記録する場合に通用
されるチャンネル符号化方法、特に、8ビットのデータ
ワードを10ビットのコードワードに変換するチャンネ
ル符号化方法の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来の直流分抑圧のチャンネル符号化方法として、変換
効率の点や、符号化及び復号の容易さの点で優れた8−
10変換符号化方法が知られている。このチャンネル符
号化方法は、ディジタル情報信号の8ビットのデータワ
ードを10ビットのコードワードに夫々対応させる符号
化方法である。
第3図は、従来の8−10変換方法の説明に用いる図で
あり、11は、8ビットのデータワードの(2°=25
6)個の集合を示す。12は、10ビットのコードの(
2”= L O24)個の集合を示す。10ビットのコ
ードのうらで、‘0’及び°1′の個数が等しく5個で
ある10ビットのコードがコードワードとして選択され
る。このコードワードは、lワード内でディジタル和(
°0′ を−1とし、°l′ を+1としたときの積算
値)が0となり、直流分の抑圧を図ることができる。
第3図において、13は、この“0”及び“1′の個数
が等しく5個になる(5−5)パターンのコードの集合
を示し、この集合13には、全てで252個のコードワ
ードが含まれ、従って、8ビットのデータワードを割り
当てるには、4個のコードが不足する。そこで、°1”
が4個で°0″が6個の(4−6)パターン又は“l゛
が6個で‘0’が4個の(6−4)パターンの4個のコ
ードからなる集合14が集合13に加えられ、集合13
及び14の両者で256個のコードワードが得られ、1
対1でデータワードを割り当てることができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の8−10変換の符号か方法は、符号ビット間隔を
Tとすると、最大符号反転間隔Tmaxが10T以上と
長くなり、低域成分をかなり含むものとなり、信号帯域
が広がる。このため、ディジタルデータを光ディスクに
記録したり、光ディスクからディジタルデータを再生す
る時にアナログ信号回路系の構成が複雑となり、また、
セルフクロック方式の場合に再生信号からのクロック抽
出が不安定となる問題点があった。
従って、この発明の目的は、最大符号反転間隔Tmax
が従来の8−10変換方法に比して十分に小さい4Tと
されたチャンネル符号化方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、8ビットのデータワードをlOビットのコ
ードワードに変換するチャンネル符号化方法において、 1ワード内において、‘0’ または°l゛の連続が4
個以下であり、且つ1ワードの両端の夫々からは、‘0
’又は1”の連続が2個以下である10ビットのコード
ワードに8ビットのデータワードを1対1に割り当てる
ことを特徴とするチャンネル符号化方法である。
また、この発明は、コードワード中の(4−6)パター
ンのコードワード或いは(6−4)パターンのコードワ
ードが増加して、直流分抑圧が不充分となることを防止
するため、10ビットのコードワードのうちで、“1′
及び‘0’の個数の割合が6個及び4個の(6−4)パ
ターンのコードワード又は“‘1’及び“0”の個数の
割合が4個及び6個の(4−6)パターンのコードワー
ドの各々が自己のコードワードに関してコンプリメンタ
リなコードワードを有し、出力コードワード系列中に(
6−4)パターンのコードワードと (4−6)パター
ンのコードワードとが交互に現れるようにしたことを特
徴とするチャンネル符号化方法である。
〔作用〕
“‘0’又は“‘1’の連続を4個以下とすることで、
lワード内の反転間隔を4T以下とでき、■ワードの両
端の夫々からの“0”又は“‘1’の連続が2個以下と
することにより、コードワードが連続してなる出力デー
タDoutの反転間隔を4T以下とでき、結果として最
大符号反転間隔Tmaxを4Tとすることができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。第1図は、この発明のデータワードとコードワー
ドとの対応を示すもので、第1図において、■が8ビッ
トのデータワードの集合を示す。この集合1には、25
6個のコードが含まれている。2は、10ビットのコー
ドの全てで1024個のコードの集合を示す。この集合
2のうちで160Hの(5−5)パターンのコードワー
ドの集合3と96個の(6−4)パターンのコードワー
ドの集合4Aとこの(6−4)パターンのコードワード
の夫々とコンプリメンタリ即ちl′及び“‘0’が逆の
関係にある (4−6)パターンのコードワードの集合
4Bとにより、352個のデータワードの集合が形成さ
れる。
そして、 (5−5)パターンのコードワードは、16
0個のデータワードと1対1に対応され、残りの96個
のデータワードは、コンプリメンタリな(6−4)パタ
ーンのコードワード及び(4−6)パターンのコードワ
ードの対を1個として、1対1に対応される。
コンプリメンタリなコードワードを用意している理由は
、チャンネル符号化出力において、(6−4)パターン
のコードワードと (4−6)パターンのコードワード
とが交替に出現することにより、ディジタル和がOに収
束し、直流分の抑圧を図ることができるようにするため
である。
チャンネル符号化は、8ビットのデータワードを10ビ
ットのコードワードに対応させる処理であり、チャンネ
ル復号化は、これと逆に10ビットのコードワードを8
ビットのデータワードに対応させる処理である。以下、
データワードとコードワードとの対応関係を示す表の一
例を示す。この表では、8ビットのデータワードをO〜
255の値で示す。
上述の(θ〜127)の計128個のデータワードに関
しては、 (5〜5)パターンのコードワードであって
、1ワード内において、“0″或いは°‘1’の連続が
4個以下であり、且っ1ワードの両端の夫々からは、“
O′或いは1′の連続が2個以下であるコードワード力
(割り当てられる。
以下に示すように、(128〜223)の計96個のデ
ータワードに関しては、コンプリメンタリな(6−4)
パターンのコードワード及び(4−6)パターンのコー
ドワードの対であって、■ワード内において、“‘0’
或いは°l゛の連続が4個以下であり、且つ1ワードの
両端の夫々からは、“‘0’或いは“‘1’の連続が2
個以下であるコードワードが割り当てられる。この96
個の(6−4)パターンのコードワードは、互いに異な
り、同様に96個の(4−6) パターンのコードワー
ドは、互いに異なるものである。但し、簡単のため、コ
ンプリメンタリなコードワードのうちで(6−4)パタ
ーンのコードワードのみを以下に示す。
以下に示すように、(224〜255)の計32個のデ
ータワードに関しては、(5−5)パターンのコードワ
ードであって、■ワード内において、“θ′或いはl゛
の連続が4個以下であり、且っ1ワードの両端の夫々か
らは、“‘0’或いはl゛の連続が2個以下であるコー
ドワードが割り当てられる。
上述の変換表によれば、データワードの1ワード内での
反転間隔を4T以下とでき、データワードが連続するデ
ータ系列においても、反転間隔を4T以下にすることが
でき、従って、この発明における最大符号反転間隔Tm
axは、4Tとなる。
上述の変換表は、−例であって、これ以外のデータワー
ドとコードワードとの対応付けが種々可能である。
第2図は、この発明によるチャンネル符号化方法と対応
する符号化装置である。
第2図において、5及び6は、変換表が格納されたRO
Mを示す。ROM5には、160個の(5−5)パター
ンのコードワードと96個の(6−4)パターンのコー
ドワードとが記憶されており2.ROM6には、160
個の(5−5)パターンのコードワードと96個の(4
−6)パターンのコードワードとが記憶されている。こ
れらのROM5及びROM6のアドレス入力として8ビ
ットのデータワードが連続する入力データDinが供給
される。この入力データDinは、ディジタルデータ或
いはディジタル情報信号のサンプルデータ等である。
ROM5の(5−5)パターンに関する変換表とROM
6の(5−5)パターンにかんする変換表とは、互いに
同一のものであり、ROM5の(6−4)パターンに関
する変換表を構成するコードワードとROM6の(4−
6)パターンにがんする変換表を構成するコードワード
とは、互いにコンプリメンタリな関係のものである。
ROM5及びROM6から読出された出力データDou
tは、10ビットのデータワードが連続するものである
。この出力データDoutが出力として取り出されると
共に、検出回路7に供給される。
検出回路7は、ROM5又はROM6から読出された出
力データDoutが(6−4)パターン、(4−6)パ
ターンのどちらのパターンのコードワードかを識別する
回路である。この検出回路7の出力がROM5及びRO
M6の次のデータワードとタイミングがそろえられて、
アドレス入力の最上位ビットとじて供給される。
検出回路7の出力信号は、例えば出力データDoutが
(6−4)パターンのコードワードの時にハイレベルと
なり、出力データDoutが(4−6)パターンの時に
ローレベルとなるものである。出力データDoutが(
5−5)パターンの時の検出信号は、ローレベル或いは
ハイレベルのどちらでも良い。検出信号がローレベルの
時にROM5の(6−/l)パターンのコードワードを
含む変換表が選択され、検出信号がハイレベルの時にR
OM6の(4−6)パターンのコードワードを含む変換
表が選択される。
従って、検出回路7によるROM5及びROM6の切り
換えによって、出力データDoutの系列には、 (6
−4)パターンのコードワードと (4−6)パターン
のコードワードとが交替に現れる。
図示されてないが、復号装置は、上述の符号化装置と入
力及び出力の関係を逆転させた構成である。
〔発明の効果〕
この発明に依れば、出力データDoutの最大符号反転
間隔Tmaxを4Tとすることができ、従来の8−10
変換のチャンネル符号化方法と比して、出力データDo
utの帯域をより狭くできると共に、セルフクロック方
式におけるクロック抽出を安定に行うことができる。ま
た、この発明は、8−10変換のチャンネル符号化方法
が持つ符号化装置の構成が簡単であり、変換効率が良い
と言う利点ををしているものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の説明に用いる路線図、第
2図はこの発明を実施するための符号化装置のブロック
図、第3図は従来のチャンネル符号化方法の説明に用い
る路線図である。 1:データワードの集合、2:10ビットのコードの集
合、3 :  (5−5)パターンのコードワードの集
合、4A:(6−4)パターンのコードワードの集合、
4 B :  (4−6)パターンのコードワードの集
合、5,6:ROM。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)8ビットのデータワードを10ビットのコードワ
    ードに変換するチャンネル符号化方法において、1ワー
    ド内において、‘0’または‘1’の連続が4個以下で
    あり、且つ1ワードの両端の夫々からは、‘0’又は‘
    1’の連続が2個以下である10ビットのコードワード
    に8ビットのデータワードを1対1に割り当てることを
    特徴とするチャンネル符号化方法。
  2. (2)上記10ビットのコードワードのうちで、‘0’
    及び‘1’の個数の割合が4個及び6個の(6−4)パ
    ターンのコードワード又は(4−6)パターンのコード
    ワードの各々が自己のコードワードに関してコンプリメ
    ンタリなコードワードを有し、出力コードワード系列中
    に上記(6−4)パターンのコードワードと上記(4−
    6)パターンのコードワードとが交互に現れるようにし
    たことを特徴とするチャンネル符号化方法。
JP59213030A 1984-10-11 1984-10-11 チヤンネル符号化方法 Expired - Fee Related JPH0721942B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213030A JPH0721942B2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11 チヤンネル符号化方法
CA000492458A CA1252199A (en) 1984-10-11 1985-10-08 Digital information signal encoding method
US06/785,855 US4677421A (en) 1984-10-11 1985-10-09 Digital information signal encoding method with reduced run length and improved self-clocking
EP85112800A EP0177950A3 (en) 1984-10-11 1985-10-09 A digital information signal encoding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213030A JPH0721942B2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11 チヤンネル符号化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6192476A true JPS6192476A (ja) 1986-05-10
JPH0721942B2 JPH0721942B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=16632343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59213030A Expired - Fee Related JPH0721942B2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11 チヤンネル符号化方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4677421A (ja)
EP (1) EP0177950A3 (ja)
JP (1) JPH0721942B2 (ja)
CA (1) CA1252199A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03171826A (ja) * 1989-07-17 1991-07-25 Digital Equip Corp <Dec> デジタル信号用の改良したデータと順方向誤り制御の符号化法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4833470A (en) * 1986-07-15 1989-05-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Code conversion apparatus
FR2606239A1 (fr) * 1986-10-30 1988-05-06 Bull Sa Procede et dispositif de transmission de donnees numeriques
JPH0657046B2 (ja) * 1987-06-05 1994-07-27 キヤノン株式会社 デジタルカラ−信号処理回路
US4786890A (en) * 1987-07-28 1988-11-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for implementing a PRML code
DE3737306A1 (de) * 1987-11-04 1989-05-18 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur uebertragung eines digitalsignals
NL8702905A (nl) * 1987-12-03 1989-07-03 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het optekenen van informatie, een registratiedrager, een inrichting voor het uitlezen van de opgetekende informatie, alsmede een codeer- en decodeerschakeling voor toepassing in de opteken- en uitleesinrichting.
NL8702903A (nl) * 1987-12-03 1989-07-03 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het optekenen van informatie op een registratiedrager, alsmede een inrichting voor het uitlezen van de opgetekende informatie.
GB8912471D0 (en) * 1989-05-31 1989-07-19 Int Computers Ltd Data transmission code
DE68920739T2 (de) * 1989-08-16 1995-06-29 Ibm Daten-Kodierung für den Sofortstart von PRML-Empfängern.
EP0494267B1 (en) * 1989-09-29 1995-01-25 Eastman Kodak Company Digital optical sound system
JP2805096B2 (ja) * 1989-10-31 1998-09-30 ソニー株式会社 ディジタル変調方法及び復調方法
US5392168A (en) * 1990-08-31 1995-02-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of recording digital video and audio data
JP2583670B2 (ja) * 1990-12-27 1997-02-19 三星電子株式会社 ディジタル信号の記録システムとこれを採用した記録方式
US5365231A (en) * 1991-03-30 1994-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Encoding apparatus for digital signal with improved block channel coding
US5537379A (en) 1991-05-10 1996-07-16 Discovision Associates Optical data storage and retrieval system and method
KR940005247B1 (ko) * 1991-12-07 1994-06-15 삼성전자 주식회사 화상처리 시스템의 해상도 변환방법
US5625644A (en) * 1991-12-20 1997-04-29 Myers; David J. DC balanced 4B/8B binary block code for digital data communications
US5196849A (en) * 1992-01-31 1993-03-23 International Business Machines Corporation Method and apparatus for implementing PRML codes with maximum ones
US5304996A (en) * 1992-02-21 1994-04-19 Advanced Micro Devices, Inc. 8B/10B encoder providing one of pair of noncomplementary, opposite disparity codes responsive to running disparity and selected commands
JPH0846648A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Okuma Mach Works Ltd 通信装置
JP2897679B2 (ja) * 1995-03-28 1999-05-31 株式会社日立製作所 ディジタル信号記録装置
US5825824A (en) * 1995-10-05 1998-10-20 Silicon Image, Inc. DC-balanced and transition-controlled encoding method and apparatus
US5999571A (en) * 1995-10-05 1999-12-07 Silicon Image, Inc. Transition-controlled digital encoding and signal transmission system
US5974464A (en) * 1995-10-06 1999-10-26 Silicon Image, Inc. System for high speed serial video signal transmission using DC-balanced coding
US6195764B1 (en) 1997-01-30 2001-02-27 Fujitsu Network Communications, Inc. Data encoder/decoder for a high speed serial link
US6239815B1 (en) 1998-04-03 2001-05-29 Avid Technology, Inc. Video data storage and transmission formats and apparatus and methods for processing video data in such formats
KR100421004B1 (ko) * 2001-04-20 2004-03-03 삼성전자주식회사 코드 생성 및 배치 방법
US7145567B2 (en) 2003-04-03 2006-12-05 Avid Technology, Inc. Bitstream format and reading and writing methods and apparatus therefor
WO2005020440A1 (en) * 2003-08-13 2005-03-03 Seagate Technology Llc Dc-free code design with increased distance between code words
US7519893B2 (en) * 2005-10-14 2009-04-14 Nvidia Corporation Binary data encoding/decoding for parallel bus
US7519892B1 (en) * 2005-10-14 2009-04-14 Nvidia Corporation Binary data encoding/decoding with error detection, such as for communicating between computing platform components
US7574647B1 (en) * 2005-10-14 2009-08-11 Nvidia Corporation Binary data encoding/decoding such as for communicating between computing platform components over a parallel interconnect
JP6937278B2 (ja) * 2018-02-28 2021-09-22 株式会社東芝 磁気メモリ及びメモリシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831644A (ja) * 1981-08-19 1983-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二値情報変調符号化方式
JPS59218068A (ja) * 1983-05-25 1984-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル変調方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1250908A (ja) * 1968-12-13 1971-10-27
US4216460A (en) * 1977-07-14 1980-08-05 Independent Broadcasting Authority Transmission and/or recording of digital signals
JPS5619506A (en) * 1979-07-23 1981-02-24 Sony Corp Code converting method
JPH0714145B2 (ja) * 1983-04-26 1995-02-15 ソニー株式会社 情報変換方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831644A (ja) * 1981-08-19 1983-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二値情報変調符号化方式
JPS59218068A (ja) * 1983-05-25 1984-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル変調方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03171826A (ja) * 1989-07-17 1991-07-25 Digital Equip Corp <Dec> デジタル信号用の改良したデータと順方向誤り制御の符号化法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0721942B2 (ja) 1995-03-08
EP0177950A3 (en) 1989-03-22
CA1252199A (en) 1989-04-04
EP0177950A2 (en) 1986-04-16
US4677421A (en) 1987-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6192476A (ja) チヤンネル符号化方法
KR100446878B1 (ko) 입력심볼인코딩방법및장치와채널코드워드생성방법및장치
US4985700A (en) Variable-length coding/decoding device
US4496934A (en) Encoding and decoding systems for binary data
JP3306271B2 (ja) 符号化方法、符号化回路、及び復号回路
KR950009538A (ko) 자기기록 재생 장치 및 방법
JPH01286626A (ja) データ符号化方式
JPH0477991B2 (ja)
JPS6130818A (ja) デイジタル変調方法
KR100908763B1 (ko) 데이터 스트림을 코딩하는 방법
JPH02119434A (ja) 符合化回路及び復合化回路
JP2675621B2 (ja) ディジタルデータ記録方式
JPH02265329A (ja) 符号逆変換装置
JP2700333B2 (ja) 7/8nrzi符号変換方法
JPH01221918A (ja) 可変長符号変換装置
JPS6390223A (ja) コ−ド変換方法
SU763950A1 (ru) Устройство кодировани речевого сигнала в системах вывода информации голосом
JPH0349076A (ja) ディジタル信号の可変長記録符号化方式
JPS6249724A (ja) デジタル変調方式
JPS63204822A (ja) 符号変換装置
JPH0695644B2 (ja) ランレングスリミテツド符号の復号装置
JPS60136453A (ja) デ−タ符号化方式
JPH05235775A (ja) 情報変換方法及びそれを用いた情報変換装置
JPH0328755B2 (ja)
JPS60154753A (ja) 二進デ−タ符号化方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees